X



トップページ鍵盤楽器(仮)
1002コメント311KB

♪ピティナっ子♪ver.55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/04(土) 20:43:53.26ID:ZjP+wjFq
ピティナのスレです。

情報交換等、有益なスレとなりますように!

■関連リンク■
ピティナ・ピアノコンペティション
https://compe.piano.or.jp/

■ピティナとは■http://www.piano.or.jp/
ピティナ(PTNA)とは、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会の略称です。
1966年に発足した、ピアノを中心とする音楽指導者の団体で、
ピアノ指導者をはじめ、ピアノ学習者や音楽愛好者など、
約15,000人の会員が所属しています。さまざまなイベントや
サービスを展開して、指導者の資質向上を目指しています。
全47都道府県に、支部・ステーションと呼ばれる約500の事務局をもち
それぞれが活発に活動しています。全国最大規模のピアノコンクール
「ピティナ・ピアノコンペティション」と、<継続>を応援するアドバイス付きの
ステージ「ピティナ・ピアノステップ」には、合計で8万組を超える方々が参加しています。

次スレは>>980が立ててください

前スレ
♪ピティナっ子♪ver.49
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1626092235/
♪ピティナっ子♪ver.48
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1624761918/
♪ピティナっ子♪ver.50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1627555315/

♪ピティナっ子♪ver.51
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1628297480/

♪ピティナっ子♪ver.52
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1629583168/

♪ピティナっ子♪ver.53
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1631420402/

♪ピティナっ子♪ver.54
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1634137006/
0394ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 07:03:29.15ID:BcqMxGm+
レベル的に厳しいなら本選棄権じゃなくて予選落ち濃厚なんじゃないの
0396ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 08:31:57.99ID:1hm5VlsI
>>390
御三家の○○の学校に合格しましたー!とかね。
ブログマウントがひどくて笑えるよね、
0397ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 08:34:07.27ID:VLojEsps
>>392
予選だけの人たくさんいるよ。特にC級から。スポーツと比べるとピアノは受験と並行してるやってる子多いからね。親がお金持ちで賢いお宅はだいたいそう。
0398ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 08:38:45.74ID:prIrGDPp
基本コンクールは希望が有ればという感じの緩い個人教室で圧は全然ないです、レベルアップの為に時々って感じかな。昨年はちょっと受けてみようかみたいな感じで教室からはピティナは初挑戦させて貰いました。本選2ヶ所優秀賞でした。今度の本選曲で子供のレベルに合う曲があまり好みで無いらしく…(手が小さいので限られてます)。ピアノ始めたのも遅めなので有名なまだ弾いてない曲どんどん弾く方が楽しいかも、とは言ってます。本選破棄はルール違反なんですかね?どこかから非難浴びるんでしょうか?他のコンクールのスレでは予選のみとかよくある、と見かけたんですがピティナは巨大組織過ぎて今後に影響あるんでしょうか?(音楽の道進もうなんて考えて無いし、一番楽しんでる習い事というだけです)
0399ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 08:47:10.82ID:L9DBQcUJ
>>398
ルール違反かどうかはわかりませんが、本選行きたくて頑張ってた子が予選奨励だった場合に予選だけのつもりで優秀賞の人が出なければ…ってならないかな?
0400ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 08:48:09.22ID:prIrGDPp
>>397
C級から増えるのですね、本選曲ピンと来ないなら他の好きな曲に時間かけたらいいんじゃない?と先日先生からも言われたので、ルール違反にならないかなと思いここに書き込みました、次のレッスンでもう一度相談してみます。
0401ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 09:04:00.33ID:prIrGDPp
>>399
他コンクールの全国大会で、あちこちのコンクールで上位常連の子がどんどん入賞して行くのを見て「受けに来ないで欲しいよね!」なんて家では話した事ありますが、上位常連さんだって当日病欠や、スランプになって棄権する事もあるだろうし、コンクールですからその時の運で結果が決まるから、仕方ない事だなと思いますけど。他の方への思いやりが必要なコンクールなのですか?
0402ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 09:12:20.45ID:prIrGDPp
>>393
課題曲チャレンジだと動画ですよね?やはり、他の子の演奏も聴けるステージでの審査の方が実力もよくわかるので、参加するなら普通の予選の方が良さそうです。
0403ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 09:48:41.02ID:Sx7hBn5a
>>401
本選をを棄権するのは自由ですが、お子様の意志ですか?
それならいいと思いますが、予選の為に真面目に練習したのに、親から一方的に本選に出るなって言われたら、私ならブチ切れます。
0404ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 09:54:24.71ID:m80Tzy55
本選を辞退することは自由だし、予選に参加する目的がそれぞれ違うだけではないでしょうか。
0405ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 10:01:21.87ID:HUdpskTv
冊子がまだ郵送されてきてないんだけど皆さんのところもまだですか?
0406ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 10:14:22.46ID:Zcpw9DDt
>>405
北関東ですが昨日届きました。
0407ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 10:14:39.30ID:prIrGDPp
>>403
半分以上私の意思です。実は夏に他の地元自由曲コンクールにもチャレンジしたいと本人が言ってまして、コンペの本選曲まで同時進行はこちらがノイローゼになりそうで。本人はピアノもステージも好きだが非常にのんびりで日々の練習はかなり付き合わないと駄目なタイプの癖に欲張ってます。去年コンペが楽しかったみたいで。本選曲の譜読み始まったら恐らく本人が音をあげると思いますけどね。それなら早い内から今年はコンペは予選までよと納得させたいと思ってます。
0408ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 10:34:21.18ID:9GADlVBt
>>405千葉だけど昨日届いたよ
>>399それってそこまでのレベルということで仕方ないような…
0409ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 11:43:26.41ID:osbMymJj
>>399
それは仕方のないこと。優秀賞取れば済むこと。ギリギリのラインにいることが問題なわけで本選を辞退するしない人は関係ない。お門違い。
0410ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 14:49:28.52ID:sdOU7rYo
Cってそんなに棄権率高い?ウチの地域、予選通過者と本選のプログラムの人数そこまで変わらないけど?地域によるの?
0411ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 15:29:38.17ID:BcqMxGm+
ピティナは他のコンクールと違って点数主義じゃなくて
その会場内での通過率が設定されてるから
そもそも先に進む気がない人が予選を受けるのは反対だわ
これが点数さえよければ全員通過もあるクラコンとかならご自由にって感じ

課題曲の練習だけしたいなら課題曲チャレンジ出たらいいよ
あと自由曲コンクールの予選をピティナの課題曲で出るとかさ
0412ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 15:29:51.42ID:ICDTCmGp
都心だと34年から56年のにかけてものすごく減るから。
ショパコンなんて3分の1以下じゃない?
0413ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 15:33:12.17ID:BcqMxGm+
C級から本選辞退が増えるなんてそんなことは無い
関東で全国行き3、4人いるような会場で本選だけど欠席はいても1、2人だよ
しかも後から調べたら他会場で既に全国抜けてた子とかだったりだわ
0414ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 15:36:19.02ID:BcqMxGm+
>412
それはそもそもの参加者の数では?
ショパコンは課題曲難しいし受験シーズンの冬だから参加者はすごく減るよね
でも予選受けといて全国、アジア辞退は少なくない?
0415ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 17:21:10.14ID:sdOU7rYo
>>413
予選受かってエントリーしない子は?多い?
0416ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 17:35:11.98ID:KBVgVOHF
多くはないよね
少しはいるよってことじゃない?

まあ快く思わない人もいるだろうなとは思う
自分は気にしないわ
それよりピティナが禁止してるのに課題曲アップしたり、了解得てない個人情報晒す人の方が
余程気になる
0417ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 19:27:51.81ID:355CP8Ls
福岡の親がピアノの先生で娘息子ピアノしてるとこも息子A2の課題曲譜読みしてみたってストーリー載せててびっくりした。フォロワーもそのそこいるのによくできるわ
0418ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 20:06:07.81ID:aBaNG3LA
九州や北海道は、独特で、いろいろ大変そうなイメージ。
0419ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 21:13:08.31ID:bRPnt4ig
ピティナ先生に習ってる子はもう課題曲分かったるってこと?
0421ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 21:47:23.36ID:QBGaed1g
>>419
今週の月曜日会員に発表されました
0422ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 22:10:39.79ID:7ikghyfw
課題曲は先生から教えてもらった
楽譜が売り切れることもあるから助かる
予選通過より成長のためのコンペと思ってやってて、先生もそのつもりで飛び級をすすめてくださる
動画より舞台がいいから、しんどくてもコンペ
さらにステップの評価は甘いから、コンペはその点でも好ましい
うちの子以外は予選も通過してるから先生は本当に上手な指導者なんだと思う
0423ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 00:09:37.94ID:0LGHytNP
ちびっ子級の課題曲をYouTubeにアップしてる人が居て有り難い。
今年はなんか冴えない曲が多そう。
0424ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 01:33:31.43ID:xfpWHpkY
ここ数年より少し曲の難易度上がりました?
0425ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 05:50:48.94ID:AR8X555c
B級の難易度はどうですか?
簡単な曲も含まれていますか?
0427ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 08:27:08.00ID:AR8X555c
>>426
そうなんですか?!
何ヶ月も弾き続けるのである程度勉強になるくらいのレベルはほしいなと思っていたのですが…
0428ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 08:43:22.16ID:ifOEmrR0
>>427
バロック古典ロマン易しめ
現代曲は今回Bでは珍しいパターン
具体的には言えないけど
飛び級すれば?
0429ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 09:29:21.10ID:kz9pi1Vy
本選辞退なんて殆どいないから、1人辞退したところでなんとも思わないからお好きにどうぞ
0430ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 09:34:32.80ID:wDHCmzr2
C級までは簡単な曲ばかりなのに、D級からいきなりショパンエチュード入ってくるバランスの悪さ好き。
0432ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 11:04:49.03ID:NaDf8Hvl
メルカリに要項沢山売ってるねー。あれは禁止されてないの?
0433ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 11:37:30.27ID:gcS16VpL
ほんとだよね。
会員への課題曲の先行発表って意味あるのかな?
0434ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 11:54:38.88ID:kz9pi1Vy
>>430
それもどういう基準なんだか
10も25も全部選べるようにして欲しいわ
0435ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 12:01:51.45ID:evcaWLvi
>>430
Dなんてガチ組しか当然いないよね?って言う運営の判断?
それともA1-Cが年々簡単になってるのを受けて相対的にそう感じるのかな?
0436ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 12:27:30.52ID:lvKLvTcq
ボリュームゾーンがBまででそこからガクッと減るからね。
間口は浅く広く、だよね。
5年生でコンペなんて都心だと少数派だわ
0437ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 12:39:43.18ID:DnGiAm8J
北海道、去年サンプラザに貼ってた日程予定と結構変わってた。
0438ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 13:08:41.80ID:FSESdkeW
小学生の間は親も一生懸命でピアニスト、全国大会3賞を夢見て頑張るけど、中学に入ったら現実を知って勉強にシフトチェンジするパターンが多い?
うちの上の子が次こそは三賞をと先生と毎年頑張ってきたけど中学入ったらピアノは趣味でいいとあっさりやめてしまった。
0439ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 13:16:27.02ID:U8D3cdT2
Dはバロック古典ロマンはいいのに近現代だけ毎年がっくりだよね
今年もひじよーにイマイチ
0441ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 13:55:41.22ID:wDHCmzr2
Cまでは三賞も量産して、「もしかしたら」って思わせる作戦かな?
D以上から三賞も一人ずつになるし、D以上は別物なのかね。
とは言え、特別指導者賞はちびっ子級の量産三賞もD以上も同じカウントなのが謎すぎる。
0443ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 15:10:25.03ID:yAhykz2U
毎年恒例
春畑セロ○ 後藤ミ○ 轟千○ 安倍美○
課題曲委員のお友達
0444ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 15:37:10.15ID:QPTHxBi4
D以上は近現代だけでも自由曲にすればいいのにね。過去に弾いたものばかりだった。
0445ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 16:36:02.55ID:lizxR394
まだ全然D級じゃないけど、
D級になったら選択できる曲が多すぎてかなり悩みそう。
皆さんどうやって曲決めてるの?
0446ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 16:52:32.46ID:nnKIerCT
近現代自由って!自由すぎて・・選曲も困れば、審査も困る?
まぁ、普通に弾かれる曲で落ち着くのかな。
他の曲は、普通に18番選ぶこともあれば
好きな曲選ぶこともある。
審査に有利化も、とかは、あまり考えないかな。
0447ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 16:56:30.28ID:DnGiAm8J
>>439
無駄に選択肢は多いんじゃない?例年に比べて。
0448ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 17:03:06.11ID:4jaeVFxw
定番すぎるんだよね近現代
知名度低い曲だと指導者も審査員も困るからなんだろうけど
それ何年も前に弾きましたって曲ばっかり
0449ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 17:45:34.27ID:NaDf8Hvl
D以上でコンペでる子ってよっぽどじゃないと出ないと思う。予選と本選が中間、期末考査にもろにぶつかる。学年一位の成績とるのと、ピティナ全国出場権とるのをくらべたらどっちを目指す子が多いかな。 それに、講師の力関係抜きにして本当にずば抜けた才能ある子はこのコンクールは出ないよね。
0450ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 17:56:35.01ID:DeYIiOCY
>>449
小さい頃から受け続けて、毎年の年間行事みたいになってる子が多いのかもよ。
ピティナのレールに乗って高校まで続けば趣味としては充分なレベルまではいくよね。
0451ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 18:04:13.52ID:nnKIerCT
D、E位までは結構いる感じ。Fは、E辺りは飛び級で弾く子もおいし。
Fになると、かなり専門的って感じはする。E位までは将来も名曲弾いていたいなら
取り組んでおいた方がいい気もする。F出て有名大学行ってる子も多いね。
0452ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 20:02:54.75ID:oPvPekAt
普通にCまででやめてる子のが多いけど。
高学年になると受験しない子でもみんな勉強にシフトするよ。
0453ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 20:55:59.73ID:nnKIerCT
頭のいい子、勉強もそれなりにして、コンペも出て。
早慶や国立。なんでもなく入って、ピアノ弾いて。
勿論、Cでやめる子も多いけど。
余裕あるなら後々アマチュアでも続けたいなら。
やっておいた方がいいよ。ピアノ上手い子勉強もできるよ。
0454ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 21:40:23.38ID:gcS16VpL
>>453
都会だとそれも可能かもね。
田舎だと難しいところもあるかも。教養や趣味としてピアノを続けることに理解のある先生や親御さんが少ないよ。
0455ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 21:52:33.76ID:+HS0Sr5a
選曲楽しみ!と思っていたら該当級が去年に比べてすごく易化していてちょっとがっかり
易しい曲も完璧に仕上げるのは簡単なことではないんだけど難しい曲を必死に仕上げる方がコンクール終わった後に伸びる
飛び級は3学年上の人と一緒になるので今年は該当級でいくつもりだけど残念だなあ
0456ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 22:21:39.50ID:8HIJpjQV
2学年ずつで区切られてるけどやっぱ上の学年の子の方が有利なのかな。
我が子は今年B級だけど課題曲どれもA1のかと思うくらいだから4年生なんてもっと余裕どころか物足りないだろうな。
0457ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/25(金) 22:22:28.85ID:EWXpxLDw
>>455
b級?

うちは三拍子と六拍子ばっかり選んじゃいそう
組み合わせの難しさ 毎年感じる
0459ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/26(土) 01:16:11.95ID:MAo2voul
>>456
Bまでは該当学年の上の学年の子が三賞は多いけど、C以上は上手な子は飛び級してくるし、関係なく鳴ってくるイメージ。
A1〜Bはもう少し難易度の高い曲も入れて欲しいよね。
8月まで練習するとなると、簡単な曲だとモチベーションが続かなくて飽きるよね。
0460ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/26(土) 08:41:32.07ID:P5WawFmI
>>458
公立中に行かない
0461ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/26(土) 12:15:44.55ID:E3EZLcA1
発表近いのに過疎ってるね
若い人らはツイッターで情報収集なのかな?
0462ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/26(土) 12:44:39.21ID:M2VfkKZH
ツイッターは鍵開いてたらどんな人が絡んでくるかわからないからなあ
自分はピアノ以外でよく使うのはインスタよりツイッターだけどここで情報交換はしたくないわ
0463ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/26(土) 13:00:16.15ID:ZVusbhtY
>>456
Bまでは上の歳が有利だよね
Cは中受や勉強シフト組、記念エントリー組が消えて混戦模様
0464ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/26(土) 23:41:41.19ID:bBXpj3Du
要項来たけど、なんかここ数日で気が無くなってきました。
世界は戦争の恐怖で怯えているのに、日本はこんな平和ボケしてて良いのかと。テレビでウクライナ見てると、もうこんなピアノのコンクールとかに必死になってる場合じゃないって思ってしまった、、。そういう人います?
0465ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/26(土) 23:45:13.48ID:bBXpj3Du
要項来たけど、なんかここ数日で気が無くなってきました。
世界は戦争の恐怖で怯えているのに、日本はこんな平和ボケしてて良いのかと。テレビでウクライナ見てると、もうこんなピアノのコンクールとかに必死になってる場合じゃないって思ってしまった、、。そういう人います?
0468ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 00:42:52.35ID:Ls1kj/hf
>>467
分からないけど、気が無くなってきたかな。まぁ、どこかで、もうこのコンクールも終わりにしたいという思いもあったのかも。夏休みまったりと過ごしたかったから。
0469ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 05:08:06.24ID:oW1gwTZU
>>468
原因はウクライナではないけど、コロナ禍になって私自身なんとなく考え方が変わった感じがして、コンクールに必死になるよりもっと大切なことがあるんじゃないかって思うことが多くなりましたよ。
一昨年受けなかった時にピティナはストレスだったんだって気づいたというか。去年は受けたけど明らかにテンションが変わってた。うちは本選優秀賞が取れたらよしのレベルなので全国を目指すとかは到底無理だと思ってるのもあり、優秀賞が何になるの?ってなってしまってます。
勉強にはなるんだろうけど、どうも、やる気が湧いてきません。
0470ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 05:51:46.02ID:sT3PX8I8
>>469
わかります。
我が家も受けないかもしれません。ピティナは他のコンクールと違い、なぜだかものすごく疲れるというのもあるかもしれません。勉強にはなるんだろうけど。
0471ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 06:43:27.66ID:YR5XfFej
じゃあなぜわざわざここのスレに来るんだろうかwストレスに感じてるにも関わらずここを覗いてしまうのは相当ピティナに洗脳されてるね。
0472ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 07:00:28.25ID:azPUE2uf
そりゃ、自分の子がかてぃんや亀井君みたいにスターになったら
親は鼻高々だからでしょうw
夢をあきらめきれないw
0473ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 08:09:49.66ID:B6bHRCgs
>>465
まさにそう思います。生きるか死ぬかの瀬戸際にいる子供たちがいるのに。
コンクールで賞がどうとか…
ショパンコンクールもこのような国際情勢で今後どうなるかわかりませんね。
0474ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 08:20:12.79ID:cNevQwa6
>>471
ここを見てるみんながみんな同じベクトルなわけないでしょ。
文章の意味することを読み取れないの?
なぜ洗脳につながるのかなぁ。

今年はどうしようかなと思ったりみんなはどうなんだろうって思ってるからこそここを見てるんじゃないの。
もう少しまともに人と話せるようになるといいですね。
0475ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 08:51:24.44ID:5U5BYxs1
うちはピティナより自由曲コンクールがストレスだ
ピティナはお祭りなので踊らにゃ損の精神
なおいつも本戦奨励賞かどうか程度です
0476ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 08:59:08.22ID:dLwV0m7x
こんな時に、賞状持ってドヤブログ…うちの子進度早いマウント… ウンザリ
0477ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 09:57:18.18ID:oYXjmjn+
それこそ見なければいいだけでしょうw
そんなうんざりを書く必要ないというか、
見なければよいだけ。
0478ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 09:58:36.37ID:BI1kdovi
>>476
インスタやブログは自慢大会みたいだもんね
親のエゴ
0479ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 10:12:34.41ID:oYXjmjn+
いやいや、ここでそんなこと書く方が恥ずかしい。
0480ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 10:15:27.16ID:azPUE2uf
マウントを取るのを生きがいにしている人たちもいる訳でw
0482ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 10:34:05.38ID:Zta87m1D
>>480
それ、その内やらなくなるから。インスタ非公開にしたり。見苦しい黒歴史になるだけ。
0483ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 10:40:01.98ID:oYXjmjn+
公立の子と私立の子との比較が何を比較してるか分からないけど。
入賞者記載のあるコンクール見ると、小学校中学校とも
公立が多いと思うけど。
0484ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 10:42:53.67ID:vMAqMZIX
>>483
1日何時間も勉強しながらコンペ参加してる子と、ピアノだけ1日何時間もやってる子を同じくくりで語られてもね
0485ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 10:51:16.73ID:azPUE2uf
私立の子は自分の結婚式でピアノ演奏を弾いたり、
思い出ビデオを作るのが主な目的でしょ?
0486ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 10:53:29.27ID:oYXjmjn+
なるほど。言いたいことはそっちなんだ。
勉強に力入れるので私立の子の方が入賞割合が少なるって事ね。
どっちを言いたかったか分からなかったんで。
あと、黒歴史がどうの・・・ってw黙って見守ることできないかね・・。
0487ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 10:54:37.81ID:nZGIhnfW
逆に、課題曲発表もっと遅くして欲しい。
今から8月までとか疲れるよね。
どうせ簡単な曲なんだから4月中旬ぐらいの発表でいいよ。
それでも6月の予選までに仕上がるでしょうか。
不安な子は7月の予選にすればいいんだし。
0489ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 11:05:42.23ID:gfnGqFHp
>>465
日本に生まれてピアノ習ってピティナ出るってだけで恵まれてる
マザー・テレサの話じゃないけど、日本にもあなたの身の回りにも困ってる人いると思うよ
遠い国の戦争で一時的に感傷的な気分になって偽善者投稿するの気持ち悪い
0490ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 11:14:20.44ID:vMAqMZIX
>>489
遠い国と思ってないんじゃない?感傷的な気持ちになることが気持ち悪いとか…あなたみたいな人が一番気持ち悪い
0491ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 11:35:51.60ID:azPUE2uf
今回のロシア侵略が成功したら、中国が台湾や日本へ攻め込んでくるでしょ?
よそ事じゃない。
憲法9条を遵守するとか惚けたことを言っていたら日本も
ロシアや中国に侵略しかねない。
0492ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 11:36:45.20ID:azPUE2uf
侵略されかねない
0493ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/27(日) 11:42:59.33ID:vMAqMZIX
>>491
偽善者だの言ってる人はそういうことにまで考えが及ばないんだと思うよ。
だから、勉学が大事なんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況