話変わるけどガルガルが日本のコンサートで満席総立ちになるほどこんなに人気になるとは思わなかった
日本人って今は明るくてキラキラした希望の光のような音楽を求めているのかな?
聴いてて疲れるような神社にいるかのような音楽はあまり求められていない?
かてぃんが人気なのもなんか分かる気がするな
一部で否定の意見も出るのも分かるけど、日本人だけではなく聴衆や審査員が求めてるのは世界情勢的にもそういう音楽なのかも