ハノン度チェック

1.幻想即興曲の最後のコーダが弾けない。

2.ドビュッシーアラベスク1番の34小節が弾けない。

3.ラヴェルの亡き王女の為のバパーヌが2P以降全く弾けない音符が読めない。

4.ショパンエチュードOp10-3の2ページ目から弾けない。

5.バイエルの106番は弾けなくてもいいと思う。

6.バッハは弾けばなんとか曲になってると思う。

7.同じ曲を2年以上寝かせて音楽的に弾けるようになったと錯覚している。

8.自分の演奏が客観的に判断できないが、巨匠と同じ味わい深さがあると思う。

9.ハノンは子供版の簡略版しか持っていない。

10.頭の中で常に誰かが囁いている。

7つ以上でハノンの疑いがあります。