【yamaha】mx49、mx61スレ【軽量シンセ】

0225ギコ踏んじゃった
垢版 |
2017/10/15(日) 18:56:16.52ID:IGrADNo7
NOVATION持ってるんで、青いのけっこう好きなんだよ
売り切りで値段下がるなら買っとこうかな
0230ギコ踏んじゃった
垢版 |
2017/11/11(土) 20:29:25.60ID:HACWBCql
氏家さんのデモみていたら欲しくなってきた。操作が簡単そうでMotifの音色が持ち運べるっていうのがありがたい。
でもKromeと迷うなぁ。
0232ギコ踏んじゃった
垢版 |
2017/11/12(日) 16:52:10.76ID:eBDOWTu4
MXの後継出るって事かい?

電池駆動&D/Aをreface並にしてくれるだけで文句は無い。
0236ギコ踏んじゃった
垢版 |
2017/11/16(木) 00:50:30.20ID:Z4zcf0Dn
これ自分のパッチどこにどうやって書き込むのかサッパリわからん
コルグとかローランドはすぐわかるのだが
ヤマハはDXの頃から操作性クソすぎる
0240ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/01/06(土) 19:06:55.67ID:txortATm
こんにちは
61BK買いますた
今日からよろしくお願いしまいました
0243ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/01/08(月) 22:27:50.03ID:hIzCQt+D
なんでわかるんだよw
あ、お前が粘着してるからか
0246ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/01/16(火) 20:28:47.77ID:dRauc+lj
初シンセMX楽しいー
iPad繋げたりcubase使ってみたり色々出来ちゃってお得すぎない??
0251ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/01/27(土) 10:50:12.53ID:tBsef2LZ
MXのサウンドライブラリーは、どれもイマイチだな。
洋楽コンテンポラリーの音色が、やや似てるかなってところ。

初期の小室、浅倉楽曲でパッチだしてくれないかなー。
雰囲気だけでもいいから・・・。
0258ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/01/28(日) 17:27:21.90ID:/Mjcx164
小室世代はもう金があるいい大人だろうから、MXよりMONTAGEに向けて出した方がよくね?
0259ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/01/28(日) 17:38:45.03ID:U5n25cFv
MONTAGEのユーザーって、裕福で音楽にこだわりある独身中年みたいなイメージあるが
そういう層がいま小室パッチに興味持つだろうか…と思ってしまう
むしろライトな出戻りパパとか、後追いの若者向けにMXって感じがする
0263ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/02/01(木) 11:01:56.05ID:q5LGdGs1
おまけでついてくるcubase AIで十分すぎない?
もっと機能しぼってProにしたーいって思わせないとねえ
まPro使ったことないけど
0266ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/02/03(土) 01:37:10.57ID:Ta/txLdo
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0268ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/02/07(水) 23:32:57.74ID:EpEutm9Z
>>260
電子楽器に金を費やする事が出来る時点で、絞られてくるな
0269ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/02/12(月) 19:27:29.75ID:9K4U3phe
氏家さんのデモみていたら欲しくなってきた。操作が簡単そうでMotifの音色が持ち運べるっていうのがありがたい。
でもKromeと迷うなぁ。
0271ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/03/04(日) 01:12:20.00ID:oevjtBXs
ギブソンがヤバイらしい。
0272ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/03/07(水) 12:07:56.57ID:UAasKust
高増明:日本のポピュラー音楽って大丈夫なの?

──「良い音楽」ってあるのですか?この本のなかで批判的に取り上げられているMr.ChildrenやAKBは、「良い音楽」ではないのでしょうか?

最近の日本のヒット曲は、同じようなコードパターンで作られています。Fmaj7からG7、Em7、AmをJ-Pop王道進行と名付けた方がいるのですが、
そのような抒情的コードの進行に、日本人全体が洗脳されているところがあります。
こういうパターンは海外では、ディスコやユーロビートの70年代の終わりから80年代はじめに流行ったのですが、
日本だけそれが精緻化・日本化されて現在まで続いている。それでみんな感動しているというのは少し不気味です。
日本のヒット曲が「悪い音楽」だというつもりはないのですが、みんな同じような曲になってきて、しかも世界とはかけ離れたものになっている。それはかなり問題だと思います。
0275ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/06/09(土) 16:15:24.14ID:askp1IBR
新品の青を4万で買った
黒とか6万で売られてるけどなんでだろう
0276ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/06/10(日) 09:20:13.61ID:mKJJyvds
オレ先月32000で中古買った。
新品がamazonで39800ですよって問い合わせたら送料値引いてくれた。
言ってみるもんだ。
0279ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/06/10(日) 16:09:32.68ID:kSe6egfW
俺はコード理論大全と一緒に買って勉強しようと思ってほったらかしになってる
こういうの腰を据えてやらなきゃという言い訳
0280ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/06/10(日) 17:55:01.90ID://cA9F7I
腰を据えて取説読んでるよ。
シンセって面倒くさがらずに取説熟読しないと使えこなせない。感覚だけじゃ無理だわ。
0283ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/06/11(月) 18:52:41.87ID:QK4qrxlm
どう読んだら説明書だけで使ってないってなるんだよ。
読んでは試して読んでは試してだろ。
0286ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/06/12(火) 00:43:52.84ID:xS1ZanED
時給低いんですかね?
結果的に年収も?
時間があることは悪くないですけどね
0288ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/06/12(火) 01:42:29.93ID:TlDTxVLQ
楽器やるってまずは時間の確保が第一だからね。
優先順位を上げれば暇でなくても楽器はやれる。
暇か忙しいかのゼロサムでない。どの時間を削るかだよ。
0289ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/06/12(火) 08:31:05.78ID:jxh529fP
レイヤーは2音限定だけど、エフェクターにデチューンとピッチシフターがあるからそれで代用できるのはいいね。
0291ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/06/12(火) 09:10:37.21ID:I8Y4V1D4
pDFダウンロードして熟読してんの?
持ってないのに?
0297ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/06/14(木) 07:39:44.73ID:jdhS10p3
どう読んだら説明書だけで使ってないってなるんだよ。
読んでは試して読んでは試してだろ。
0298ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/06/15(金) 07:09:55.58ID:11H2g/7o
楽器やるってまずは時間の確保が第一だからね。
優先順位を上げれば暇でなくても楽器はやれる。
暇か忙しいかのゼロサムでない。どの時間を削るかだよ。
0299ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/06/15(金) 09:23:27.22ID:FJxmzuok
だからって説明書熟読とかw

Mx職人になりたいのならわかる

そうでないなら目的と手段と区別出来ないだけ
0300ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/06/15(金) 10:29:36.36ID:yebDTYvt
>pDFダウンロードして熟読してんの?
持ってないのに?
0301ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/06/15(金) 18:10:26.44ID:0xl3TAyb
>>298
場所も
机に一式置いて埃よけにそこにかける適当な大きい布ってどこに売ってるかな
0304ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/09/16(日) 13:29:34.54ID:DzsDIdXk
そろそろ新しい低価格機種が発表されそうな気がする。
0306ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/09/24(月) 12:52:16.16ID:0WRhxAQK
データリスト見つけました。
ファルフィッサとは書いてないけどYD-45とかパンサーとかあるくらいだからファルフィッサもあるよね。
0309ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/10/09(火) 08:52:26.09ID:ziwWjGTA
いや楽器屋で試奏してきたけどメロトロンの音がダメダメでやめました。
コルグのクロスもメロトロンの音はダメでしたね。
スペックで入れるだけ入れてるんだな、と。
デザインはMX61凄い好きなんだけどなー。特に白!
0316ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/10/11(木) 10:52:23.44ID:JkVNlJSu
フィルター使わないとかプリセット専の人なのかな?
0321ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/10/12(金) 11:17:03.47ID:Vx7Ic79i
で、単純に61キーはクラシックなんかでは足りない?
まあ自分は初めからJPOP弾くために安いの買ったんだけど。
0322ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/10/12(金) 11:57:01.16ID:9+PtJtEi
弾いてみるとわかる。
まず途中で足りなくなる。
とくに左手。

自分は49使ってるけど、バンド演奏ならオクターブ下げてガッツリ両手バッキングできる。
0326ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/11/11(日) 00:58:56.47ID:G1UK0dFs
メロトロンとかはUSB Class Compliant でiPhoneつないで鳴らすことにしたよ
たまたまMXより前にメロトロン用のアプリ持ってたからちょうど良かった
0328ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/11/23(金) 19:42:30.55ID:+doPCt8+
playtouch61という格安キーボードは音が最小にしても
大き過ぎる問題があったんだけどスピーカーを
つけたら解決したよ。最初はキーボードのスピーカーを

どうにかしようとしたんたけどさすがに無理だった。

https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SP027?ipgl=rk
0329ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/11/23(金) 19:49:36.33ID:+doPCt8+
上げないと誰も読まないなw
0330ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/11/27(火) 13:18:05.34ID:+t5CZ5Is
カメラアダプタ抜きで直でIOS機器とつながる後継機種を出してくれ
0332ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/01/01(火) 07:14:33.71ID:CiLBqwaD
自分の希望と現実の違いがわからなくなったかわいそうな人
0336ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/01/11(金) 18:52:52.17ID:SlXl/97e
持ってる人の見た目
ダウン着て猫背で歩いてる人は中古で旧型買った組
白髪交じりの人は新型
どっちも頭臭いので注意な
0347ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/01/24(木) 10:25:18.61ID:DG/1lJ5W
検索してもこれを使ってる人の話が2、3件くらいしかひっかからないってのはどうなんだろう
0349ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/01/29(火) 19:50:18.02ID:xJYDD6Y7
mxでイェンスのリード音作れた人おる?教えてください。
0352ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/01/30(水) 17:44:35.13ID:IPDzPWR3
矩形波をユニゾンさせてディストーションかけた感じ?
0354ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/02/03(日) 00:40:33.18ID:XD80Ffrk
自分のリード・サウンドの作り方を公開しているプロのミュージシャンっている?
0358ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/02/03(日) 10:18:03.54ID:s0aQefxL
>>352
コノギリ派のリードにアタック音用にスクエア波を足す。
コーラス系で揺らす。モジュレーションのバーを任意のとこで留めてワウ半掛け状態を維持する。
オクターブ下をユニゾンする。
ディストーション掛ける。

多分ここらはわかる。問題は細かい数値設定。
0360ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/02/04(月) 10:13:54.69ID:GfNFuZ+E
細かい設定を見せてくれないと何の役にも立たないのに、見せないのは無能かと
0361ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/02/04(月) 13:34:32.41ID:g7PtSFk/
パラメーターおしえてもらわないと音作りできない方が無能だと思います
0364ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/03/25(月) 17:33:22.76ID:iU8L4Lgb
Phase90風の効いたローズサウンドにおいてはこのクラス最強?
0367ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/06/15(土) 14:51:02.01ID:7VjNQLOg
音色ダウンロードのデータって全部読み込めないんだけどなんで?
USBからロードして5個は表示されるけど番号もバラバラですわ
0371ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/11/08(金) 21:27:41.19ID:GCeXt5/N
mxってsynthcloudでパッチ売ってないんだね。krossやjuno-dsではあんのに。
やっぱ音作れないってことか。
0374ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/11/29(金) 08:05:24.13ID:kFULLWRd
パッチ、売ってるよ
音作れるし
ビンテージシンクとか
0375ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/12/14(土) 20:02:44.36ID:6Ns5qxL2
イシバシで試奏してきたけど他2社と比べると鍵盤がよいね。今更だけど買おうかなぁ
0376ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/12/16(月) 14:26:04.76ID:TUbcWyb+
modxほど立派なのは要らない

mxに簡易シーケンサー内蔵 ってのが欲しい
0377ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/01/24(金) 09:28:08.72ID:l8dqHgyq
奥行き30センチくらいまでのキーボードがもっとあればいいのに
少ないよね
0379ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/01/24(金) 23:14:39.65ID:ew7joqLr
パンチインアウトも要らない
8トラックにスケッチ録音してUSBメモリ経由でパソコンに移せれば。
0380ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/03/23(月) 03:29:06.68ID:EkNYAlP3
最初は手軽なシンセが欲しいと思って買ったけど結局鍵盤数とか音色とか物足りなくて売っちゃった
だってGarageBandみたいなアプリの方がいい音出るんだもん
0381ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/03/23(月) 10:05:35.87ID:SDCjT9Dv
波形メモリが166MBて…
MODXとかは5G越えのリッチさなのに
0382ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/03/23(月) 15:16:33.80ID:m/2B+pQL
市場価格がちょっと上がってるな。
息の長い機種って事はそれなりにいいんだろうな。
0383ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/04/08(水) 20:32:25.74ID:FcqggYYS
中古が増えてきた
0384ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/04/09(木) 13:24:45.87ID:+f0WuBSW
入門シンセとしては悪くないがこのカラーリングが何とも安っぽいんだよな
MX88みたいなモノトーンにすればまだいいのに
0385ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/04/09(木) 19:45:34.14ID:ES3spgfA
これ、小室哲哉のEOSと比較するようなモノ??
0386ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/04/10(金) 16:40:39.63ID:iBkvyHzw
まあピアノ音源メモリが例えば100MBだろうが5GBだろうが生ピとは似て非なるものだからそこに大きな違いはないと思ってる
0388ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/04/14(火) 18:07:13.58ID:ki7Bbsgw
>>116
wnd 024 tone flute
str 072 tronviolin
str 074 tapestrs

開くの面倒だから 自分用
0399ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/04/28(火) 12:45:10.36ID:vibnw3Ct
>>393
他社の同じクラスと比べて高機能ってわけでもないのに、たしかに息が長いね
0400ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/04/28(火) 12:47:38.58ID:m3rnx25J
2016年にカラバリ変えただけのなんちゃってマイチェンしたからさすがに今年いっぱいくらいやろな
0403ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/04/28(火) 18:00:17.54ID:uFP5J7iX
自分が必要としている機能があって性能を満たしているなら欲しいときに買っていいんじゃないの
0405ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/05/11(月) 18:31:06.60ID:avioDbJV
譜面台じゃないですか?
製品名ならわからんです
0407ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/05/14(木) 19:04:00.41ID:W8siS5Bt
黒はまだマシ
青と白とか幼稚園のオモチャかな?ってレベルのチープさ
さすがに売れなすぎて早々販売中止になったけど
0409ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/05/17(日) 02:25:47.51ID:8qPv/b6D
騙される人なんているの?
もうそこまで名前聞く機会も無いんじゃない?
0411ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/06/09(火) 21:48:24.34ID:cKPv6DuZ
メルカリで買ったけどあの小さいディスプレイで細かい設定をする操作性がやっぱキツい
0415ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/10/22(木) 12:20:45.18ID:DzFZyzJm
これ良く出来てます。
0417ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/14(土) 19:48:10.62ID:cSnSHRGA
これの後継はたして出るのかね
軽量廉価シンセの需要が無くなることはまず無いだろうけど、
MODXの下にMXから進化したような性能ってのも難しい匙加減な気がする
0419ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/17(火) 18:20:34.66ID:5pFRt/DC
いや、内容次第で買うよ
MXも未だに便利に使わせてもらってるし
何を見て買う気も無いと思ったの?
0421ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/19(木) 20:50:58.10ID:SyaJ9Igq
何を見て買う気も無いと思ったの?
わけわからん難癖付けてないでちゃんと答えてごらん
相手して欲しけりゃ最低限そのくらいはしてから出直しておいで
0424ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/20(金) 07:21:11.26ID:ORYMJc5l
>>421
難癖付けられてるってわかってるなら
相手してもろくなことないよ
荒らしはかまって欲しいだけなんだから
0425ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/20(金) 08:19:27.12ID:8GYYCvJX
ならアンタも学べよ
いつまでも自分慰めてないで
0426ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/20(金) 09:37:45.89ID:3rnX6JAf
>>422-423は電子ピアノのスレで嘘松と書かれた腹いせになぜかここで荒らしてる奴なんでスルーでお願いいたします
0427ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/20(金) 10:02:16.86ID:Def2AhZT
なんか伸びてるんでニュースでもあるかと覗きにきたら、こんなんかよ・・・
>>417
3社横並びならサンプラー欲しいな
あと、つまみももう少しあると助かるよ
0428ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/20(金) 18:04:28.08ID:Jj//a6h2
>>427
あまり横並びを意識してなさそうだからなあ


>>426
そんな最近のことだけじゃなくて、ずーっと前からだよ
イライラしてる書き込みがあったらだいたいそいつ
0429ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/20(金) 21:38:22.32ID:A6LKAqqM
>>424
いや、申し訳ない
なんかこんなおかしな奴とまでは思ってなかった

>>427
シーケンサーすらないから、単体では演奏することだけに絞ってそうでさ、
それも含めて後継機がもし出るにしても何を変えるのかあんまり想像できないなと思って
軽い気持ちで>>417を書いたんだけどね、なんでか煽られたけどw
0430ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/21(土) 00:05:19.19ID:CEmObjto
>>429
低脳クズw

敵だと思った書き込みは全て同一人物に仕立て上げないと気が済まないという
意味が理解できないんだなw
0432ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/21(土) 12:32:26.21ID:pEjjTLWz
iIDみてニヤニヤしてんの笑
時間あるんだ
ちなみに早速コピペされてるぞ
0433ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/21(土) 18:33:13.72ID:c8klAOJt
他人に言い返す言葉さえ自分で考えることもできない奴なんで相手するだけ無駄
ちなみに>>430もコピペ
0434ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/21(土) 19:09:05.71ID:pEjjTLWz
自己紹介乙
自分でコピペしてるくせによく言うわw
罠にかかりましたね
0435ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/23(月) 00:28:22.71ID:/bVr/68t
ウイルス問題で製品寿命を伸ばす
ところもあるので後継モデルは伸びるかも。

そもそも新製品出しても購買欲旺盛な環境じゃなくなっているはずだしなあ。

次はFM音源追加でおなしゃす。
でもってヤマハ KAWAI コルグが対抗FM搭載ステピ発表する流れきぼんぬ。
0438ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/23(月) 20:08:53.62ID:IqVEpI+4
自分で突っ込んでみたのか?
誰も構ってくれないから?
0439ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/25(水) 00:47:50.59ID:ygO6EYxG
>>438
やっぱり無職って暇なんだなw
リアルで人に相手にしてもらえないから煽ることでしか人に相手にしてもらえない
自分で恥をさらしているという知性もない
あーよかったこんなゴミに生まれなくてw
罠とか馬鹿かよ
0440ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/25(水) 01:10:27.25ID:2R82Hvif
もうやめなさいよ
そんなことより好きな音楽を楽しみましょう
0441ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/25(水) 07:03:26.07ID:1jgepcxM
もうどこまでが荒らしの自演でどこまでがそれに対するレスやらw
MXの話題以外はどこかのコピペって思うちゃうわな
0444ギコ踏んじゃった
垢版 |
2020/11/30(月) 20:11:43.93ID:vgPHuz3I
腰を据えて取説読んでるよ。
シンセって面倒くさがらずに取説熟読しないと使えこなせない。感覚だけじゃ無理だわ。
0446ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/01/17(日) 21:31:33.99ID:6WezEpri
中古三万でMX49買ってきた。
音のしょぼさに驚き。
PCの前ではもうこれでいいや感満載。
0447ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/02/28(日) 04:19:31.57ID:xvJqzupf
新品のMX49相当の値段で新品のMX61買えた
FA-06使いこなせなくて簡単なものに変えたかったので概ね満足
0452ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/17(火) 10:19:47.45ID:wmeRTGRx
最近、MX49買ったんですが、基本的なところがよく分からないので教えてください。パートって16あるけど、演奏する時に使えるのは2パートだけ?残りのパートってどういう時につかうのですか?MIDIデータ再生くらい?
0454ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/18(水) 12:48:04.98ID:A9rYB/QG
>>452
midiでしか16フルでは使えないよ。
タイムリーに演奏として使えるのは2パートのみ。それで16パートマルチティンバーで表示しても景表法には反しないことに驚いた。
0458ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/19(木) 08:23:59.91ID:Kjrg1WSG
ピアノメインで、サブで使ってます。使うとなると4パート位は欲しいな。
0461ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/19(木) 12:15:47.18ID:UVuZ/Wf9
いいんやで自分の好きなように使えば
玄人ぶった上から目線じいさんなんて気にするな
0463ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/20(金) 09:27:26.93ID:QV+i50XG
よくみたらここ9割キチガイじゃねぇか
知恵遅れで聞いたほうがましなレベルだな
バイバイ
0464ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/27(金) 18:38:31.32ID:Mpt1Hl0l
いまさらMX88がちょっと気になるんだけどDAしょぼいの?
0466ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/28(土) 10:23:54.96ID:yXC+wBNl
シンセとしてはディスプレイが小さすぎて操作が煩雑だしピアノメインで使うには音源が貧相
0467ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/30(月) 00:54:05.91ID:yuioyV1p
ピアノより音色多くてちょっとPerformanceとかで遊びたいくらいの範囲なら
ボタン少なくて操作がシンプルそうでいいのかな、と思ったんだが
そっか、音源に納得できるかは聴いてみないとわからんね
0468ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/30(月) 12:43:17.37ID:7qMO3o34
これだけ情報揃ってるのに思い込みから抜け出せないのかwwww
0472ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/09/04(土) 21:49:09.45ID:552zkdnq
腐し文句が思いつかなかったんさ
やさしく察してやって
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況