X



トップページ鍵盤楽器(仮)
1002コメント307KB

【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/03/28(木) 20:26:43.02ID:o5nJ1KZf
国際コンクールピアノ部門でお気に入りのピアニストを語りましょう
コンクール実況可

コンクールの予定・情報はこちら
【Alink - ArgerichFoundation 】
https://www.alink-argerich.org/

コンクール情報はこちらからも見れます
【FMCIM 】
Search by discipline でPIANOを選んでください
https://www.wfimc.org/member-competitions/agenda?mode=dates_list

前スレ
【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part32
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1698660825/
0091ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 17:48:01.27ID:pJ/Ub8tf
ルビコン1位だから予備予選免除で本大会から出場する権利は持ってる
エントリーするか否かは本人次第
パレチニが口説いてそうだけど

ハエンは何時からスタートするんだろう
プログラムブックもHPも見たけど具体的な開始時間見つけられない
熟女2人のオープニング演奏会の開始時間しか書いてなくない?
0092ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 18:27:44.49ID:0PDNatyP
ハエンはペドロ・ロペス・サラスのファイナル
プロコフィエフの3番聴きたいわ

イスタンブール
1黒田さん
2Youl
3Merlini
0093ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 19:15:06.51ID:r6xw6ZMV
ハエン、パクさんのコンサートやればいいのに

>>83
ライブ配信終わると一時的にチャット閉じてる模様
しばらくすると、動画によって再表示させるか無効かにしてるみたいだよ
メリーは仕事で昼間は来ないっぽい

>>92
Youlコンチェルトあかんかったか…
0094ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 19:39:56.42ID:0PDNatyP
ハエンは現地16:30から開始らしい
日本だと23:30になるかな
インスタ情報でした
0095ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 20:09:23.76ID:pJ/Ub8tf
>>94
ありがとう!

クリーヴランド終わったらそのまま聴く感じかな
演奏順はインスタとかFBで別途確認のパターンだね

今回のハエン
ロシア人のお馴染みさんがたくさん出てる
シン、ベリャフスキ、ドーリャ、スコモロコフ、クズネツォフ(ニコライの方)
0096ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 20:25:23.42ID:DZ6mZlNK
ハエンの配信ってセミファイナルからじゃなかった?
0097ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 20:36:40.85ID:0PDNatyP
ハエン人数多いからセミファイナルからでもよいな
集合写真見たら全員聞く気力ないわ〜と思ってしまった
審査員すごい
0098ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 20:51:51.47ID:pJ/Ub8tf
あぁーハエンの配信セミファイナルからだっけ?
去年はパクさん優勝したけど去年も他のコンペと重なってた

レオデマリアって最近何かで優勝してたよね
0100ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 21:05:00.15ID:pJ/Ub8tf
>>99
ありがとUNISAだったか
でもハイレベルなクリーヴランドの予選突破はちと難しそうな予感
0101ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 21:06:31.37ID:YXv3wKfj
やっぱりスペインの人って独特のリズム感あって個性的
ガルシアから雑さを抜いた感じ
指の使い方とかも似てる
0102ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 21:12:26.73ID:pJ/Ub8tf
ごめん
ガルガルとは全然手のポジションもタッチも違うと思う
むしろレオデマリアの方が雑でモッサリしてると思った
0103ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 21:13:58.54ID:rHM053/H
配信音響のせいだとは思うけど、みんな音がよく鳴ってるように聴こえる
0104ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 21:17:17.44ID:0PDNatyP
今日はマモラに期待しているけどリスト以外知らない作曲家でドキドキ
0106ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 21:24:45.78ID:YXv3wKfj
>>102
そっか。そうかもしれない
出先で周りが騒々しいなか聞いてるから自分の判断に自信がないです

マモラのリストはロ短調?
YouTubeのコメントでめちゃディスられてるの見たな…
0107ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 21:31:42.35ID:pJ/Ub8tf
>>105
ありがとね!
ケイト・リウ、オソキンス弟出るの楽しみだわ
森のクマさんみたいなユディンや進藤さん、
そしてイリヤ・シュムクレルもいるわ
0108ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 21:32:01.98ID:uGIJGLYM
クリーヴランド1次でのガルガルのエステ荘で噴水からジャバジャバ水があふれそうって言ってる人がいたのを思い出したw
0110ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 21:40:13.82ID:pJ/Ub8tf
暗譜飛んでるというレベルじゃない
もはや作曲してないか?
0111ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 21:41:21.32ID:0PDNatyP
ゲザアンダありがとう
ケイト・リウ、オソキンスほかクライバーン組多数
0112ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 21:47:08.48ID:0PDNatyP
フェデリコ・ガド・クレマ・・・ゲザアンダがんばれ

Muzi立て直せないねがんばれ
0113ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 21:49:54.76ID:uGIJGLYM
>>105
ありがとう出場者の顔ぶれすごいね
イヒョクや小林海渡さんなど他コンクール上位者も
久末航さんの演奏も楽しみ
そしてここにもビリーとアントニオさんw
0114ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 21:59:50.50ID:+f+4tQ8C
チャイコン組もいるね
見応え聴き応えあるメンバーで楽しみ
0115ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 22:19:47.27ID:rHM053/H
なんか30人くらい2次に進ませてあげたいクリーヴランド
0116ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 22:28:05.43ID:rHM053/H
ゲザアンダは面白いメンツが集まると予想してたけど、さすがに今回特殊だね
ヤルヴィ・プレトニョフ・アルゲリッチ効果
予備通らなかった中にもベテラン勢いそう

しかしアントニオとビリーの稼働率高すぎだし、スイスに良い思い出のない
コルチャの逞しさよ
0117ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 22:45:51.84ID:pJ/Ub8tf
このあいだ配信でコルチャギンが何かのコンチェルト弾いたの聴いたけど
チャイコンの時より上手だったわ
入賞後ロシア国内であちこち場数踏んでるよね
0118ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 22:50:57.05ID:pJ/Ub8tf
クリーヴランド&パリ
メモ取りながら聴けば良かったな
拮抗してて24人に絞るの至難の業
ヤコブ通ってくれ…
0119ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 22:52:18.59ID:pJ/Ub8tf
あ、24人ってリーズか
クリーヴランドは何人次に進めるの?
0121ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 23:02:54.44ID:uGIJGLYM
ゲザアンダ出場者の平均年齢27.3歳
30歳以上が8人もいるのに対して10代は19歳のSimon Hajeだけ
0124ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/05(金) 23:52:02.10ID:rHM053/H
>>121
ゲザアンダは年齢層高いね
歴代優勝者もほとんど20代後半で、10代の優勝者いなかったはず
0125ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/06(土) 11:44:00.72ID:Zx8YJRMP
クリーブランドとリーズの2次進出者発表いつだろう
0126ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/06(土) 11:56:32.33ID:0gAQEyyr
FBやインスタによると
クリーヴランドの運営事務局は火曜日までお休みだって

クォーターファイナルが7月でそれまでの間に通過者は2回zoomミーテがある
発表は引っ張らないと思う
0127ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/06(土) 12:26:37.71ID:B1vGFTPe
昨日のショパン弾いた子通らないだろうなぁ
今まで聞いた全コンクールでワーストに入るわ
これだとリストとか弾けないでしょ
そこら辺の音大生みんな「私の方が上手い」って思ってそう
0128ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/06(土) 12:49:04.24ID:B1vGFTPe
イベリアも酷い、これ聞いてると間違ったフレーズで覚えるから危険だわ、2度と聞いてはいけない
0129ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/06(土) 13:55:36.53ID:0gAQEyyr
Muzi Liはモントリオールにもエントリーしてて一次で再度イベリア弾く予定
セミファイナルのリサイタルではスケ3も
今から変更できないしトラウマになってなきゃいいけどね
0130ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/06(土) 14:03:11.67ID:B1vGFTPe
そうなのか、跳躍がほぼ全滅なのは、普段の練習通りだろうからトラウマにはなってなさげ
0131ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/06(土) 14:07:48.63ID:0gAQEyyr
モントリオールの各人のレパートリー発表されてる
ヤコブのラフ2とジェーデンのブラ2楽しみだわ
ぜひファイナルで対決してほしい
カンドッティは審査員アレクセーエフの師事歴載せてない(−_−#)
0132ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/06(土) 14:19:37.23ID:cEw19LGB
Muzi Liの他の演奏動画上がってるけど、昨日程ではなさげ
調子悪かったんじゃないの
0133ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/06(土) 16:28:49.79ID:2O+w94hL
クリーブランドの二次進出者は4月第3週めに
ウェブに載せるってさ
0134ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/06(土) 16:30:50.70ID:2O+w94hL
昨日マモラの途中で寝落ちしたので今再度聴き直したらちゃんと最後にアナウンスしてた
0136ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/06(土) 16:55:11.06ID:0gAQEyyr
そうなんか
マモーラ終わったら消してしまった
アナウンスしてたのか

今朝の配信、エイブリー嬢@カーティスの卒業演奏
https://www.youtube.com/watch?v=_gRPw_Rhm9s
彼女は清潔感のある演奏で結構好きなのよね
最近はコンクールで見かけないけど
0137ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/07(日) 09:35:01.28ID:3mFP20RU
個人的に女性ピアニストってあまり惹かれないんだな
たまに聞くのはユジャくらい
例外は去年の高松のマリアさんのベトソナ
これだけめちゃリピしてる
0138ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/07(日) 11:01:00.05ID:g7aQh/KB
私も現役の女性ピアニストに好きな人いない
故人ならアニー・フィッシャーとリリー・クラウスはよく聴く
コチシュも好きだしハンガリー人のピアノが好みなのかもしれないけど
0139ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/07(日) 14:04:06.43ID:GotlHjGX
エイブリーって子供2人くらいいてベテランなのかと思ってた
まだ22歳なのか
0140ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/07(日) 14:37:43.27ID:OiVCNoWZ
エイブリーは教育者向いてそう
演奏にクセないし
0141ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/08(月) 09:54:47.71ID:wssV8anq
ヨナス今年どっか出ないのかなあ、浜松来るかな
ラフコン3番取り掛かるって前にインストに出てたから、それ携えて出るかと
思ってたんだけど
まあエントリーしたものの駄目だった可能性もあるか
ヘイスティングスは辞退したし
0142ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/08(月) 11:08:53.48ID:gSPSfTFk
シュムクレルはグルヴィッツ辞退してどうした?と思ってたら
リーズの事前審査落ちてたの後から分かった
ヨナスも何かにエントリーしてたのに辞退してたのあったよね?
クリーヴランド音楽院で勉強してるしクリーヴランドには出ると思ってた
0143ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/08(月) 11:11:45.56ID:gSPSfTFk
あ、ごめん
ヘイスティング辞退したって書いてあったね
0144ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/08(月) 20:17:46.69ID:f7hNrIJm
リーズのインスタグラムのストーリーで流れているのは次に進む人?
ジェイデン、凪乃さん、ジュリアン、マモラ、カルロス、いかにもな人たちだから
0145ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/08(月) 20:21:24.09ID:f7hNrIJm
ただ演奏終わっただけなのかもしれないです
ごめん
0147ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/08(月) 21:53:02.37ID:wssV8anq
>>142
私も今年のクリーヴランド来るかなと思ってたんよね
2020年の映像審査だけのサブ的なコンクールには出てたような
(コロナで本家が2021年に延期になった影響で開催された謎のやつ)
まあ、浜松と言わず今年は他の中堅コンペも多いし、気長に待つわ

イリヤはリーズは残念だったけど、なんだかんだでジーナバッカウア―と
ゲザアンダに出るから楽しみだよ
0149ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/09(火) 10:03:34.62ID:LCB7vbQJ
ちなみにハエン2次進出者はこんな感じだった模様

Roberto Rúmenov (Bulgaria)
Jooyeon Ka(Corea del Sur)
Minji Lee(Corea del Sur)
Eunji Park(Corea del Sur)
Deren Wang(China)
Yichen Yu(China)
Kaiwen Zhao(China)
Miguel Iglesias Lista(España)
Pedro López Salas(España)
Alberto Menjón Bohanna(España)
Salome Jordani(Georgia)
Noah Zhou(Gran Bretaña)
Itamar Esformes (Israel)
Hidemi Minagawa (Japón)
Anna Ojiro (Japón)
Sergey Belyavsky(Rusia)
Maxim Kinasov(Rusia)
Vladimir Skomorokhov(Rusia)
0150ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/09(火) 18:17:34.65ID:7WFEQF7x
ハエン2次のお知らせありがとう
ロペス楽しみだ
フェロルの頃はふーんって思ってたのに応援するようになるとは思いもしなかった

リーズ ジェイデン通過するといいね
大丈夫と信じているけど何あるかわからないからちょっとだけ心配
0151ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/09(火) 20:28:12.31ID:XMmoMgNP
ありがとう
ハエンHPの発表はロペスの写真付き
地元だし期待されてるんだろうね

ロシア勢ドーリャとドミトリー・シンはダメだったのかぁ
2人ともいつのまにか30歳超えてしまった
シンは実力あると思うんだけどいまいち華がないのかな
エリコン6位で終わってしまうのか…
0152ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/10(水) 08:00:51.40ID:uKH6RC+F
今週配信ないからジェイデンチャンネル鬼リピしてるんだけど
コメントしてるユンチャンリムって本人かな? Baeにリプする形で
コメントしてる 本人ならスクリャービン聴いて涙出るってかわいいわ

でもジェイデン、スクリャービンソナタ全曲でリサイタルって凄すぎない?
0153ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/10(水) 09:01:00.20ID:r0cFu7H0
ユンチャンはsnsやってなさそう
仕事上Googleアカウント持ってるとしても本人自らYouTubeにログインして聴いてるとは考えづらいけど…
韓国人はピアニスト本人の写真使って勝手にコラ作ったりSNSモラルが日本人とは違うし
本人の名前名乗ったコアなファンの可能性もあるね
0154ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/10(水) 09:04:03.07ID:r0cFu7H0
イタリアでアマデウスコンクール始まってる
大人部門は誰が出てるのかHP見てもさっぱりわからないけど
子供部門の記載はある
0156ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/10(水) 09:33:03.65ID:uKH6RC+F
>>153
写真使ってなくて登録1.9万て偽物ならすごいわ
YouTubeにログインしてって言うよりBaeくんがリプした時に通知が来るから
反応してるって感じ 
0158ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/10(水) 12:11:49.95ID:S8uOEmhQ
>>152
すごいよ、17歳位で半分ほどリサイタルで弾いてたし
あと数曲やればソナタコンプリートできるじゃんって思ってたよ。
しかも全曲演奏会のとき、他の地域では別プログラム弾いてて、(さらにシューマンのコンチェルトも)その合間に
「150周年記念か、スクリャービンのファンだし、ついでに(音大生向けに)弾いてみるかぁ」みたいなノリだったし。
あと変なコンクールにも出てたな、あの時のバッハは良かったのに
変なプロコに優勝かっさられた。
あれは一体なんだったんだろう?とはいえ本人は楽しかったって言ってるし、まぁいっか、ってなってる
0159ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/10(水) 18:07:08.04ID:uKH6RC+F
>>158
そうかあ、何と早熟なw ヒルトンヘッドで5番弾いたのは覚えてるけど
そんなに弾いてたとは ジェイデンは追っかけきれてないからわからんけど
ジュリアードからBCに戻ったんであれ? やはりカナダの自然児にNYは合わんかった?
と思ったら今度はヨーロッパで、しかもドイツに住んでローマの学校に入ったって
なんか回り道してないか?? 何やりたいんだか分かりにくいよ
クライバーン行くかなと思ったらヨーロッパだし、ならエリコンか?

ちなみにキリルゲルシュタインのマスタークラス動画見たけどすごい濃厚なレッスンだった
ラベルだったけど彼の癖とか色々指摘されてて、これから上手く生かせるといいな
もっとジェイデン聴きたいからリーズもモントリオールも進んでほしいね
0160ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/10(水) 19:12:09.95ID:r0cFu7H0
ジェーデンはリーズ頑張ってくれぃ
とりまモントリオールはポーランド国内で不遇のヤコブたんに…
彼は以前からアメリカ大陸のコンクールの方が相性良い
クリーヴランドは混沌としてるのでちと不安視してる
0161ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/10(水) 19:25:47.56ID:P6+o18DO
フェニックス的にはJaedenはどう頑張ってもジェ「イ」デンとは読まない
なのにジェイデン呼びする長文の人が何人もいるのめちゃくちゃ不思議ね
0163ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/10(水) 19:49:48.43ID:r0cFu7H0
え?そうなの?
160だけど私はずっとジェーデンって書いてるよ?
去年の横浜の演奏会ではパンフレットはイェーデンだった

てか、次のコンクールは英語圏だからその時なんて読まれるか聞けばよくないか?
どうしたの急に
0165ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/10(水) 20:08:21.31ID:P6+o18DO
>>162
この中で女性がJaedenを発音してるの実際聞いてもイは入ってない

そんなクソ耳でよく人の演奏どうのこうの言えるね
長文で自演やめて
0167ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/10(水) 20:25:02.33ID:uKH6RC+F
https://fb.watch/rmbUeAIip7/?startTimeMs=3000

本筋から外れるからこれで最後にするけど
英語圏では Jaedenはジェイデン、Jaden, Jaydenと綴る場合もある
日本ではジェーデンって言う人いるかもね
昭和の英語教育がエービーシーだったからね
他の言語は知らんがね
0168ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/10(水) 20:59:59.51ID:P6+o18DO
まだ言ってる
「ae」をエイとは読まんのよ
あなたにはそう聞こえるんだろうけどエーと伸ばす方が正解に近い
まじで知ったかやめて
ネイティブが笑ってると思う
0169ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/10(水) 22:56:48.38ID:S8uOEmhQ
ジェ(ー/イ)デン君はカナダの英語圏出身だから英語風でいいと思うけど
血筋はウクライナとハンガリーから来てるよ
日本ではイェーデンで統一されそうだが、これこそ何語?

>>159
ローマの学校???教授にでもなるのかな、宝の持ち腐れだ
0170ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/10(水) 23:24:01.84ID:uKH6RC+F
>>169
公式サイトによると
He currently studies with Jacob Leuschner at the Hochschule für Musik Detmold and Benedetto Lupo at the Accademia Nazionale di Santa Cecilia.

何だかジュリアード〜U of BC〜ドイツとイタリアでしょ 教授陣の流れに一貫性がないのが
心配 キリルゲルシュタインにも色々直されてたからいっそのことキリル門下生になれば
いいのにと思ったよ 
0171ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/10(水) 23:27:53.41ID:uKH6RC+F
クリーブランドは来週発表かな? 
11セッションあって16人通過って1セッションから1人か2人の割合?
何と言う狭き門! ヤコブ、通りますように…
0173ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/10(水) 23:44:29.85ID:r0cFu7H0
クライスレリアーナ弾いてるのロペスだよね?
ちょっとぶっきらぼうだけどなかなか良いのでは
0174ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/10(水) 23:51:02.85ID:r0cFu7H0
ロペスのシューマンだんだん野暮ったくなってきた‥(汗
いつも聴いてるブレンデルのと比べてはいけないのだが
0175ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/11(木) 00:14:15.63ID:LO6yORtK
ハエンのセミファイナリスト
Pedro López (Spain),
Sergey Belyavsky (Russia),
Deren Wang (China),
Alberto Menjón (Spain),
Jooyeon Ka (South Korea),
Roberto Rúmenov (Bulgaria).
0176ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/11(木) 07:32:28.46ID:DMyyNLWt
おはようございます
ハエンいつの間にかこんなに進んでたー
お久しぶりのべリャフスキも残ってる
0177ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/11(木) 10:55:12.85ID:cTRNXjgF
ハエン教えていただきありがとうございます
ロペス聴いてるけどショスタコのクインテット
初見で弾いてるのかって感じでいまいちー
ちょっと残念だな
0178ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/11(木) 11:37:47.10ID:DMyyNLWt
ベリャフスキのシンフォニックエチュードもいまいち
指もつれてるじゃん
0179ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/11(木) 11:40:01.72ID:3DqvgCED
Deren Wangて日本で育った人だよね
NYのDerek Wang と紛らわしい こっちはモントリオールに
エントリーしてる
0181ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/11(木) 13:13:21.78ID:sucqXe+0
セミファイナル1日目駆け足で聴いた
1人選ぶとしたら消去法で地元枠のロペスかなぁ
ハエンってこんなもんだったか
ドミトリー・シンはこれ以下の出来だったってことなのね
0182ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/11(木) 14:25:24.55ID:davPJWNZ
クリーヴランドの結果出ないと落ち着かないな
ヤコブはそのあとすぐにモントリオール
通過しなかった時のこと考えたくないけど
0183ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/11(木) 14:59:24.37ID:davPJWNZ
Wangさんって日本で育っただけあって所作が日本人的だ
ステージからハケる時もオケのメンバー全員下がるの笑顔で待って最後に、とかホッコリした
0184ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/11(木) 15:38:35.64ID:cTRNXjgF
こうやって他のコンクールを聴いてるとクリーヴランドの異様なレベルの高さがよく分かるね
普通に上質なリサイタルとして仕事お供に聴き直してる
0186ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/11(木) 15:58:08.03ID:davPJWNZ
時差13時間
午後1:30スタートのセッションは日本時間の翌日午前2:30~
なかなかキツいね
0188ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/11(木) 17:08:31.07ID:nzQUkBMt
べリャフスキ、肝心なところで叩いてしまうな
力まなくても鳴らせるはずなのに
0189ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/11(木) 18:33:55.91ID:1OFwKlk9
ミケランジェリに出ていたソフィアちゃんも一時期日本にいたよね
0190ギコ踏んじゃった
垢版 |
2024/04/11(木) 19:45:20.19ID:w3f0QobM
>>170
ありがと、確かに謎ですね
ドイツもののレパートリーを拡げたいのかもしれません
Jacob Leuschner師は日本でも公開レッスンしてるんですね
お二人とも教育界では有名なのかも?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています