トップページお茶・珈琲
265コメント78KB
【ウマ〜】 横浜駅周辺の喫茶店 【マズ〜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/03/25 01:24ID:vqpBiUeT
4月から近くで働くので、いろいろうまい店まずい店教えてください!

但し。ド●ールや酢束などの全国チェーン店や、セルフ店舗は除きます。
0003名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/03/25 03:00ID:xxmiTspC
う〜ん、横浜駅周辺って喫茶店不毛地帯かも。
開拓&報告きぼんヌ
0004名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/03/25 21:43ID:vqpBiUeT
昔ながらの雰囲気の喫茶店なら西口の、シネマソサエティの上にある
エリーゼがソファといいおばちゃんの従業員といい、メニューの
種類とデザインが、いい味出してます。

コーヒーの味は別として・・・
0005名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/03/25 21:44ID:vqpBiUeT
他の店は、ドトールしか分からないのでどんどん知ってる人教えてください。
0008名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/03/27 22:08ID:NPAhTK0h
ヨドバシの前の横●珈琲館。 ブレンドが酸味強い気がするけど。
0012名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/03/29 12:40ID:7fRnCf1j
>>9
ダイエーのとこのドムドムは随分前に撤退しちゃって
現在はタコ焼き屋やクレープ屋や宝くじ売り場になっちゃってます。
横浜駅周辺って思った以上に喫茶店不毛地帯なのかも…。
0013名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/03/29 22:10ID:???
毎日横浜に通勤してるものにとっては
"思った以上に"というより"予想通り"なのですが。
喫茶店に限らず飲食店全体が
同規模(もしくはそれ以下)の
他の町の繁華街と比較してイマイチ。。。
0014名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/03/30 18:04ID:LLKXF6E9
コーヒー23でしたっけ?あのお店はどうですか?
0015名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/04/08 03:47ID:0LReJKqi
昔大きな柱時計があった店がありましたが、名前は忘れた・・・
0016名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/04/09 03:03ID:QmcqNrF0
相鉄ジョイナス地下のサモアールは、紅茶の種類が豊富
0018名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/04/16 19:07ID:uRGCw2zr
コーヒー美学はまずい・・・・・・
0020名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/04/20 01:04ID:???
珈琲問屋の店内で珈琲飲んだことありますか?
100円で飲めて、下手な喫茶店より美味しいですよ。
DQNな選別&焙煎の新鮮珈琲>丁寧な選別と上手な焙煎の酸化珈琲。
0024名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/04/20 11:51ID:sR6A8D+L
駅前以外ならけっこうありそうだよね。
0025名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/04/21 23:09ID:???
>>14
オーナーが元野球選手の店ね。
背番号が23だったから、23って店名らしいよ。

コーヒーはうまい方だと思う。全席カウンターだけど。
0026名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/04/23 12:12ID:Rbys60EL
(´・Д・`)そんなーーーーーー
0028名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/04/26 23:59ID:UmCLR42Q
いつもドトールです。味はいまいちだが値段で・・・・
0029名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/04/29 23:20ID:???
思い切って、ホテルのラウンジで飲む方が早いよ。
お代わりすれば、一杯あたりのコストは下がるし。
相鉄のやっているホテルにたまに行くよ。(名前失念)
0030名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/04/30 00:28ID:???
>>29
ホテルのラウンジだと何が早いんですか?
高級ホテルといっても、不味い珈琲を出すところは沢山ある。
相鉄の”なんとかホテル”は美味しいんでしょうか。
0031名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/04/30 01:38ID:szX5ENe5
おいおい、キャラバンコーヒーを忘れてもらっちゃ困るぞ。
横浜といえばキャラバンだろーが。
0033名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/05/01 23:18ID:uwGu8EmC
ちっ、ばれたか。
0034名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/05/02 17:13ID:/MlXlKT0
オリエンタル何とか?ってとこはなかなかだった。
やっぱり不作のようね。
0036名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/05/03 19:37ID:aoa1funP
スレ違いだけど関内の大学院ってどうなの?
ってか、まだあるのかいな? しかしセンス無い店名だよな(w
0037名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/05/03 22:17ID:80IZ5Oz4
確かまだあったような気がする。
誰も使っていない外の席が気になる。
0039名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/05/04 22:51ID:???
>36
怖いもの見たさで入ったことある。
すごい内装だった。
おばちゃんがコーラスの発表会みたいな格好して給仕してくれる。味はまあ普通かと。
0040名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/05/07 01:41ID:???
>>36
入った事あるよー。
なんかサービスデーだったみたいでよくわかんないカクテルが
付いてきた。店の雰囲気に気を取られて味はわかんなかった。
0041名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/05/11 18:03ID:XDWQThTI
酒が付いてくるのですか??
0045名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/05/18 02:26ID:???
相鉄の希望の丘とかいう駅のローターリーからヨーカードー方面に
歩いていくとアットホームな喫茶店があったなあ。

20年近く前だけど、草木と空き地ばかりだったけど場所も店も
コーヒーもいい味出していた。
0047名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/06/19 04:26ID:???
レス50も行っていない訳だが。
もう出尽くした感があるな…。

もすこしエリア拡大してもいんでない?
005047
垢版 |
04/06/21 00:22ID:???
てか、みんなROMだけはしてたのねw
一ヶ月もレスなかったのに…。
0053名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/07/18 00:01ID:???
まあ今更西口側には期待していないけど
東口側はどうなんでしょう?
俺も横浜駅は通る割にはあまり歩き回っていないのですが
駅とそごうの間の地下街って何か色々店ができていますよね最近。
0054名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/07/28 22:31ID:???
え〜、いまさらな話で聞きにくいんですが、
元町商店街にあった「サンドグラス」の本店、閉店っしたってホントですか?

商店街のサイト見ても、情報が削除されているっぽいんですが…。
0055もりのくまさん ◆xO2CKQjTUk
垢版 |
04/08/20 23:11ID:2wvzQ3RQ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |    新スレだクマーー! 
  |    ( _●_)  ミ 
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /  
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

クマーーーーーー(・(ェ)・)ーーーーーー!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1093010420/
0057名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/10 23:24:42ID:Neh98KmG
良いサテンを教えないと
独り占めする前につぶれてしまうぞ。
さあ教えてください。
お願いします。
0058名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/26 13:05:22ID:???
ビブレ地下のハイチコーヒー。美味。独特。
ダイエー前のビルの二階...名前忘れました。サンジェルマン?>>56
横浜珈琲(既出)
他にありますかね...
0059名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/12/25 11:28:55ID:SANE4fqA
女医ナースのイレブン街にあるCOFFEE IN MIKIは?
落ちつけるのでわりと好き。
0060名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/12/25 20:45:32ID:JC14/sOf
相鉄から出たとこのドラッグストアの横にあるじゃん。
あと、東口ポルタの何件かあったはず。
ドトールは駿台情報館のとこ、そこからさらに駅に歩いたとこの高架下。
東口外は知らない、なさそうだし。
どちらにせよタバコの煙がウザイからいかね。
0061名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/12/27 15:40:38ID:W+i7rxqw
>>60
こういう嫌煙君がスタバをはやらせるんだな。
0062名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/01/08 18:34:51ID:TYpXWQYq
>>60
東口にもドトールあるよ、郵便局のならびに。
そこは1階が喫煙、地下1階が禁煙だから煙がウザイってことはないね。
やはりフロアごとに分煙しないとあまり意味がないと思うよ。
0063名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/01/09 05:52:41ID:AKGB8D9n
中華街の外れにある「珈琲ブーガルー」
クレイジーケンバンドの曲にそんなんあるみたいですが。
おやじさんがキュートでかなり癒されます。
生バナナジュースとホットドッグがおすすめ。
サイケすぎる紫のドアが目印。

ちょっとアバンギャルドな気分なとき、是非。
0066名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/01/15 01:40:09ID:???
49さんと52さんの言う通り、お気に入りのお店が混むのは嫌ですね。
ですが、57さんの言うように、せっかくのいいお店が撤退されるのも嫌なので紹介しておきます。
(以前までお気に入りだった喫茶店が無くなった経験から。)

喫茶店というよりは売り場の一角の喫茶コーナーですが、カフェ・デル・ソーレ、横浜そごうの地下2Fにあります。

個人的には、はじめてうまいと思えるエスプレッソに出会いました。
苦味とフルーティーな酸味に、砂糖の甘さを加えることで、とてもバランスの良い味わい。
本場イタリアのエスプレッソは未経験ですが、これが本場のエスプレッソに近いのかな?とも思ったり。
(本場イタリアのエスプレッソを知っている方、比較してもらえるとありがたいです。)

ジェラートも美味しかったです。
今まで食べたジェラートとは、濃厚さとなめらかさが格段に違いました。

ただし、食料品売り場のど真ん中にあるので、落ち着いた雰囲気では無いのが残念です。
が、エスプレッソをぐいと一杯やるには問題ないかな?

ちなみにエスプレッソマシンはチンバリでした。
0067名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/03/01 01:00:16ID:???
デルソーレはカフェオレしか飲んだことないけど、可愛い絵も描いてくれて良いね。
ちょっとお高目だけど。
ブラック飲みたい時は、トリコロールへ行く。だがここも高いというか量が少ない。
0069名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/03/13 15:03:43ID:???
ジョイナスの異人館倶楽部落ち着けて好きです
ソファ席がお気に入り
ジョイナスなら地下のサモアールも紅茶の種類豊富で好き
0070名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/06/03(金) 19:28:11ID:b8MESiwY
落ちそう
0071名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/06/03(金) 23:47:49ID:???
tu-ka、このスレがいまだに存在してたのが驚きだ。w


横浜に詳しい方々にお尋ねいたします。
元町商店街に2店舗あったサンドグラスが、今どうなってるか教えてください。
旧店舗(最初の本店?)は閉店、2号店のみ運営でFA??
0073名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/06/04(土) 00:31:03ID:tDmQdQqh
そごう7階のカフェメディオって行った事ある
人います?
0074名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/06/04(土) 16:56:40ID:tDmQdQqh
age
0075名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/06/08(水) 11:04:27ID:0USFGLuW
歩いて探せば割とあるぞ、横浜も
ただ、歩かないとみつからない、まじで
0076名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/06/11(土) 14:06:00ID:kcWIYqZr
横浜駅前にエリーゼってありましたよね。あそこは改装中ってなってたけど、今どうなったんだろう。
あとは、ハマボウルの建物の中に名前忘れたけど喫茶店ありますよね。川に面して。
そごうの中に喫茶店は沢山あるけど、どこも似たりよったり感があります。
0077名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/06/11(土) 14:48:11ID:???
ハマボールの喫茶店のアイスコーヒーは・・・・・・・・・
既製品だったような・・・・・・
0078名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/07/05(火) 23:08:42ID:/J1NuiYQ
あげ
0080名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/07/30(土) 01:50:11ID:F4ZssStw
>79
でも店員サンたちの態度がめちゃくちゃ
良くないですか?
それもあってそごうに行ったらなるべく行ってる。
紅茶も丁寧だし、コーヒーもちゃんとしてる。
他の人の意見も聞きたいです!
0081名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/07/31(日) 00:30:32ID:1DJi2uC0
23の4000円の飲んだひと
いるのかな。
0082名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/07/31(日) 00:45:07ID:ytQBFepV
そごうに入ってる茶語っていうのは
値段が高いくせにマズー。かなり凹んだ。

ここで語られる喫茶店はコーヒーがメインっぽいから
あまり情報にはならなそうだが。
0083名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/07/31(日) 02:27:01ID:???
>>56

サンジェルマンで1時間半くらい友達と話してたら、
店員に「そろそろお飲み物の追加お願いします」と言われた。
押し売り?それとも遠まわしに「そろそろ帰れ」ってこと?
大きな声で話してたつもりはないけど迷惑だったのかな?
(´・ω・`)ショボーン
味は普通ですた。
0084名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/07/31(日) 10:56:07ID:ppT40C5t
>>83
長居するあんたが悪い
0087名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/01(月) 00:31:40ID:N1dX6oID
>>83
迷惑に気づかないあんたが悪い
0089名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/02(火) 13:28:23ID:cvuS1RiR
1時間半って長居かな〜。微妙なところ。
ブレンドコーヒー一杯では長居だけど、
なんか高めの紅茶とケーキでも頼んでいればOKな気がする。
0090名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/02(火) 13:29:36ID:cvuS1RiR
思い出話で悪いんですけど
東急ハンズ横浜店の向かいにABCという
ナイスな喫茶店があったのを
ご記憶のかたはいらっしゃいますか?
0091名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/03(水) 23:01:22ID:UjpOrO+m
横浜駅西口の駅構内2階にあるゴールデン・キャメルって
どうですか?

そんなに素晴らしいとは必ずしも思いませんが、
一応ド○ール系ではない喫茶店です。
土日は混んでいますが平日は駅構内としては
わりとくつろげます。本読んだりできる。

リーゼントなウエイターさんがいて楽しい。
夜11時まで営業。
0093名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/05(金) 19:59:29ID:1zMjriKT
http://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/01234/index.html
噂の・・・
0094名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/06(土) 02:24:25ID:iGt7Aoyi
ステラおばさんのクッキーの上にあるコーヒーショップはどや?
0095名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/06(土) 02:26:27ID:0Wr4bWtH
>>94
それがゴールデンキャメルです。たぶん。
009695
垢版 |
2005/08/06(土) 02:28:38ID:???
あ、アンカーわすれた。
ゴーデンキャメルは>>91参照。

0099名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/09/19(月) 15:20:17ID:m6nKzcoG

俺たちゃ極悪ageageブラザース
意味もないのにageてやるぜ!
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

0100名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/09/20(火) 12:14:57ID:???
戸部のジュネス。
店を改装したのに薄汚いがコーヒーはうまいよ。
アイスコーヒーにはホイップのってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況