MK-100は、波形やエンベローブを複数組み合わせられるみたいだから
それ以前の世代とも、FM音源とも違う音が出せる感じなのだろうか。

自分の記憶だとオーボエやハープシコードの音色は、PC-100やMP-1の頃と
2opFM音源とであんまり変わったような気がしなかった。
二台並べて比べれば分かるかもしれないけれど。