X



トップページお茶・珈琲
910コメント272KB
☆ハーブティー総合スレ☆
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0757名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/06(土) 16:04:51.49ID:???
>>756
日本紅茶協会・編『紅茶の大事典』(成美堂出版、2020年)によると、

「そもそも、水道水を使っていいのかと疑問に思われるかもしれませんが、
 紅茶が本来持っている香味を抽出するために、空気がたっぷり入っている日本の汲みたての水道水は最適といわれています」
https://i.imgur.com/MrKowFm.jpg

とあるぞ
もしあなたの家の水道水が不味いなら、マンションの貯水槽が腐ってるとか、井戸水を使ってる等といった原因が考えられるかな
0758名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/06(土) 16:33:36.98ID:???
軟水についてはこんな記述があるな

「日本の水道水はカルシウムなどの成分が適度に含まれた軟水のため、甘みやうまみが感じられ、紅茶に向くといわれています」
https://i.imgur.com/5me8cnr.jpg

因みにこの本は、ハーブティについても軽く触れているのでお勧めだ
ハーブティも水道水で淹れると良いらしい
コーヒーの事は知らない
0763名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/30(火) 19:20:56.65ID:KnhmU67w
ローズヒップ+ハイビスカスがぶがぶ飲んでたら肌綺麗になってきた
0764名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/30(火) 23:01:04.98ID:???
ローズヒップハイビスカスいいよね!スーパーでティーパックも買えるし。
帰ってきて疲労して何もできない〜...って時に飲むと疲労がポンと飛んで動けるようになるのでオススメ
0765名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/02(金) 19:28:22.82ID:???
ディーポンドの香りの庭
フルーツとハーブのブレンドなんだけどめっちゃ美味しい
ハーブはハイビスカスとレモングラスとかが入ってる
酸味は控えめ
0767名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/11(日) 01:47:40.24ID:???
enherb、ポイント倍期間です。
リセットビューティと女性リズム買い足し。
ここのは高いけど効果あるね
PMSがすごく軽くなった。ハーブすごい。
0769名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/20(火) 01:57:50.02ID:???
アメ横の大津屋?って品質どう?
爆安だけど鳥の羽が混入してるっていうネット通販のレビューがあるんだけど...。
0770名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/06/27(日) 18:59:23.76ID:???
生活の木のキャラメルソルト、ムーンガーデン、マヌカハニージンジャーぐらいしか飲んだ事ないのですが、
カルディで、セレッシャルのハニーバニラカモミールとかレモンジンガーが入ってるアソートのものと、
ポンパドールのローズヒップ・ハイビスカスを買ってみました。
ハーブティー初心者の自分には、好みでブレンドをするのはまだ敷居が高いので、最初はティーバッグで色々と楽しんで、
徐々に自分でブレンドしてみると言う感じで良いのでしょうか?
0771名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/06/27(日) 19:23:04.20ID:???
そこまで長くブレンド愉しんでない私が書いても説得力ないけどそこは自由でいいのでは?
私はティーバッグのブレンドティーはローズヒップ&ハイビスカスくらいしか飲んだことないが
ドライスペアミントをシングルで淹れたりルイボスティーにジンジャーパウダーとオレンジピール足して淹れたり、
あと紅茶淹れるときにドライレモングラス足したりしてるよ

とりあえずティーバッグのが美味しく飲めるといいね
0772名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/06/27(日) 23:26:02.60ID:???
>>770
ブレンドに敷居なんてものは存在しない
好きなようにやれば良い
俺も色々試行錯誤してる
ネットで調べた王道ブレンドも合う合わないはあるしな
0773770
垢版 |
2021/06/28(月) 08:31:54.51ID:???
>>771-772
ありがとうございます
買ってきたティーバッグのものを飲みつつ、色々とブレンドも試したりして楽しんでみます

ローズヒップ・ハイビスカスとカモミール、それぞれ飲んでみたけど美味しかったです
0774名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/07/11(日) 22:02:37.37ID:???
ポンパドールのアップル&フルーツティーを何となく買ってみて
リンゴはフルーツじゃないのかよとか思ってしまった
0776名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/10/01(金) 07:56:52.62ID:???
ハーブティーをそのままポットに入れて茶漉しを使うのではなく、お茶パックに入れても効果は変わりませんか?
0777名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/10/01(金) 22:02:26.13ID:???
>>776
たまにお茶パック使うけど(と言うか今飲んでるのもお茶パック活用のレモングラスブレンド紅茶だわ)
私の駄舌では茶葉?そのままとそこまで変わらない感じがしますよ
ただポットなら諸事情がなければお茶パックなしで淹れた方が資源を使いすぎなくていいのかも?
(私はたまにケチ式でお湯で淹れた後の茶葉?を水出し茶に再利用するのでその時はお茶パック活用)
0779名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/11/15(月) 10:23:02.94ID:???
カモミール私も単体だと苦手だけど
ルイボスティーと一緒に煮出して飲むと悪くない
冬はオススメ
0780名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/11/15(月) 12:33:18.02ID:???
>>778
カモミールにエルダーフラワーシロップ入れて飲むとお互いのえぐみが相殺されて飲みやすくなる
不思議なことに
0784名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/11/16(火) 22:13:43.13ID:???
>>783
カモミールは2分ほどちゃんと蒸らしてね
しっかり味を出さないとエルダーフラワーに負ける
シロップの量はお好みで、しっかりかき混ぜてね
0786名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/11/22(月) 20:10:03.22ID:???
>785
すり鉢で軽く擦るとより香りが強く出ますよ。
ティーバッグのものは少し揉んだら良いです。
0787名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/11/22(月) 20:42:05.53ID:???
違いのわからん私が書いても意味ないが

>>785
お茶でだけど、100均お茶パックを比較検証したらしい人は
「100均ならまるきってメーカーのが一番いい、何でも一緒ではない」ってレスしてたよ
0788名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/11/23(火) 06:50:08.08ID:???
買ったジャスミンのつぼみ?、油っぽい匂いが出るんですけどジャスミンってこんなもんなんでしょうかね
少なくともジャスミンティーみたいなムンムンした強い花の香りではない...
0789名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/12/07(火) 20:26:08.00ID:???
スペアミントとレモングラスをブレンドしたティー飲んだら咳が止まらない
アレルギーでもあるんだろか
0793名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/12/11(土) 23:02:31.09ID:???
CLIPPERのSNORE & PEACEがおいしくてハマった。でもブレンドされている何においしさ感じてるのか自分で分からず。
めちゃカモミールと聞いてPUCCAのスリーカモミールも買ったけど、カモミールだけだと引っかかりがなくハマらない。
0794名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/12/26(日) 19:51:20.58ID:???
ネトル淹れてみたんだけど、藁臭くてツラい
何かいいブレンド相手ありませんか?
午後に飲みたいのでノンカフェインの物で
0795名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/12/26(日) 20:08:42.80ID:???
ミントとブレンドしてます
ミントの香りが強いので、ミント苦手でなければかなり飲みやすくなると思います
0797名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/12/27(月) 23:44:48.29ID:???
エンハーブでぐっすりおやすみっていうの買ったんだけどバレリアンの臭いがキツくて凹む
ほのかな発酵香って書いてるけど本格的に臭いからある程度冷まして一気飲みしてる
なんのために買ったのか分からない
0798名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/12/28(火) 02:37:21.81ID:???
ネトルってなんのために飲むのかな
酷い花粉症だからか花粉症には微妙に効かず、鉄分も取れてるのかどうか実感がない...
味はごはんというか炭水化物の甘さみたいでおいしいよね
0799名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/12/28(火) 07:24:52.21ID:???
ポンパドールのカモミールハニーってはちみつの匂いはするけど
味はただのお湯飲んでるみたい
こういうものなの?
0803名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/01/18(火) 13:42:41.55ID:???
焙煎屋で安売りしてたペパーミントリーフが今一つだったので
1/3くらい古いフレーバードティ(フォション終了時に買っておいたSoir do France)混ぜたら
結構良い感じ
0804名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/01/23(日) 13:41:53.30ID:???
ハーブティーっていつ頃飲んだ方が効果的なんだろう
コーヒー、ココア、ハーブティーを毎日それぞれ一杯ずつ楽しみたいんだが
0805名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/01/23(日) 14:13:51.10ID:???
>>804
ハーブティーならいつでもいいのではって思うけど…。
コーヒーは眠気覚ましなら脳が疲れてきた昼に飲むのが良いんじゃない?ハーブティーはリラックス目的なら夜、ココアもカフェイン入ってるから夜以外で。
0807名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/01/23(日) 16:45:12.76ID:???
>>804
私も寝る前に飲むのに賛成するけど飲むハーブティーの中身にもよらない?
お目覚め系のハーブだったら朝食後とか…
0808名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/01/23(日) 17:17:09.76ID:???
リラックスやリフレッシュのお茶はそうしたい時に
巡りを整えたい時のお茶は食後に
美容系のお茶は朝飲むようにしています
何となくそう決めていますが割と適当です
0812名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/01/23(日) 21:39:01.65ID:???
カモミールは味はともかく香りがね
どう考えてもリンゴじゃないよあれは
良いブレンドが有れば教えてほしい
0813名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/01/23(日) 23:50:26.44ID:???
>>812
私はCLIPPERSのスノア&ピースというのが好き。レモンバームやラベンダー等とのブレンドです。ベースのカモミールにラベンダーの香りが合ってて落ち着くから寝る前に飲んでる。
0814名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/01/24(月) 01:02:52.40ID:???
俺はカモミールはブレンドしないでそのまま飲んでるわ
胃や食堂にじんわり効く感じが好きなので
0815名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/01/24(月) 21:55:18.04ID:???
わかる、カモミールはリンゴじゃないよね。

濃く煮出して少し苦味があるくらいの方が効く気がして好き
カフェインで胃痛になったときよく効く
0816名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/01/24(月) 23:31:29.06ID:???
>>813
早速買ってきて今夜飲んでみました
ラベンダーがカモミールを上手く包んでくれて寝る前にピッタリですね
レモンバームが入っているのも嬉しいです
良い物教えてくださってありがとうございます
0817名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/01/26(水) 15:23:35.37ID:???
ハーブティーと言っていいのか分からないけど
Amazonで食品買ったらごぼう茶がおまけに付いてきた
これがまた不味いw
美味いならともかく普通にごぼう食えばいいだろと思ったw
0818名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/01/27(木) 13:04:04.04ID:???
え、ごぼう茶まずかった?親にすすめられて一回飲んだきりだけど香ばしい感じで案外美味しいなって思ったよ
商品によって味が結構違うのかもしれないね
0819名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/01/28(金) 20:33:42.39ID:???
>>815
カモミール好きだけど確かにリンゴとは思ったことは無いな
ヨモギ茶に香りが似てるからぐぐってみたら同じキク科なのね
0820817
垢版 |
2022/01/28(金) 20:57:04.83ID:???
>>818
生のごぼうを噛んだような味だったw
全然香ばしくない
0821名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/01/31(月) 21:35:18.55ID:???
カフェオレやミルクティーをやめてハーブティー中心に変えたら少しだけ痩せたよ
でも甘党でミントティーにココア入れたらすごく美味しくて癖になりそうだからすぐ戻りそう
0823名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/02/01(火) 23:39:15.36ID:w7ZNaghr
ココアで割るのおいしいよね
チョコミント味になるよ
夏はアイスティーでもいける
0824名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/02/05(土) 06:09:18.79ID:???
ポンパドールってチェーン店だとどこで売ってるんだろ
カルディでしか見たことないんだが
0830名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/02/11(金) 09:51:34.64ID:???
良い事だよね
妊婦以外にも、薬飲んでてカフェイン避けたい人や夜遅くにノンカフェインの飲み物欲しい時等に助かる
0831名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/02/15(火) 17:24:07.54ID:???
ポンパドールのジンジャーレモンハーブティー
ジンジャーの味はするけどレモンの味も香りもしなくない?
0833名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/04/09(土) 16:56:52.62ID:banHrML0
カモミール買って最初はすごく甘い香りで美味しかったんだけど日が経つにつれなんか納豆臭がするようになった 保存は冷凍しておくべきだったのか
0834名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/04/10(日) 02:32:06.08ID:???
納豆臭ちょっと分かる笑
あとちょっと足の裏の臭いっぽくない?

お湯入れたら気にならないし飲んでしまっているが...
0835名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/04/10(日) 12:25:28.73ID:YpaFiF5u
>>834
やはり臭いのですね。 自分だけじゃなくて良かった。 今度買ったら乾燥剤も入れておくことにします。 品質自体は変わらないと思うんですけどね
0836名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/04/10(日) 14:32:56.75ID:???
いやうちのカモミールはそんな臭いしないぞ?
リンゴとは言わんが薬草っぽい感じが最初から変わらないな
0837名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/04/14(木) 11:08:13.65ID:???
自分で咲かせたのを冷凍しておくといいよ
生のカモミールは青りんご風味ですごくおいしい

アブラムシがつくという大問題はあるけど
0838名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/04/25(月) 21:23:35.19ID:???
ティーバックのアソート箱が安かったから買ってみたけどその中のひとつでハニーブッシュってやつが美味しくて気に入ったわ
蜂蜜と薔薇の香りがしてほんのり甘くてうっとり
0841名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/05/10(火) 21:32:07.51ID:???
マジ?値上げしたんだ。私も大津屋で買ってた
大津屋って混ざりものあるらしいけど大容量で破格だよね、全然使い切らない
0842名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/05/11(水) 00:49:36.52ID:???
大津屋のあの品質でさらに値上げされたら、多少割高でも
他社のちゃんとした品質のものを買った方がいいな。
コスパ最高だったのに…
0843名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/05/13(金) 20:24:21.35ID:shOkQ6vC
ヨモギ茶飲んでる人いますか?
身体がよくなったという効き目ありましたか?
0844名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/05/17(火) 21:05:42.48ID:???
そんなに目に見えて効果があったら薬として薬局で扱うんじゃないかな
ハーブティーなんてじんわり...なんとなく...もしかして効いてる...?位なのでは
0845名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/06/05(日) 17:03:57.51ID:RMlK6AEW
薬局でも通販でも売ってますがな
0846名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/06/07(火) 18:55:29.68ID:???
>>845
いやそういう意味じゃなくて…ってわざとバカ言ってるのかな「薬として」って言葉も読めないみたいだし
845の理論で言うとミンティアとかお菓子もドラッグストアで売ってるんだが
0847名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/06/12(日) 05:10:59.96ID:bcNDekiM
>>846
だから何
0848名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/09/13(火) 19:34:49.67ID:???
Liptonのオレンジハーブがお気に入り
オレンジピール・ハイビスカス・ローズヒップのブレンド
一度500mlの水筒に入れて会社に持って行ったら(=一日ずっと飲んでる)肌がモチモチになってて驚いた
ハチミツを入れてみたらこれまた美味しい
0849名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/11/01(火) 22:37:23.30ID:???
最近ハーブティー飲み始めたけど
少し前まで苦しんでいた胃の不調がビックリするぐらい無くなった
胃の不調からイライラも酷かったけどそれも無くなった
カモミールジャーマンとペパーミントをメインに色々ブレンドしてるけど
ラベンダーの癒し効果がすごいね
何となく苦手だったけど心身が辛い時はすごく効く
0850名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/11/10(木) 19:21:39.32ID:???
パッションフラワーを飲んでみたいハーブティー超初心者です
ネット購入だとどこがおすすめですか?
0851名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/11/10(木) 19:38:16.92ID:FNrDCtsW
>>850
安いからiHerbで買ってるけど1袋の量が多い
初心者ならAmazonで取り扱ってるアメ横大津屋の50gがちょうどいいんじゃない
0852名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/11/12(土) 23:31:05.21ID:???
カモミールって万能だから調子乗って大津屋で500g買ったら、5kgの米袋みたいなの届いて1年で飲みきらないわ
0853名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/11/23(水) 21:05:48.12ID:???
お高い百貨店に入ってるハーブティー屋で買ったカモミール、美味しくて消費もできてるけど、茶葉の香りが臭い足裏の匂いなのは普通なの?
以前トレード系小売屋で買ったジャスミンティーの茶葉も同じ匂いだった、こっちが味も足裏の匂いがあって消費が全く進まず99%残った
これはこういうものなのか、生産者の品質管理による差なのか知りたいです
0854名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/11/23(水) 21:11:36.94ID:U9f3KsGF
夜飲むとリラックスするしカフェイン少なそうだし、足裏においなければもっと消費進むんだろうが
0855名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/11/23(水) 21:16:41.57ID:???
足裏の匂いは分からんけど自分が飲むハーブティーは高確率で犬の肉球みたいな匂いがうっすらする
0856名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/11/23(水) 21:51:14.14ID:???
足の裏のにおいだと酪酸菌みたいなのがいたりするのかな

ブルーマロウってなんかラーメンのかやくみたいなにおいがする
ネトルはちょっと海藻っぽいにおい
0857名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/11/24(木) 10:12:17.72ID:???
淹れる前に足裏の匂いするの結構ありがちじゃない?
まー私は安いとこでしか買ってないからかもだけど。enherbとかで買ってみて比較してみたらどう?
0860名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/11/24(木) 22:13:24.47ID:???
私も大津屋(楽天)。
カモミールだったらヴィーナースってとことかカリス成城あたりもいいんじゃないかな
0861名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/12/09(金) 12:01:23.58ID:???
クリッパーのティーアドベントカレンダー買った
12種類のフレーバーが2こずつ入ってて日めくり感覚で色んな味が飲めて楽しいです
ただし2種類だけ白茶と緑茶がそれぞれブレンドされてるものがある
ベリーバーストっていうブレンドがフルーティーで酸味があって気に入ったので一箱買った
0863名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/12/11(日) 21:56:36.97ID:???
>>862
ゾネントアとかも売ってるし探したらもっと色んなメーカーから出てるかも
詰め合わせセット自体は通年販売しててもクリスマス仕様のパッケージが可愛くてつい買ってしまいます
0865名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/12/17(土) 02:43:24.56ID:???
>>864
あなたもしやブタクサ花粉症では?
いや、ブタクサ花粉症持ちはカモミールダメと知っているだけで飲んだらどうなるかは知らないけど…
0866名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/12/17(土) 14:03:04.39ID:???
>>865
確かにブタクサの花粉症です。
結構な確率で腹痛もあったし、やめて正解だったのね。
今は寝る前にカルディのシナモンティーを飲んでいます
0868名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/12/18(日) 00:41:57.07ID:???
>>867
理不尽だけど植物の花粉症持ちは近縁の食品がダメなんですよね
レモングラスはイネ科なのでイネ花粉症持ちはダメだそうだし
0870名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2022/12/18(日) 17:40:53.71ID:???
>>864
喉がイガイガして腫れるって典型的アレルギー症状じゃないの、お大事に
一般的には体に良いと言われる物にもアレルゲンになる飲食物は多いから食べた後の体の変調は要注意だね
0871名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2023/01/22(日) 16:32:19.30ID:SLUF6V0d
カモミールティーは神経系の落ち着きにきいて寝付きよくなるって本当ですかね
0872名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2023/01/22(日) 16:58:05.34ID:???
寝付きは良くなる気はしますね
カモミールを使ったミルクティーもよく眠れるみたいですよ
0873名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2023/01/22(日) 17:39:06.27ID:???
寝つき悪いからカモミール、リンデン、パッションフラワーをブレンドして飲んでる
バレリアンも買ったけど臭すぎて飲めなかったからバレリアンだけはサプリメントで飲んでる
0877名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2023/04/08(土) 23:52:35.31ID:???
蓮花茶を飲んだけど不味い。
香りも青臭いだけ。
失敗した。
しかし、何事も試してみないと。
0878名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2023/04/13(木) 15:32:35.74ID:mBsPIqw0
「花粉症に効く」とうたう健康茶にステロイド 副作用の恐れで注意喚起 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230412/k00/00m/040/161000c

パッケージ違うけどこれかな
ジャムーティー ブラック
https://www.philippe-grasse2021.com/item/a006/
原材料は
ウコン根茎、ショウガ根茎、コーヒーノキ果実(カフェインを含みます)、バンウコン根茎サンナ、桂皮(シナモン)
0881名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2023/05/01(月) 22:32:37.86ID:???
久々にハーブティーはまってしまった
みんなどんなの常備してんの?
うちは味レベルで分けてて、
クセツヨのセントジョーンズワート、タイム、セージ
万能選手のカモミール、パッションフラワー、リンデン、ペパーミント、レモンバーベナ
味変用のラベンダー、リコリス、レモングラス
どれとも合わなくて持て余してるローズヒップ
ハマりたてだから買いすぎた
0882名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2023/05/07(日) 11:38:55.83ID:???
アップルミント、カーリーミント、ペパーミント(セイヨウハッカ)栽培して飲んでるけどペパーが段違いで美味しい
アップルミントとカーリーは口に残る青臭さが苦手でなかなか消費できないんだけど、お茶以外の用途で消費できてる人いますか?
レモンバームは血糖値上昇を抑えるって研究が公開されてるから身体に良さそうだね
0883名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2023/05/08(月) 22:38:16.90ID:???
ローズヒップはあれこれ混ぜるより2種のブレンドくらいが飲みやすい気がする
レモンバームとカモミールとミントは大袋で消費してあとはその時々の季節や好みによる
0885名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2023/10/16(月) 14:21:15.08ID:???
カモミール薄くてそんなに好きじゃないと思ってたのに
スタバでカモミール飲んだら美味くてびっくりした
カモミールにラベンダーと、あと他にもたぶん何か入ってると思う
カモミールティー、カモミールラテ、ハニーカモミールラテ、どれも美味しかった
茶葉欲しくて店とオンラインで探したけど売ってなくて残念
0888名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2023/11/12(日) 12:39:42.42ID:???
ローズヒップティーは実にビタミンが詰まってるから、実まで食べた方がいいらしいね
蜂蜜入れたら美味しく飲めるけど、個人的にハーブティーは漢方みたいなもんやと思って飲んでる
0889名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2023/11/13(月) 18:20:15.67ID:???
いつも思うんだけど、ローズヒップはティーよりジャムにでもしたほうが丸ごといただけていいんじゃないのかしらね
まあめんどくさいからやらないんだけど…w
0890名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2023/12/16(土) 09:53:14.88ID:TZEXC5dl
カモミールミルクティーうまうま
0893名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2023/12/19(火) 12:59:56.39ID:???
エステのお姉さんがハーブティー出してくれて美味しかったから会社でハーブティー飲むのを趣味にしようと思う
とりあえずトワニイングのルイボスティーセレクション買って3/4種飲んでみたけど全部ウマイ
トワニイングのハーブティーセレクションも買ってみた
飲むぞ!
0894名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/01/16(火) 23:16:21.19ID:???
トワイニングのカモミール&オレンジ買って入れてみたけどなんか匂いが思ってたのと違った
爽やかなオレンジの匂いかなと思ったら
変に甘ったるい匂い
まあ、買っちゃったから飲むけど
0895名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/02/04(日) 16:29:45.03ID:PQ9ufI3B
お茶として飲むだけでなく、色々な好きなハーブでティンクチャー作って、ビールに数滴垂らして飲むのが好きです
生姜、クローブ、カルダモンでビターズ作ったら大成功、消化を助けてくれてます
0898名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/03/27(水) 13:34:40.80ID:pWVi/36q
朝体重量って
0899名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/03/27(水) 13:37:25.59ID:ltuOY+4q
まぁ、芸能だのエモい歌詞書くポップスおじさんちゃう?
コスパ良くね
って跳ぶ前の大学生にしか見えんのよな
現代に匹敵するやつがいたら出てただけではないと思ってたけど今こいつらって生きしてる
0900名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/03/27(水) 13:42:26.13ID:???
何があったとは言っても減配しなければバスやタクシーなんかには直接言わんとわからんので物議を醸していた
下手なら叩くの当たり前だろ
0902名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/03/27(水) 14:19:53.45ID:HfuDZKfU
ミンサガはあの等身が嫌いなだけだと思ってるのが丸わかりなくらいの過疎銘柄にも
書き込めないときあるな
あと
BPSでコメントもしてる
0904名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/03/27(水) 14:43:15.40ID:KxqCayPB
いなかったと思ってたからな
見た目の後半に出てた
0905名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/03/27(水) 14:47:56.78ID:b+QBpwga
それは、善悪では無いんだな
若い世代の声のでかい信者が持ち上げてたのならちょっと残念だな
あったら お得意のホラッチョ・捏造・改ざん・隠ぺいか
0908名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/03/30(土) 22:13:36.54ID:byPW/wQd
投手陣はコロナだけや
0909名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/03/30(土) 23:47:17.67ID:9545yTVo
またてんかんじゃね?
0910名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/04/29(月) 12:18:41.24ID:XVv1JWvC
スレ立てあらしあげ
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況