>>321
「批判」ってクラシック界からの批判ってことだよね?
昔はSNSを利用したりyoutubeで配信するだけでも批判されてたみたいだけど、
今はクラシックピアニストがSNSを利用するのは当たり前の時代だから、
使い方を気を付けていれば今では先駆者的な存在になってたかもね。
でもお酒飲みながらとかゲームしながら配信したりというのがあると、どうしても
クラシック界では異端な扱いにはなってしまうよね。

フォロワーが増えるとしたらピアノYoutuber界隈のファン層を取り込んでいくしか
ないけど、「youtuberっぽくない」「Youtuberになりきれない」というのが仇に
なってイマイチ増えない要因になっているような気がする。
視聴者に媚びを売らない姿勢は好感が持てるけどね。