X



トップページお茶・珈琲
835コメント223KB

神保町周辺のコーヒーショップ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/22 01:03ID:D0KfHt6s
神保町〜御茶ノ水あたりは、コーヒーチェーン店がとても多い気がします。

スターバックス、ドトール、タリーズ、ブレンズ、上島珈琲、セガフレード、
ニューヨーカー、エクセルシオール、ベローチェなどなど・・・語れ!
0482名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/04/16(日) 20:12:49ID:gF8jItDn
伯剌西爾のコーヒーはうまいですね
特に神田ブレンドは、お気に入りです
ただ、椅子が硬いのが難かな

以前あった滝沢が好きでした
コーヒーは、普通だけど、神保町で物色してきた本を並べて読みふけりました
落ち着いた雰囲気とゆったりした椅子がよかったです
ついつい喫茶店で2千円ほど使ってしまう店でした

滝沢で伯剌西爾のコーヒーを飲んでみたかったな
0486名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/05/13(土) 04:36:45ID:???
文化生だけど一回も行ったことないや。>レモン
学院建て替えで駿河台の方は近頃とんと行ってないなぁ…。

水道橋側だけど、白十字とエリカが好きだ。
>477はエリカの接客駄目って言うけど、自分は気にならなかった。親切だったよ。
ハズレ店員がいるのかな〜。
0487名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/05/22(月) 10:43:20ID:WySRPtgV
実はエリカは二軒あるぞ。
どっちだ?
0488名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/05/22(月) 19:03:44ID:???
ミロンガ、数年前に教授に連れられて行ったことがあるんだけど
かなり気に入ったのでいつか1人でもコーヒー飲みに行きたい。
けど、20代そこそこの女1人で行くには何となく敷居を高く感じてしまう。
0489名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/05/22(月) 19:11:31ID:WySRPtgV
問題ないだろ。
知り合いのとこの十八歳の娘さんも、
たまに寄ると言っていた。
0491486
垢版 |
2006/05/24(水) 19:33:16ID:???
>487
二軒あるの?
自分が行ったのは卓球場のあるファミマの近くのお店です。
0492名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/05/25(木) 16:08:48ID:ARxixBNa
通常、エリカといったら白山通りにある珈琲エリカを指すが、
結構近くに、喫茶神保町エリカと言う店があるんだ。
0494名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/06/01(木) 18:14:23ID:DqnnWspp
あの場所でおすすめを聞かれたら、どっちも俺の
おすすめにはならないなあ。やっぱ、人に勧めるいい店は
ぶらじるで、自分で行く店はミロンガだよ。
0496486
垢版 |
2006/06/02(金) 04:38:10ID:???
隣が写真屋さんだった。
もう一つのお店ってどの辺りでしょうか?
音楽も無い、静かで世の中と隔絶された雰囲気でよかったな。
コーヒーじゃなくてココア飲んだ。
0498名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/06/06(火) 06:17:08ID:???
文化は経営不振で某企業に買われちゃったので、その流れで校舎建て替えになりました。
学校板の文化スレ見ると大体の状況がわかります。
悲しい…。

スレ違いすみません。
0499名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/06/14(水) 10:28:26ID:UQeLdNr2
蒸し暑いなあ
やなかのリキッド買いにいきてー
0500名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/06/15(木) 00:17:13ID:7PC9X7A0
500
さぼうる
0502名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/06/21(水) 23:43:55ID:iBdFOFZi
さぼうる2の接客の悪さは感じ悪い店の多い神保町でも屈指
0504名無しさん
垢版 |
2006/06/24(土) 12:07:28ID:SqHtY7h2
つか古い店に入れないのは水も汚いんじゃないかと、
ミネラルウォーター使ってるようには思えないし
0505名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/06/26(月) 11:31:32ID:SCFFjW3W
店員を話し相手にしたいのか?
立ち飲み酒場でも行け。
神保町の接客の基本は「干渉しない」だ。
0506名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/07/01(土) 05:33:19ID:DZKH8oWT
三省堂2階のピッコロは皆さんはいかれませんか?
コーヒーは高いし薄いけど、あの人の少なさがすき。
こないだいったらメニューが大幅に変更してました。
1400円ぐらいの夕食のメニューは豪華!
でっかいサラダ、パスタ、コーヒーとかビール、デザートでしたよ。
前は味の割に値段が高かったから本当に人が少なくて
気兼ねなく長居できたけど、
いいメニューになってこんできたらそれはそれでいやだな。
0507名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/07/04(火) 20:55:14ID:2NIOJZB/
神保町のベローチェって広いですか?
0508名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/07/05(水) 06:11:17ID:???
ピッコロの看板て字が丸いもんだから、パッと見ピップって書いてあるように見える。
しばらくピップだと思いこんでいた…。
0509名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/07/06(木) 22:07:44ID:70WHgldM
>508 あはは 今度みてみます

三省堂の、ピッコロデザートサービス券はいいですよ。
あれをもって、コーヒー頼んで、買った本で長居がいい。
0511名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/07/09(日) 10:36:11ID:mnDBK+Qs
それは、賭博戦隊 ギャンブルファイブに違いない。
0512名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/07/09(日) 19:31:58ID:???
昨日このスレ見て、さっそくTAKANO行ってみました。
雰囲気も良いし、紅茶美味しかった。読書もゆっくりできました。

日曜日は休みの所が多い中、素敵なお店が開いていて良かった。

来週は、土曜日を使って、コーヒーを飲みに行こうと思います。
0514名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/07/14(金) 23:08:51ID:6H9toNu3
おめー馬鹿だろ?
このスレタイで店名が度々出てくるのは当たり前じゃん。
0516名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/07/16(日) 00:14:33ID:???
初ブラジルしてきました。
落ち着いているけど、読書できないほど暗くもない。
三連休は、神保町でひたすらまったりする予定w

0517名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/07/25(火) 23:38:01ID:7nFtJ+07
ぶらじるは濃くておいしいよね。
0518名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/07/26(水) 15:32:16ID:hndtUhYl
ブラ汁が濃い
0519名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/07/27(木) 01:49:54ID:???
oBATomoZ5c <= #M;nI,*2f
uNDanC7Nok <= #@;nI,*2f
dKomeZDCsA <= #R;nVdygd
DuPGSajiY2 <= #f;nYNL1Q
hwUPapar9c <= #|;nabx)/
NrSusiBSbY <= #u;nbQDr9
liMizu9Qbk <= #I;nc=J!*
BU9JpHasiA <= #O;nds4j}
OOAntaZJcY <= #_;ndTn,g
1dSultWIo2 <= #V;nn]j'H
Ba77VpjxzE <= #5;no$]9W
xYume3Y3dA <= #u;nu\XKa
vMikoSULaw <= #v;nv=:}9
sQ3xvSake2 <= #s;n#Z!mr
8fTaJiyuMU <= #~;n)\zw;
fWrLoveA5o <= #1;n;Suk!
SUJagaIPGg <= #/;n=Jh;K
I.IdWine8I <= #|e[4j$k!
Jazz9sBHw6 <= #6e[A^ZPv
D/qPn2Miso <= #Me[CUf^#
IjeySoulJA <= #We[W*Z_L
l1x0Tohu6Q <= #ke[W2/v)
rgSoulRSDk <= #%e[X^R_(
OXgYogaMzw <= #)e[b^KaK
csBook5/I2 <= #}e[d{iOt
Takoe0J9mk <= #Se[fQVB.
3ajt2WineI <= #@e[grn'Y
ETTakohGis <= #ke[lD8WZ
buU.tBanBA <= #we[uuYoa
GN7TuruuOY <= #Pe[(U43P
T4TNRhKing <= #!e[(M/PT
EfJiga/b86 <= #9e[\pWx1
LadyHeDX.6 <= #7e[_i!!j
027shi1/zI <= #}e[_8;hZ
WaregYAn5k <= #%e[`)CY2
Body0uFT46 <= #Ae[}p+P%
wOVsfITono <= #DQ,7@SOI
YNTumaNKBs <= #~Q,7%wRv
KheDtCooLk <= #1Q,81!,;
0Bzin5no/Q <= #?Q,AkfTs
KutENo.1EU <= #RQ,J,N'P
CnFiO1CupE <= #$Q,LJ7W.
pLMKamewdE <= #9Q,P6*0T
gPuuZJagas <= #iQ,UGn#N
sUMoka8cS. <= #tQ,gAq;h
2YY9Cha1hU <= #9Q,ms*I(
YSoulfEZKY <= #oQ,yKZvh
hhipbMisoI <= #OQ,`Gn#N
ISabaIHW5. <= #bQ,{;7:T
nqDKUFileo <= #AQ,~?Ye=
JyoCUmhPnk <= #HV,/k[Hx
iTohuIri4Q <= #.V,1X+'Z
D/MiroQm4Q <= #QV,4Y:uK
Yz1CKohiyM <= #NV,5G[%,
adRBfTumao <= #EV,6~(Ti
5OBxUCakew <= #PV,F6fXK
CTohupz6fw <= #mV,Jp8Bo
B829fSobaY <= #pV,JtQyJ
KamihY99ZE <= #qV,OCRAV
HimednbCwI <= #bV,P6Q+P
0521名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/07/29(土) 12:03:37ID:gGNOJrrU
age
0522名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/07/30(日) 17:45:45ID:???
このスレ見て、古瀬戸(カロリーの2F)行ってみた。
日曜だから結構混んでたな。渋みのブレンド、量もタプーリで
大満足。
次回は勇気出してカウンター座ってみよう。
0523名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/07/30(日) 21:17:26ID:0DmfS473
いまだに蔵いこうとすると迷うわ
0525名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/07/31(月) 12:51:00ID:aY54O5j9
じゃあ、俺はGカップの娘を選ばせてもらおう
0527名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/08/02(水) 15:34:36ID:0s690c6W
ロザリオのあの雰囲気にハマった
おばあちゃんちに遊びにきた気分になれてすんごい和むわ(*´ω`)
0528名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/08/02(水) 22:42:11ID:TszqnJlC
ロザリオ、勇気出して入ってみるかな…。
0531名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/08/22(火) 16:18:32ID:2Jrsuxqz
ミロンガって凄い古いお店?ロザリオってタンゴをBGMで流してるような
感じの店でしたか?ミロンガには南海(キッチン)か、いやいや何回か、
行ったことがあります。カウンターがあって、ジャズが流れていたような
気がしましたが・・・
「さぼうる」に入った時、中年というか、50歳を過ぎた会社員、いや、
会社役員といってもいいような、貫禄のあるおじさん2.3名が入ってきまして、
注文する前にいきなり
「さてと・・・さぼうるでさぼるかあ〜」
みたいなことを言いまして、ゲラゲラと笑っておりました。
まわりはシラけましたが、そのなんともいえない空気が
めちゃくちゃ可笑しくて、声を出して笑ってしまいました。
おじさんたちは「唯一ウケてくれた」と思ったのか、こちらを見て
また笑ってましたね。
とても素晴らしい空気がそこには漂いました。
0533名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/08/23(水) 07:47:20ID:E9w0Z+dl
ミロンガにジャズなんてありえないwww
0534名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/08/23(水) 10:44:13ID:hy/E3rxd
JAZZじゃなかったか・・・
なんとなく昔の音楽っぽいのが流れていたような気がしました。

「さぼうる」でイチゴジュースを飲んだ。旨い。旨いよ、あれ。
友人がナポリタンを注文したのだが、残念!お昼はやってません。
もし食べたければ、お隣の「さぼうる2」へ。と案内されたのですが、
そこはグッと我慢の子になりまして、「ランチョン」ヘ。
 
 あそこのミートパイもたまりませんな。全く!
「琥珀のとき」というビール。最初はちょっと抵抗感があるような感じ
でしたが、とんでもない。旨いのなんの。癖になってしまう。
あれね、今暑いですからグイグイ行きますよ。その勢いのまま、
ジンなんか飲んじゃ駄目ですよ。ひっくり返るから。
でもね、あのジンがまた旨いんですよ。度数きついけども・・・

 あ、喫茶のお話するんでしたね。どうもスイマセン。
飲み助なもんですから・・・
                        練馬・黄龍

0535 ◆aTWPI5C/4Y
垢版 |
2006/08/23(水) 14:18:05ID:???
スタバ明大。駿台工房ばっかりOrZ
0540538
垢版 |
2006/08/26(土) 09:29:32ID:???
>>539 ありがとう。昼食後すぐに行くことにするよ。
0541名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/09/30(土) 10:02:17ID:???
ケーキのおいしい喫茶店だったらどこかな?
あんまり隣の席と近すぎないところがいいんだけど。
0542名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/10/03(火) 07:53:22ID:???
「エリカ」のマスターがお亡くなりになったそうです・・・

あるブログより転載〜
喫茶店「エリカ」が目に入った。営業時間なのに明かりがなく、
看板も出ていない。通りをつと外れて近づくと、「当分休業いたします」
とのドアに貼り紙が。なんと!いつからだ!後日近所の古本屋さんに訊けば、
9月下旬にマスターの訃報が廻ってきたそうだ。
0543名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/10/04(水) 01:23:43ID:kc8jk+5e
マジか!
東京の至宝、神保町の雰囲気を保つ要素が
また一つ消えてしまった・・・
0545名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/10/09(月) 19:06:52ID:n8cmECkG
あげとく。

0546名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/10/21(土) 18:02:26ID:wzKuIIuV
エリカ、再開の予定はあるの?
0547名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/10/21(土) 23:27:58ID:LNyCOuD1
久しぶりに神保町行ってきた。
ぶらじるのコーヒーは濃くておいしいね。
0548名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/12/17(日) 22:21:54ID:Qx3ARGru
神保町には
もうひとつ
別のエリカがあるから。。。
0550名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/01/03(水) 09:23:58ID:WFyrb60J
ああああ神保町カフェが次々と・・・
0553名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/02/07(水) 21:04:17ID:EyABt5R+
西神田のエリカって閉店したんですか?
今日行ったら「しばらく休みます」的な張り紙がありました。
0554名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/02/09(金) 01:42:50ID:QX2G7tYf
>>553
老マスターが...お亡くなりに...( つД`)
0555名無しさん@( ・∀・)つ旦〜
垢版 |
2007/02/09(金) 23:49:59ID:???
へ、本当?それはショックだな〜
どんどん味のある良店がなくなってくな...
珈琲そのものは別にうまくなかったが
0557名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/02/10(土) 08:42:09ID:U821t4TZ
>>531
さてとぶらじるでブラいじるか。
0558名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/02/17(土) 06:14:31ID:???
エリカって元カノと同じ名前だったから敬遠してたんだけど、
一回ぐらい入ればよかったな…。今日は伯剌西爾でも行くかな。
0562名無しさん@( ・∀・)つ旦〜
垢版 |
2007/03/15(木) 12:16:39ID:???
平日の昼時は神保町になぞ行くもんではないわな。
どこもかしこも11時過ぎるとリーマンとOLに占領される。
おまいら何しに会社来てんだよ、、、。
0563名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/03/15(木) 21:02:52ID:???
出版の打ち合わせだよ。

むしろ、平日に神保町にいくリーマンとOL以外って
会社行ってるのかよ、、、。
0565名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/03/16(金) 01:05:32ID:s0QRIfJD
ジャズ?
タンゴとジャズの区別も付かないのか?
0566名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/03/16(金) 12:49:51ID:Lxc+q/c9
今度本買いに行くのですが、対人恐怖気味なので席と席がなるべく離れている一人でも入りやすい純喫茶は有りますでしょうか。マターリな感じが好きなのです
0567名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/03/16(金) 16:18:10ID:Khl/q53l
三崎町の白十字
0568名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/03/28(水) 12:40:31ID:BbM/nUGT
age
0571名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/04/14(土) 02:46:12ID:fU1Fx/wq
ラドリオってそういう方向性の店だろ
0572名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/05/10(木) 19:59:46ID:LiXeo9jI
GWにミロンガ言ったら改装工事していて驚いた。
もう終わっているはずだが、あの古くて趣のあるでこぼこの床や、
今時めったに見ない木っ端ボードの断熱材むき出しの天井とかがきれいな
床や天井になっていたりしたら、もう通わない。
0573名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/05/26(土) 16:15:59ID:bdHdqqwD
>平日の昼時は神保町になぞ行くもんではないわな。
おまい古本買わないな。
日曜は休みだよ。
0575名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/06/03(日) 01:30:39ID:hJ8q4gST
味覚が安いと得だね
0581名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/07/06(金) 22:15:54ID:PUu91XzQ
さぼうる2の接客態度は本当にサイテーだな。
特に幸薄そうなババアとヲタメガネ

さぼうる自体がまともなだけに非常に残念だ...
0582名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/07/07(土) 00:56:58ID:???
俺はそんな待遇受けたことないが?
おまえがドア蹴りながら入店したとか、
テーブルの上に足のっけてえらそうにしてたとか、
なんかそんなことでもあるんじゃないの?
レスを投稿する