X



トップページお茶・珈琲
292コメント92KB
:: ミスドのアメリカンコーヒー ::
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/13 03:59:19ID:OeBgVSU0
微妙
0002名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/13 09:21:25ID:xV4ocr9c
おかわり自由に期待しちゃダメダメ!!
0003名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/13 20:52:15ID:rP1i97G/
酸っぱい
0004名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/13 22:39:20ID:xiFRurFH
たしかに。酸っぱいのはいいことなのかぁ?

>>2
おかわり自由じゃない店鋪は180円だな。
まあ、その程度の味だ。
0005名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/13 22:58:49ID:OytAEgAd
豆は何を使ってるんだろう
0007名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/14 05:17:05ID:???
おかわりの時、半分で良いと頼むと八分目まで注がれる。
だので半分欲しい時は
三分の二ほど下さいと言った方が良いです。
0008名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/14 08:16:48ID:i+OuF68j
なんか、こう、ないほうがましなんだけど、
飲み物なしでドーナツもきちぃ。
0010名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/14 22:50:44ID:LFZGDET2
それはまた、別の話
0011名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/16 23:54:12ID:KPAvYkld
おかわり
0012名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/17 15:52:31ID:oYNUKsk9
》9 何にも知らないバカ一匹
0014名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/18 02:11:24ID:hiqER1og
>>13
どういうこと?
0015名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/18 12:55:36ID:???
ファミレスとかのお代わり自由なコーヒーって
今は軒並みエスプレッソ系になってるじゃん。
あれストレートで飲んでも大して美味くないし
眠い時も目が醒めないんだよね。
0016名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/19 11:47:36ID:7mwlS9RJ
ユーミンの歌に出てくる「♪手にしてる紙コップは ドーナツ屋の薄いコーヒー〜」ってのは、やっぱりミスドのことなの?
0017名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/20 02:02:55ID:Mh6s/Ovq
>>15
なるヘソ
0019名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/03/13 01:04:47ID:???
ダンキンドーナツってもうないのか…。
ミスドより好きだった記憶があるんだが。

オサムくんグッズとか貰えたよね…。無関係なのでさげ。
0020名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/03/22(火) 02:14:58ID:S+K6O8LA
ちなみに吉野家D&CのDはダンキンドーナツのこと。
0022名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/04/20(水) 03:20:16ID:T5ki8TaS

0023名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/04/22(金) 18:58:18ID:UsPxyZTy
空のカップ置いてアピールしても、ついでもらえないの
味うんぬんじゃなくて、ドーナツもくもく食べてるとノド渇くの
だから頂きたいの
カウンターまで持って行かなくちゃダメなの?
乙女にはできないわ・・・
0024名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/04/22(金) 19:41:57ID:???
>>23

貴方はもう少し図太くなりましょう。
もっと図々しい人は山ほどいるんで、コーヒーのおかわりを頼まれるぐらいでは
店員は何とも思ってません。

ミスドでバイト経験がある者より
0025名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/04/23(土) 10:05:55ID:???
空のカップが、おかわりの合図じって訳ではないと思うけどね。
たかがドーナツ屋で気取ってどうするよ?
0026名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/04/24(日) 22:32:37ID:wwv114Na
ミス殿、ティスプーンてかわいいよね!
気がつけばうちに3つある!
目標10個!よろしくだ!!!!!
0027名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/04/24(日) 22:36:18ID:???
ここでアメリカン飲むといつも気分が悪くなる
いくつかの店舗で試してみたがどうやら俺には合わないようだ
0029名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/05/23(月) 13:51:30ID:???
廃棄時間35分って決まってるが、みんな何時間たっても
亡くなるまで捨てない人や、気がつくまで放置。なんて当たり前。
新しく落としたコーシーも何時間前のかもわからずのこーシーと混ぜてみたり。
めちゃくちゃ。まずくて当然。
「ジョ○サンのドリンクバーのほうがよっぽどおいしいわ!!!!」
と、いぜんおばちゃんにいわれた。
そうかもね。と思った。
0031名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/06/20(月) 13:56:19ID:XYD3N+fB
>>24

いや、すでに>>23の身体は太くなっていて、乙女と思ってるのは
本人だけという説も。。。
(コーヒーのおかわりが必要な程の数のドーナツをもくもくと食べてるんだろ)
0032名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/06/20(月) 22:49:09ID:7cpUAIKC
>>30
同意。つーかコンビニで売ってる紙容器に入ってるコーヒーの方が
まだましな気がしなくもない。
0033名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/06/21(火) 00:45:56ID:L6h0Q6/Q
ここ、リーフティーいつやめちゃったの?
0034名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/11(木) 12:31:45ID:naXHmX7l
ミスドでバイトしてるけど煎れたてコーヒーはうまいよ、まあまあ。まずいのは店員の態度でしょ。
0035名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/11(木) 12:36:28ID:naXHmX7l
廃棄時間とかおかわりとかいろいろ気遣ってなかなか大変だよ。
0036名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/11(木) 16:00:47ID:???
どんな条件だろうがどんな味の嗜好だろうが
ミスドのコーヒーを褒めるのはいくらなんでも無理ありすぎだろ…
どんな条件でもフツーにまずい。

誰も期待も非難もしてないんだから
バイトは無茶な擁護しないで
「その分ドーナツでがんばってますから許してね」
って言ってりゃいいんだよ。
0037名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/11(木) 22:36:54ID:gY7zUW1+
まあ、人待ちにはおかわり自由だし安いから助かるけどね。

ちゃんと食べたいときは私は中国茶にするけどな。
0038サービス
垢版 |
2005/08/21(日) 01:41:40ID:A1Es3GH7
29さん、廃棄時間は30分やで。
0039名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/21(日) 04:32:00ID:???
朝一番だと、煎れたてで香ばしくて値段に比して美味しい。
旨味は軽めだが、単品で飲むわけじゃなくてドーナツと一緒なので良い。おかわりしてもくどくないし。
もっと値段高くて単品で美味しいのは喫茶店で飲めるが。
トータルでみると十分良い。問題なのはたまに煮詰まりすぎたのを飲み残しに足されること。あと農薬などの問題は知らん
0040名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/21(日) 08:00:43ID:???
開店直後に行けた時は必ず注文する。
普段は注文する前に、ポットにどれくらい入ってるか確認してる。
最後の方のは煮詰まっていて、いくらドーナツと一緒でもキツイ。
0041名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/22(月) 19:28:18ID:???
ミスドのアメリカンコーヒーって、どこがアメリカン?浅煎り豆を薄くいれる酸味強め苦み弱めのが通常日本でアメリカンと言われている
甘いものには苦み強め酸味弱めのむしろ深煎りがあう。ミスドのはたしかに薄めだが酸味弱め苦み強めでドーナツにあう。
ミスドのは浅煎り豆じゃないよね?
0042名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/22(月) 19:58:47ID:???
あるいは浅煎りであれだけの味をだせる豆のブレンド配合はなんだ?
ここの板のコーヒー通らの考えを披露してくれ。ここが実力のみせどころ
0043名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/22(月) 22:16:46ID:???
ここで通ぶってる連中はくちばかり。他店の悪口言うだけの売れない焙煎屋ばかり。ここで悪評たっているところほど旨い。だから、そんな質問がでるとたん答えられなくなるのさ。
0044名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/23(火) 16:16:28ID:vWofwSQQ
ていうかミスドのコーヒーにうまさなんぞ求めてない。
(外での休憩場所代みたいなもん)

味なんて
「○時ごろ行ったりすればまだマシ」
程度で充分。
0045名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/23(火) 19:17:40ID:Tbmh1goN
とにかくおかわりできるから、2サイクルは飲むよ
ねばる。いつまでも廃棄しないと「新しいの入れて」って
要求するよ。
0046名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/24(水) 00:30:07ID:???
ミスドのコーヒーを馬鹿にしておきながら、焙煎度もあてられない。
これがこの板のコーヒー通クオリティW。
0049名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/09/16(金) 12:53:10ID:oNr2tp1l
ミスドのカフェオレの話、ここでしても良い?(´ー`)y━~~
0052名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/09/27(火) 15:04:27ID:fKzUknvi
おまいらコーヒー何杯おかわりで何時間居座る?
客少なかったからドーナツ2個とおかわり5杯で3時間居座ったけど、迷惑だったかな(´・ω・`)
0054名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/09/27(火) 23:34:02ID:o/muk8KX
>>53
禿同。
0055名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/09/28(水) 00:43:51ID:???
カフェオレ、今日飲んでたきたけど思ってた以上に期待はずれな味でガッカリ…orz
漏れが飲んだのは、ミルクの何ともいえないモッタリ感のせいで味がまとまっていない感じだった。
これならブレンド飲んだほうがマシだったわ!ヽ(`Д´)ノ
0056名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/09/28(水) 05:05:00ID:tYK+i2IC
>>41
アメリカンの淹れ方を簡潔に規定してくれたなあ。勉強させてもらった

>>46
焙煎と味の対応関係を勉強することにしますた。こーひ問屋で、
バーゲンかかってる豆を100gずつ、
イタリアン、フレンチ、ジャーマン・・・と買ってきますよ
0057名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/09/28(水) 09:45:59ID:UPa98EnG
>>41
深入り豆を薄く抽出したものもアメリカンで通るんです。
「お湯で割ったらアメリカン」というのが一般的な解釈。
原価も安くて済み、なおかつドーナツにも合う。
アメリカンコーヒーに浅煎り豆を使うのは
値段設定が高いコーヒー専門店の仕事というのが現状です。
知ったかぶりで周囲の気分を害すあなたは
そういう店でアメリカンを飲んでくださいね。
005856
垢版 |
2005/09/28(水) 10:48:44ID:???
>>57
アメリカンのことがどんどん分かってきた!

深煎り豆普通量で淹れて、甘いもの添えるのが好きですが俺は。
眠くなれるし消化がいい。すぐウソコでますね
0059名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/09/30(金) 02:24:58ID:XKg8Y7VN
>>58
昨日 ミスドのトイレにいったら、鍵をかけ忘れて中で
女子高生店員がタンポン替えてた。
気まずくて帰ったよ、、、、、、、、_| ̄|○
0061名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/09/30(金) 08:12:58ID:???
>>52

「友人と喋ってて、気が付いたら4時間、6杯くらい」
ってのはある。

でもその間「まだいいです」「あとで」とか、おかわりに来た店員に
返事した記憶もあるから、迷惑にはなってなかったんじゃない?
0062名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/10/01(土) 01:47:35ID:???
しょせんお代わりサービスなんて廃棄前の処理をサービス呼ばわりしただけ。

店員は「飲んでくれてありがとう」と感謝すべき。
0063名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/10/01(土) 04:14:47ID:WhBo0vMU
御代わりは、30分毎に周るんで廃棄前ってわけではないらしいよ
0068名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/11/17(木) 15:25:35ID:i0QvhPap
>>7にだれもつっこんでないのはなぜ??
0069名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/12/03(土) 21:42:46ID:???
おかわりなんてまわって来た事一回もないよ。
おかわり自由の言葉に惹かれて入って、カフェオリにしたのに。
店員のとこ迄行って催促しないと絶対来ませんが。毎回そう。同じ店だけど。
さすがに二回も催促したくないし‥飲みたいけどね。ドーナツ2個&パイ1個終わっちゃう
0071名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/12/06(火) 15:32:59ID:???
カフェオレ、一回に4-5回お変わりしてる
たいていがミスド行くときって仕事持っていくか本読むかだから
長居が多い

ドーナツは二個買います
0072名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/12/31(土) 21:52:14ID:XjKm/7RS
>>55
カフェオレは砂糖2杯入れて飲んだらまとまっている感じがしたが。

店で見ていたら、カフォオレベースという乳製品にカフェオレ用コーヒーを落とす。
0073 【ぴょん吉】
垢版 |
2006/01/01(日) 00:38:14ID:Ycf7Z8Pn
飲み放題ありがたい…
0074 【1872円】
垢版 |
2006/01/01(日) 00:39:41ID:Ycf7Z8Pn
2杯でお腹いっぱいですが…
0075名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/01(日) 19:42:36ID:ZRMcyyaz
アメリカンコーヒー、アイスコーヒー、カフェオレと豆の種類が多いんだな。
0079名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/05(木) 03:08:06ID:???
おかわりは、店側からすすんでまわってくる店と、絶対まわって来ない店がある。システムの違いっぽい。
クリスマス前、ブランケット貰おうとカード持ってったら、
確か3月9日以降渡しと言われた・・・長いな…冬終わる
0080名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/05(木) 12:25:03ID:SEXCvyVq
>>77
ボトル製品を使うとことドリップしたものを冷やして提供ってとこに別れるのかな。
0081名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/08(日) 22:14:01ID:TbQ8BPsH
学芸大学前のミスドが明日で閉店だって・・・
今朝、店頭の貼り紙で知って大ショック。
明るくて使いやすいお店だったのに・・・。
0082名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/09(月) 18:19:47ID:qKJNDTeU
57 深煎り豆を薄く抽出?
ミスドって本当にそうしてるの?
浅煎りは多めの水で、深煎りは少なめの水で抽出というのは鉄則なのですが
深煎り豆を多めの水で抽出すると後半は好ましくない成分ばかりがでるので
薄い深煎りを飲みたいときは、少なめの水で抽出したのを湯で割る。でもカウンターでみてるかぎり湯でわってない
0083名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/12(木) 22:55:14ID:HXpiqr3z
ミスドのコーヒーは何倍もおかわりできてよい。
0084名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/13(金) 23:26:07ID:E0dnW8HV
カフェオレには砂糖じゃなくてガムシロ入れたほうがおいしいですよ。甘いの好きな人は!
0085名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/14(土) 03:57:19ID:4kRZvjOQ
>>84
了解 明日試してみる。
0086名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/14(土) 11:26:19ID:ud3svSIv
>>84タンdクス。是非やってみる。
所でカフェオレの入れたてはちょっと苦い感じがするが、
終わり頃の分はまろやかに感じるのは何故だろう。
0087名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/14(土) 17:58:52ID:???
>>81
同じく。。
ミスドって店によってまずいとこもあるけど、学大のはおいしくて好きだった。
カナシス(´・ω・`)
0088名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/15(日) 03:41:40ID:Mnwnzs4w
>>86
最初はただ単にカフェオレベース乳製品に、カフェオレ用コーヒが混じってないが
最後は混じるから。
0089名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/15(日) 03:46:37ID:rtBud8b7
マクドよりは 上だと思う
009086
垢版 |
2006/01/15(日) 08:26:31ID:5n4h/fEn
>>88
そうだったのか〜。dクス。
じゃあ、時折店員さんが「新しいのをいれてますので5分少々お待ち下さい」
って言われ、なんか得した気分になってたけど違うんだな〜。orz
0091名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/19(木) 01:12:30ID:/whVtqAJ
>>71
オールドファッションとフレンチクルラーを1つずつ。
セールのときはチョコファッションとエンゼルフレンチに昇格するけどね。
0092名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/31(火) 20:31:13ID:nov9UoWI
ミスドのコーヒーおかわりって、自分でもらいにいくもんじゃないの??
近くの女が、カウンター遠いのに『すみません』って気取って手あげてるからぶんなぐってやりたい。
そんな何回言っても、蚊の鳴くような声じゃ一生聞こえねえよ!!
みんなは自分でもらいに行く派?店員さん呼ぶ派??
0093名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/31(火) 22:24:10ID:???
え?店員がちょうどいい頃合いを見計らっておかわり持ってくるよ!でもそれされると長居しづらくて困るんだけどな…
0094名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/02/02(木) 20:06:07ID:2pkm2KLw
ローソンのドーナツのほうがおいしいと思うのは俺だけ?
0095名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/02/03(金) 17:44:42ID:7c7zi0OD
>>93
え〜?喫茶店じゃないんだし、そこまで気を遣わなくてもいいのでは?
混んでる時とか、一人なのに席4人分占領してるとかなら別だけど…。
>>92
私は来なければカウンターまで行って一声掛けるし、来てくれたら普通にお礼を言うよ。
お店の中には、カップ持って貰いに来るのを嫌がる所もあるんだよね。
0096名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/02/11(土) 10:07:43ID:sVxc5RAB
近所のミスドのコーヒーは劇薬としか思えない
0097名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/02/11(土) 15:57:14ID:bTxC7ekG
私はあんま気にしない(*´∀`)…

ドーナツ2コとコーシー頼んで読書とメイクして出る
0098名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/02/11(土) 17:42:15ID:OwoAYqZw
>>97
メイク前とメイク後が別人であったり?
0099名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/02/12(日) 03:54:43ID:1TqaAP/f
>>90
単にカフェオレを売り切ったから、新しいのを淹れていると。
010090
垢版 |
2006/02/12(日) 08:00:55ID:eXlb4oHb
>>99
いえいえ。
>>86を読んでくだされ。
0101名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/02/13(月) 06:23:16ID:OENtqz6S
>>84
確かにガムシロップを入れるとまろやかな感じがするね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況