トップページお茶・珈琲
669コメント216KB

スティックコーヒースレ 1杯目

0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2011/01/01(土) 01:39:29ID:Pc4V5yRm
お湯を注ぐだけなんで手軽でおいしいですよね!
おすすめの商品あったら教えてください。
0365名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2013/12/26(木) 22:55:05.29ID:???
>>364
ん?
1円でも安いものをと言うわけのわからないくだりをこちらに押し付けた上で
何やら勝ち誇っているお前の200円以下の自尊心がめんどくさいの
わかった?
0366名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2013/12/27(金) 14:10:43.32ID:???
お歳暮にAGFのスティックコーヒーを大量にもらったんだけど
ギフト用の高いのはさすがに韓国製じゃないよね?
ちゃんと原産国を表記してくれないから怖いわ
0367名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2013/12/28(土) 01:25:43.56ID:5Ak6Ay3Y
> 365
うわw ゴミに無駄金出させられる羽目になったからって、八つ当たりすんなよw

>>359 と >>361の内容をマジで理解できないのなら、末期症状だぞ?大丈夫か?
0368名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2013/12/28(土) 01:28:59.42ID:5Ak6Ay3Y
>>366
お問い合せした方が早いと思う。
0369名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2013/12/28(土) 05:00:07.96ID:???
ドトールのスティックコーヒーって全部韓国製?
昨日スティックコーヒーコレクション
(カフェラテ16g×2、カフェモカ17g×2、ロイヤルクティー15g×2)
6本入りを2箱買ってしまった、、、
韓国製なんて記載されてなかったから買ったのに残念だな。
0371名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2013/12/28(土) 17:37:29.86ID:???
イオンで見たふわラテ30包入り398円は韓国
別の店でみたふわラテ10包入り168円は韓国じゃなく製造者ネスレになってる
中身が違うのか?
0372名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2013/12/31(火) 07:28:44.76ID:yOhfqIOi
えーーー!!
昨日買ったネスレ牧場ラテミルクティー 韓国原産て書いてあるじゃん
国産に戻してよ! どこに苦情いえばいいの?
0373名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/09(木) 15:59:51.18ID:OGJQGmv3
そのまえにネスレのふわラテには発がんのアスパルテーム使ってるじゃん
んで韓国産
日本人を殺そうとしてるのか?
0374名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/09(木) 20:34:32.27ID:???
ネスレは社員に母国以外の地域を担当させるのがルールになってるっていうから
日本を担当してるのがどこの国出身の社員かによるよね。
0375名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/09(木) 22:48:35.69ID:???
アスパルテームって外国では学者に金渡して安全っていう論文書かせた事件あったな
そんな危険物いい加減禁止しろよ日本は
マーガリンですら外国では禁止なのによぉ
0377名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/12(日) 10:23:01.96ID:???
なんかもうスレタイ変えたほうがいいと思うんだよね
韓国産スティックコーヒー不買スレみたいに
0378名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/14(火) 11:23:27.29ID:???
とりあえず現時点で安全安心の国産のスティックコーヒーを出してるメーカーをまとめようよ
今まででこのスレで国産と確認されてるのは和光堂だけ?
0379名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/17(金) 15:33:23.14ID:???
>>373
今見てみたらブレンディのスティックカフェオレにもアスパルテームが原材料の中に入ってた
ブレンディシリーズ(コーヒー以外の商品含)にはほぼ軒並み入ってるっぽい…
0380名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/17(金) 22:15:11.69ID:D9TMWcHC
人工甘味料気にする奴は普通に豆から飲んでろよ
スティックコーヒーは便利さが売りなんだから
0381名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/18(土) 00:15:02.76ID:???
アスパルテーム飲むなら砂糖のほうが体にはいい
情弱はだまって癌にでもなっとけよw
ゴミ野郎
0382名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/18(土) 06:58:37.57ID:LUJU0RCS
>>377
このスレの本来の主旨はこれなので、それなら別にスレ立てた方が良くないかい?

1 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[] 投稿日:2011/01/01(土) 01:39:29 ID:Pc4V5yRm
お湯を注ぐだけなんで手軽でおいしいですよね!
おすすめの商品あったら教えてください。
0383名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/18(土) 07:01:28.48ID:LUJU0RCS
てか、人工甘味料っておいしくないし。
0385名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/18(土) 15:39:59.69ID:???
企業は材料費の1円2円をけちるために毒性の強い甘味料を堂々と使う
消費者の健康については何も考えていないので消費者側がきちんと考えねばならん
売ってるものなので大丈夫だろうなんて思ってるととんでもないことになる
0388名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/22(水) 08:41:06.41ID:???
●3大危険成分が入ったブレンディスティック

 アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物は、味の素ゼネラルフーヅの「マキシム スティックメニュー カフェモカ」に、アセスルファムKはネスレ日本の「ネスカフェ ゴールドブレンド スティックコーヒー」などに含まれている。

 なお、「ネスカフェ ゴールドブレンド スティックコーヒー」には、アセスルファムKだけでなく、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物も含まれている。
また、先ほど難消化性デキストリンが含まれているとした「ブレンディスティック カフェオレ カロリーハーフ」には、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、
アセスルファムKも含まれている。事実上、3大危険成分が入った三冠王状態になっているのだ。

 「そんなことを言い出すと、食べられるものがなくなる」との声もあるだろうが、
真実を知らされずに危険にさらされている状況は改善したいもの。こうしたリスクを踏まえて、我々はインスタント食品と付き合わなければいけない。
0389名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/22(水) 12:38:05.75ID:???
ギフトにふわラテが入っててうわあと思ったが国産だ
スーパーで売ってる韓国産と中身違うのか知りたいなあ
0390名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/22(水) 16:53:24.52ID:???
ブレンディのエスプレッソ・オレを飲むとおしっこがまんまエスプレッソの匂いになる事がある
>>388 が関連してるの?
0392名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/25(土) 00:18:15.16ID:???
ブレンディの甘さ3になってる緑のやつ買って舌が痺れる甘さに撃沈した。
インスタントコーヒーにクリープだけを入れた味を求めるなら
素直にスティックコーヒーと個別包装クリープを買えってことだね…
0394名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/26(日) 03:01:19.76ID:zD9dSt8m
取り敢えず、ブレンディに限らず韓国産を始めとする特ア産食品はヤバイって。
0395名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/26(日) 15:30:34.99ID:???
ネスレは韓国でインスタントコーヒーシェアさらに低下って記事が出てるね。

工場まで作って売る気満々で進出したのにシェアがわずか3.7%じゃぁ
物価の差を狙って日本に輸出して稼ぎたくもなるわな。
0397名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/27(月) 11:53:19.55ID:CenBKcBt
ふわラテは30本50本入りが朝鮮、10本入りが霞ヶ浦工場ってネスレ暴露スレに書いてあった
味も違うのかな?朝鮮製は川魚のような臭いがする。
0398名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/29(水) 14:27:04.75ID:???
ブレンディの懸賞のドリンクバーが届いた。
箱に31種類全ての原材料書いてあるんだけど
デキストリンやアスパルテームやらのオンパレードw
他にも悪いものあるんだろうけど知識がないのでわからん。
1日1杯1ヶ月飲み続けると死ねるかも。
0399名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/29(水) 22:22:47.89ID:???
アスパルテームはガチでやばい
甘味料使えば太らないとかいう宣伝文句なのかもわからんが・・
太る以上にやばいことになるのが甘味料
もう10年以上前からやばいっていわれてるのに日本政府もいい加減だわほんと
ただちに被害が出るわけじゃないからたちが悪い
まあ最近の子供にアレルギーが多いのもこういう食べ物や化学物質が原因
0400名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/01/30(木) 14:10:06.25ID:???
むかしラブホで飲んだスティックコーヒーがこれまでの一番うまいコーヒーだった
さいきん、またコーヒー飲むようになったけど、スティックで一番うまいのどれでしょう
甘いのがいいなー
よくウェブの広告でウマそうなのあるけど・・
0402名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/02/08(土) 17:30:33.65ID:O5wGYNyQ
知らなかった…ネスレ=朝鮮製

今から確認して全部捨ててくる
またあっちでツバとか鼻水とか入れてるんでしょって思うと怖すぎる

スカパーで嫌になるほどネスレドルチェグストをCMしてるんだけど
今度見たら吐きそうになるわ
0404名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/02/08(土) 23:29:54.28ID:???
ネスレは社員を働かせるために出身国以外に行かせるからね。
ネスレ日本なんて日本人がいなくて某国の連中ばっかりじゃないの?
0405名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/02/08(土) 23:43:34.11ID:???
ギフトのふわラテも原材料は変わらない
ふわラテのふわって泡のことか

スレ違いになるけどさ
冷蔵のカップで売ってる北海道乳業のコーヒーも韓国よ
飲んでから気づいた
なんなんだ一体
0406名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/02/09(日) 20:47:28.12ID:1evtO2W6
>>405
うわあorz
確認せずパパッと買いたいのに面倒くさいが確認しないといけないのか
まともなとこは何処なのよ
0407名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/02/10(月) 05:23:35.05ID:haY1PJyK
ブレンディのココア・オレ 大人のビターがおいしかった。
普通のココア・オレよりうまい気がする。
0408名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/02/10(月) 16:30:09.51ID:KPORmO/8
>>405
取り敢えず、UCCと和光堂。
0409名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/02/16(日) 19:20:45.91ID:21bUg4Io
カルディオリジナル 黒糖カフェオレは
沖縄の黒糖を使っていると表記しているんだよな
5本入りで220円と高いが。
0411408
垢版 |
2014/02/17(月) 12:14:48.00ID:vGMVfL5I
スミマセン、訂正です。
408は、正しくは>>406宛てです。
0413名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/03/04(火) 15:38:16.86ID:???
ふわラテまったり深い味50袋入り
スーパーで\450で特売してたが
タイ産だったから買ってきた
0414Sage
垢版 |
2014/03/04(火) 20:55:59.52ID:pQOswfy5
自分もタイ産50Pの見た。オール原産タイなんかしら。
ちなみに隣にあった箱入り10Pは韓国産だったわ。
0416名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/03/04(火) 21:42:01.60ID:???
413だけど
飲んでみた
普段飲んでるブレンディカフェオレに比べると一口目、ん粉っぽいか
でも飲み進めて慣れるとほろ苦い感じがよくなってきた
まあ一杯\10切ってるから良しとしよう
0418名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/03/07(金) 15:48:21.06ID:???
苦情が沢山来て韓国からタイに変更したってこと?
何年契約とかしてるのにそんなに急に変更できるものなの?
0419名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/03/07(金) 18:19:15.86ID:???
苦情っつーか普通に売り上げ落ちたんじゃないの。
みんな買うときは原産国確認して買うから。

だからメーカーの方も産地偽装を一生懸命やってるから
タイ製って言ってもどこからどこまでほんとうかねぇ?

少なくともネスレは韓国工場を気合いを入れて建てちゃってて
韓国内でシェアをとれてない分をどこかに輸出しなきゃいけない状態
ってことは確かなんだけど。
0421名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/03/11(火) 20:49:44.43ID:???
タイ製ってのは自分も確認したけど
AGFの国産の件もあるからなぁ……
正直わざわざ買う気にはなれん
0422名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/03/12(水) 21:25:31.77ID:???
ネスカフェの30pの箱入りは韓国製でビニール袋入りのパッケージがタイ製で一緒になって売っていた
国産にしてくれ・・・
0425名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/03/13(木) 01:16:24.47ID:???
日本と韓国の所得差を考えると5割増しで日本製を売るより
今の値段の韓国製の方がネスレは儲かるんじゃね?
0426名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/03/24(月) 03:35:24.41ID:???
■スティックタイプのパウダーコーヒー、ネスレ日本の『牧場ラテ』は韓国製です

原産国:韓国
とはっきり書いてある
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/e290435h/

他メーカーも韓国製の乳製品を使っている(しかも表記なし)ことがあり、要問い合わせ


■味の素AGFのスティックコーヒーは飲みません

http://japanese.joins.com/article/908/146908.html
韓国のコーヒークリーマー「プリマ」、日本へ本格輸出

東西食品は初年に3000トン、今後8年間に3万6500トン、
金額で1億2500ドル分の「プリマ」をAGF(味の素ゼネラルフーヅ)に輸出する計画だ。
この件でAGFに電話してみた。 ホントに韓国から原材料として輸入するらしい。
「原材料」だから、商品に「韓国製」等の記入はしないとのこと。
韓国産クリームはスティックコーヒーに使用されるそうです。
0427名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/03/24(月) 07:33:53.87ID:???
北海道の牛乳は使わずに韓国産牛乳を使ってるのか。

韓国は緑茶から放射性物質が検出されて問題になってるけど
放射能検査とかちゃんとやってるの?
0430名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/03/26(水) 04:42:39.21ID:???
いつのまにか「北海道の」が消えていたんだよな
買うときに毎回パッケージをよく見ていなかったから
ここで教えてもらうまで気がつかなかった
0431名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/03/26(水) 17:40:20.77ID:???
今の今まで韓国の原料使ってると知らずにブレンディのスティックコーヒー毎日2杯以上飲んでたorz
まだ大量に家にある…
0432名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/03/26(水) 17:52:42.31ID:???
気になるなら捨てれば?w

で病院で検査してもらいなよw

俺ならもったいないから気にせず飲むけどな
0433名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/03/29(土) 06:16:03.91ID:kLxVIRub
ゴミをわざわざ飲む奴がいると聞いてw しかも「もったいないから」だしけw
で、お約束の1行空けでの書き込みw
0436名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/04/02(水) 14:35:18.61ID:???
ネスカフェのふわラテ、30Pは韓国産だったから敬遠してたんだけど今日薬局で袋入りの30P見たら
原産国タイになってたんだけどいつの間に。思わず買った
韓国工場で加工して最終工程をタイでなんて面倒なことしてないよな?
0439名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/04/02(水) 15:26:28.86ID:???
ネスレに問い合わせしてきたよ

質問:タイ製と表示されているが、韓国産の物を一切使っていないということでいいですか?韓国加工で最終加工地がタイということですか?

回答:新商品につきましては、韓国製からタイ製へと変更になりました。 (ちなみに、キャラメル・宇治抹茶・ミルクココアの9Pは、国内製造となります。)
   3月に製品が切り替わっておりますので、それ以前の商品が店頭に並んでいる場合は、韓国製もあります

だって。ちなみにパッケージには記載してあるけどHP上でお知らせなどは特にしてないとのこと
0440名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/04/02(水) 15:39:19.59ID:???
>>439
それって質問に答えているようで全然答えてないじゃん。
最終箱詰めが取りあえず日本かタイかってだけで。

結局、原料はどこの物を使ってるか開示できないんでしょ。
0441名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/04/02(水) 15:52:52.55ID:???
>>440
原材料に韓国製使ってないってことですか?→タイ製へと変更になりました
って韓国製を使ってないということ?とは思ったけど
これで原材料韓国製なら詐欺だなw
0442名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/04/02(水) 16:13:37.93ID:???
>>441
原料(コーヒーパウダーとミルクパウダーのもと)が全部タイ生産の原料な訳無いよね。
それを内訳も言わずにタイ製(つまりタイ製造)って言ってるって事は、
製品の表面に印刷してある事(タイ製って表示)を復唱してるだけの話で、
原料がどこの物かの回答ではないよ。

つまり、わざわざネスレに問い合わせしてスーパーの店頭でも調べられることを聞いただけ。
0444名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/04/02(水) 16:32:33.39ID:???
そいや原材料に韓国産使っている商品を分かる限りおせーて言うたら
パッケージに、全て記載してありますので、ご確認していただけますか
てきたなー これはどうなん?
0445名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/04/02(水) 16:56:06.39ID:???
箱に書いてる製造国名以上の情報は開示したくないっていう拒否をやんわり表現してるだけでしょ。

あとはユーザーに出来るのはネスレの工場を監視しに行ってどこの原料が運び込まれるか確認するか、
タイ、日本、韓国の輸出入貿易の相手国と品目、数量を調べてどこ産を使っていそうか推測するしかないw
0447名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/04/02(水) 22:07:25.32ID:???
>>444
原材料の産地や生産地については、
為替含め変動要因も多いだろうし、
恐らく変更もままある事なのだろう。

記載義務が無いことまで開示しないと言うのは、
まあ企業側の論理としてはそうだろうな。

国内法の改正を求めていくか、
不誠実だと思う企業からは買わないのが良いんじゃね?
0449名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/04/03(木) 05:03:48.50ID:???
判ってる事実って、ネットやニュースで報道されてたように
ネスレは韓国に工場を作ったもののシェアがかなり低下して困ってるって話。

日本で韓国製って表示してると投げ売りしても売れないけど
原料としてタイに持って行ってタイ製にすればもっと高い値段で
もっと大量に売れるって計算はあでしょうね。
0450名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/04/03(木) 06:35:21.82ID:oaXB9tn6
>>449
韓国製にした為に日本でのシェアがかなり低下しているって事?
0451名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/04/03(木) 06:38:57.29ID:???
> タイ製にすればもっと高い値段で
> もっと大量に売れる

いやあ…加工食品に関しては、
タイ製じゃ高い値段には出来んでしょうよ
食品に関しては日本製か、欧米先進国製じゃないと
0452名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/04/03(木) 07:27:37.36ID:???
韓国製造との比較ででしょ。
タイ製なら買うけど韓国製じゃ不安で買わないもん。震災で食料売り切れた時だって韓国製品買わなかったじゃん。

韓国製に変更して早々に投げ売り→製造国変更ってするぐらいだから相当売れなかったんじゃね?
0453名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/04/03(木) 07:38:34.96ID:???
まあ韓国製造はともかくとしてw
タイの特産品ならともかく、
一般的にはタイ製も安物イメージだよ
積極的な売りにはならん

日本製なら付加価値になるから、
多少高くても売れると思うんだがなあ…
他国でも日本製の評価は高いでしょ?
0459名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/04/03(木) 16:03:55.97ID:???
>>439だが再び チャットで質問する前に失敗したんだがそれに対してメールで回答きたから再度聞いてみた
3月以降の製造は、韓国で生産しておりません から

質問:原材料に韓国産の物を使っていないということでしょうか?韓国産の物をタイで加工してるんじゃないかと不安です
回答:ふわラテ30本・50本入りは、現在タイで製造されており、原材料もタイのものとなっております

ふわラテ買ったら表示タイやったーって書いてたせいか商品限定での回答だったよ
原材料の原産地どっかで表示してないんでしょうか?には、しておりませんご了承くださいだった…
0460名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/04/03(木) 18:59:41.21ID:???
毎年職場のお茶用に買って置いてるんだけど、今年は全然減らないので試しにのんでみたけど味おかしいよね???
変な甘みにコーヒーの搾りカス入れたような。

賞味期限切れの去年のも発見したので飲んでみたけど、こっちはインスタントにクリープっぽい味して普通だったよ。

韓国産ってだけでこんなに変わるもんなの??
0462名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/04/04(金) 09:17:19.08ID:???
このスレのバカどもは過剰に韓国製に拒否反応を示すなら
何故にそもそもスティックコーヒーに拘るのか理解できんw
お手軽さだけは譲れないってかw

そんなに韓国製がイヤなら、スティックコーヒー自体を諦めて
他の飲み方を模索すればいいのにw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況