15歳で一生の進路を決めるのは酷というものだ。
とりあえず、入れる高校で学んで将来を決めて遅くない。
音楽が好きなら、音高に入って頑張ってみることだね。3年後にもう一度考えるチャンスがある。

それと、右手は無意識に弾けるようになるので、意識は常に左手に持つことだな。
右手は目をつぶっても弾けるぐらいになって、左手を見ながら演奏するのがコツだよ。

>>32の人が言うようにバッハは大事だ。右手と左手が同じように動かす訓練になるし、一音一音への意識が高まる。
音を聞きとりながら感じて弾くことが何より大事だ。
>>31の人は全く的外れな回答だ。ここにスレを立てたのだから、ここでも参考になる回答を求めていることは明白。
先生や親の意見だけでなく、もっとたくさんの意見を知りたいから来ているのだよ。