X



トップページ鍵盤楽器(仮)
1002コメント275KB

【クラコン】日本クラシック音楽コンクール part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0729ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/29(土) 16:39:30.53ID:dNmbyzWQ
>>728
位じゃなくて1位
0730ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/29(土) 17:36:37.70ID:qZD24IPo
あの1位は私もないなと思った
先生凄いのに
0731ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/29(土) 17:45:37.94ID:QioiRHIT
全国2ヶ所、違う審査員でやるのはおかしいわ
0732ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/29(土) 18:13:44.52ID:97ThBfpd
>>731
毎年出る話。関西有利だって。だから北海道からも大阪の全国行って。5位とってドヤったりしてるわ。
0733ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/29(土) 23:27:27.31ID:PmPQhyWB
>>729
何年生?
0734ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/29(土) 23:27:29.47ID:Pk3KQ/vf
関西入賞した子2人SNSで見たけど確かに関東では無理でしょと思った
審査員からレベルがもう…
0735ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/29(土) 23:29:14.32ID:ab8KklRJ
昨年度の2年生では
本気スレでもないわって言われてた
0736ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/30(日) 22:39:43.64ID:hGCQF+cV
だからさ
こういうことを言うのどちらでも受賞てできない子の親なんだよ
関西で5位に入る子は関東でもいい演奏するだろうし
関東で入賞できない子は関西でも出来ないよ
難癖つけたいだけで順位は妥当
コンクールってそういうもの
0737ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/30(日) 23:09:28.85ID:lAWt+kOe
>>736
関東で入賞できない子は関西でも出来ないよ

これどうやって証明する訳?
0738ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/30(日) 23:19:41.38ID:hGCQF+cV
>>737
証明する必要がある?
東京のみで全国大会が行われてるコンクールのほうが多いんだよ
その受賞者が関東に偏ってる?
偏ってないよね?
つまりはそういうことだよ
0739ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/31(月) 00:12:15.02ID:QDKAtxoX
関西が甘すぎるのは事実
関東よりどうしてもレベル落ちるし
審査員もアレだしね
関東と関西の入賞者の演奏見たらわかるわ
0740ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/31(月) 00:57:55.07ID:GGwwRJp0
本当しつこいよね。東京以外は全て見下してる視野の狭い方なんでしょうね。
0741ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/31(月) 01:01:54.95ID:7iwsEz/c
>>740
どっちもどっちだわ
0742ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/31(月) 05:08:30.37ID:dO1OmrQE
コンチェルト該当しないなら、大したこと無いって事でOK?
0744ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/31(月) 16:23:27.58ID:soH/2Xdz
>>730
何年生ですか?
0745ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/31(月) 17:56:50.75ID:wPVwfSCR
1位で調べたらいいと思うよ
動画あるし
0746ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/31(月) 20:47:09.35ID:soH/2Xdz
>>745
もう今回の動画でてますか?
0747ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/31(月) 20:57:55.93ID:fm65u7qF
今回はまだ
0748ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/31(月) 22:34:18.60ID:3ywir7+r
ヴァイオリンの審査をした先生が今年から採点基準が変わったと書いていましたが、通過率に影響したのでしょうか?
0749ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/01(火) 20:51:27.72ID:q+xf4/vY
クラコンだけに絞って入賞を狙う人っているのでしょうか?他コンのリハとして出る人が多いですか?
0750ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/01(火) 20:53:49.79ID:9KOLJgJ8
>>749
ジュニアクラシックの方がリハで使ってるような。
0751ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/01(火) 21:34:45.27ID:gkS/Oybe
ベーテンって難しいですか?
0752ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/01(火) 22:03:37.13ID:kjv2B8MJ
小学生高学年まではコンクール曲のみ練習して入賞狙いに来る子結構いるけど、そういう子って続かないんだよね
本当に実力ある子は他にたくさんの教本や曲やりながらコンクール曲はその中の1つというやり方でやる
前者のやり方で頭打ち来たり失敗した子たくさん見てきた
0753ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/01(火) 22:27:54.70ID:oCx8TU1b
クラコンも全日本ジュニアもベーテンも、予選は他コンかけ持ちかなり見かけますが本選になると少し減るかな。
ピティナ程大規模じゃないから確率で比べるとピティナより易しそうに見えますが、全国で上位に入るにはやはり努力しないと難しいです、どれも。
0754ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/01(火) 22:42:14.05ID:3vhv7ue2
上位入賞は本当に上手い子のみだね

全国行くだけならベーテンもクラコンもそんなに難しくない 特別上手くなくてもいける
0755ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/01(火) 23:23:44.39ID:zJ+8JNcW
海子ちゃんの心配してどうするの笑
ここにいる人達の子よりはもっと弾けるでしょうよ
上手な子の心配より自分の子をなんとかした方が良いよ笑
0756ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/01(火) 23:44:36.90ID:WFKmIliT
>>754
よく全国まで来れたねって子がいる
楽譜通りにそこそこ弾ければ意外と全国いけちゃったりするんだよね

本当の実力がわかるのはやっぱり学生音コンだなぁ
0757ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/02(水) 07:25:37.40ID:HrQ+czBb
>>756
うちそれです。
なんで全国まで行けたのかわかりません。
本選終わって先生と共に、終わった、気持ち切り替えようとしていたところの通過でした。
全国で通用すると思っていませんが、良い経験なので上手なお子さんの演奏を聴かせていただいてこようと思います。
0758ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/02(水) 15:15:25.34ID:S8EL0zZq
あと1点でした投稿をする人って負け惜しみ?
0759ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/02(水) 15:20:22.67ID:wknqmhoi
落ちた人のほとんどは79点だけど。
ほんの数人が78点。そこまでの人はあまりいない。
0760ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/02(水) 15:27:58.79ID:Edf24OHG
インスタにあがってるね笑
みっともないから何回も1点差言わなくていいのに
本当に全国レベルの実力あるなら87点以上とるよ
0761ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/02(水) 15:33:56.82ID:GUfhB0VE
講評内容の長所のとこだけ張り切って書く人も恥ずかしい

長所はお世辞半分で短所のところに本質があるのに
0762ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/02(水) 15:52:24.57ID:subReAxQ
>>761
それな
点数も十の位しか載せてない人いたし
0763ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/02(水) 16:26:06.52ID:tG86J8k0
>>761
これは本当に恥ずかしい
長所のところを全部本気にする親御さんはピアノ全く経験ない人かもね
0764ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/02(水) 20:47:37.48ID:Q8+OZk5k
全国の講評なしが不満
0765ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/02(水) 21:39:12.27ID:H0TYi0RP
それな
0766ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/04(金) 08:51:26.98ID:RN88rLUL
>>692
本当に上手い子は予選本選全国全部違う曲ですよ

以前年長さんでそうしてる子がいて驚きました

何がなんでも入賞!で同じ曲弾き込んで来る子結構いるけど>>693さんの言う通り伸び悩みます
0767ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/04(金) 13:31:46.50ID:5GBsF/O+
そうですね、曲変えてますね。てか、クラコンの為だけに曲チェンジするというより、上手な子は他コンクールも片っ端から受けるから自然に曲増えてる感覚かなと思う。予選他コン課題曲→本選他コン全国用→全国クラコン他コン全国用、みたいな。
0768ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/04(金) 20:09:47.41ID:ZWuyyOgu
そうかな、すごく上手い子でも教本基礎重視であまりコンクール出ない子いるけどね
そういう子が突然学コン出てきたりする

コンクール曲しか殆どやらないような子はそもそもコンクール出るレベルでもないよね
0769ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/08(火) 17:41:40.07ID:BwTcnu7f
>>592
同じ曲を複数コンクールで使い回しする子よくいるね
数打ちゃ当たるなんだろうけど上手い子はやらないことだし
そういう子は最初は数字の賞取れてたとしても段々取れなくなっていくことが多い
片っ端から受ける子が上手というのは全然違うと思う
学生音コンの課題曲をリハーサル代わりにクラコンやジュニアで弾く子は別ね
0770ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/08(火) 18:03:27.21ID:we62L0aA
>>768
そんな子が本当のガチ勢ですよ
藝や桐、東音の演奏家コース行くような子は変に低レベルコンクール出るよりその方が良いです
0771ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/08(火) 18:27:10.81ID:snww2fkx
>>761
DWEやってる英語ペラペラ女子、全審査員の上の段の講評だけ長々とインスタに書いててヲチスレで貶されてた
画像だと下の段も出さないとおかしいからわざわざ大変なのに書き写したんだろうかw
上の段なんてサラっと読んではいはいお世辞だねで下をじっくり読むわ
0772ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/08(火) 19:44:02.98ID:2PLdl8fj
>>771
お母さん毎度長文で自慢タラタラの人かな?

あのレベルでも入賞できるんだからコンクールってたいしたことないなと思った
0774ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/09(水) 20:34:08.96ID:AffIUMHL
>>769
うちは予選から全国まで全部違う曲ですよ
ていうか、先生が同じ曲弾くこと許してくれませんね
そこそこでも一度仕上げた曲を引っ張っても勉強にならないしそれで賞とっても無価値だと
0775ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/09(水) 23:33:52.04ID:AUEQMwOz
>>774
なるほど
確かにその通りね
良い先生に習ってるなあ
0776ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/11(金) 17:59:33.54ID:/Et2hdEX
ピティナもそうだけど小中学生だと審査員のレベルがね、、
保育園講師とか声楽の先生とかいるし

学生コンだけで充分だわ
0777ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/11(金) 19:48:43.29ID:va04+za2
審査員の質が悪いと指が回るだけで良い点数取れたりするからね
音色が単調で表現力音楽性なくても入賞できる

学生音コンはそんなレベルだと予選絶対通過しない
0778ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/14(月) 15:48:28.13ID:1dtdFKtr
学コンだけで充分な方々が何故ここに来るんだろね、さぞかし優秀な方々なのでしょうね、上から目線で失礼ね、面倒だわ。
0780ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/14(月) 19:13:20.64ID:QUHTwgNP
いや、ピティナ入賞コンで有名なり、
学コン全国で実力を示せばよいのです
余計なものは練習台とかにすればいいんです
0781ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/14(月) 19:53:28.54ID:f8N9JEQO
高学年になってくるとクラコンやベーテンは練習台の子だほとんどよね
0782ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/14(月) 20:12:01.65ID:7WSSC6Ck
>>781
そう、リハの場
0783ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/14(月) 20:12:52.67ID:7WSSC6Ck
>>782
下手したら予選しか出てなかったり。通過してても
0784ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/15(火) 14:00:56.16ID:C+RlySAN
学年上がれば上げるほど入賞はどうでもよくなるのは確かだね

たまに高学年になっても入賞で大喜びしてる子いるけどなんか変
0785ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/15(火) 15:17:49.69ID:iZjJ8ajU
コンチェルトと共演は自慢しても良いかも?!
0786ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/15(火) 20:07:32.63ID:C/iqzVqk
自己満かな
0787ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/17(木) 19:53:21.96ID:5JvJco2c
>>784
喜ぶのは低学年までよ上手い子は
0788ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/17(木) 21:33:47.11ID:QG98Jbq4
では、学コンのリハと仰る方はクラコンの入賞も無意味でしょうし、学コンスレにでも引っ込んでいただいてw
あ、学コンでは全国入賞ですかー?

与えられた場で全力でがんばるお子様がいらっしゃるみなさま、来月のクラコン全国大会の会場でお会いしましょう!
0789ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/17(木) 21:59:15.26ID:syKVJluJ
>>788
大阪?
0791ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/18(金) 08:12:19.26ID:J77zn2Yi
>>790
え、クラコンってそうなの?
同じクラスの「将来はピアニスト」な子が毎年受けてて、今年は全国大会に出ると触れ回っていたのでたまたまここをのぞいてみたんですけど。
ビジネス的なの?
0792ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/18(金) 08:39:20.27ID:XoIsLlfC
そうは思わないな、国内初の自由曲制のコンクールなんでしょ?ブルグコンとかショパンランドとかピティナの提携コンクールの方がビジネス臭凄いわ。
0793ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/18(金) 08:43:44.02ID:gIDyPGao
最近できたかわさきピアノコンクールはどうでしょうね
0795ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/18(金) 09:25:57.74ID:yuo0898p
>>791
全国大会が東京と大阪の二ヶ所で行なわれるコンクールですが。
0796ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/18(金) 09:41:55.74ID:FM7tDoyf
中学校男子全国、今年はなんでこんなに多いのか?いつのまに、2会場開催になったの?女子と同じく学年別って感じなのかな?
0797ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/18(金) 10:26:16.69ID:FMLa7JTg
>>791
そうですよ
予選本選何か所も受けられるし全国大会も2か所でやりますしね
まぁ、権威あるコンクール以外は大抵ビジネスですよ
0798ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/19(土) 12:12:46.92ID:SV/jXK0Y
どうしてもビジネスにしたいのは
全国に行けなかった子の親だよw
来年になったらまた予選あたりでウキウキしながらわが子の尻叩いてんだよw
0799ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/19(土) 12:16:24.72ID:Uxcu12sk
いや、ビジネスでしょ
うちの先生もよく言ってるし割り切って出てるわ
0800ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/19(土) 12:58:25.35ID:UIp7L0uu
全国は簡単に行けるし小学生までなら入賞も難しくないしだれも妬まないんじゃ?
小学生大量に入賞してるよね
0801ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/19(土) 13:00:26.83ID:Uxcu12sk
4位5位はほんと多いから自慢にならないかな

上位入賞は本当に上手い子だけだから難しいよ
0802ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/19(土) 13:01:51.07
5位多すぎるね
ジュニアの審査員賞みたいなのも含まれてるでしょ
0803ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/19(土) 13:09:58.78
ジュニアやベーテンもそうだけど小学生のうちは審査員があれだから微妙だね
0804ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/19(土) 13:50:47.87ID:X4ziE4C3
小学生は賞金が絡まないからホイホイ入賞させるんだろう
0805ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/19(土) 14:02:22.97ID:jjDhKX9e
ここでクラコン叩いてるのいつも上位の人ばかりなんだろなあー素晴らしいねー、クラコン物足りないなら学コンだけ受けてりゃいいのに目障りだわー。何ここでストレス発散してんのよしつこいって、友達いないんだろうね可哀想に。
0806ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/19(土) 14:40:36.56ID:ZrHgNGQx
怒ってるのはクラコンでしか通用しない人??
0807ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/19(土) 14:55:25.58ID:EoAULnM/
バイトスタッフのテキトーさを叩くのならまだ分かるけどw
0808ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/19(土) 20:40:47.99ID:/lrMfT9k
>>801
あと関西もね
0809ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/19(土) 23:22:38.20ID:SV/jXK0Y
各部門の総人数知って言ってる?
入賞、5位以内に入るの全国の10分の1だよ
本選で落ちた人数も含めるとそれほど簡単ではない
0810ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/19(土) 23:35:58.82ID:XLinOYxo
全国行くのは難しくない
こんな子でも行けるんだ?って子も結構いる
でも上位入賞は難しいよ
0811ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/20(日) 00:08:29.54ID:W6XlafuH
小1から始めた子が小3で4位入賞したときは素直にすごいと思ったな
0813ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/20(日) 00:49:20.21ID:I7Jr4iED
>>812
年中から小1の方が難しいね
0814ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/20(日) 08:22:02.08ID:W6XlafuH
そお?うちもそうだけど入賞できない人のほうが多いんだよ
0816ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/21(月) 15:36:59.05ID:EOnn7Ut7
されますよ
0817ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/21(月) 19:28:57.05ID:FCUuDsah
>>816
ありがとうございます
何日も待たされるのは好きではないのでありがたいです
0818ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/22(火) 00:37:56.60ID:nulBf9uV
ヴァイオリン部門の審査をした先生がyoutubeライブで、本選ではよっぽど良い演奏でない限り高い点数をつけないように規定が変わった。それ以上は話せない。と言ってました。本選の合格率には影響してるように感じましたか?
0819ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/22(火) 00:49:10.87ID:b/n0vn9G
ピアノは例年と変わりないですよ
まぁまぁレベルの子でも全国いきますし
0820ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/22(火) 07:11:27.49ID:Nf05hD0L
>>818
うん 変わりました 具体的な点数は言えませんが、◯点より上はつけないようにと。
でも合格率は変わらないですよ
0821ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/22(火) 07:27:47.59ID:O9mZMcDs
よっぽどではないかぎり本選から84なんて付けないでということだと思います
0822ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/22(火) 07:51:44.48
よっぽどな子ばかり通過してるわけじゃないよ
そこそこな子でも通過してるもの
0824ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/22(火) 11:48:45.82ID:f0VBk5k+
去年全国出たけど、点数表はwebで出なかったし結果は翌日でしたよ
0825ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/22(火) 11:51:04.70ID:f0VBk5k+
点数表は今年と同じURLが書いてあるメールが来たので、全体公開ではないという事です
0826ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/12/06(火) 13:30:38.34ID:+LayMy6c
SNSで本選通過した子の演奏見たけど「これで通過できちゃうの?」レベルだった
ジュニアとかもこんな感じなの?
0827ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/12/06(火) 17:58:32.68ID:n527+TVF
ジュニアも似たようなものです
0828ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/12/06(火) 18:01:40.74ID:YHtHnN89
ピンキリよ。本選からうまいな〜と思う子は全国でも上位入って大抵よく見かける名前の子。有名門下だったりする。ギリギリ入れたなって子は入賞は難しいかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況