X



トップページ鍵盤楽器(仮)
1002コメント387KB
電子ピアノ総合スレッドPart93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/07/27(木) 06:05:55.32ID:Fus3q74v
引き続き電子ピアノについて語り合いましょう。


前スレ

電子ピアノ総合スレッドPart92
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1677917303/l50


♪1.電子ピアノと関係のない話題は禁止です。余所でお願いします。、

♪2.電子ピアノ、シンセサイザー、ポータブルキーボード、エレクトーン
   アップライトピアノ、グランドピアノは、それぞれ別の鍵盤楽器として
   認識してく下さい。

♪3.特定機種、メーカー、団体、個人への誹謗中傷はご遠慮下さい。
0750ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 08:44:20.58ID:c3rUyweW
トラクターや耕運機もガソリンがなければ動きません
0751ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 08:45:06.76ID:c3rUyweW
さらに水の問題です
かつては井戸もあり水のインフラは分散型でした
0752ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 08:46:08.68ID:c3rUyweW
すなわち社会インフラが過去は分散型・再生可能型であったため強靭だったのに
今は集中型の化石エネルギー依存型です
0753ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 08:46:39.77ID:c3rUyweW
社会基盤は大戦末期よりも脆弱だということなのです
0754ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 08:48:17.63ID:c3rUyweW
>>738
id隠している事で察しですねWWW
0755ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 10:36:47.89ID:c3rUyweW
マイナ口座、登録したのになぜ給付金受け取れない? 「使い勝手悪くて…」自治体の対応進まず

 「マイナンバーカードの『公金受取口座』を登録したのに、自治体からの給付金の受け取りに使えないと言われた」−。本紙の電話投稿コーナー「イイミミ」に、神戸市東灘区の80代男性からこんな声が寄せられた。「この給付金ではマイナカードの口座は使っていない」として同市から、通帳のコピーを送るよう指示されたという。マイナンバーと口座情報を連携させ、迅速な給付につなげるのが目的のはずだが一体なぜ?

 男性が受給を予定するのは、非課税世帯が対象の「神戸市暮らし支援臨時特別給付金」。各自治体が昨年度から、国の物価高騰対策費を財源に給付している。

 公金受取口座を使わない理由を同市くらし支援課に尋ねたところ、同給付金の前回給付時の口座情報があり、「それを使う方が早い」と判断したという。ただしイイミミに投稿した男性のように、新たに非課税世帯になった人については口座を把握していない。新規分だけでも公金受取口座を使えば早かったのでは−。

 これに対し、市の担当者は「口座の登録に時間がかかるケースもあると聞き、支給遅れを懸念した」とする。どういうことか。デジタル庁によると、国民が専用サイト「マイナポータル」で公金受取口座の登録を申請後、国側は、申請があった口座が実在するかを銀行などに照会するのだという。金融機関によっては時間がかかるため、神戸市の場合、口座登録の時間差から支給遅れや混乱が起きるのを避けたというわけだ。

 兵庫県内の4中核市(尼崎、西宮、明石、姫路市)に取材しても、同じ給付金で、公金受取口座を活用したのは姫路市のみだった。
0756ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 10:47:41.86
電子ピアノです。



CASIOはYAMAHA、カワイのアコースティックを作っているメーカーと比べたら、鍵盤開発のスキルは無いんですか?そんなことないですよね?
0757ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 10:48:12.75
そのとおりです。電子ピアノについて「アコースティックピアノを作っているメーカーが良い」は、あまりにも物事を単純化して考えたいアナログ人間の戯言です。



開発は日進月歩で行われているので、

あるメーカーが新製品を発売したときに、それまでの常識がガラリと変わる場合があります。



なので本当はユーザー側も絶え間ない勉強と、常に最新の考え方に更新していかなければならないのです。
0758ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 10:48:48.64
そんなことないですよ。
最近のはよく出来てますね。
安いAPシリーズはあまり良くなかったですが、S1100とかベヒシュタインと連携したモデルなんかは良く出来ていました。
0759ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 10:49:27.78
サンプリングしてある(本物のベヒシュタインを録音したものを使ってる)から、そのものではあるんですけど、
本物のピアノみたいに木自体が鳴ってる訳ではないので、音の出かたは違いますね。でも電子ピアノとしては良く出来てるなと思いました。
0760ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 10:50:06.35
カシオ持ってました。鍵盤ベヒシュタインに習って作ってるはずですよ。上質でした。
0761ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 10:50:57.18
ピアノのレッスン用に電子ピアノを購入したいのですが、音はどんなものでも良いのでできるだけタッチが本物に近く感覚が狂わなそうな電子ピアノを紹介して欲しいです。
10万円から20万円くらいが予算です。

音はどうでも良いと言ったのですが、強いて言えばYAMAHAの音が好きといった感じです。
0762ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 10:51:30.11
その条件ならKAWAI CA49一択でしょう。



CA49はその予算で買えるシーソー式木製鍵盤の機種です。



ただし、そもそも電子ピアノは「電子である」という理解のもとに使う必要があり、過度に「アコースティックピアノに近い」を期待するものではありません。その点は承知してください。
0763ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 10:51:59.36
他の書き込みでもよく出てきますが電子ピアノで木製鍵盤の弾き心地を楽しむならKAWAIの CA49 または CA59 。YAMAHAのような不具合もなく弾き心地は絶品。予算と内容から考えてCA49一択でしょうか。



YAMAHAのCLPシリーズはしばらく様子見お勧めします。当方CLP-775を所有していますが不具合あり。グランドピアノと同じ弾き心地を再現するため鍵盤の裏に鉛が付いていますが低音部の鉛が重たいためか強めのタッチで弾くと「チン」という鉛が当たったような変な音が。故障対応で鍵盤交換しましたが弾き続けると「チン」が復活...低音部までしっかり弾く方には難しいですね。また弦の共鳴を再現して響かせる機能がありますがこちらも不具合あり。速い曲を弾くとタッチと異なる大きな音が突然「キーン」と鳴って驚きます。設定で消すことは出来ますが全体の響きも一気に悪くなっちゃいました。



番外編ですがローランドには家具調のモデルもあり。鍵盤タッチはKAWAIに劣るものの音色の美しさとお洒落な佇まいは素敵です。ちなみにヘッドフォンで聞くならローランドNo.1!好みもあると思いますが本当に美しいです。
0764ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 10:52:25.88
カシオAP470をお勧めします。9,10

万円くらいです。タッチレスポンス4段階切り替え出来ますので

好みのタッチが選定出来きます。同時発音256で違和感は無いと

感じます。またホールモードも付いています。

私所有しています。私が弾いたサンプル音源お聞きされますか?

ベルリンホールモードです。
0765ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 11:02:07.37ID:VQbxREEV
良い音求めるならLINE出力からペアで三万以上のパワードスピーカーに出力した方がよいよ。
内蔵スピーカーなんかより全然音がいい。
0766ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 11:08:32.77ID:lYMVa7wC
そうなんだ。

俺も電子ピアノの音が物足りないと
思ってたから試してみようかな
0767ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 11:12:12.39ID:lYMVa7wC
ビッグモーターじゃないけど、
中古ピアノ買取販売業者の闇も
根が深い
0768ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:21.03ID:1NA4VAlF
リーズナブルな電子ピアノでも
CPUの書き換え、チューニング、
スピーカーの交換、アーシング、
弾く部屋のデットニングなと
カスタムすれば
本物のピアノ以上にいい音が
でるんだろうな
0769ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 11:32:16.55ID:c3rUyweW
一人で会話してるな
病院に行った方がいいぞ
0770ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 11:33:50.03ID:c3rUyweW
id隠しから今度はIDころころか
ち〜ん♪ピアノ厨ってまじで草
0771ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 12:08:30.27ID:r1YylHZG
ヒマヒマIDコロコロ、
知ったか独り会話は
アタオカ糞ジジイ=馬鹿ハノンの
いつもの日課で草w
0773ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 15:07:38.61ID:ukBm/omh
ちーんぴやの
きーんぴやの
こんかつはげぴやの
えあよめぴやの
くさぬきぴやの
0774ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 17:19:57.69ID:c3rUyweW
専修大学の低脳学生がナチスコスww
お前らの人生終わったなwwww
0775ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 17:20:44.69ID:c3rUyweW
まじで特定されるだろう
馬鹿だな
専修低脳大学www
0776ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 17:21:08.00ID:c3rUyweW
やはり大学なんかいらないな!
0777ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 17:21:59.44ID:c3rUyweW
大学と高校を廃止せよ!
まずは専修大学を廃校にせよ!
0778ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 17:48:39.91ID:c3rUyweW
まずは専修ナチス大学を潰せ!
その次は日本大麻大学だ!
0779ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 17:49:13.85ID:c3rUyweW
専修ナチス大学をやっつけろ!
エイエイオー!
0780ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 17:49:38.56ID:c3rUyweW
日本大麻大学をやっつけろ!
エイエイオー!
0781ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 17:51:20.30ID:c3rUyweW
文科大臣が大学は警察捜査への全面協力と明らかになった事実に対し説明責任を果たし、不祥事防止に取組んでほしいと求める中、日本大学は8日の記者会見で2022年11月にアメリカンフットボール部の学生が「(同年)7月に大麻のようなものを吸った」と自主申告したことに関連して、この学生が今回逮捕された学生と同一人物かは答えられないとしていた事案。

この日の記者会見後の「緊急保護者会」で大学側は、自主申告した学生は「今春に卒業した」と説明。逮捕学生の2年先輩にあたる学生だったことが分かった。この学生は大学側から、今後そういう事の無いようにと「厳重注意」を受けたのみだった。こうした対応の甘さが事件を防げなかった要因になったとも推察される。

また今回逮捕された学生に関しても大学側は「自首させたかった」と説明するとともに、薬物とみられる「茶葉のようなものがわずかに付着した小さなビニール袋と内容不明の容器(缶)の不審物」を発見しながら、警視庁に届けたのが12日後だったことへの説明(『違法な薬物との確証がなく』ヒアリングを進めてからまとめて警察に相談しようとした)にも、覚せい剤の薬物反応が2週間ほどで出なくなることを踏まえたものではなかったかと疑問視する声もある。いずれにしても大麻や覚せい剤に関して入手方法、寮内で起こっていることから他の寮生への広がりはどうだったのか、今後の捜査が注視されている。(編集担当:森高龍二)
0782ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 18:11:54.72ID:VQbxREEV
>>768
CPUがFPGAで出来てるなら書き換え可能だろうけど、そんな電子ピアノどころか楽器は存在しないと思う
0783ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 21:17:13.31
電子ピアノの修理について



うちで20年ぐらい使ってる電子ピアノにそろそろ不具合が出てきました。

古いから仕方ないのは承知ですが、なんとかマシにならないでしょうか。



具体的な症状は
左手でよく使う範囲の鍵盤が動きにくくなったことてす。

押すのもかたくなったし、戻りも少し悪い気がします。

なんかギコギコするような、どこか摩擦が増えたような感じです。

何か例えば潤滑剤みたいなのをさして滑らかになったりしませんか?
0784ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 21:17:35.46
んとかマシにならないでしょうか。>>>
なりません。

電子ピアノで10年使って不具合が出たら、もうその時点で粗大ゴミです。
仮のその部分が修理出直ったとして他の部分が次に故障します。
家電商品の平均寿命は10年です。

私は15年前のピアノタッチが売りだった中級機(当時20万円)
を使っていますが
たまにしか弾かないのでまだ使えています。
タッチ切り替えスイッチがちょっと鈍くなったので
買い換え検討で色々調べたら
現在の最新型入門機(7万円位)にでも性能面で遥かに負けています。

買い換えられた方が良いです。
0785ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 21:18:05.12
電子ピアノですよね。寿命は10から15年です。よく頑張ってくれました。この後、ポロッと鍵盤も取れていきますから、もう無理です。

新しいものを購入下さい。

ここ数年で電子ピアノは進化していますから。
0786ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 21:19:11.23
回答ありがとうございました。
やはり買い替えるしかないんですねー。
かなりショックですが、まぁいろいろ考慮すると買い替えるのが一番かなと納得でしました。
ありがとうございます。
0787ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 21:20:10.42
電子ピアノの購入検討中です。ヘッドフォンを付けて使用する予定ですが、練習に没頭してる時間、階下などマンション内で振動が伝わってしまうものでしょうか?
実は今日楽器店へ電子ピアノを下見しに行きました。本格的な演奏ではなく、指の練習用なので検討しているのは5万円以下のラインです。とりあえず88鍵のものを手に入れたく、現段階で10万以上の製品の購入は考えていません。

店員さんによると、ヘッドフォンをしながらでも、カタカタ音やゴトゴト音はするとの事でした。カタカタは、パソコンのキーボードも同様のため、許容範囲と思います。気になるのは振動です。

いっそのことキーボードにしようかと思いましたが、キーボードでもカタカタ音は鳴るので妥協するのは勿体ないと言われました。実際鳴らしてみないと、どの程度響くかは分からず、購入を踏みとどまっているところですが...。楽器店にすれば、後で返品されても困るということだと思います。

電子ピアノを集合住宅(マンション)でお使いの方、どうされていますか?その他の方もアドバイスや対策などあれば、伺いたいです。
0788ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 21:20:31.85
電子ピアノなら 音量調節ができるので、ヘッドフォンは要りませんよ。

カタカタ音等の心配は、気にするほどではありません。

ただ、上達して買い替える時に困らない、又は要らなくなった時に

売りやすい様に、大事なことだけ、お知らせいたします。

まず、88鍵あり、譜面台がしっかりしていることです。

カワイの10万円位の電子ピアノはオススメです。

可能なら、背もたれ付きの椅子は、細かい高さ調節ができるので

椅子の高さ調節の重要性に気付いて欲しいです。

50年以上、ピアノ教師をしてきた者の正直な意見です。

もちろん、いろんな意見があると思うので、ふーん、で構いませんので

楽器店で、試し弾きしてください。
0789ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 21:21:00.61
一度 ヤマハの特約店に行って、ヤマハCVP 40万円台を

試弾して、機能説明を聞いてみてください。

自動演奏の数と質に、まず引き込まれますよ。

自宅に先生がいる状態になります。

ピアノとエレクトーンのいいとこ取りです。

CLPでなく、CVPです。木製鍵盤は

買わされないように気をつけて。
0790ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 21:21:58.38
アドバイスをいただき、ありがとうございます。



家電量販店や楽器店に行ってましたが、メーカー問わず型番によって打鍵音が違うものですね。(バコバコ、カチャカチャ、ドコドコなど)その中で、CA79などKAWAIの20万に近いクラスは打鍵音がかなり軽減されていました。あまりにも違くてびっくりしました。(今に安住せず次の引っ越し先を目指します)



店員によると、キーボードタッチの88鍵だと打鍵の振動はなく、電子機器の扱いで楽器ではないとのことでした。なので、先ずはそういうもので自宅では譜読み、レンタルピアノスタジオのピアノと併用しようかなと思います。
0791ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 21:22:36.39
子供の頃エレクトーンを習っていたので、いいとこ取りはちょうど良く興味深いです。すごくブランクがあるので次の段階まで、まずは指の練習から頑張ります。
0792ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 22:26:55.60ID:w/1art5P
だれかcasio LK-58の分解方法教えてくれ。埃が結構溜まってるから掃除したい。
0796ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/14(月) 23:31:25.94ID:Q3exsovt
CA79はピアノタッチ(ハンマーアクション)なんだけど・・・
0798ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 01:37:56.19ID:mi+0ZNY9
>>792
PPで弾いてるのにいきなり大音響が鳴って心臓止まりそうになるパタンですね。
0799ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 02:54:35.00ID:akX8Q7dl
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(46)が13日までにX(旧ツイッター)を更新し、ネットで物議となっている“底辺の仕事ランキング”に言及した。
ことの発端は、ある就活情報サイトが21年5月に公開した「底辺の仕事ランキング」というもの。そこで「1位:土木建設作業員 2位:警備スタッフ 3位:工場作業員 4位:倉庫作業員 5位:コンビニ店員 6位:清掃スタッフ 7位:トラック運転手 8位:ゴミ収集スタッフ 9位:飲食店スタッフ 10位:介護士 11位:保育士 12位:コールセンタースタッフ」と発表していたが、ネット上で「職業差別」「失礼すぎる」と批判が殺到し、後に削除された。
再びこの件がネットで話題になると、ひろゆき氏は「やった事ある仕事 土木建設作業員 倉庫作業員 コンビニ店員 清掃スタッフ ゴミ収集スタッフ 飲食店スタッフ コールセンタースタッフ」といい「普通、半分ぐらいやってるもんじゃないの?」と投げかけた。
これに、ユーザーからは「ひろゆきさんが土木建設の仕事をしてたとは意外でした!」「経験してほしいですよね。。色んな世界を」「みんな、学生時代に1つはやっているかと思います」「どれもみんな社会を回していくのに必要な仕事だし、立派な仕事だと思いますよ!」「学生時代にバイト代稼ぐためにはやったことある人多いですよね」といったコメントが寄せられていた。
0800ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 02:55:51.45ID:akX8Q7dl
私は底辺というのものを人の役にたっていない仕事
役にたっていないのにさらに民衆を苦しめる仕事と考えたい
0801ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 02:56:38.15ID:akX8Q7dl
では日本やっつけろ戦線の考える底辺職ランキングを発表する
0802ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 03:08:13.39ID:akX8Q7dl
日本やっつけろ戦線が考える底辺職ランキング

第10位には「トンキンジジイちんこ飯屋」が選ばれました。
トンキンジジイちんこ飯屋とかジジイがちんこ触った指で丸めた米の上に生魚をのせただけのものを
手掴みで食うトンキン土人の土人食です
トンキンジジイちんこ飯屋の自称職人とやらは横柄な上に非常に高い値段で土人食を売っています
「トンキンジジイちんこ飯屋」は本当に恥ずかしいですね
0803ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 03:13:45.22ID:akX8Q7dl
日本やっつけろ戦線が考える底辺職ランキング

第9位には「銀行員」が選ばれました。
銀行預金は言ってみれば「預金者から銀行が借金をする」ようなものです。
しかし銀行は庶民の預金者にいやがらせばかりします。
窓口業務を減らし高齢者にも無理やりATMを使わせます
そして操作ができない高齢者を罵倒することも度々です
高齢者が大事にしている紙の通帳を毛嫌い色々な方法で使えないように画策させます
まさに高齢者にとっての敵です。
0804ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 03:30:28.90ID:akX8Q7dl
日本やっつけろ戦線が考える底辺職ランキング

第8位にはこの板でも嫌われている「ピアノチューバー」が選ばれました。
「プロのピアニストが〇〇したところとんでもないことになりました」的なサムネは本当に気持ち悪いですね
基本的にはこの手の動画は低評価にしてあげるのが一番です
0805ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 10:09:39.63ID:jKx1v0bM
7位糞尿セクハラ爺


6位知ったか聞き専爺


5位婚活爺


4位トカイナカ爺


3位貧困草抜き爺  


2位p125ハゲ爺


1位馬鹿ハノン



以上
0806ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 10:41:45.27
◆ここは電子ピアノに関する話題を扱う板です。

◆政治やくらしについての話題は該当する掲示板で
 偏見はチラシの裏
 でお願いします

◆板の趣旨に無関係なネタや話題は禁止です。

◆5ちゃんねるのルールお約束ごとを守りましょう。
0808ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 15:03:09.59ID:G8cCUL+F
専修 低能 ネオナチ 大学はクズ
0809ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 17:33:53.49
ピアノタッチの電子ピアノをDTM用のmidiキーボードとして使うのって、やはり何か不便があるのでしょうか。
鍵盤の戻りが遅くて打ち込みには不向きだとか、ピッチベンドや割り当て可能なノブはあった方がいいとか、個人的な意見で結構ですので、ピアノタッチの電子ピアノをDTMに利用されている方の考えを聞きたいです。
0810ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 17:34:18.05
電子ピアノをそのままDTMでつかうと、



・大きい、机上に乗らない、いちいち横向きに

・トランスポートがないので、DAWの再生・停止・レコーディングなど、操作が超絶に面倒

・シンセ音源、打楽器打ち込みなどで強烈な違和感



があって、ものすごく使いにくかったです。

結局、おいてあるだけでほとんど弾いていません。



先にシンセやMIDIキーボードで慣れていたので、大昔にやていたピアノのタッチを忘れているのかもしれませんが。



はやい話、MIDIキーボードとソフトウェア音源で弾く、「ピアノもどき」に慣れたほうが賢いかも。
0811ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 17:34:44.03
子ピアノでMIDI入力してたことあります。



・でかくて邪魔

・アフタータッチ効かないのがつらい

・ベンダーとモジュレーション入力できないのがつらい

・ドラムの入力に違和感(もたつく感じ)

・ストリングスとかシンセ音色で違和感(ふわっとした音色なのにカッチリとしたピアノ打鍵感が気持ち悪い)



結局、ピアノ系の音色を入力する時だけ電子ピアノ使って、それ以外はシンセ鍵盤使うようになりました。
0812ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 17:35:12.24
ピアノ音色用に適しているのでピアノの音を入れる場合に使い分けるとよいだけです。



1個であれもこれも賄えると思うのがそもそも違うと思うので。
0813ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 17:35:59.10
電子ピアノには、「ピッチベンド」や「モジュレーションホイール」等のコントローラーが付いていません。

シンセリードやリードギター風のソロをリアルタイムで入力する際にはものすごく不便だと思います。



なので、自分はピアノタッチの88鍵の鍵盤型MIDIコントローラーを使っています。


鍵盤の弾き心地はリアルなピアノに近いので適度な重さがありますが、決して反応が鈍い訳ではないですョ。早い連打も余裕です。

ただし、オルガンのグリッサンド奏法は手が痛いです。グリッサンドを付けようと思うと身体が構えてしまうので、オルガンを入れる時だけは別の軽い鍵盤で弾くこともあります。笑
0814ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 17:36:29.39
やはりピアノ音源を弾くとき以外はシンセ鍵盤の方が打ち込みしやすいんですね。僕も昔ピアノをやっていたので大変参考になりました。ありがとうございました!
0815ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:41:28.79ID:akX8Q7dl
空白改行はキチガイ
0816ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:41:48.95ID:akX8Q7dl
無駄!無駄!無駄!
0817ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:42:14.08ID:akX8Q7dl
低能ナチス専修大をはよ廃校にしろ
0818ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:43:00.43ID:akX8Q7dl
If隠蔽はクズの荒らし
0819ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:43:27.56ID:akX8Q7dl
空白改行は一人で会話して無駄
0820ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:43:51.18ID:akX8Q7dl
>>1
で削除依頼は?
0821ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:44:16.27ID:akX8Q7dl
焼け野原じゃあ
0822ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:44:46.96ID:akX8Q7dl
馬鹿野郎
0823ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:45:01.44ID:akX8Q7dl
くそ野郎
0824ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:45:19.40ID:akX8Q7dl
コピペ荒らし草
0825ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:45:49.59ID:akX8Q7dl
空白改行が何をしようと無駄
0826ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:46:08.12ID:akX8Q7dl
空白改行はくそ荒らし
0827ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:46:27.74ID:akX8Q7dl
チンカスしゃぶってろ
0828ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:46:59.95ID:akX8Q7dl
マジで早く死んでほしい
0829ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:50:29.33ID:akX8Q7dl
空白改行は精神異常者
0830ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:50:52.47ID:akX8Q7dl
空白改行に人権はありません
0831ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:51:06.23ID:akX8Q7dl
ないのです!
0832ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:51:30.44ID:akX8Q7dl
ないと言ってんだろ!ごらああ
0833ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:52:08.94ID:akX8Q7dl
このスレは荒らしの空白改行が重複スレとして建てました
0834ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:58:18.67ID:akX8Q7dl
いい加減にしろ空白改行
0835ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 20:58:58.84
電子ピアノの買い替えについて

子供の頃にピアノを習ったのをきっかけに、20年以上趣味としてピアノを続けている者です。
現在使用しているRolandのステージピアノなんですが、買った当初から鍵盤が重く感じ、速い曲などがかなり弾きづらく指が疲れてしまいます…



15万ほどしたので価格相応のしっかりした作りだとは思うのですが、やはり鍵盤が重いのがネックで、まだまだ使えますが買い替えようと思っています。

(子供の頃はYAMAHAの電子ピアノを使用していました)



設置場所を変えたい時に移動ができ、1人でも組み立てられるような電子ピアノがいいので、買うとしたら次もステージピアノかなと思っています。



ある程度重めの鍵盤の方が良いと聞きますが、

私はグランドピアノやアップライトピアノを触ることは日常でほぼありません。

速い曲もゆっくりな曲も楽しく弾ければ良いです。



そこで今気になっているのがYAMAHA P-125なのですが…すごく人気のようで気になっています。

弾きやすさや使用感など、どんな感じでしょうか?

電子ピアノだけでも種類がかなり多いので迷ってしまいます。また微妙な思いもしたくないので…アドバイスをお願いします。
0836ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 21:00:14.74
ローランドのステージピアノを使った経験があるなら、P-125は絶対ダメです。

ただでさえ地雷なのに、あなたにとっては特大版のスーパー地雷になってしまいます。



電子ピアノには間違った考えがはびこっており、それにメーカーが迎合してしまったのです。

それは「鍵盤の重さは正義」という考えです。



鍵盤が重くて良いことなんて一つもありません。

上等な生ピの鍵盤なんて非常に軽いです。

しかし、家庭に設置している質の悪い生ピを、あまりきちんと整備しないで放置すると鍵盤が重たくなります。



それが「生ピの鍵盤は重いものだ」という誤認につながったのです。

そして、「電子ピアノの鍵盤は重いほうが生ピに近い」というわけのわからない認識が広まった挙句、各メーカーはこぞって重たい鍵盤の電子ピアノを世に送り出すようになったのです。(鍵盤が軽いと売れない)



さて、これから買うのでしたら、コルグのD1をおすすめします。

純然たるステージピアノです。

音はもちろんコルグの素晴らしいサウンドですし、鍵盤の良さはプロの演奏者が絶賛するレベルです。

しかも安い。
0837ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 21:00:35.41
私の使っているRolandも生ピアノのタッチに近いと記載されておりましたが、重く作られてるなと感じました。

10円玉を乗せてみましたが、約15枚ほどでやっと沈む感じです。

P-125で絞ってましたが、もう少し色々調べてみようと思います。



コルグのD1、良さそうでしたがスピーカーが内蔵されていないのですね…残念です。

カシオのPXS-1000はどうでしょうか?

とにかく今使用してるものより鍵盤が軽く、軽やかに弾けるものがほしいです。
0838ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 21:01:03.63
キータッチ機能は使用していて、いつも弾く時は必ず「非常に軽い」に設定しています。



P-125について、人気だから買ってみるというのは少し危険な考えのようですね…

参考にさせていただきます。
0839ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 21:01:18.11ID:akX8Q7dl
台湾世論、戦争あおる麻生太郎氏の発言を批判

日本の自民党副総裁で元首相の麻生太郎氏がこのほど中国台湾地区を訪問し、台湾海峡問題について妄言を吐いた。
台湾島内の世論や専門家、学者は民進党当局から上客として扱われた麻生氏が戦争をあおり立てたことを激しく批判。
「他人の子どもがどうなろうと関係ない」という自己中心的で悪辣な考えを持ち「台湾を犠牲にし、大陸の足を引っ張り、日本を保護し、米国を助ける」ことをもくろんでいると痛烈に非難した。
0840ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 21:01:37.09ID:akX8Q7dl
台湾労働党の呉栄元(ご・えいげん)主席は「日本は台湾問題で最も四の五の言う資格がない」とし、日本は現在に至るまで台湾での植民統治という罪悪の歴史に対して完全かつ深い反省をしていない上、米国に追従して台湾問題に介入しており、実に厚顔無恥であると述べた。
0841ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 21:01:51.56ID:akX8Q7dl
 日本はかつて半世紀の長きにわたり台湾を植民統治し、台湾人民に残酷な殺りくや搾取、抑圧を行い、筆舌に尽くしがたい罪を犯した。中国に対して重大な歴史的罪責を負っている。
台湾の時事評論家、頼岳謙(らい・がくけん)氏は、日本が台湾占拠期間に現地住民を大量虐殺し、高圧的な統治を行ったとした上で、麻生氏は日本が植民統治で台湾の人々を虐げ抑圧したことを謝っていないばかりか、台湾に戦争の準備をけしかけており、忌まわしい限りであると指摘した。
0842ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 21:02:02.46ID:akX8Q7dl
台湾紙「聯合報」は評論で、親日の立場を崩さない民進党幹部が麻生氏を上客として扱い、麻生氏も「上国の威厳」をかざして台湾は戦争の準備が必要だとあおり立て、来年の台湾地区指導者の選挙に向けた布石を打ったと指摘。
台湾はまるで今なお日本の植民地のようであるとし「これは台湾人民として最大の悲哀である」と評した。
0843ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 21:02:17.85ID:akX8Q7dl
 評論はまた、島内の民衆に向け
@日本の一部政治家がかつて鼓吹したいわゆる「台湾有事は日本の有事」という言葉を麻生氏が今回の訪台で一切口にせず、日本はまるで戦争の危機に瀕する台湾と一線を画そうとしているようだ
A麻生氏は台湾の戦争準備の必要を強調するばかりで、日本が出兵して「共に台湾を防衛」するかどうかについては言及を避けた
B麻生氏は台湾に戦争を恐れることなく中国大陸に対して抑止力を示すよう求め、中国大陸への軍事挑発を鼓舞して台湾を戦場にしようとしている−と忠告した。
0844ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 21:02:27.17ID:akX8Q7dl
台湾紙「中国時報」は「麻生氏が話していない心の内」と題した記事を掲載し、麻生氏が台湾に抑止力の確立を求める目的は台湾に自分の身を自分で守らせ、
どんなことがあっても日本を巻き込まないよう求めることにあるとしたほか、米日両国が台湾に「全島が焦土と化しても構わない」姿勢を望むのは、両岸(中国の大陸と台湾)を共倒れにさせて漁夫の利を得ることを狙っているからだと論じた。
0845ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 21:02:37.95ID:akX8Q7dl
台湾の世新大学新聞学部の江岷欽(こう・みんきん)教授は、麻生氏のような外国の政治家が台湾に「非対称戦争」をけしかけ、台湾を従順な駒にしようとする目的は「台湾を犠牲にし、大陸の足を引っ張り、日本を保護し、米国を助ける」ことだと批評した。
0846ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 21:02:50.91ID:akX8Q7dl
台湾の政治大学国際関係研究センターの湯紹成(とう・しょうせい)研究員は、訪台した麻生氏による中国大陸を挑発する一連の発言について、風をあおって火を着け、台湾を戦場に送り込んで両岸を仲間割れさせ、
台湾に「抗中」路線を「前進」させる一方、自らは対岸の火事を眺め、座して漁夫の利を得ようという算段によるものだと指摘。麻生氏と民進党当局は共鳴しているものの、ひとたび両岸の有事となれば日本は介入しようとせず、台湾の民衆のみが苦しみを受けることになると述べた。
0847ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/15(火) 21:08:20.53
キータッチ機能は使用していて、いつも弾く時は必ず「非常に軽い」に設定しています。



P-125について、人気だから買ってみるというのは少し危険な考えのようですね…

参考にさせていただきます。
0848ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/16(水) 02:12:22.20ID:Julk2++q
キチガイ
0849ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/16(水) 02:12:41.16ID:Julk2++q
はよ死ね
0850ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/08/16(水) 02:12:59.63ID:Julk2++q
マジで死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況