>>22
・5ちゃんの開示は原則、裁判所を介しての請求か警察からの依頼でないと応じてくれない。
・侮辱罪は親告罪だから、本人が訴えないと成立しない。
・誹謗中傷での刑事告訴はかなり悪質でないと成立が難しい。
・侮辱罪で訴えるにはどういう侮辱をされたとかどういう被害を受けた
(侮辱されて精神的ショックで通院した治療費など)明確な証拠と理由が必要。
・侮辱罪で訴えるには法的知識や資料が必要な為、弁護士を通さないと難しい。
・侮辱罪で勝訴しても、数千円から数万円程度の慰謝料しか得られないのに対し、
 訴訟に当たって数十万~数百万円の弁護士費用、裁判費用が必要で時間もとられる。
・裁判にあたって被害者の個人情報が公表される可能性がある。
(氏名・住所を非公開にしたい場合は一定の面倒な法的手続必要)

※したがって、ちょっとドブスとか書かれた程度で訴えられるケースはほぼないに等しい。