X



トップページ鍵盤楽器(仮)
1002コメント252KB
【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】 part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/24(金) 21:10:46.89ID:ohmUhzOo
国際ピアノコンクール、国際コンクールピアノ部門でお気に入りのピアニストを語りましょう 。
コンクール実況可!

前スレ
【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】 実質part15
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1655521355/

『2022年開催 主な国際コンクール』

第8回仙台国際音楽コンクールピアノ部門(6/11から6/26)
Sendai International Music Competition:https://simc.jp

ラフマニノフ国際コンクール(6/14から6/27)
https://rachmaninoffcompetition.com/en/

第20回サンタンデール国際ピアノコンクール(7/25から8/5)
Concurso Internacional de Piano de Santander Paloma O’Shea:https://www.concursodepianodesantander.com
0101ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 16:45:02.18ID:bt8UTxUC
おい
ホルン!
0102ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 16:45:31.12ID:fzmVw+qE
繊細やな
0104ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 16:48:40.71ID:RvL8z+UN
今日の方がいいね
0105ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 16:49:52.61ID:RvL8z+UN
>>103
そう思ってた
0106ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 16:51:00.25ID:1PHUt1F/
硬くて線が細い音なのにベートーヴェンとブラームス選ぶ時点でな
自分のことわかっとらんかも
メロウな雰囲気あるからショパンとかサン=サーンス選べば良かったのでは
0107ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 16:53:06.99ID:LOFVGSjG
>>103
仙台フィル1番のイケメンなんじゃない?
彼のファンの会員が多いとかかな
おっちゃんばっかりだし
0108ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 16:53:48.83ID:bt8UTxUC
>>104
昨日はまともに弾けてるとは思えない出来だった
0109ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 16:54:17.38ID:fzmVw+qE
>>106
骨太信仰があるのかも
人は自分に無いものに憧れる
0110ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 16:54:28.02ID:LOFVGSjG
>>106
ショパコンスレで話題になってたドイツ人だからブラームスなんだなと思った
0111ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 16:55:46.76ID:78udUXbs
>>106
いや、そうは思わないな。ベト1は秀逸だった。
このブラームス、ロマンチックで繊細で、メランコリックさが出てる。
0112ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 16:55:47.16ID:RvL8z+UN
>>106
向き不向きより、ドイツ男はドイツ音楽じゃないと、という気持ちなんじゃないかな
0115ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 16:57:09.49ID:fzmVw+qE
音の響きは良いんだけど薄いね…
0118ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 16:59:24.92ID:bt8UTxUC
いい曲じゃんか
0119ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:01:05.93ID:LOFVGSjG
>>114
この人ブラームス凄い好きです!が出てる
結果じゃない弾きたいんだ!が出てる
0120ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:01:52.42ID:fzmVw+qE
>>119
そうだね
結果的にかつてないほど繊細な引きつけるブラームスになってる
0121ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:02:07.24ID:LOFVGSjG
>>119
自己レス
アンカー間違い すいません
0123ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:02:39.47ID:1PHUt1F/
>>117
ドイツ人ではすぐに思いつかないな
オーストリアならヴンダーいるけど
0125ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:04:46.31ID:1PHUt1F/
この人の持つピアノの音色は別にして
自分だけの音楽の世界持ってる人だね
0126ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:06:07.15ID:bt8UTxUC
>>118
つけたし

仙台フィルの演奏がいいのもあるかもしれない
(曲あんまり知らないから、今までで聴いたことが
 なかったりして)
0128ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:07:10.16ID:McNaUR6l
>>126
いつもアンスネスの若い頃ので聴いてる
でもピアノがよく聴こえるのはツィメルマン
0129ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:07:54.70ID:RvL8z+UN
この人の予選プログラムをチェックしたらドイツとロシア音楽だけだった
やっぱりフランス音楽とか好きではないのかも
0132ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:10:18.60ID:nsDkDjip
>>72
あの奏法では鍵盤にきちんと重みが伝わらないでしょう。特にヴィルサラーゼ先生は厳しい評価かと思いますよ。
0133ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:10:23.49ID:LOFVGSjG
>>130
そう だから他のツメルマンやポリーニのイメージで出だしはイマイチだったのがこの人の世界に引き込まれる
0134ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:10:31.98ID:AXhJccdq
>>130
分かる
退屈する箇所が一個もない
0136ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:12:02.31ID:fzmVw+qE
ええなあ
0137ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:12:15.05ID:McNaUR6l
>>132
最近の若い子多いんだよ、鍵盤撫でるだけで良いって思ってる人。
0138ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:12:46.67ID:bt8UTxUC
仙台フィル
ファイナルで1番の演奏
0139ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:13:31.98ID:AXhJccdq
さっき聴き始めたけど、瑞々しさがある音でなかなか好き
もうちょっと熱量ある方が好きだけど
0140ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:13:32.02ID:fzmVw+qE
>>137
脱力が流行りすぎた
鍵盤を底まで感じないで鍵盤拭いてる子が多いよね
0141ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:13:54.02ID:fzmVw+qE
>>138
うん
かなり良い
0142ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:14:36.42ID:AXhJccdq
てかほんとオケが素敵ですね
0143ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:14:42.69ID:LOFVGSjG
>>135
もちろんアンスネスも素敵
この人は力強くはないけれど 2番も聴きたいと思ったよ
0144ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:15:01.49ID:fzmVw+qE
高関さんのこの曲が一番好きなんじゃないのかな
0145ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:15:41.99ID:1PHUt1F/
>>139
メロウなのにブラームスっぽい野太さが足りないんだよね
惜しい
0146ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:16:31.36ID:McNaUR6l
>>140
そうそう、やり過ぎて音抜けしてる人とかを褒め称えてるのが多い。
抜けた音符は脳内補完してるのかな。
0147ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:16:47.36ID:fzmVw+qE
仙台フィルも熱の入れようが他の曲とダンチ
オケと指揮が神演奏
0148ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:17:01.10ID:1PHUt1F/
オケの方も新鮮なのでは
ブラームス選ぶ人少ないから
0149ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:17:40.67ID:McNaUR6l
>>143
ありがとう!
この人デビューして2番も弾いてくれると良いね
ブラームス好きだからきっと録音してくれると思う。
0150ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:18:21.04ID:AXhJccdq
>>145
めっちゃいい!って思う箇所と、もっとドドドド…って押し寄せてほしいかなって箇所とありますよね
でもこの繊細な雰囲気がこの方の持ち味なんでしょうね
0152ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:18:52.39ID:LOFVGSjG
反田さんに太り方だけ習いに行ったらどうやろ
0153ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:20:15.62ID:fzmVw+qE
ホルンー
ヴァー
0155ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:20:27.70ID:RvL8z+UN
ずーっと楽しい・嬉しい表情しているね
0157ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:21:29.56ID:McNaUR6l
ブラームスが若い頃のみずみずしいままの感性で弾いて良いと思う
0159ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:21:37.92ID:78udUXbs
>>146
小野寺君のモーツァルトにそういうところあった?
出てきた音で判断すればいいと思うが。
0160ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:21:45.12ID:fzmVw+qE
オケキレッキレ
0161ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:21:45.28ID:bt8UTxUC
>>147
そう思うとオケとの相性は
凄く大事

(ホルンがやや不調なのが
 もったいない)
0162ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:22:33.39ID:fzmVw+qE
>>161
オケの乗り方が素晴らしい
オケ気持ちよく導くのもピアニストの才能だよね
0164ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:22:54.85ID:fzmVw+qE
ブラヴォー
0165ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:22:57.54ID:LOFVGSjG
選曲勝ち
0166ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:23:09.87ID:fzmVw+qE
ブラヴォー
ウォー
8888888888888
0169ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:23:49.67ID:AXhJccdq
ブラコン好きだから聴いてみたけど良かったわ(仙台ほとんど聴いてなかった)
0173ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:29:36.25ID:78udUXbs
>>163
いやいや。>>132にリプするべきでした。
まあ、時間が有ったら、聞いてみると面白いかも。
自分もなぜ彼がファイナルに来られなかったのか、わからないので。
0174ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:33:36.21ID:HsvnRZJa
要は芸能界だから、音楽的にうまいってよりは
華とかキャラが大切ってのはよくわかるね。
上手い人はゴロゴロいるわけだから。
0176ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:44:40.23ID:RvL8z+UN
あーやっぱりピアノチェンジ
0177ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:45:07.63ID:LOFVGSjG
>>176
変えて正解
0178ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:45:37.66ID:fzmVw+qE
ほんとだシゲルだ
0179ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:45:52.29ID:AXhJccdq
ちょっとキツめの音かな
0181ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:46:14.93ID:RvL8z+UN
昨日のヤマハの音ではチャイコン難しいと思ってたんだ
0183ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:47:15.02ID:LOFVGSjG
>>181
こもってるなんてもんじゃなかったですよね。
狭い部屋で弾いてるみたいな音だった
0185ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:47:36.02ID:bt8UTxUC
ピアノの音が
昨日と違うと思ったら…
0186ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:48:27.20ID:fzmVw+qE
金管どうした
0187ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:48:44.62ID:fzmVw+qE
ぷすーぷすー
0188ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:49:51.60ID:LOFVGSjG
>>186
さっきで疲れたと思う
実は昔、金管吹きだったんだー
ホルンは主席温存してたみたい今出てきた
0190ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:50:28.76ID:bt8UTxUC
まあよくあるレベルの演奏かな
0191ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:51:08.27ID:fzmVw+qE
>>188
確かにさっきオケ神演奏凄かったもんね
いやはやオケの方々連日お疲れ様です
0193ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:55:51.18ID:IjJi2q7P
誰の時、金管が神演奏だった?
これからアーカイブ聞く
0194ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:57:11.40ID:fzmVw+qE
>>193
ブラームス
金管というよりオケが神演奏
0195ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:57:59.70ID:LOFVGSjG
>>193
ドイツ人のブラームス1番 これの一つ前
だから今、金管、木管共に疲れが見えます
0196ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:59:35.88ID:IjJi2q7P
>>194
ありがとう!
ブラームスから聴き始めよっと
0197ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:59:44.55ID:fzmVw+qE
>>195
木管金管だけじゃなくてピアニストも疲れてるように見える
待ち時間が長かったかな
0198ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 17:59:52.04ID:bt8UTxUC
前回の優勝者もこの曲だったよね
その時よりもいいように思うが
まだ情感はもっと込められそう
(もっともっと内面からわきあがるような感じで)
0199ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 18:01:46.23ID:RvL8z+UN
この方も昨日よりよさそう
0200ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/06/25(土) 18:01:58.56ID:78udUXbs
チャイコン1ってリヒテル/カラヤンの猛々しいのが頭に染み込んでるから、
それ以外の要素を求めてしまうんだが、いまのところ普通としか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況