X



トップページ鍵盤楽器(仮)
1002コメント363KB

ショパン国際ピアノコンクールを熱く語りましょう    PART96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/01(金) 05:01:29.20ID:AvsIC+Yj
第18回ショパンコンクール 結果】

1位 ブルース・リュー(カナダ)
2位 アレクサンダー・ガジェヴ(イタリア/ スロベニア)
2位 反田 恭平(日本)
3位 ガルシア・ガルシア(スペイン)
4位 小林 愛美(日本)
4位 ヤコブ・クスリク(ポーランド)
5位 レオノーラ・アルメッリーニ(イタリア)
6位 ジュン・リ・ブイ(カナダ)

 マズルカ賞 ヤコブ・クスリク(ポーランド)
  協奏曲賞 ガルシア・ガルシア(スペイン)
  ソナタ賞 アレクサンダー・ガジェヴ(イタリア/ スロベニア)
ポロネーズ賞 該当なし

そのほか賞一覧
http://chopin2020.p....n/competition/awards

Chopin Institute YouTube公式チャンネル
http://www.youtube.com/c/chopininstitute

ショパン国際ピアノコンクール公式サイト
http://chopin2020.pl/en/calendar

ポーランド国立ショパン研究所(公式ツイッター)
http://twitter.com/ChopinInstitute

ピティナ広報部
http://note.com/ptna_chopin/


前スレ

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1647491877/l50http://

http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0652ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 12:58:55.82ID:rWjfc75E
>>646
ポーランドのラジオで、名前伏せてコンチェルト聴きき比べる企画があって、小林さんはブルースと並んで「甲乙つけがたい」ということで一位だったよ
録音だと音量の問題が解決するからでしょうね

コンチェルト一番だけの聴き比べだったから、ガルガルやガジェヴは聴き比べのメンバーに入ってなかったけど
0653ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 12:59:46.93ID:nacH8Ccl
>>651
ごめん、書き込んだあとで自分の馬鹿さ加減に気づいた
ガルガルだよねw
0654ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 13:00:30.95ID:rWjfc75E
ガルガルはとにかく素晴らしかったから、コンチェルト賞に文句を付ける人はいないでしょう
0655ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 13:01:55.95ID:nacH8Ccl
>>652
それ聞いたよー
演奏だけだと誰の演奏かわからないことが多くて自分の耳が情けなかった
音量の問題さえなかったら愛実さんはいいよね
コンチェルトはストリーミング向きかも
0656ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 13:02:04.38ID:UqWgr975
>>644
豚ヲタいい加減にしろ!!
肥溜め隔離スレに籠ってろボケッ!!
0657ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 13:02:45.77ID:sgvwn006
>>639
なんて説明しようか悩んだけど、まさにランラン的だったよ
高尚なクラシック演奏を聴いてくれ!というより、とにかく楽しませよう!てのが伝わってくる感じだった
抽象的でごめん
間のちょっとしたトークも緩急つけるの上手くて面白かった
コロナ前までは小さめホールでよくやってくれていたので、YouTube見てクラシックも聴いてみようかと思う層に門戸を開いてくれたから、色々言われているけどかてぃんの功績は大きいと思うトークと言えば阪田さんのトークも面白いよね、よく開始時間過ぎて本人が焦ってるw
0658ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 13:07:15.44ID:nacH8Ccl
>>657
わかりやすいレポをありがとう!なるほど
クラッシックファンを増やしてくれてるのね
阪田くん、トークうまいよね
この前、上野通明くんとのチョロリサイタルを聞いてきたけど阪田くんがMCみたいになってたw
0659ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 13:43:29.95ID:2F6f1nMi
>>657
あんまりコンサートまでは…と思ってたけど
レポ見て行く気になった
0660ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 14:02:22.23ID:0eCn2LXK
トークが上手いのはいいね
清塚さんとかw
清塚さんの幼馴染の、高井ランドさんってサラリーマンピアニストが気になるw
0663ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 17:16:34.13ID:whkgoGdx
ガルガルは予選とは雰囲気も音も一変してシリアスな2番の演奏だった
そこが痺れたよね
ある意味狙った演出だったんかな
0664ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 18:00:20.97ID:GwT2ChIi
2番って盛り上がりに欠けるから無理に盛り上げようとアレコレひねくり回してオケと合わなくなる人よく見る
特に3楽章はここが腕の見せ所とばかりに頑張るんだけど結局指がついていけなくてコーダ崩壊とか
ガジェヴも3楽章ボロボロだった
ガルガルも10代の頃のを見ると割と速弾きしてるけど、今回はゆったりとして聴かせる演奏に変わったように思う
0665ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 18:12:51.80ID:EquXpszq
ガルガルって子どもの頃からコンチェルトを弾いてて、スペインでは神童と呼ばれてたみたいだよね
そんな神道の集まりの中で2番でコンチェルト賞ってすごいことだよ
0666ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 18:19:14.71ID:r403FhDW
なるほどねー、
今回のショパコンに出た人たち、みんな小さい頃から神童扱いだったかもね 愛実ちゃんや牛田くんとかもまさにそうだよね
0667ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 18:26:19.21ID:ijJ//aLY
でも10代後半のスペインの学校時代はあまりうまくいってなくて、師匠に誘われるままNYに環境を変えたみたい
たしかに去年はコンクールに出まくってたけど、それ以前はあまり活躍してないような気がする
0668ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 20:14:22.15ID:0ex0Qw6o
ガルガルが入賞したの見てるとなんか時代を感じるよ
過去にショパン的でないとか言われて優勝できなかったり予選落ちした人も今だったら受け入れられたんだろうな…
0669ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 21:24:16.78ID:GwT2ChIi
>>668
それらの人たちがガルガルくらいの鬼才なら、多少ショパンの解釈と違ったところで問題なく勝ち上がってたのでは
なんならブルースだってショパン的ではないし
0670ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 21:33:04.42ID:GwT2ChIi
あでもポゴレリッチとかね
前言撤回
鬼才でもやりすぎると落とされちゃうね
0671ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 22:07:25.15ID:ig2NtwZ1
まああれは自分が絶対に優勝しないとわかったうえでの反抗ならぬ犯行だから一概には言えないところがある。
0672ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 22:22:25.85ID:0ex0Qw6o
スルタノフも可哀そうだったな…
まあ今更仕方ないけど
0673ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 23:09:32.69ID:ig2NtwZ1
今回一番斜に構えた演奏したのはニコライだったよな。見事落とされたけど一番アガテミックな解釈してた。
0674ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/09(土) 23:55:42.11ID:r403FhDW
今朝バラード4番の話題になって楽しくなっていろいろ聴いてるんだけど、
ルイサダ先生もいいじゃーん!

みんなのバラ4のおすすめ教えてほしいな!!
0676ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 00:39:45.42ID:nC1aCHPS
https://school.andvision.net/course/13163.html

公開レッスン 鍵盤楽器 ピアノ
誰もが知る世界的ピアニストに習う/2022年4月29日(金)最大4名限定

ルイサダ先生のオンラインレッスン

これよさそうねw
0679ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 03:23:48.30ID:5iBpN7mU
ガジェとユトンは背高いのは分かる ワイはショパコンのメガネの司会がタイプだったw
0680ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 07:23:03.13ID:Uzm6ua8M
務川さん端正だけど無個性に聴こえるんだよね
まだ聴き込んでいないだけかな
0681ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 09:14:20.64ID:I1/cynFN
>>679
ミハウさんイケメンだったよね
ユトンは鉄道YouTuberスーツ君にしか見えないw
0682ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 09:17:21.17ID:h6I5Q5CD
バラ4聴き比べ楽しい。

・フレイレさん
パーって光がさす感じがする。
闇落ちしたりしなくてどこまでも温かいんだけれど、深い情熱がある感じがする。

・ホロヴィッツ
盛り上がったかと思ったら拍子抜けするような軽い弾き方を混ぜたりする小悪魔的要素と、抜群に上手い歌を持っていて、やっぱり悪魔だと思ったw

・ツィメルマン
決定版って感じで、極限まで突き詰めた感じに感動した。

・コルトー
音をずらすのがちょっと苦手?って思ったりテンポの緩急大きすぎ?って思ったけれど、聴き進めるにつれて全部の線がつながっていく感じで、いつの間にか聴きいっていた。

・ポリーニ
淡々と伝記を読むような感じだけれど、その内容が興味深くて、なんだかんだ良かった、みたいな静かな感動だった。

・ルーヴィンシュタイン
情に訴えかけてくる。「人間」って感じがいい。

・ガジェヴ
大自然の神秘みたいな感じがする。

・務川さん
最初ちょっと繊細すぎる?でもふとした瞬間に煌めく感じが綺麗だなって思っていたら、盛り上がるところでも繊細さを維持していて、でもちゃんと盛り上がっていて、神経の行き届いた細やかさがすごいと思った。

どの人も違った良さがあってたまらんね。
0683ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 09:24:01.43ID:h6I5Q5CD
ルイサダ先生のバラ4も探したけれど見つけられなかった( ; ; )
0684ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 09:41:51.72ID:Yc7vOHg+
>>683
あんまり上手くないよ。
教え方は上手いかもしれないが
自分で教えた通りには弾けない
0685ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 09:50:12.77ID:8MkwIZJB
>>684
なんかウケた
どんな分野もそんな人いるいる
0686ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 09:51:00.73ID:nC1aCHPS
世界的ピアニストで、フランス・エコールノルマル音楽院教授の
ジャン=マルク・ルイサダ先生に習ったら一時間いくらくらいなのかな?
0687ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 09:58:42.49ID:h6I5Q5CD
>>684
Amazonミュージックでルイサダ先生のバラ4発見できました(^。^)
下手かはまだ分からないけれど、音色はフランスって感じで好きです。
務川さんの繊細さは「蒸留水の煌めき」って感じで無色透明なイメージだけれど、ルイサダ先生は絵画系だなと思う。
どっちも好きなんだけれど、日本では無色透明系の方が人気になりやすいのかな?(小林さんも無色透明系の繊細さ、反田さんもどっちかというと無色透明寄りに感じたので)
0688ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 10:15:20.59ID:EYeBNdnW
務川さん、ものすご「濃い」と思うけどな。
表面的な濃さではなく。
0689ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 10:19:23.91ID:h6I5Q5CD
>>688
うん、音は無色透明に感じるけれど、それがすごい流れて押し寄せるような密度の高さを感じたよ。
私巨匠ばかり聴いていてショパコンで初めて最近の人知ったくらいの無知なんですが、ここで色々名前出てきた日本人の中では務川さんが一番好きかも、ってさっき思った!
0690ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 10:21:00.68ID:nC1aCHPS
務川さん、あっさりに聴こえる、
何となくジェーデン君の弾き方に似ているような
0691ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 10:30:59.50ID:YPd1JZyk
>>683

ルイサダ先生のバラ4、
サブスクのAmazon musicにあるよ!
私は好き、個性的で。
コーダの低音部めちゃくちゃ鳴らしてるw
下手なのか?私よりははるかに上手いから気にならない
0692ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 10:32:36.99ID:YPd1JZyk
>>687
きゃー、読み込みしてなくて
書き込み被ってゴメンなさい。

ルイサダ先生は、スーパーピアノレッスンで、ショパンの幻想曲を教える姿が面白くて好きです。トレビアーン笑
0693ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 10:35:21.53ID:h6I5Q5CD
>>690
確かに反田さん的なコッテリ感というか、けれん味とかは無いですね。(念のために言うと、けれん味は私にとっては悪い意味じゃないです!演出で面白くしようとする工夫のことを言ってます!)
だから私も務川さんのバラ4で冒頭は物足りなさを感じたけれど、決して荒れることなくしんしんと詰め寄ってくる、日本映画の小津安二郎的な美学があると思った。(反田さんは黒澤っぽいエンタメ感を感じる。)
0694ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 10:35:57.77ID:YPd1JZyk
>>682
聴き比べレポありがとー!
聴いてみるね。

アルゲさんの女友達ピリスのノクターンが個人的に好きなんだけど、ピリスはバラード4番弾いてるのかな?
女性がバラ4弾くの、そういえばあまり見ないよね。
ショパコンで弾いた人いたっけ?
0695ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 10:44:54.53ID:h6I5Q5CD
>>692
ありがとう!
ルイサダ先生私は気に入ったよ!
なんかさっきから全員褒めてるから嘘臭く聞こえるかもしれんけど(^^;
まだルイサダ先生初なので深くは分かってないけれど、聴いていて幸せになれる感じがする。スーパーピアノレッスンはダルベルト先生のをYouTubeで見かけて面白かったw
幻想曲の冬!みたいな感じとルイサダ先生のカラフルさがまだ結びつかないので、どうレッスンするか気になるので見ますw
0696ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 10:54:16.94ID:h6I5Q5CD
>>684
聴きくらべで、ショパコンのス・ヨン・キムさんが出てきました(^^)
ここで眠いと評判だったので素通りしていましたが(実際私もちょっと眠かった…ごめんキムさん)、朝目覚めたばかりで聴いたら眠くなかったし、すごい歌心あって良かったです!
聴き比べ結果に入れなかったのは、繰り返しみたいな部分でちょっとおんなじ感じに聴こえたような気がして、ちょっと興味が逸れてしまったからなんですが、めちゃくちゃ上手いっていうのがすごい感じられた。
0697ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 10:54:25.57ID:YPd1JZyk
>>695
ルイサダ先生は、かてぃんさんをショパコンで教えたって聞いて、かてぃんさんが三次で落ちた時に激怒wしてたから、どんな人なのかな?って、スーパーレッスンを観たら、すごく情熱的な人で驚いたよー。

教えるの上手いと思う。
自分も、まだ先生について教えてもらってるから、生徒がせに対して付き合う姿勢も勉強になるというか。

幻想曲じゃない回で、ルイサダ先生に注意されて撫然としてる生徒さんも居たりw
素直が一番だよね…

ダルベルト先生も見てみるね!
0699ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 10:56:06.03ID:h6I5Q5CD
>>696
ごめん、>>694にレスを間違えた(-。-;
0701ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 11:01:15.89ID:HVmDmEp0
>>697
かてぃんって育ちのいい子特有の素直さを持ってるから年長者に可愛がられるのかなと最近思ってる。ルイサダが激怒は自分の教えたことを否定された気分だったからと勝手に推測
0702ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 11:04:33.41ID:YPd1JZyk
小さい頃の牛田くんを教えてる動画の金子先生を見たら、同じようにハイハイ素直に頷くかてぃんさんを容易に思い浮かべられるわー

先生、かわいかっただろうね
二人とも
0703ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 11:07:25.67ID:EYeBNdnW
ルイサダ、コンクールの結果に激怒するようなタイプかな?
「そんなとこにいないで、早くフランスにおいで」って発言はかてぃんが言ってたから知ってる。
「激怒した」はそこからの伝言ゲームで、曲解されて伝わったのでは…
私が知らないだけかもしれないけど。
0704ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 11:11:05.53ID:nC1aCHPS
亀井君、ショパコンに出るのかな?wかてぃんとルイサダ繋がりだわw

B.L.ゲルバー、M.J.ピリス、R.シェレシェフスカヤ、J.M.ルイサダ、D.ヨッフェの各氏等のレッスンを受講。
0705ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 11:24:04.07ID:YPd1JZyk
亀井くん、牛田くん、真央くんは下田先生のお気に入りだし、
真央くん以外にはショパコンも勧めるかもね
0706ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 11:30:35.10ID:HVmDmEp0
>>703
私はこれの印象でした。そのラジオを聴いた訳じゃないんだけどね
私はポリーニよりに カチンときて覚えてたw


PART81の誰かの書き込み
ママごん、K先生の次はルイサダお前もか。
ラジオで審査結果に対する不満と審査員長を替えろと発信してるとさ。普通ラジオで言うか?
まったく似た者同士が集まるもんだな。

Deux chats sur le piano
@SawakoFrancois
·
4時間
僕の教え子が出たんだ。教え子って、素晴らしいすごいピアニストなんだよ、日本人で「かてぃん」って名前でYoutubeやってるんだけど。ポリーニなんかよりずっと上手いんだよ。それを、ここ協調するけど、僕のその教え子を第三ステージで落としたんだよ!もう審査委員長を交代させなきゃ、って思うよ。
0707ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 11:41:18.87ID:/AH04a23
>>706
ルイサダくらいへたくそだとポリーニとかてぃんの違いもわからないのよきっと(´・ω・`)
0708ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 11:48:22.87ID:nC1aCHPS
>>707

世界的ピアニストで、フランス・エコールノルマル音楽院教授の
ジャン=マルク・ルイサダ先生

に教わっても上達しないのかしら?www
0710ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 12:22:56.28ID:EYeBNdnW
>>706
あー、思い出した!
でも、本当に激怒していたのか、その日本語訳が適切かまで確認していないから、ルイサダに対する評価は保留にしとく。

K先生はね…
ファイナルで弾いた誰より、かてぃんの方が上だと言うのだろうか?w
ファイナルでコンチェルト弾いた人達、皆、100%の力を出し切れていたわけでもない。
コンクールって物凄く緊張する、自国内で、聴衆の多くが熱心なファンって状況で弾くのとは違うよ。
かてぃんがファイナル進んでコンチェルト弾いたとしたって、力を出し切れたかどうか?
かてぃんが過去にコンクールで弾いたコンチェルトは(ピティナ以外は知らんが)あまり良く無かったし。
だから、あんなこと言うべきじゃないよね。
0712ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 12:35:04.30ID:n5MmhOsZ
>>664
2番の良さをまったくわかってなくて笑う
0713ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 12:36:04.81ID:YPd1JZyk
K先生って、ここではなりすましも出たくらいネタキャラだけど、テレビや本や、Twitterとかで見たら、生徒思いの(思いすぎる?)優しいおばあちゃん先生って感じがするよ
お歳を召された分、すごい発言もあるけど、ポーランドまで行くバイタリティよ…‼︎
0714ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 12:38:31.19ID:HVmDmEp0
>>710
かてぃんにもルイサダにもなんとも思わないんですが、ポリーニは私の神様なのでw
K先生は言い過ぎかてぃんのためにはならないよねでも言いたくてしょうがなかったんでしょうね。
それだけ年長者のハートをガッチリ掴んでるから素直に先生の意見を彼が吸収するのかな?と思った次第です
0715ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 12:49:24.69ID:Opzk7LTT
K先生って誰かと思ったら、なくなったときはかてぃんに葬送を弾いてもらうって言ってたあのおばあちゃま先生ね
0716ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 12:52:26.80ID:cBG6UTCV
話題の角野くんは今日ハンブルクでバルトークの3番弾くね
Twitterに少しだけリハの様子上がっていたけど良い感じだった
0718ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 13:02:02.42ID:6/r7j8Ct
>>710
ピティナで下手なコンツェルト弾いたかてぃんを1位にして
副賞としてポーランドのショパンセミナーを受講させてショパコン出場に嵌めた超本人
逆らったら母親と妹の立場なくなるからかてぃんが「唆された」というのも無理ないわな
0719ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 13:26:48.52ID:EYeBNdnW
>>716
対応力の高さは素直に凄いと思う。
そして、中村紘子さんのエッセイに出てきた「いいかい紘子ちゃん、あのピアニストはね…」ってピアニストを思い出す。
0720ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 14:44:40.25ID:sVzYacQ4
>>709
ユトン185もあるんだ
道理で脚長いと思ったわ
0721ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 16:08:30.43ID:WmO5vahO
ガジェヴも弾いてる時の姿をみると脚が長いなあと思う

ユトンもガジェヴも、6月7月にリアルで見られるからほんと楽しみだわ
0722ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 16:19:10.85ID:QaCIYRYE
二人とも長身細身でスタイルいいよね
ユトンは立って挨拶する時の脚の長さに驚愕する
9等身くらいありそう
0723ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 16:53:47.15ID:EgHlq2yC
>>684
ゴルフツアーでは優勝したことないけど、教えるのがうまいレッスンプロみたいなものかな
0726ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 17:48:46.42ID:HbYzgw1o
やっぱり手と身体の大きな男性のほうがピアニストは有利だよね
0729ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 18:11:37.65ID:YPd1JZyk
でも圧倒的に小学生女子からのピアノ頑張る子率は高くて、
でも後からピョコっと飛び出した男子に、職業ピアニストとしての座は奪われる、と。
0730ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 18:18:36.33ID:HbYzgw1o
>>361
地獄に落ちそうなダイナミクスw
褒めてるのかけなしてるかわかんないな
0731ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 18:19:31.66ID:sQynsyKh
男女の数の違いは演奏家として飯を食っていく覚悟の違いだと思う
これから段々と男女比は近づくんじゃないかな
0732ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 18:20:24.18ID:HbYzgw1o
>>729
さんなのよね
だから愛実さんの手を一度間近で見てみたいかも
あの小さな身体でどうやって弾いてるのか知りたい
0733ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 18:32:09.76ID:bpYeu+Je
>>729
女の子は親に言われるがままピアノ続けてたからなんとなく音大に行き、近くの医大生と合コンとかやって遊んでる子がすごく多かった
大学卒業したら2年以内に結婚、小さい楽器店の講師か専業主婦になれたらいいなーってみんな言ってた
同期の男子は自力でいろんな科の人と知り合って伴奏の仕事取りに行ってたし、やっぱり力もあるし先生曰く男性の方が勉強熱心でレッスン時素直で吸収力もあるし表現の幅が広いんだって
0734ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 19:24:46.20ID:Ess6A0fO
背の高さはさることながら、手の大きさも左右するよね
過去スレに貼られてたポゴレちゃんの手のデカさに驚愕した
まるでやすでみたいな巨手w
0738ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 20:59:07.42ID:aG6/zevE
>>732
彼女はあと体格さえ恵まれてたら…
それ以外は揃ってるだけに余計そう思ってしまう
手の小ささというより小柄な分腕が短いのと腕の重さも全くなさそうなのが大きなハンデなのかな
0739ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 23:21:51.57ID:sopuDVgY
全員知り合いなの草
0740ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 23:29:27.28ID:3wqH/sDl
亀井さんは今回マリアカナルス出てほんとよかったと思う
国際コンクール初出場で入賞自体が素晴らしいし
課題もくっきり見えた。
3年強、ショパコン(出てほしい!)に向けて頑張ってほしいな
0741ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 23:46:44.46ID:3wqH/sDl
ブルースが辞退したホーネンス、たしか日系アメリカ人のUmi Garrettちゃんも出ますね!
あと、クライバーン惜しくも予選落ちのGeorge Harliono君も
彼は国籍UKだけど名前からしてインドネシア系かしら
https://www.honens.com/competition/2022-competition/quarterfinalists/
0742ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/10(日) 23:57:59.47ID:njRaNosJ
カナダのマニアックレーベルからリリースされてる18歳のアルゲリッチが弾くバラード4番つべにもある
超難所のコーダをあんなに超高速で正確に弾くとかww
アルゲリッチはショパコンでは舟歌選んだからバラードは弾いていないんだよね
当時の規定では4曲のバラード、幻想曲、舟歌の6曲の中から一曲だけ選ぶんだって
昔のリサイタルでは1番と3番を好んで弾いてた時期があったようだけど
0743ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/11(月) 00:18:50.71ID:CvFT/Mtn
>>741

Quarterfinals 準々決勝か

あと決勝まで
1.準決勝
2.決勝
だから後2回勝ち進まなきゃいけないんだわ。

Jaeden Izik-Dzurkoって優勝したのにまたマイナーなコンクールに出てきた

ブルースですらこのレベルのコンクールに登録している

Jaeden Izik-Dzurkoって何のためにコンクールに出まくっているんだろうか?
0744ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/11(月) 00:21:48.77ID:CvFT/Mtn
>>740
あと3年強後。亀井君は国内でリサイタルを積極的にされて、さらに
海外でドンドン磨きをかけられるから本当にショパコンが楽しみですね
0745ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/11(月) 00:24:14.18ID:HiS//2mM
>>743
日本では全く知られてないコンクールだけど北米ではメジャーなコンクールなんじゃないかな?
0746ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/11(月) 00:26:34.76ID:CvFT/Mtn
>>745
あの天下のブルースまで出る予定だったんですものね。
日本人が出ないとそんなコンクールがあるなんて
なかなか気が付きにくいものですよねw
0748ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/11(月) 07:37:37.35ID:X+ZfS99n
>>743
マイナーなコンクール優勝が最終目標じゃないから
- 更に経験を積み、顔を売る
- 賞金や副賞が目当て
- 先生が審査員で、出るように言われた
等々
0749ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/11(月) 07:40:24.49ID:X+ZfS99n
>>743
ブルースがエントリーしたのはショパコンの結果が出る前に決まっているでしょう?

何かトンチンカンと思ったらティン亀さんだった
0750ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/11(月) 07:47:11.66ID:X+ZfS99n
「国際大会優勝」がないと経歴としてはイマイチ。
だから、小さな大会でも良いからと皆、優勝目指してエントリーする。
で結局、そこでも実力者同士がぶつかるから、小さな大会と言えども優勝するのは難しいのよ。
0751ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/04/11(月) 09:23:06.82ID:wSvhxRhr
ソリちゃんのインスタ
エッグベネディクトとポテトフライ食うとる…
痩せるのやめたんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況