X



トップページお茶・珈琲
755コメント222KB

ドトール>>>越えられない壁>>>スタバ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/09/18 00:44:02ID:WvTPF5mK
OK牧場
0002名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/09/18 00:58:13ID:Wg0lmhTK
ドトールは、なんていうか。。。。。
落ち着くんです。おいしいし。
ありがとうドトールさまんさ
0003名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/09/18 02:05:01ID:vGg9os2A
チープでいいよね。
中途半端にチープ。
0004トトール
垢版 |
04/09/18 03:39:46ID:LmqcL3//
安い!早い!うまい!カフェ界の吉野家!!
0008名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/09/20 22:35:05ID:+P1nUZ7J
ドトは何年間毎日通っても店員が話しかけてこないのが、いいね。スタバはなれなれしく話しかけてくるね。あれはマニュアルにあるのかな。
0009名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/09/21 01:03:42ID:ZTlMJBKf
>>8
そういうのをアメリカンスタイルだと勘違いしてんじゃない?
0012名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/06 02:52:52ID:???
ドトールは、悪くはないんだが、他の珈琲チェーンに比べて、
分煙化が進んでないのが気になるな。
0013名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/15 10:06:56ID:dr1MdSSq
>>12
そうですね
0014名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/15 10:35:40ID:5aHszKvG
俺もドトールの方が好きです。
スタバはなんか落ち着かなくて。

>>8
俺も毎日同じ店に行ってるんですけど、どう思われてるか気になりません?
「また来たよ。。。」とか思われてそうで。
0015
垢版 |
04/10/15 19:18:52ID:rf/cKQKE
ドトールを好む人達へ>>8

あなたは、コーヒーを飲みに行って人との出会いって大切に思わない
ですか?何年間毎日通っても話し掛けられたくないというのは
よっぽどですよね。
人と人とふれ合い嫌いですか?
0016
垢版 |
04/10/15 19:20:50ID:rf/cKQKE
スタバもドトールも嫌いです。
0017いなむらきよし
垢版 |
04/10/15 20:43:37ID:Sr8HEVeJ
奇形>>>越えられない壁>>>池沼
0018名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/15 21:45:50ID:6/5W9xZH
スタバとかプラスチックの容器がいや。店で飲むならガラスのがいい。
0019
垢版 |
04/10/15 21:57:11ID:rf/cKQKE
喫茶店コメダ派の私は、セルフサービスのカフェが嫌い。
カフェはスタバもドトールもエクセルシオールも同類。
ソファも若いうるさいちゃらちゃら女、野郎がいたら不愉快だし、
席も隣との間隔が狭い。スタバはゆったりした上質のソファを置いた
店舗があって一定期間は通ったが、やはり長い時間のんびりまったり
するにはコメダ珈琲店が自分には合っていました。
0020
垢版 |
04/10/15 22:07:20ID:rf/cKQKE
セルフサービスのカフェの場合、会計を済まして飲み物を手にしてから
席に向かうまでに自分の座りたい場所に若いうるさい人達があぐらかいていたり品の
悪い若いうるさいのがいたら、せっかくここに入ったのに座る席が
ないじゃないかーと損した気分になる。
0021名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/16 09:19:58ID:0dBJruSI
ドトールって店によってはかなり老人中心な客層だったりする気が
この雰囲気がちょっとなぁ…って時もある すげー声でかかったりするとね
0023名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/16 10:51:07ID:OqUH4X3c
>>21
私は、落ち着いた客層しか来ないような店のが好きだけど
老人中心ってことはないと思うけどな。若くて、うるさい奴が来る
店は嫌い。うるさいのと見た目で目障り。雰囲気台無し。
若いって言うのは半ばでも落ち着いて雰囲気のある人なら「若い」に
入れないでちゃらちゃらした私の思う場違いな奴の事。
カフェにも喫茶店にも来るなって思う。目障り。私の来る所に
来るなって感じの人の事。
0024名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/16 10:52:46ID:OqUH4X3c
カフェはうるさいいろんな人種が集まってくる場として認識している
ので私は好んではいない。

喫茶店は好きな場所の一つとしている。
0025名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/16 20:47:06ID:NGTcm/MA
確かにスタバは若者が大杉でウザイね
ドトールのがいろんな客層が居て落ち着ける。
自分、31歳
0026名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/16 21:13:07ID:Hjuz6yI7
エスプレッソ好きに両者を比較させれば、スタバの圧勝だろうな

ま、その前にドトールはオートマだが・・
0027名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/17 15:14:54ID:/LNPfp9i
ミラノサンドがあるからドトールに1票
0029名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/17 15:45:06ID:???
>15 そら、通って顔覚えて→ちょっと挨拶→話すってゆー段階があればいいけどスタバは明らかにマニュアルっぽい。
0030名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/19 05:58:23ID:kIYDHkwW
スタバのほうが可愛いし。
0031名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/19 12:09:12ID:wFTuBDmE
29 そう?そんな事ないですよ。一時期派手な出で立ちで毎日同じ時間に通っていたら
何回目からは忘れたけど自然に店の自動ドアを開けると微笑んでくれましたし、
○○お好きなんですねとか、あと毎日通っていた店舗の店員さんが一日ヘルプで
別の店舗に行っていた日に私がその別の店に行ったら、こっちは気づいてなかったのに
向こうはあら!なんて言ってあっちの店舗にいつも居るんですよ。よく来て
くれますよねなんて言ってくれました。
  今や、もうスタバに行く頻度も店舗もすっかり変わってしまったので
そういう交流はもはや無いですが。
0032名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/19 16:33:48ID:qosDTDjG
>>31 俺も一度でいいから、そんな事言われてみたい。
俺は顔が怒ってるように見られるからなのか悲しい。
0033名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/20 17:55:47ID:ouykLpPd
>>25
同感。工房どもがいきってスタバしてます。みたいなオーラがムカツク。
ドトは基本的に落ち着ける。ドトの雰囲気が好きだ。スタバは落ち着かない。
0034名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/20 19:42:45ID:???
ドトールいいねえ。
私は流行っていたころのスタバにも一時期行っていたし、落ち着いた喫茶店に入るのも好きだけど
普段はドトール。おいしいフードとコーヒーでほっと一息、ちょっとリフレッシュする感じが好き。
ドトールは普段着って感じがする。
0035名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/20 19:58:30ID:5NRa3WHK
スタバもオフィスビル内にある店舗なら利用客はビジネスマンが
平均的で落ち着いたいい感じの空気です。土日になるといろんな人が
寄ってくるので別だが。
スタバの良い所もっと聞きたい。
0037名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/20 20:00:58ID:5NRa3WHK
>>36
ドトールは一回入っただけ。
愛想無いから セルフサービスのカフェはどこも同じだよ。
0038名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/20 20:59:00ID:5vSNssAk
ドトールの制服が良いですね。下着が透けて見えますね。キュロットスカートでなければもっと良いんだけどね。スタバは黒か白の私服なんでつまんないね。
0039名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/20 21:12:39ID:5NRa3WHK
>>38
そんなん目的かね。それなら別の店に行った方が・・・・。
0041名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/25 03:14:49ID:???
>>39
「そんなん」だけが目的ではないですが、そんなんも目的のひとつではあります。
・・・て考えると、スタバなんぞへ行くヤツは何が目的なんだろう?
0043名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/25 11:36:05ID:???
>>41
 あなたって程度が低いのね。たかが、何百円でそんなん
も目的にしてるなんて。それならスタバもドトールも一緒。
コーヒー飲んで軽い食事も出来てゆったりしに行く事だけを目的にしなさい。
0045名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/25 17:09:19ID:???
んなヤシは来なくてヨシ!!
そうゆうアホなヤシ対策の為
新しいドトの制服は生地が厚く作られてるんだよ!!
氏ねや、ヴォゲ。
0046名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/25 20:34:50ID:7XYGwNl5
雉子が熱いってほんとですか?
0049名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/26 13:41:47ID:MRb0y5tW
ドトのブレンドってちょっと酸味があってあんまり好きでない…。ココアはチョコ感が濃くてすごい好きです。缶コーヒーでボスレインボー美味くないですか?くせがないし。あと森永のマウントレーニアは定番でよく飲みます。
0050名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/26 21:41:07ID:ApOKhJYv
ある雑誌でキリンのファイアが一番だとほめていましたよ。
0051名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/27 00:31:13ID:lJk3oElH
>>49
酸味あるよね。
俺も飲んでてそれが気になる・・・濃さは適度だけど。
0052名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/27 22:09:14ID:iMUmQAqK
どとには、ぜひコーヒーに入れるための生牛乳を入れたポットを用意してほしいな。
0054名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/28 01:35:28ID:???
よく行くイタメシ屋(これ、死語?)で、
スタッフから声を掛けられるのは嬉しい。

たまにしか行かないフレンチの店なのに、
スタッフが前回のことを覚えていてくれるとやっぱり嬉しい。


でも、週に2回は通ってるスタバで声を掛けられるのはウザイし、
ほぼ毎日通ってるドトールで全く声を掛けられないのはホッとする。

人間の心理って自分でも良くわからん。
0055名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/28 23:26:03ID:???
ドトールとスタバを何度も通ってみたが、
スタバは、夏ーフラペチーノ、冬ーカフェモカ。
ドトール、夏ーアイスコーヒー、冬ーブレンド。
というパターンだね。
0056名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/30 12:11:21ID:6D0nzhOr
ドトは狭いし騒がしい。それがなぜか気にならないのな。
スタバの狭い席と騒がしさには耐えられないのな。
あれは心理的に価格とか関係あんのかな?安いから許せるみたいな・・・
オレはそんなの思ったことないけど、自分でもよく分からない。
スタバは落ち着いてるって勝手なイメージがあるからかもしれない!?
でも最近はスタバの客層はかなり悪くないすか?
許せんからもう多分行く機会ないと思う。
0057名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/30 17:05:42ID:ks9toP4B
店にもよるね。水戸の改札前にある巣多は丸テーブルに3つのいすが置いてあった。たくさんのお客さんが座れるようになっているのはわかるけど、狭くないかな。銀座の1号店も狭いね。
0058名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/30 17:59:17ID:JDjOGsrd
個人的には
タリーズ>>>ドトール>>>スタバ

タリーズはセルフのカフェの中では比較的客層がよくて雰囲気も落ち着いてていい
ドトールは禁煙が徹底されてなくてむさいけどフードメニューはそこそこ充実してる
スタバはフラペチーノしか注文するものがない
0059名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/31 01:19:46ID:???
>>56
ハゲドウ
なぜかドトは落ち着けるんよな〜

喫煙者・禁煙者・老若男女問わず客層に取り込めてるのが、ドトの勝因。
20代の俺でも、おじいちゃん・おばあちゃんでも気軽に入れて和める。
つまり、ドトは空間作りで勝ったと言える。
0060名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/31 10:25:23ID:???
ドトールそんなに旨いんだな?
近所のGSに併設してるんだが、
そこでガソリン入れないので入りそびれてた。
近いうちに行ってみるよ。
0061名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/31 15:36:33ID:???
ドトールはフードが美味い。ドトスレももっぱらフードの話で盛り上がっていたりする
Bグル板にあった頃からそんな感じだったようだし
0062名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/31 18:24:27ID:???
>>60
GS併設店だと、ドトの良さわからないかも。
街中のドトがやっぱいいよ。「旨い」といっても安価なわりに旨い。ってこと。
0063名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/31 21:57:23ID:+VvHYk+A
サンドイッチセットだと500円近くなってしまいますね。それだと、ラーメン屋に行った方が良いかなと思ったりします。最近は190円ラーメンのチェーン店ができたりしたので
0064名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/01 12:42:03ID:???
ドトで座ってると色んな客層がいるおかげで色んな話しが聞けて面白い。
この間は右側にお水のお姉さん二人が居て仲間内のいざこざから
新人批評、客批評、珍客体験等色々話してて、
左側には4人組のご老人が太平洋戦争出征時の思い出から現在の政治について、
天皇制の是非から韓流ブームについてまで色々議論してて面白かった。
0067名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/02 22:43:41ID:???
>>64
それそれ。
一人でマターリの時は他人の話がおもしろいよな。
話の内容で、その人がどういう人間かわかるし、
どういう生き方してるのかも興味深い。
0074名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/07 00:04:33ID:???
>73
何となくお洒落っぽい。
何となく流行ってるから。
何となくトッピングを使ったりするのが通っぽい。

こんなとこじゃねーの。
スコーンとかは不味くないが、
ドトールの味と値段を考えると高いし。
あとは禁煙なのが非喫煙者には嬉しい。
0075名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/07 14:19:04ID:???
>>74
オシャレっぽいだけで、結局は企業が民衆から搾取してるだけ。
ゆえに、スタバの客層は、ブルジョワ夢見る勘違い愚民。
0078名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/08 19:05:11ID:???
>>71
おまいは人懐っこくてイイヤツそうですね(´ー`)
俺はあの距離感は苦手です_| ̄|〇
その点、俺がよく行く御茶ノ水のドトはバカ広くてイイ(・∀・)
007971
垢版 |
04/11/09 21:24:36ID:???
>>78
dクス!
俺も広いドトが好き(´ー`)y─┛~~
でも横にうざい厨房やおばちゃん座った時はきついよ〜
席代わるのも、あからさまで悪いしねぇ。
0080名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/10 20:50:26ID:tc0TDEf2


お姉さんが逆ナンしてくる可能性が高いのはスタバとドトールどっちなの?

0082名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/14 18:00:22ID:Ys7mfCHv
どとるは名札がついているけど、あれって本名なんでしょうかね。笑っちゃうような名前の人がいたよ。
0084名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/14 23:21:05ID:1CM3IMmL
>>80
ドトの方が隣との距離が近いから、ドトの勝ち。
ナンパも当然可能。
0085名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/15 00:17:03ID:TgjUUhnz
>>1
スタバでタバコ吸えないからって、あてこすりで立てたスレなんですか?
こんなところでウサ晴らしてるより外来に逝くほうが先でしょ?
ニコチン依存症治して、人並になってからコーヒー飲みなね。
0086名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/15 21:03:23ID:sLwkxAsW
テラス席で吸えるよ。この季節は、店外の方が快適だとおもいます
0087名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/15 21:50:31ID:???
いまどき、タバコ吸える病院があったら俺喜んで外来待合で読書するよ。
コーヒーポット持ってってな。
0090名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/16 22:36:54ID:mtuMN3+Y
どとのオーナーになるには、いくらかかるんでしょうか。一ヶ月の純利益がどれだけでるでしょうか。立地条件次第と思いますが。
0091名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/17 02:41:55ID:rMUeC8QC

いすで彼女がフェラしやすいのはどの店ですか?
0092名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/17 10:58:11ID:???
>>91
どの店でも良いから、カフェラテを注文するとOK

単純にドトのブレンドが一番口に合う。カップで。
紙コップなんかで出されると一気に幻滅だぁ。
「あれ?マクドナルドと間違えたか?と」

0093名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/18 20:25:44ID:TV8y8wwE
スタバが高いのは人件費?バイトさんがたくさん働いている。しかも客より多く。ドトはたいてい2人
0095名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/21 21:52:52ID:/CYP/Oe8
ついでにフェラーリーもね。
0097名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/23 14:38:50ID:VoEQHe74
尺八ですか
0099名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/24 14:59:56ID:QembWZ57
今から、カフェラテしてきます
0100名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/26 21:12:51ID:yey3Hvst
100げと
0101名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/27 18:58:50ID:XMi9g57h
どとのガムシロップをのむと、体がかゆくなる人はいませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況