X



トップページ鍵盤楽器(仮)
1002コメント311KB

♪ピティナっ子♪ver.55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/04(土) 20:43:53.26ID:ZjP+wjFq
ピティナのスレです。

情報交換等、有益なスレとなりますように!

■関連リンク■
ピティナ・ピアノコンペティション
https://compe.piano.or.jp/

■ピティナとは■http://www.piano.or.jp/
ピティナ(PTNA)とは、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会の略称です。
1966年に発足した、ピアノを中心とする音楽指導者の団体で、
ピアノ指導者をはじめ、ピアノ学習者や音楽愛好者など、
約15,000人の会員が所属しています。さまざまなイベントや
サービスを展開して、指導者の資質向上を目指しています。
全47都道府県に、支部・ステーションと呼ばれる約500の事務局をもち
それぞれが活発に活動しています。全国最大規模のピアノコンクール
「ピティナ・ピアノコンペティション」と、<継続>を応援するアドバイス付きの
ステージ「ピティナ・ピアノステップ」には、合計で8万組を超える方々が参加しています。

次スレは>>980が立ててください

前スレ
♪ピティナっ子♪ver.49
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1626092235/
♪ピティナっ子♪ver.48
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1624761918/
♪ピティナっ子♪ver.50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1627555315/

♪ピティナっ子♪ver.51
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1628297480/

♪ピティナっ子♪ver.52
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1629583168/

♪ピティナっ子♪ver.53
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1631420402/

♪ピティナっ子♪ver.54
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1634137006/
0249ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 10:48:19.79ID:BoQuqudL
>>248
この先生に習いたいって名前出して言いましたねー。
勇気はいりましたけど案外すんなり繋げてくれました。
波風立てず穏やかに去りたいですよね。
0250ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 10:50:56.30ID:CZt/Hee6
>>248
もっと上を目指したいのと、先生の人柄が嫌だったのでサッサとやめたら次のところの先生人柄もよく指導力もあり最高だった。 やめる理由→本人が最近ピアノに集中できないので一度休みたい。
で退会。発狂した先生、辞めるなとギャーギャー騒ぐ。本性見えて面白かった。ちなみにすぐにコンクールで再会したけど、まだギャーギャー言ってきてとことん最低だなって笑えた。早くやめれて良かった。
0251ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 10:56:28.08ID:CZt/Hee6
たかがピアノの先生に何忖度してんのか。いくらでも良い先生なんてたくさんいるのに。この世界でやってけなくなるなんてないない。先生同士だって好き嫌いたくさんあるんだから。合わなければサッサとGO!
0252ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 11:04:12.14ID:BoQuqudL
>>250
害悪先生のところからは去るのがいちばん。
頭のいい人は逃げるから。

お母様が先生信者みたいになってて子どもが明らかにパワハラでダメージ受けてるのに先生変えようとせずいることもあるからこれは問題。洗脳ですね。
だいたいお母様が幼少期にピアノ思う存分できなくて夢を子どもに託したパターンが多いけど。
そういうお母様は子どもがどうなろうと固執する。師事はしっかり保たないと!みたいになってる。
自分の母親がそうだったんですよね。。。結局私が抵抗しまくってレッスンでも暴れまくって先生がもう見れないからと他の先生紹介してくれたから解放されたけど。
それでも母はなぜですかー見てくださいーと縋ってた。私はもう逃げたかったから必死よ。
怖い、怒鳴る、叩く、周りにあるもの投げたり蹴り飛ばしてきたり、〇すとか普通にレッスン中に言っちゃう、馬鹿者ー!!!と叫ぶ。。。
当時の同門の子は「お前の指には神経通ってないのかー!」とシャーペンで指先突き刺す素振りをやられたと言ってた。
そんな先生に習うかてw
小学生ながら鬱状態。きつかったよ。
学校が唯一の解放される場所だったから変な行動したり妄言とかしてたみたいで、おかしい状態だったから心配したって後になって当時の担任に言われた。
その厳しい指導してコンクール優勝者バンバン輩出してますとかならまだいいかもけど、みんなどんどん辞めていくし、コンクールは予選落ち、音高や音大受験は受からない人ばかり。
悪循環でしかなかった。
G大卒の先生だったから本人は弾けるけどだからといっていい先生とは限らない。
15年くらい前のお話です。
0253ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 11:10:47.74ID:BoQuqudL
おーなんか書いててしんどくなってきたwww
当時を思い出して。
そこからの師事はよかったからほんとに救われてw自分もG大行った。
ピアノ嫌いになったままやめなくてよかったよ.....
やっぱりピアノは本来楽しいものだからね。
その先生とは今も接点あるけどもう習ってるわけでもないし会っても今は怒られることはないからまぁいいやって感じ。
ただ数年前に久しぶりに会ったら「案外身長伸びなかったんやな」が第一声だったから、この人は人間性が終わってるんだなって思った。黙ってたけど、「そういう人」として見てる。

もし今当時と同じことされたら即警察に電話して捕まえてもらう(笑)
0254ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 11:17:55.35ID:H5OHn1s2
>>251
いやありますよ。普通に気に食わない人を消せちゃう先生います。
ピアノは続けられますよもちろん。でも周りの先生方にも圧力かけます。
実際自分が習ってた先生が怖くて、嫌になってお母様がブチギレて叩きやめた人がいました。娘さんは京都市芸に行かれてピアノ上手なんですけど地元で演奏会開いてもお客の入り悪い。
先生方は全然来ない。
圧力ってこれかって肌で感じました。
0255ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 11:24:12.83ID:ch7UI9CS
周りの先生に圧力かけるような先生ってそもそも大先生じゃないよね?w
指導力も人柄もバッチリな先生はブログとかで生徒募集なんかしなくてもひっきりなしに生徒来るし。いちいち辞める生徒に固執なんかしないんだな(笑)
0256ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 11:33:05.10ID:H5OHn1s2
大先生ではない。でも怖いから多分他の先生方も従うみたいな。謎だったけど。態度が悪かったりすると大学時代の同級生とかにバーっと連絡しちゃうような先生だった。
レッスン中に口角が上がるだけでも怒鳴られて周りの先生方にあの子は態度が悪い!と広められる。
電話で謝っても許してはくれないし伺っても出てこないから謝れないw
とある外国人アーティストのリサイタル聴きにいったとき先生がいてたくさんの人がいる中客席で母と頭下げて公開謝罪みたいなことしたこともあったよ。
あれは精神削られるし、周りにいた関係ない人たちも不快にさせてしまって申し訳なかった。

他の先生方も誰も注意しないの不思議だったけど、某国立大学卒っていうほかに何か力持ってるんだろうね(笑)
母も先生を怒らせてないか毎日心配してて、この生活が続くんかなと小学生ながらずーっと憂鬱で不安だったわwww
まぁそういう先生もいます。。。。。
とにかくやばいやつからは逃げましょう。
0257ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 11:43:50.68ID:H5OHn1s2
すげー名前晒したいけど、今は大人しくなってるらしいから無理ね。
大人しくなったきっかけは、10年くらい前に勤めてた音高でレッスン中にいつものようにパワハラか何かしたらしく
生徒が耐え切れなくなりギャンギャン泣きながらレッスン室から飛び出してきてみんなの前で大騒ぎしたことで明るみに出て非常勤講師を辞めさせられたのがきっかけ。

ホームレッスンで自分も暴力や脅迫も毎回のようにあったから、当時警察に通報すればよかった。
他の子もだけど、よく耐えてたわwwwww

その音高生が騒いだおかげでこれ以上被害者は出なかった。
やっぱり声を上げることは大切。
ただやっぱりその声を上げた子もピアノ辞めた。
どうなってんだろうね。
ヤマハの先生の師匠だから習うことになったんだけど、とんでもない先生と繋がってしまったんだなぁと。
0258ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 12:12:14.16ID:Rgnw/MQd
この間からいる長文音大さんはなんでのスレなのw
音大進学スレでもピアノ講師への愚痴スレでも立てればいいのに
0259ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 12:20:05.34ID:ch7UI9CS
度々登場する長文藝大さん私怨すごすぎて参考にならない
0261ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 12:30:37.86ID:Rgnw/MQd
これだけだとなんなので

D級なんですがバロックはシンフォニア、フランス組曲、平均律だと
シンフォニアで通過してる子がとても少ないなという印象なんですけど
単純にシンフォニアは新中一が多くて実力不足だからでしょうか?
インベンションとシンフォニアはこだわる先生多くて損と違うコンクールで耳にしたもので、どんなもんかなあと
0262ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 12:35:10.07ID:t+02wUro
>>259
藝大さんは私怨かもしれないけど全部本当のことを書いてると思うから興味深いよ
たまに登場するウソかホントかわからないピアニストたちの私生活暴露さんよりは全然参考になるわ
0263ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 12:58:51.43ID:BoQuqudL
>>262
はい、全部実際に経験したほんとのこと書いてます。
ありがとうございます^_^
0264ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 13:02:27.61ID:9poL1cLv
>>261
去年シンフォニア8番とドビュッシーの組み合わせの通過率が悪かったわ。選択率は高かった。平均律も大して良くなかったな。フランス組曲通過率高し。
0265ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 13:05:00.04ID:t+02wUro
>>263
リアル音大卒それも藝大となると滅多に聞けないし聞けても表面の輝かしい話ばかり
なのであなたの話は本当に参考になります
いつもありがとうございます
0266ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 13:37:35.10ID:UgOUK3Vg
人柄もよくて指導も素晴らしい先生ってどこにいるの?情報下さい!
0267ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 14:47:07.30ID:jSVD+ZAM
留学帰りの人たちも別の仕事してたりするしね。
若くて優秀な人はこの業界を選ばないよ。
良い先生も少ない訳だよ。
どうしたもんかね。
0268ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 14:53:58.32ID:H5OHn1s2
>>267
友達はミュンヘン音大ピアノ修士出て今は地元の公立普通科高校の非常勤とピアノ教室の先生掛け持ち。
非常勤も長くは続けられないからね。

ピティナはいい組織だと思う。上の方の級は入賞したらマスタークラスとか受けられるし、
特級で結果を残せば将来審査員にもなれる。

音高や音大も、本人がコンクールでの入賞歴があり、かつ生徒をその学校に入れてくれる人でないと採用しない。
子供の数がどんどん減ってるから。
厳しいよ。
0269ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 14:55:38.91ID:H5OHn1s2
日コン一位も非常勤掛け持ちで生活してる。もう50近いけども。

やっぱり主要な国際コンクール入賞歴は必要。
0270ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 14:58:17.89ID:H5OHn1s2
とにかくお金が実家に余るほどあって別に就職しなくても困らない人が続けたほうがいいでしょうね。
0271ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 15:09:43.44ID:ch7UI9CS
>>257
長文頑張って読んだからその先生のヒントちょうだいな
ま、暴力はわりとあるよね
0272ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 15:33:46.46ID:H5OHn1s2
>>271
愛知在住ってのだけ言える。非常勤やめさせられたあたりで有名だからちょっとリサーチすればわかるよ。今だったらアウトなことだらけだから。運良く逮捕されなかっただけ。
0273ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 15:42:05.05ID:BoQuqudL
あの先生のところでピアノやめてしまった子はピアノ嫌いなままやめてるから、その後自分が演奏会のご案内送っても来てくれない。みんな口を揃えてピアノ見るのもしんどいと言っていたから。相当なトラウマをかかえてる様子。
ピアノの先生がそんなことしちゃダメだよなぁ。
私はその後の師事した先生方が良い方々でトラウマ克服できたけどそれでも10年くらいはかかった。
生徒にはピアノ好きでいてもらいたいから、反面教師として生きていくよ。
長くなったけど、以上。
0274ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 15:43:20.14ID:BoQuqudL
なんかIDバラバラになってるー!ごめんね
0275ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 16:22:39.79ID:kxOG1QfN
>>272 男性の先生ですか?
0276ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 17:02:11.66ID:BoQuqudL
0277ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 17:06:56.62ID:TaOrlBA4
>>276 ありがとうございます
0278ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 18:46:11.63ID:gjrSPHc5
>>237
ほんとそれ!表面上では親子共に仲良ささうに振る舞っている
仲良さそうにするのも限界にきてるわ
こういう事、塾とかピアノ以外の習い事ではないな
テストの成績みたいに点数で評価されるものの競いと芸術に対する曖昧な評価の違いも影響するのかな
コンクールは宝くじだと思えと著名な
先生がどこかで書いていたなあ
0279ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 19:09:44.51ID:ymr6bm+U
ある程度の門下生同士の距離感大事だね
でも先生が配慮無かったり、ましてや競わせようとするような先生だと厳しいね

長文藝ネキが「気の弱い子は離脱する」ような事書いてたけど、ピアノは気が強い子のが向いてるの?
0280ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 19:12:34.69ID:t+02wUro
>>279
それはそうかも
藝大のことは知らないけど、うちのお教室のお姉さんは大人になるにつれ超絶気の強い子か他人のことが眼中に無いマイペースな子しか残ってないわ
0281ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 19:13:35.83ID:t+02wUro
優しい子や協調性のある子や他人に気を使ういい子から辞めてる
サバイバルみたい
0282ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 19:42:17.13ID:mIl1ZQCK
子も頭良くて親も賢いご家庭からやめてく。特にコンクールは。
0283ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 19:43:40.36ID:mIl1ZQCK
>>278
わかるw内心ピキピキなの周りにもバレてるw
0284ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 19:45:55.54ID:mIl1ZQCK
前の門下、同世代で1番の出世頭の子を全員で崇めようとするのもウケたwさすが〇〇ちゃん!みたいなwスーパー天狗で内心みんな大嫌いだったけどw
0285ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 19:53:28.64ID:mIl1ZQCK
>>279
長文藝ネキww ネーミングセンス良いねww
0288ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/15(火) 22:47:14.50ID:gjrSPHc5
>>287
医大、東大でも親がピアノ教師ならやめないよ
0289ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/16(水) 08:55:18.07ID:0JrFr8bJ
飛び級する子もいるなかで、該当級のバッハコンABってどうなの?入賞したらドやれるレベルなの?バッハコンは未知だわ
0290ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/16(水) 08:57:15.45ID:lvVHSSsG
ピアノと勉強両立できるのは天才だけW
東大や医大に行きながら勉強できるのは
天才
0291ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/16(水) 09:17:16.57ID:Y5wvnTxw
ドヤりたくてピアノやってる人ばかひ
0293ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/16(水) 12:15:38.29ID:Xp/icKdV
>>272
気になります。どこの区とか、市で良いので教えてほしいです。
0295ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/16(水) 14:01:55.58ID:YpEaTd+o
>>294

さすがね
0296ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/16(水) 15:22:38.01ID:3225eogn
5、6年バッハコンBはまあまあだったよ
Cでいけるのに全国入賞狙いでBなんだろうなという子もみかける
Aはわからん
0298ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/16(水) 15:48:09.96ID:6Mi7snvl
逆を言えばCじゃ入賞出来ないってことだよね
0299ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/16(水) 16:11:40.70ID:3225eogn
cは秋冬のコンクールはショパコンメインという人が練習ついでに受ける印象
0300ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/16(水) 17:30:52.02ID:7So7wQYG
>>297
難易度そうでもない曲を完璧に仕上げるって点でバッハAとピティナには共通点があるね
0301ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/16(水) 17:43:05.12ID:QxlSNdUR
高校のときの恩師の門下生に、開業医しながらピアノ習ってるおじさまいる。
防音室自宅に入れて練習してる。
自分の給料で手にしていてかっこいいわ。
数年前にグランミューズ部門出てた。かなり弾ける。
0302ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/16(水) 18:29:31.67ID:FbysTjJ/
>>301
昼間からこのスレで「貧乏人はピアノ弾くな」とか言ってる人達のなかで、自分でそれだけ稼いでる人がどれだけ居るんだろうねw
0303ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/16(水) 21:32:25.87ID:DfVi0FlU
>>296
5、6年Bって、3、4年Cと同じインヴェンションじゃん。
上手な子は該当級ならC、本気組は飛び級ってとこかな。
0304ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/17(木) 08:27:02.86ID:Ipt6s09e
>>302
実家の資産が〜
夫の年収が〜
子供の学歴が〜

で?あなたは?って感じやね。
これで自分が無収入三流大卒だったら噴飯物。
そんなに人の褌が好きなら相撲場屋に行ってお古貰ってこいって思うわ。

なので、取り敢えず学歴のある藝ネキは許す。
0305ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/17(木) 08:28:08.26ID:YtG93mCQ
>>304
なんでそんなに上からなの?w
許すとか…あなた誰?w
0307ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/17(木) 13:34:51.40ID:9X36halA
兄弟でソロ違う級に出て、連弾も出る場合って、
どんな日程組めばいいのでしょう?

本選は同じ会場(おそらく違う日になりそう)で
予選は、バラバラの地区で受けさせるか、
覚悟を決めて、同じ日に受けるか…。

今から、スケジュールに頭痛い。

経験ある方、
おすすめの受け方あったら、
是非、教えて下さい。
0308ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/17(木) 14:05:34.45ID:wKeBEgEa
>>307全て別日だと、かなり忙しくなりそうだよね。うちは私の体力追いつかないから、ソロは上一人にした。来年は下一人の予定。ソロに関しては本選止まりだし。
0309ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/17(木) 15:09:34.48ID:acl5p31+
本選奨励賞の子はたいして上手くはないんでしょうか?本選優秀賞以上の子が上手いと言えるのですか?
0310ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/17(木) 15:44:52.15ID:i6rshx/h
>>309
どちらもさして変わらないよ。
コンクールの評価は、演奏当日のコンディションや演奏順、審査員で変わるもの。
コンクールの結果に一喜一憂しないで、お子さんを頑張りをみてあげて。
0311ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/17(木) 18:16:08.78ID:BaVT1Mow
>>309
本選二つ出て、1箇所目に賞がもらえなくても2箇所目に全国決める子だっているよ。
あまり賞に拘るとコンクールに疲れてピアノが嫌になっちゃうよ。水物、水物。
0312ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/17(木) 18:46:11.51ID:w02/APFX
予選受かってれば、みんなそこそこにその曲については聴ける弾き方はしてると思うよ!
ただ、一曲名人みたいな、何ヶ月も重箱の隅つついてやっとのレベル、他の曲になると全く応用できない子もかなりいそうだね
常連ではないけど何回か本選優秀賞もらったうちの子がそれ
劣等生の部類だからピティナでも一番簡単な曲を与えられる
簡単な曲弾きこむことに時間を費やしすぎて、ショパコンどころか都道府県主催のコンクールでさえ課題曲の難易度高すぎて出られない
0313ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/17(木) 19:08:49.92ID:Rermann/
>>311
下手したら一箇所予選落ちで全国もあるしね。
0314ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/17(木) 19:55:28.90ID:zadqdfPX
会員への課題曲の冊子送られてくるのもうすぐでしたっけ?
0315ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/17(木) 20:11:36.78ID:MKMxF3dt
>>309
賞にこだわっているの?
頑張りを認めてあげれば。追い詰めないでね。
親が賞に一生懸命になりすぎると中学生位で親のためにコンクールに出ているのではないと、スパッと辞める子が多いよ。
0316ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/17(木) 20:19:18.62ID:eh2eqj3u
ネット発表いつの10時?会員で。
0317ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/17(木) 20:25:57.83ID:yQQs4Sgp
ホームページにも21日10時と書いてあるしメールも来たんじゃないの?
0318ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/17(木) 20:27:50.92ID:yQQs4Sgp
会員の冊子もきちんと会員発表の日に届いてたわよ
0320ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/17(木) 21:15:59.54ID:4ei5kZNU
1日2日遅れても、ネットで見ればいいじゃない
少なくとも5ちゃんしてるならネット環境あるんでしょ
0321ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/17(木) 23:33:53.03ID:/0soEOIn
去年は本選に2つ出て、賞なしと優秀賞だった。
でも、あとからDVD見ると、賞なしの時の方が上手に弾けてたと思う。
出場者のレベルや審査員にもよるのでやっぱり水物だね。
0322ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/18(金) 00:35:35.42ID:VHZn1Q4P
>>308
ありがとうございます。

別日だと、スケジューリングにテンパりそうだし、
同日だと、当日の待ち時間長くて、
子の集中力持たなさそうだし、
本当、難しいですよね。

一人ずつ、いいですね!
うちは、下が、今年こそ出れると、
意気込んでるので、片方は、無理そう。
0323ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/18(金) 00:36:34.01ID:VHZn1Q4P
>>308
途中で、送ってしまいました。

来年から、片方ずつに持っていけるように、
0324ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/18(金) 06:59:36.91ID:Let3lHOx
賞にこだわるのは、先生のほうじゃない?
指導者賞や全国に行く人数にこだわる先生、こだわってるよ。
0325ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/18(金) 07:44:15.08ID:Ij08f8ne
賞にこだわるのはコンクール出る以上当然っちゃあ当然
そのこだわりが生徒のためなのか自分のためなのか親には伝わってくるから、後者の姿勢を垣間見た時は幻滅する
両方のためなら、そりゃあ先生も頑張ってるんだし指導者賞欲しいだろうなと思ったけど、完全なる捨て駒生徒もいるんだよね…
0326ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/18(金) 11:31:53.96ID:aDyeAYrt
講師同士でも好き嫌い多いよね〜 ネット社会になってブログやる人増えたからね 毎回ブログにうちの生徒が○賞!対決してておもしろいけど
0327ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/18(金) 12:02:16.12ID:2cO6hXZj
会員の先生についてると来週月曜日には課題曲知れるけど、みんな練習し始めるのはいつ頃から?
うち、ショパコン終わってやっと教本と思ったのに本人燃え尽きてて教本全然進めないまま、ピティナ迎えそう。
先生はコンクール中も教本進めるの推奨してるけどうちの子不器用で手が回らない。。
0328ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/18(金) 12:17:43.90ID:0OE2swSQ
>>327先生じゃなくても会員なら21日にわかるよね。うちはとりあえずその日に一通り課題曲弾いて、先生が決める。
0329ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/18(金) 12:21:35.48ID:uaD8WMDN
数年前まではAmazonとかの予約画面に表紙が掲載されてて曲名わかっちゃってたのにさすがに今年はそんな凡ミスないねw
もう高校生だから出ないかなーと思って家族会員退会したけど、やっぱりこの時期になると気になってここを覗いてしまう
0330ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/18(金) 18:15:52.39ID:jePIgJQc
ここで良く名前が出てた子達は今なにしてるんだろう。
記憶の隅ですごいイラっとしたのは、ピティナバリバリ頑張ってるシーズンに、「うちは流行りのピティナなんかには出てないんですけどぉ」って友達申請してきたの。金持ちマウントばかりして痛い親だったな。コンクール出てない(というより下手で出れない)のにピアノっ子に絡む人って何目当て?
0332ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/18(金) 18:38:30.87ID:qUfKO+KE
金持ちマウントって例えばどんな感じなの?
気になります。
0333ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/18(金) 19:10:06.83ID:bBPFoFB6
インスタだとマウントという感じではないんだけどドレス先生の趣味と実益を兼ねた優雅な暮らし羨ましい
あれ見ていれば他のセコいマウントは屁みたいなもの
0334ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/19(土) 00:51:05.30ID:rtnQ2Ihj
>>333
せこいマウントいるいる。
0335ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/19(土) 01:04:38.87ID:SqATiGBS
マウントしてもw無意味過ぎる
日本は士農工商の身分制度があり、いくらセレブのふりをしても

近所の誰それだとすぐに分かるでしょうがwww

サラリーマンの給料は似ているから家の大きさは似たり寄ったり
0337ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/19(土) 01:35:19.39ID:SqATiGBS
>>336
成金さんかw

旧華族・士族は質素倹約・質実剛健で華美な
行動をいやがるのにw
0338ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/19(土) 07:09:53.58ID:gvf6f0F7
いるいるw
0339ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/19(土) 08:11:01.35ID:GuOARRrN
ベンツ、ポルシェ、レクサスなど複数台所有。
子供は複数いても私立。
もちろん家は大きくて綺麗。
テレビは70以上。
今はコロナだけど家族旅行は海外、
これくらいはマウントではないけどな。

マウントじゃなくてただの当たり前を投稿してても、低所得層の人はそれをマウントとして見るからタチが悪いと思う。
0340ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/19(土) 09:25:20.18ID:1yJuZKOC
>>339
平民出身者でしょうね
普通は何でも分からないように隠す
0342ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/19(土) 10:20:26.47ID:9djwjkLK
TVは70以上にふいた
シャープの70インチが15万で買える時代にw
0343ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/19(土) 11:09:40.57ID:MxOj0Wws
ワタシのかんがえたさいきょうのおかねもちを語るスレですか?
0345ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/19(土) 12:26:03.21ID:rtnQ2Ihj
高いけど高いけど、といいながら買ったもの自慢とかね
0346ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/19(土) 17:18:47.82ID:XsV/r3tQ
早く課題曲知りたいな〜。
選ぶ時だけ楽しいw
0348ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/20(日) 00:58:06.10ID:9sNIsP3K
コンクール中毒ってアル中より大変そうね。毎度毎度○点!!だの○賞!!だの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況