トップページ鍵盤楽器(仮)
1002コメント275KB

【クラコン】日本クラシック音楽コンクール part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0427ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/21(火) 19:55:46.24ID:9TNeOjxl
まぁね、だから(?笑)だけどwでも、もっともらしいでしょ?
でも、バッハの上手い人の演奏は魅力的だなぁって思うよ。
0429ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/22(水) 05:40:36.85ID:8HVOFehH
でもは、言い訳がましい?(笑)
そんなこと余り感じたことないけど。
あなた自身そう言われ続けたのですね・・。
0431ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/22(水) 10:45:39.31ID:KY5e3pRs
狭い世界で狭い知識で語ってな(笑)いやでも見てて哀れで滑稽だから続けてほしい(笑)
0432ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/22(水) 10:47:22.05ID:dq2EBB61
中学生女子の入賞者数、膨大だね。2位が2人も出て素晴らしいけど。
0433ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/22(水) 10:50:55.98ID:nnJ0bVCJ
入賞したらラッキーくらいで出てね。そんな執着するようなことでもないですよ。
0434ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/22(水) 12:41:07.77ID:dq2EBB61
自由曲だし、今から来年の曲決めても良いかもね。
0435ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/22(水) 19:01:43.51ID:KrSCsAvz
少し平和になってきた😊
私は417、中学生ですよ。
0436ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/22(水) 19:26:42.28ID:dq2EBB61
>>435
期末テストの勉強しないの?
0437ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/22(水) 19:48:22.02ID:m1nDiLZE
期末テストうちは11月末に終わりましたよ。もう学校もとっくに終わってますよ。公立はまだかも。
0438ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/22(水) 21:31:13.09ID:b7s/9OvL
子供が中学生になってこんなところ覗いてたらショックだわ…
0439ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/22(水) 21:53:20.87ID:dq2EBB61
>>438
ハゲドウ
0440ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/22(水) 22:47:21.32ID:dq2EBB61
やっぱり二年連続全国で同じ曲弾く子いるんだね。それをようつべにあげるって。
0441ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/22(水) 22:59:00.90ID:m1nDiLZE
下の子がいるのでね、ごめんなさいね。
0442ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/22(水) 23:01:48.18ID:ltEKvZum
だいじょぶ
ここは、おばちゃんとお婆ちゃんしかいません
0443ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/23(木) 02:37:23.36ID:aPU+SwXx
公立も終わりましたよ。というか明後日学校終わりだし。
0444ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/23(木) 06:03:39.29ID:F0dHTRwx
学校日程マウント?
0445ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/23(木) 11:03:49.75ID:fkgvNXYn
中学男子の結果出てますね
曲目わかる方いたら教えてほしいです
0446ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/23(木) 21:12:57.21ID:bwe9Cvnz
中学校男子も5位の人数が異常…
0447ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/23(木) 21:15:06.30ID:xQIjQEEt
5位は入りやすいから…
3位以上は難しいね
0448ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/23(木) 21:34:10.85ID:iN1OPg15
5位でも十分すごいと思うけど・・・。
でも、小学校で1位、中学で1位なしの2位は、すごい!
0449ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/23(木) 22:01:22.73ID:KHNPALV7
>>445
人から聞いたので間違えてるかもしれませんが。
ショパン エチュード、バラード2、舟歌、スケルツォ1.2.3
リスト  鬼火
サンサーンス アレグロアパッショナート
プロコフィエフ 戦争ソナタ
ブラームス、ラフマニノフ等など
0450ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/23(木) 22:30:16.66ID:iN1OPg15
大曲、難曲揃ってますね。
中学生で弾けちゃうんだ。
0451ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/23(木) 23:14:43.66ID:F0dHTRwx
審査員みんなそうツイートしてた。
0452ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/23(木) 23:14:44.99ID:GSF1lvVb
>>448
小学校1位出てなくない?
0453ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/23(木) 23:25:02.91ID:iN1OPg15
小学校の時です。
0454ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/24(金) 07:56:29.70ID:iIbxYir/
高学年29人が5位までに入賞。
中学生が42人が5位までに入賞。

多くないか?もはやベスト30とかにしたらよい
0455ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/24(金) 07:57:55.68ID:jKhWOwNN
5位は簡単と言われてもしょうがないね
0457ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/24(金) 09:06:56.87ID:jGabDxxl
そんな順位にこだわるものでもないw
大したことない。
入賞したら、よかったね程度。
0458ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/24(金) 09:30:06.79ID:gQIex5pr
1位2位には大きな価値がある。オケも動画を見ると結構良かった。動画の質も昔のよりかなりレベルアップしてる。あれを子ができたら それはもういい思い出になると思う。
ソロの入賞者コンサートは今年は3位だけみたいですね。確か前は5位までだったような…
0459ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/24(金) 10:25:55.40ID:VEvJzeS9
何年か前、小学校中学年でもショパンのソナタやリストの超絶技巧練習曲とか、プロコフィエフのソナタとか大学生が弾くような曲でびっくりしたと審査員先生のブログでみたけど、クラコンは本当に大曲多いですね。すごい。
0460ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/24(金) 10:39:04.70ID:uz4TH5qT
中学生になると、少しずつ個性や才能(?って言っていいのか)見えてくるので
審査結果や入賞者人数なんかも審査員先生方の視点で決まることも多いのでしょうが。
小学生は、成長とともに激変するので順位にこだわる必要もないんじゃないかと
思えますが。入賞出来れば素晴らしいと思います。
0461ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/24(金) 12:29:23.21ID:5gGDHCN0
多いと言っても中学女子なんて約240人出てますからね笑その中の28人
ってすごいと思うのですが。これ炎上するかもだけど、比率的には
今年の学生音コンの東京予選中学の部(96人中13人)と同じぐらい。
異なることは一人一人の完成度とレベルかな。学生音コンは
みんなうまいからね。完璧に仕上げてくるから。
0462ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/24(金) 14:11:11.55ID:IFZInPOz
>>461
数えたら確かに200から300人は出るんだね
特に女子の部
だから入賞者は1割ぐらい?
そして高学年以上は、学生コンと入賞者もかぶってる
0463ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/24(金) 14:23:15.46ID:+dZyGs36
>>462
そもそもそんなに全国大会に出れるの?
0464ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/24(金) 14:26:51.28ID:umd3iNEK
>>463
大阪と東京で全国やってるのもあるでしょ。
0466ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/28(火) 19:05:54.63ID:3meK398R
ガンバレ
0467ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/29(水) 16:08:03.16ID:dmhJCC9a
クラコンもベーテンも上位層は同じだと聞いたんですが、ベーテン高学年は東京広島併せると何人くらいが全国に行けるんですか?
0468ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/29(水) 17:14:03.19ID:17S7ujaq
>>467
自由曲部門?
0469ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/29(水) 19:53:14.76ID:dmhJCC9a
>>468
そうです
0470ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/29(水) 20:41:41.73ID:WecDsq7R
高学年じゃないから人数はわからないけど、ベーテン今回初参加で、レベル高くてびっくりした。他コンクールでも名前を見たことある子が多かったな。○○賞どまりだったけど、メダルももらえて出てよかった。
0471ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/29(水) 21:22:56.37ID:T9R26CeZ
>>470
クラコンジュニア学コンと入賞メンツは一緒だよね
0472ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/29(水) 21:35:37.92ID:ikSenzhw
クラコンは学コンのリハに丁度良いスケジュールだから、両方受けてる人多くなるよね。
入賞者もかぶるのでは?
0473ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/29(水) 21:42:09.21ID:T9R26CeZ
ベーテンで上にいけなくてもクラコンは入賞できる子多いよね
その逆もある?
0474ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/29(水) 21:55:22.72ID:7waJTPUc
その逆ももちろんあるよ
審査員が変われば点は変わるし、子供なんてメンタル体調でいくらでも良い時も悪い時もある
0475ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/29(水) 22:06:19.63ID:17S7ujaq
ホールも変わるしね。
0476ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/30(木) 12:01:55.67ID:+FT9YJ/l
審査員違えば結果も変わる。
気にしないこと。
受かったらよかったねで終わり。
一喜一憂は危険。
長い目で見て。
0477ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/01/31(月) 14:38:28.55ID:Cs+5hAzr
昨年のレベルはどうでしたか?
0478ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/09(水) 12:30:26.77ID:AZ+GrxhI
昨年初めて受けたので過去のレベルは知らないのですが、上位入賞の方はやはり素晴らしかったですよ。これはどの自由曲コンクールも同じなのかも知れないですが、トロフィー稼ぎに来ている何処かで見かけたお名前の方が多いです。そこに入り込むのは相当努力しないと難しいなと感じました。
0479ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/09(水) 14:15:17.67ID:iXrRp3hS
>>478
何年生の部ですか?
0480ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/10(木) 21:44:42.42ID:Wal1UaJR
クラコンは気軽に出られるコンクールだったからわりといい思い出。
0481ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/17(木) 20:27:42.50ID:OTZWEzF0
低学年中盤から中学年聴きましたけど上位入賞のお子さんは素晴らしかった
0483ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/18(金) 23:19:59.07ID:t8YJ/DCU
>>479
3.4年の部です、ベーテンも聴きましたが、上位はどちらもハイレベルです、同じ位。下位はベーテンの方がランク落ちますね、本選から全国への通過率高めたくさんですから。クラコンは、本選抜ける子は、とりあえず安心して弾けるレベルが揃ってるかな。
0484ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/19(土) 00:49:40.34ID:rtnQ2Ihj
>>483
クラコンの方が全国の通過率高いけど…。
クラコンでトップ層の子達でもベーテンだとトップ層にいけないの多いよ

どちらも何回か出てたならわかるはずだけど?
0485ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/19(土) 00:54:55.34ID:0M2r0T8c
>>484
ベーテンは2回出て、クラコンは一回だっまのですが、本当、どちらも上位は同じ位だなと。
ただ、ベーテンには「何故全国に来れたの?」
0486ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/19(土) 00:58:49.35ID:0M2r0T8c
続き。という子がチラチラいて。全国へ行って、ハイレベルな子の演奏を聴けるチャンスがもらえた、という意味で、凄く勉強になるけど、もう少し本選で絞った方がいいんじゃないかなと、感じました。何度も言いますが、上位はどちらも、参りました!って子ばかりでした。
0487ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/19(土) 01:01:33.57ID:0M2r0T8c
誤字多くてすみません。とりあえずどちらも、受けて良かった、と思ってます。
0488ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/19(土) 12:14:07.92ID:2wJQdYym
>>487うちの姑のような綴り方だわ。姑の方がもっと誤字脱字凄いけどもw
0489ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/20(日) 09:34:54.15ID:r9WbqvEh
>>484
それって出場してますか?
知ってる上位層はベーテンの全国は本選通過しても全国を辞退してました
0490ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/20(日) 10:24:10.52ID:pGRkUwBX
>>489
あなたの知ってる上位層ってだれ?w
なんで日本中のベーテン出てる上位層が辞退するかしないかをあなたが知ってるの?w
0494ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/20(日) 15:32:49.14ID:r9WbqvEh
>>490
誰も全員知ってるなんて言ってないじゃん
出場してるのかって聞いただけでブチ切れなのは図星だったのかw
0495ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/20(日) 15:41:05.94ID:tLnmHojn
知ってる上位層ってのが既にパワーワードだけどw
0496ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/20(日) 15:43:07.03ID:tLnmHojn
ベーテン今年の入賞者出てるじゃん。確かにクラコンより上だわ
0499ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/20(日) 15:54:44.35ID:tLnmHojn
知ってる上位層が辞退したって、ベーテンて予選も本選も通過者の名前なんて公表されないはずだけど、なぜわかるの?
逆にわざわざ予選本選出といて全国で棄権する意味がわからない。上位層ならそんな無駄なことしないでしょ
0500ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/20(日) 15:57:29.03ID:tLnmHojn
去年のベーテン出てないから知らないけど、予選本選の入賞者公表されるようになったの?
0501ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/20(日) 17:05:27.57ID:CKFU/lkl
>>500例年通り、予選本選は入賞者の氏名は一切出ませんよ。
0502ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/20(日) 18:30:18.63ID:r9WbqvEh
>>499
直接知ってる
その方から、ある有名お教室の話しも聞いてる
学生コンとかの前に出るらしい、それで全国は出ない
もう数年前の話しだけど
0503ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/20(日) 20:54:14.82
今年のクラコンは昨年と違ってズルもなく、上位入賞者は素晴らしかったですよ
0504ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/20(日) 22:31:42.43ID:h/5qOtYd
宣材写真で上からのアングルで胸元パッカーンな谷間が見えてるようなドレス着てるのは頭が回ってないのか何なのか。
男性がどういう目で見るのかわからんのか?
先生方はドン引き。
頭回そう。ビスチェ着るならちゃんと着よう。
0505ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/21(月) 09:01:50.30ID:NTOc+TSh
>>503
昨年何かあったんですか?今回初めての参加だったのですが、審査は納得いくものだったし来年も参加しようかなぁと思ってるのですが。
0507ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/02/24(木) 02:50:08.42
1位の子がありえなかったらしいよ
前スレあたりにいろいろ詳しく出てる
0508ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/07(月) 16:11:20.29ID:cZCXejpe
審査員が先生ってやつね
YouTube見たけど音楽的に不自然で1位の演奏ではなかったわ
0509ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/11(金) 08:44:51.47ID:LXY9sChM
高3のとき失敗しないように恥かかないようにって母娘で一生懸命やって
コンクール出まくって常に上の成績取ってた人いたなぁ。
肝心のゲイダイ入試でミスって落ちてたから
意味ないじゃんって思ったけど(笑)
受験生の子たちはコンクールの出方はよく考えたほうがいい、ほんとに。
個人的にはそんなに事前にたくさん出なくても入試は突破できる。試験本番でちゃんと弾けることが大切だからそれまでに疲れないようにね。
0510ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/14(月) 02:43:45.97ID:oDjn0kCL
>>509
藝大入れば成功じゃなく、むしろコンクール入賞が重要なんだからそれで良かったんじゃないの
0511ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/14(月) 22:40:36.44ID:mNGKXaMi
>>510
んー。それがね。
師事がうまく繋がらなくて進学した地方音大では数年で帰るような外国人の先生を転々としてた。
つまり高校の師匠が最後の日本人の先生。
その方も今はご高齢。
藝大+コンクール歴ないと今は音大非常勤も厳しいからね。
まぁその人は家で奥様先生にでもなるでしょう。
高校生のとき母親と結託してライバルの同級生を連弾の合わせと称して家に監禁して成り上がろうとしてたくらいなのに受験あっけなくてびっくりしたんよねー。ちなみにその監禁された子は成功してる。まっそんなもんか笑笑
やったこと全部返ってくるんだなーと思った爆笑。
0512ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/15(火) 07:01:35.17ID:hq7R/ivg
今はコンクール歴は主流(学生やピティナ)なものしか有効でないから、やみこもに受けるのは推奨できない。
海外もここ数年以上先は厳しいから、国内の由緒ある学業を固めて、将来に繋げた方が価値が出てくる。
0513ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/15(火) 07:56:33.91ID:jc2ForhK
>>512
誰に言ってるの?あなたは誰?有識者気取り?ww 誰も参考にすらしないと思うけど。
0514ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/15(火) 08:20:56.56ID:HeEDJZwI
>>512
その方向の人がほとんどだと思うよ。
勉強しながら有名コンクール出続ける。
0515ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/15(火) 10:10:04.47ID:jOEY9S7q
>>512
まあ、正論だね。無駄に二流、三流のコンクール賞歴必要ないし、コロナ、世界的に不安定な状況では大学関係履歴、学位が信用されるよね。
0517ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/15(火) 22:33:16.79ID:TcIdtkhE
藝大出ただけじゃ何者でもない
コンクール>大学
0518ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/15(火) 22:38:05.37ID:/d5w17Sb
>>511
自分藝大の教授からそれ聞いたんで素人が語らないでw
確かにチャイコンとかジュネーブとか主要コンクール優勝者ならコンクール歴だけでなれるよ。現に准教授なってるし。

ただ基本は学歴必要だよ。
募集要項にも修士以上の学位って書いてある。
例外的に通してもらえるのは主要コンクール一位だけ。これが真実。
0519ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/15(火) 22:40:03.32ID:/d5w17Sb
学歴+コンクール歴です。
中にいる人間なんで。
0520ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/15(火) 22:47:54.81ID:4GnDKA2a
コンクールなんて水ものだからね、主要なもの以外は参考にもしない。学歴以外確かなものはないよ。
0521ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/15(火) 22:50:19.79ID:/d5w17Sb
>>520
基本的には学歴重要ですね!確かに。
コンクールはあったらまぁ得ですけど。
0522ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/15(火) 23:02:53.04ID:kyYX6C8F
音高受験とかでもテストが最重要だが、中学どこの音教で実技、ソルフェージュやってたかもかなり重要だし、もろ影響するよね。
0523ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/16(水) 23:21:36.22ID:B3soi/my
>>522
ソルフェは小学生から本格的にやっておくべきですね。即興や初見演奏も含めて。
0524ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/16(水) 23:24:31.61ID:B3soi/my
学部時代ピアノが秀の成績もらえたのに選抜コンサートには選ばれてなくて謎すぎて病んで、
クラシックから離れて数年間KPOPずぅーっと追ってたけどやっとクラシックのスレ見られるようになったしコンサートにも行けるようになって元の世界に帰ってきたT_Tピアノは好きだし頑張ってきたのに辞められないわー。汚い世界だけどそれは一般就職したって同じだと思ってる。がんばる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況