X



トップページお茶・珈琲
186コメント59KB
癒しに効くお茶
0001
垢版 |
05/01/12 08:32:56ID:mkL18isV
お茶はおいしいですが
カフェイン含有のため、飲み過ぎると興奮剤としてはたらき、
不眠などの原因になったりもしますね。
そこで、おいしくて、癒しやリラクゼーション効果のあるお茶(飲み物)を挙げてください。
0004名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/01/12 10:36:52ID:sHh8VbgE
たばこ茶 煙草茶 タバコ茶 
0005名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/01/12 14:20:58ID:OI9aWAH4
グレープフルーツティーがなんとなく落ち着く。
0006
垢版 |
05/01/12 17:57:02ID:rkSm8ESd
補足:お酒を除く。

さて皆さん早速レスありがとう。
>>4
他スレでも見かける単語ですが、飲用に供して
本当に大ジョブなんでしょうか。ちょっと調べてみます
>>5
そうですか・・・
0007
垢版 |
05/01/12 18:11:46ID:rkSm8ESd
>>4
やっぱりネタでしたか
0008
垢版 |
05/01/12 22:49:53ID:edxG0cw2
良スレの予感・・・(自演)
0009名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/01/13 14:16:11ID:???
なんか>>1さん可愛いので、記念カキコ(*^^*)
癒しのキーワードに魅かれて来ますた。

私は自分が好きなのを飲むのが一番癒されるなぁ。
0011
垢版 |
05/01/13 21:50:07ID:zuUBhVLe
好意的なレス、ありがとう。
なんでもいいので情報あったら
書き込んでください。
よろしく!
0012名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/01/14 19:19:28ID:???
一瞬、好戦的…て読んじゃったw

癒しだと、どっちかというとハーブティなんてそうなんじゃないの?
0014
垢版 |
05/01/14 22:27:22ID:uVBB4rNF
なるほど。
0015
垢版 |
05/01/14 23:57:47ID:uVBB4rNF
中国茶って沢山種類があるんで
なんかいいのがありそうな気がするんですが。

独自にいいものを見つけたと言う人も情報よろしく!
0016名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/01/15 08:13:47ID:mvSa8+rz
カバのアナタケ
0018
垢版 |
05/01/15 22:17:34ID:mAGF3EHI
>>16>>17
情報ありがとう!
ところで
「カバのアナタケ」「ディンブラ」とは?
初耳なのでどういったものなのかちょっと分かりません
教えていただければ幸いです
001917
垢版 |
05/01/15 22:21:33ID:???
ディンブラは紅茶の名前ですよん。
0020
垢版 |
05/01/15 23:04:06ID:mAGF3EHI
ありがとう
0021しのぶ
垢版 |
05/01/17 01:12:48ID:???
やはり夜寝る前ならハーブティーがよいのでは?ラベンダーなんかは安眠効果もありますし…漏れは好きだわ
0022名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/01/17 01:22:46ID:???
寝る前ならミルク多めのミルクティー(というかホットミルク)が良いかと。
この時期は温まりますし、安眠効果は医者(大学教授)のお墨付き。
部活の試合前日緊張してた時なんか良く飲みました。
0023
垢版 |
05/01/17 22:57:17ID:t6r/nhJo
>>21>>22
ありがとう!試してみます!
0024
垢版 |
05/01/26 23:41:52ID:KB5maJzN
紅茶はいいですね
安いティーバッグでも
味の分からない私には充分おいしいと実感できます。
緑茶も寝る前でなければやはりおいしい。

お茶のおいしさというのは味覚を表現する言葉では
簡単に説明しにくいものにも拘らず
それでもやはり、「美味しさ」は確固として存在する。
そういう不思議な美味しさですね、考えてみると。
そういう思いをかみ締めながら飲んでますw
アドバイスありがとうございました

(このスレ一段落ってことで一服)
0025名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/01/26 23:52:41ID:???
単発質問は質問スレでしような。
こんなんでいちいちスレ立てられてたらキリが無い。
そのための総合質問スレなんだから。
もうちょっとルールを守ろうな。
0026
垢版 |
05/01/27 13:29:54ID:DDOj1NrM
単質じゃないだろ、別に。
0028
垢版 |
05/01/27 21:35:36ID:Vtz/lADi
そろそろお開きかな。
0029名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/01/27 21:50:21ID:51YbGbsU
削除依頼の出しかたわかる?
0031
垢版 |
05/01/28 22:08:16ID:pGHXfxnJ
マジに削除しようと思ってたんだが・・・
30に後ろ髪を引かれる
30さん、予感を実感に変えてくれw
0033
垢版 |
05/01/29 21:24:18ID:S3X5AN3j
そう。じゃやっぱり削除します。
003430
垢版 |
05/01/29 22:34:12ID:???
俺は>>32ではないんだが、一瞬「良スレな予感」もしたがスレ主がヘタレなようなので・・・。
0035名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/01/29 22:44:23ID:???
以前書き込んだんですけど、何か一方通行のような気がしてつまんなかったです。
教えて欲しいだけなら質問スレですればいいと思います。
0036
垢版 |
05/01/29 22:59:43ID:S3X5AN3j
削除依頼出しました。

後から色々言われてもね。削除を決意する前に言って欲しかったですね
以下、レス不要です。

0037名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/01/29 23:10:15ID:9QgKie/y
よしよし、次からはもうちょっと考えてスレ立てよ〜ねw
0038
垢版 |
05/01/30 12:32:00ID:oUu0ySNm
最後に言っておくが
1の文章読めば分かるだろうけど、
別に質問スレのつもりで立てたんではありません

みんながここにつけてくれるレスが
ヤフーチエブクロみたいに、すべて私に対するレス(それも一言レス)だった。
それだと横断交通的な話の発展は期待できません
でも好意的なアドバイスをくれるのであるから、
それはそれでありがたかったけどね。


くだらん「スレ立て」論議に陥らないうちに、早く削除してくれ・・・
0039名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/01/30 14:40:05ID:???
てかね、お茶や珈琲はそれを楽しむこと自体が、既に癒しの領域のことなのね。
それを改めて、即物的にどの飲み物がより効果的なのかを問うてみたところで
問われた人はとまどっちまう訳。

>>1は誠実な人のようだけど、じゃあどうやったらもっと効果的に・・・とか
いう風に話を芳香づけていかんと、スレ的には発展せんのよね。

この飲み物はサプリメント効果がなんてのは、TV-CMで一方的に言われても
もうそのうさん臭さには、誰もが気付いているんじゃね〜の?
0043名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/01/30 21:11:55ID:???
緑茶にラベンダーをブレンドしたら美味かったよ。
ラベンダーでゆるゆるになれるから、私は寝る前に飲んでも平気かな。
0044名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/01/31 11:48:16ID:g4ol3zc4
緑茶にミントも合うね。
0048名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/03 02:36:56ID:ik356RGQ
抹茶にはまり中。全身暖まりよく眠れる。あたしはね。
0050
垢版 |
05/02/03 21:39:24ID:I8OfkBRS
おれがいなくなったら
レスが付き始めたなw

まあ、それでもいいよ。自由にやってくれ
0051名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/03 23:51:25ID:yjfsjZt1
>>50
じゃあ、あなた試してみて何かコメントする係。どぉ?
0054名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/04 22:04:10ID:+LzKJhIV
>>1 いいこいいこ@@@

梅酒をハーブティーで割ってみると意外に美味いかも。
ちなみにハーブはハイビスカスとローズヒップ。スッパスッパξ
0056名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/04 22:16:54ID:dJk3skPm
>>55
おまえがうざいよ
0058名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/04 22:42:17ID:+LzKJhIV
フレッシュネスバーガーのほうじ茶ラテって癒されそうじゃね?
0059名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/04 22:44:52ID:dJk3skPm
>>57
反応早いねw
0061
垢版 |
05/02/04 22:47:32ID:dJk3skPm
ふつうにやってくれよ
おれの存在は忘れて。
0062名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/04 22:54:52ID:faFlROge
ワロタ やっぱり1本人だったかw
0064名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/05 20:07:51ID:???
あまりの寒さにミルクティーにしょうがと黒糖入れてみた。馬。
いんちきチャイっぽくて気に入った。
0065
垢版 |
05/02/05 20:32:06ID:VvJulfAO
やな奴らだな
0067名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/06 16:40:44ID:8JMU/5Z5
アールグレイでロイヤルミルクティー。邪道らしいけどすごく好き。
0068名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/09 13:05:38ID:9WRD7dIu
しょうがをよく使ってます。甘いミルク(紅茶)に入れたりレモネードに加えたりしてます。でもこの間手軽にと思い特大サイズの練りしょうが買ったら加工しょうがで合わないのなんの。当然ながらしょうが100%のものじゃないと駄目ですね。
0072名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/10 09:02:03ID:???
思い切って買った高いダージリン。
仕事とかで疲れきったとき飲む。
「がんがって働いて稼いだ金でこれ飲める。ンマイ。幸せ」
その瞬間、サイコーに癒される。
また仕事がんがろーって思う。
0073名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/11 21:27:59ID:???
>>72
そういうのって素敵だねぇ。なんか大人って感じする。
私は今日ハス茶買って見ました。安かったので。
時間おいて蒸らした方が美味しい気がする。
緑茶にハスの香りをつけてあるやつなんだけど、
いつか100%ハスの葉茶飲んでみたいな。
まだ巡り会ったことないけど・・・
0076名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/12 17:32:59ID:???
あ? いや働かない人間にちょっと皮肉ったつもりなんだけど・・・・
つかオレバリバリ働いてるし。
SE関係だから毎日残業・残業で稼いでも使う暇が無い。
0077名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/12 18:44:15ID:???
>>76
私が使って差しあげた〜〜〜い!!!
でも、そういう忙しい人ほどお茶っていい癒しアイテムになるよね。
カラダ壊さないようにね。
あなたはどういうのを飲んでるの?
0080名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/20 14:39:39ID:a3l9fLRC
みなさん癒されてます?
最近はどんなお茶で?
0081名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/20 16:20:28ID:4EHKryjs
ハーブティー も お茶ですよねw
0082名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/20 17:41:56ID:bJ8V+8NS
うん。お茶だよね。てか、今飲んでる。
アルファルファとミントとローズマリー。
シャキシャキしちゃうよw
0083名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/20 18:59:44ID:MxMsbNeI
ほうじ茶
玄米茶
0085
垢版 |
05/03/05 18:01:35ID:dfOd3E7Y
このスレまだあったんだね
とにかく君らがしていることを
また再確認できたよ
0087
垢版 |
05/03/08 21:57:04ID:CJioiUpM
つーか削除はどうなってんだ?
0089名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/03/31(木) 22:04:09ID:6aUKH0Bw
おせーもなにも削除されねーじゃん
アホか
0094名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/06/29(水) 00:46:18ID:8yXdk7WS
杜仲茶 香り豊か
0095名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/07/03(日) 15:12:53ID:lM9Bx7rH
このスレに投稿してきた者です。つーか1です。最近は読んでませんでしたが・・・。
いま、問題の必要性からウェブ上で私の行ったことのある場所に
私のブログのリンクを貼らせていただいています。
このスレをお読みになっている皆さんにも呼びかけをさせていただきました。
お読みになってみて、自分に関係ないという方はどうぞ完全スルーして下さい。
(好意的なものであれ、叩き・荒らしであれこの掲示板上にレスをつけていただく必要はありません。
2ch上での議論はもうこりごりですので・・・。)
http://blog.goo.ne.jp/good8654/
0097名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/12/21(水) 00:19:51ID:F+OSKtYq
age
0098名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/03(火) 02:55:51ID:pr3kJmYs
甜茶
のど飴とかありますけれど
喉によさそうな喉ごしに、甘い味で
飲んでいると癒されます(´∀`*)まったりします
0099名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/12(木) 21:46:01ID:HXpiqr3z
日本人の為の癒しは緑茶でしょう!
0100名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/04/22(土) 01:20:12ID:UcunOVwS
かけみず
0101名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/06/24(土) 14:27:17ID:HTP7C2Nm
むかいはら(1308)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況