X



【誰でもおk】ピアノ定期演奏会3【気軽にうp】

0001ギコ踏んじゃった
垢版 |
2013/11/24(日) 09:42:53.48ID:2YcAe27I
 鍵盤楽器板のピアノ定期演奏会スレです。
公式サイト:http://pianoconcert.web.fc2.com/


・開催は、通常の演奏会とお題付きの小演奏会とが、それぞれ基本三ヶ月に一度開催しています。
・詳細な日程については、上記の公式サイトのカレンダーを参照して下さい。

・誰でも自由に参加できます。学習/独学などの経歴や演奏レベルは問いません。
・曲も何でもおkです。ジャンルは問いません。
・初心者も大歓迎です。上手下手を競うものではありません。
 従ってコメントする側も「へたくそ」などの中傷コメントや
 他人を比較するようなものは差し控えて下さい。

・ファイルをうpする方法は、演奏会の開催中には公式のアップローダーが開設されますので、このスレや公式サイトを確認して下さい。

・なお演奏会のルールがスレ半ばで変更になることもありますので、
 参加する際はHPの方にも一応目を通しておいて下さい。

・ここはピアノを弾く人たちに自身の演奏の発表の場を提供するもので、どう利用するか個々の自由。
 助言をもらいたい人、自分の区切りにする人、或いは腕前自慢したいならそれもおk。
 目的は人それぞれです。
・これらの趣旨に反するものや荒らしは徹底スルーで。

・スレ冒頭のテンプレも読んで下さいね。
0108ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/06(水) 18:46:16.45ID:GSNA3+9b
>>105
ここはいつでもうpできるの?いまはうpしたくても期間外だと思ってたけど。
0109ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/06(水) 18:51:37.04ID:GrlzVGi7
>開催月は第3日曜日から第4日曜日
じゃないのか
0110ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/06(水) 21:15:38.86ID:j6uYrU2a
このスレの冒頭のテンプレを見ると、うpに関しての説明もあるんだけど・・・

>>4 のうpろだ見てみたら荒らされてた・・・
0111ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/06(水) 22:42:07.66ID:2NvSgAdB
今月出来るのかな
0112ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/06(水) 22:56:48.31ID:j6uYrU2a
これまでに無いぐらい
ひどくなっちゃってるな。

antec 氏さえ無事なら開催されるのだろうけど。
0113ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/10(日) 20:51:48.06ID:ZtrGLbI4
公式サイト完全消滅か!

81氏死亡???
0116ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/13(水) 06:52:02.84ID:cf9D7hav
予定通りなら、次の日曜から定期演奏会か。
0117ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/13(水) 07:36:46.79ID:MTJzmMR/
各々ここにうpろだのURL貼って勝手にやっちゃうかい?
0118ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/14(木) 08:59:22.55ID:uNPh4Wx6
antecさんは無事なのか?
0119ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/14(木) 10:19:16.53ID:Gkhg7s6r
どこにお住まいかは分からないけど、先の台風で楽器もパソコンも携帯も使えなくなっちゃったとか?
0120ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/14(木) 20:48:40.86ID:uNPh4Wx6
まさか台風は関係ないだろうけど・・・
0121antec ◆5pZUeqp3Rc
垢版 |
2014/08/15(金) 05:09:55.16ID:HBtEPUu8
あ、私はもうおっさんなんで、大して変化のない生活を続けてますよ〜
2chへの書き込みはp2も使えなくなり、nexus7につっこんであるocnモバイルoneのsimからしかできませんが。
0122ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/15(金) 06:52:22.82ID:ROXiY/nc
学生の81氏は、変化の大きい生活なんだろうな。

就職・引越し、いろいろありそうで
0124antec ◆5pZUeqp3Rc
垢版 |
2014/08/17(日) 05:57:50.47ID:iEPx0D/W
定期演奏会今日からですね!
とりあえず?アップローダを用意しましたのでお気軽にどうぞ♪

□□□□ 第27回定期演奏会開催中、お気軽にどうぞ! □□□□

投稿期間 :2014年8月17日(日)〜8月24日(日)
開催テーマ :特に無し

<テンプレ>
現在の状況:学習/再開/独学
楽器:GP/UP/DP/KB/その他
  機種など(任意):YAMAHA U1など
  録音方法(任意):マイク位置、DPの場合は「LINE OUT」など
曲のジャンル:クラシック、その他
作曲者:ベートーヴェン
曲目:ピアノソナタ第17番「テンペスト」 第3楽章
URL:アップロード先

テンプレジェネレータ(整理の都合上極力こちらを利用願います)
http://pianoconcert.web.fc2.com/createtemplate.html

専用アップローダ
http://pianoconcert.dyndns.org/music/27/up/

※携帯等、他のアップローダであった場合は管理人より転載させて頂きます。

2ch鍵盤楽器板 ピアノ定期演奏会ホームページ
http://pianoconcert.web.fc2.com/

2chに書き込めない場合は↓のしたらば避難所もお試し下さい♪
http://jbbs.livedoor.jp/music/27832/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0125ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/17(日) 07:10:40.07ID:aqdRHpKe
現在の状況:独学組
楽器:DP YAMAHA P-155
録音方法:Phone→PC
曲のジャンル:クラシック
作曲者:ブルクミュラー
曲目:25の練習曲 3 牧歌
URL:http://pianoconcert.dyndns.org/music/27/up0001.mp3
0128ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/17(日) 11:22:07.28ID:aqdRHpKe
現在の状況:独学組
楽器:DP YAMAHA P-155
録音方法:Phone→PC
曲のジャンル:クラシック
作曲者:ブルクミュラー
曲目:25の練習曲 5 無邪気
URL:http://pianoconcert.dyndns.org/music/27/up0004.mp3
0129ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/17(日) 11:34:28.35ID:G/rHAXjY
おおお!

ID:aqdRHpKe氏 すごい活躍!
0130ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/17(日) 12:05:15.48ID:ivIhxRih
よっしゃ張り合ったろやないの
0131 ◆22MyONMOew
垢版 |
2014/08/17(日) 21:01:36.32ID:8O0AdRNE
現在の状況:再開組
楽器:GP STEINWAY D274
録音方法:他人任せ
曲のジャンル:クラシック
作曲者:シューベルト
曲目:さすらい人幻想曲 ハ長調 D.760
URL:http://pianoconcert.dyndns.org/music/27/up0005.mp3

動画も用意してみました↓。
https://www.youtube.com/watch?v=ENqdU0Er9S4

ご無沙汰しております。悪魔になるべく修行を続けておりました。
第4楽章がミスタッチしまくりです。難しい(´・ω・`)
0133ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/17(日) 22:53:01.13ID:/uWu2Jzf
>>131
聞きながらレスしています。
大作ですね!
暗譜していらっしゃるのでしょうか?
譜面台に載る程度の曲しか弾いたことがなくて、今回>>132で譜面台に載らなくて捲る隙もなく、
暗譜に挑んだ身としては、コツをお聞きしたいところです。
ピアノ歴どれくらいですか?
0134 ◆22MyONMOew
垢版 |
2014/08/18(月) 00:22:40.38ID:5JUtOd4x
>>133
わお、返信いただき恐縮であります。暗譜してますよ。
ピアノ歴は、中断していた時期を除いて、12,3年くらいです。

そうですねー、暗譜はめんどくさいですよね。
私の持論としてはしては、こんなところでしょうか。

@ゆっくりでもいいから、1音も間違えないことを心がけて弾く。(楽譜を見て、譜めくりをしながらでいい)
はじめから両手で練習する。片手ずつの練習はいらない。
メトロノームを使う。「なんとか間違えずに弾けるテンポ」が目安で、曲にもよるが、目標の0.2倍〜0.5倍くらいのスローテンポから始める。
今のテンポに余裕を感じられるようになったら、テンポを上げていく。
長い曲はいくつかのパートに分割する。(1パート1分くらいが目安)
自分が今どのくらいのテンポで弾けるか、記録しながら練習すると飽きにくい。

AHANONの39,41,42,43番に載っている、基本的な音階と和声を弾いて慣れておくと、音のかたまりをかたまりとして理解しやすくなる。

B鍵盤の上に一旦指を「置いてから」押さえるような感覚で、一音一音を「準備してから」弾くことを心がける。
シューティングゲームなんかで、やりこんでいる人は、敵の出現位置を覚えていて、あらかじめそこに移動しておいて確実に倒している。
それと同じで、迷いのない音を出すには一音一音に気持ちの準備が必要。

C好きな歌は自然と鼻歌が出てくると思うが、ピアノも同じ。
ピアノから離れているときも、適当にメロディや伴奏を口で歌っていれば記憶が定着しやすくなる。
もちろん覚えていない時期はゆっくりでいい。歌詞は「ドレミ」で。
「ドレミ」という言葉で頭で覚えるのと、鍵盤上の指の動きで覚える、どっちも重要。

Dなんだかんだいって最後は根性。1日3時間練習しても、何週間かはかかる。
本当に悩ましいのは、暗譜を済ませて、テクニックや表現を突き詰めていくとき。
暗譜は単なる作業で、音楽的な才能や人生経験がなくてもできるんだから、まだありがたいと思ったほうがいい。

以上です。なんだか説教がましくなってすみません(;´∀`)
金子一朗著「挑戦するピアニスト」がけっこう参考になります。
長々と失礼しました。
0135ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/19(火) 10:43:12.37ID:yHyv6phh
>>131
スゲーーーー!!!!最後拍手すごいけどプロですか?
低レベルながら初めてうpしてみようかと思ってたけどこんなの聞いたら
しり込みしちゃうよ・・・
0136ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/19(火) 12:36:45.99ID:75iFbW4W
>>135
ここは気軽にうpのスレだよ
0137 ◆22MyONMOew
垢版 |
2014/08/20(水) 22:06:26.46ID:3BHp8BTz
>>135
レスありがとうございます。
ただの大学院生です。プロの方やコンクールに出ている方には全く敵わないです(^_^;)
競争じゃないのでどんな人でも気軽にうpしていいと思いますよ!
0138ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/23(土) 09:54:15.45ID:Y8El+xHM
明日までだな。

今回の演奏会は。
0139ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/24(日) 01:51:28.91ID:Gx28xvWb
ノーミスで録音できた暁にはupしたい!!
ダメなら次回にする
0140ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/24(日) 11:41:42.58ID:BjHb6R6P
今日中にうpできるかな〜
0141ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/24(日) 19:08:34.83ID:r4BKy3Sm
おいらは、もう断念
0142ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/24(日) 22:01:22.83ID:wWQPNQHX
誰か90-3弾いて
014397
垢版 |
2014/08/24(日) 22:11:22.01ID:e4/vqFov
現在の状況:学習組
楽器:DP NU1
曲のジャンル:クラシック
作曲者:ドビュッシー
曲目:アラベスク第一番
URL:http://pianoconcert.dyndns.org/music/27/up0007.wav

下手ですが勇気を振り絞り、うpさせていただきます!!
期待せずにお聴きください・・・・
014497
垢版 |
2014/08/24(日) 22:16:25.59ID:e4/vqFov
現在の状況:学習組
楽器:DP NU1
曲のジャンル:クラシック
作曲者:J.S. バッハ
曲目:フランス組曲第5番 ト長調 ガヴォット
URL:http://pianoconcert.dyndns.org/music/27/up0008.wav

おまけです^^
途中テンポゆれちゃってますけどあげます!
0145ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/24(日) 22:21:42.61ID:K++pHE4m
現在の状況:独学組
楽器:DP
録音方法:Pianoteq 5
曲のジャンル:その他
作曲者:加古隆
曲目:ポエジー/グリーンスリーブス
URL:http://pianoconcert.dyndns.org/music/27/up0009.mp3

ROMってましたが土日に投稿がなかったので初投稿をば……と思い弾いてたら
>>143が先陣切って下さったのでおまけ程度に出してみます
お祭りに行ってきた後なのでアゲアゲに走ってますがコメントおまちしてます
0146ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/25(月) 07:17:56.87ID:gL8AFvan
>>142
シューベルトの即興曲かよ
0148ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/25(月) 13:49:52.09ID:gL8AFvan
まだ開いているうちに滑り込んじゃいましょう!
0150antec ◆5pZUeqp3Rc
垢版 |
2014/08/27(水) 13:54:04.63ID:Xn3wY0mg
遅くなりました!アップローダ閉鎖しました!
みなさまお疲れ様でした。
0151ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/27(水) 21:07:42.00ID:+Wepq/0M
antec 氏
乙!乙!乙!乙!乙!
0152ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/30(土) 18:48:11.88ID:x9XjQ8MA
今回は、すごくたくさんうpされた!
0154ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/08/30(土) 20:04:39.77ID:RPLX2gfe
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0155143
垢版 |
2014/09/12(金) 14:28:51.18ID:9pMG32YJ
感想とかなかったけど、下手ながら参加できてよかった!
次回も録音成功したら参加させていただきます。
0157ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/09/25(木) 15:49:25.38ID:kyMgL3ie
去年ぐらいまでは3ヶ月に2回だったけど、
今はクリスマス以外の小演奏会が廃止になったので
だいたい3ヶ月に1回開催

で、次は11月だよ
0159ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/10/13(月) 23:31:22.89ID:E0BZxq6i
来月か
0160ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/01(土) 08:32:56.40ID:T4wKFc3l
今月になった
0161ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/12(水) 09:00:38.09ID:I1cF/luI
>開催月は第3日曜日から第4日曜日までにうp。

もう、次の日曜日から開催じゃん
0162ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/15(土) 13:35:51.73ID:ZV3rVoIC
明日からかよ
0163ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/16(日) 15:02:48.32ID:6O6wdbAL
今演奏会中?
0164antec ◆5pZUeqp3Rc
垢版 |
2014/11/16(日) 20:30:26.75ID:K9WHMA9U
おまたせしました!
定期演奏会の開始です♪

□□□□ 第28回定期演奏会開催中、お気軽にどうぞ! □□□□

投稿期間 :2014年11月16日(日)〜11月24日(月・祝)
開催テーマ :特に無し

<テンプレ>
現在の状況:学習/再開/独学
楽器:GP/UP/DP/KB/その他
  機種など(任意):YAMAHA U1など
  録音方法(任意):マイク位置、DPの場合は「LINE OUT」など
曲のジャンル:クラシック、その他
作曲者:ベートーヴェン
曲目:ピアノソナタ第17番「テンペスト」 第3楽章
URL:アップロード先

テンプレジェネレータ(整理の都合上極力こちらを利用願います)
http://pianoconcert.web.fc2.com/createtemplate.html

専用アップローダ
http://pianoconcert.dyndns.org/music/28/up/

※携帯等、他のアップローダであった場合は管理人より転載させて頂きます。

2ch鍵盤楽器板 ピアノ定期演奏会ホームページ
http://pianoconcert.web.fc2.com/

2chに書き込めない場合は↓のしたらば避難所もお試し下さい♪
http://jbbs.livedoor.jp/music/27832/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0166ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/16(日) 21:54:26.59ID:6O6wdbAL
antec氏

乙!乙!乙!乙!乙!乙!乙!乙!乙!乙!乙!乙!乙!乙!乙!
0167ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/16(日) 22:22:29.51ID:VHWHkSxi
現在の状況:独学組
楽器:DP YAMAHA P-155
録音方法:Phone→PC
曲のジャンル:クラシック
作曲者:ブルクミュラー

曲目:25の練習曲 6 進歩
URL:http://pianoconcert.dyndns.org/music/28/up0001.mp3
曲目:25の練習曲 7 清い流れ
URL:http://pianoconcert.dyndns.org/music/28/up0002.mp3
曲目:25の練習曲 8 優しく美しく
URL:http://pianoconcert.dyndns.org/music/28/up0003.mp3
曲目:25の練習曲 9 狩
URL:http://pianoconcert.dyndns.org/music/28/up0004.mp3

乙です。また参加します
0168ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/17(月) 07:46:56.99ID:5ZLe4qS/
参加しないと演奏会が無くなっちゃいそう

今回こそは、自分もうpせねば
0169ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/17(月) 20:02:22.70ID:3yQSRV+/
antecさんいつもありがとうございます。

現在の状況:再開組
楽器:DP Roland HP505
曲のジャンル:その他
作曲者:植松伸夫
曲目:ザナルカンドにて
URL:http://pianoconcert.dyndns.org/music/28/up0005.wav

ハードルさげておいたよ!
0170ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/18(火) 01:15:01.74ID:0au2q1zB
こんばんわ。
初めて参加します。
今回、フランス組曲を全部取ったのですが、
大きすぎて迷惑だったらすいません。
フォルダに入れて圧縮しています。
下手くそな演奏も申し訳ないです。

現在の状況:再開組
楽器:UP
曲のジャンル:クラシック
作曲者:J・S バッハ
曲目:フランス組曲
URL:http://pianoconcert.dyndns.org/music/28/up0006.lzh
0171ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/18(火) 17:09:25.70ID:KlAep8qC
520MBですと!????
0172ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/19(水) 17:40:01.15ID:Lj97WvA5
mp3に変換すればサイズはすんごく小さくなるよ

フリーソフトで簡単に
0173ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/19(水) 21:25:34.62ID:OKoVl90r
こんばんはー
録音テストのために録りました。
ピアノの中にマイク入れて録ってるんですが、
なんかこもった音になってしまうんですよね…
どうしたら良く録れるのかアドバイスもらえたらと嬉しいです。


現在の状況:再開組
楽器:GP
曲のジャンル:クラシック
作曲者:ショパン
曲目:大洋のエチュード
URL:http://pianoconcert.dyndns.org/music/28/up0007.mp3
0175ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/20(木) 13:34:15.64ID:WPMWKh0N
>>172
>>170です
アドバイスありがとうございます。
今日夜にやってみて上手く行けば一旦削除してからmp3で出しますね。
0176ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/20(木) 21:35:38.79ID:WPMWKh0N
>>175です。
mp3形式に直してうpしなおしました。
>>170のデーターは削除しました。
それではよろしくお願いします。

現在の状況:再開組
楽器:UP
曲のジャンル:クラシック
作曲者:J・S バッハ
曲目:フランス組曲
URL:http://pianoconcert.dyndns.org/music/28/up0009.lzh
0177ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/20(木) 22:52:41.70ID:AAAIOodi
44.3MBで10分の1以下になりましたね。

大成功!
0179ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/22(土) 00:16:14.22ID:/QCB3KIw
>>178
たわしさんこれどうやって録ってるの??
よくわからないノイズが聞こえます
0180たわし
垢版 |
2014/11/23(日) 20:34:40.32ID:0MUaFIES
>>179
響板から20cmくらい離したところでicレコーダの内蔵マイクで録りましたよ
0181ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/24(月) 13:10:02.41ID:lEfyQOn+
現在の状況:再開組
楽器:GP YAMAHA C3L
曲のジャンル:クラシック
作曲者:マーラー作曲・ジンガー編曲
曲目:交響曲第五番よりアダージェット ピアノ版
URL:http://pianoconcert.dyndns.org/music/28/up0012.mp3

曲のジャンル:J−POP
作曲者:大村雅朗・編曲者不明
曲目:SWEET MEMORIER
URL:http://pianoconcert.dyndns.org/music/28/up0013.mp3

久しぶりの参加です。SWEET〜はオリジナルの構成とは違います
楽譜は貰い物のコピー楽譜でして(どうもレッスン用の様です)
どういう曲集に入っているのかは分かりません
0182ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/24(月) 16:04:46.26ID:07rQSkaH
>>181
これ自宅のピアノ?
譜面めくる音まで丁寧に入ってるw
0183ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/24(月) 20:12:47.21ID:lEfyQOn+
ヤマハの音楽教室の空いている部屋を時間貸しで借りて録音してます
マイクを弾いている自分の左肩のすぐうしろ、高さ1.5メートルくらいに置いてあるので
譜めくりの音だけでなく、その他にも色んな音が入っていますね
その点はお許しを
0184ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/25(火) 00:09:13.58ID:JmaEaxn0
C3Lいい音だな。
うちのC7にも負けてない…。
0186antec ◆5pZUeqp3Rc
垢版 |
2014/11/27(木) 06:22:34.43ID:+QmhBKZ8
アップローダ閉鎖しました。
第28回定期演奏会終了です。
みなさまお疲れ様でした♪
0187ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/27(木) 12:38:26.48ID:wGk+ijtp
antec 氏
乙!乙!乙!乙!乙!乙!乙!乙!乙!乙!乙!乙!
0189ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/27(木) 16:42:37.21ID:7tAuP5SD
アップローダに、もんきちさんが、主よ人の望みの喜びよと
鼻から牛乳を上げてたみたいだけど、規制中なのかな
0190antec ◆5pZUeqp3Rc
垢版 |
2014/11/28(金) 03:40:19.07ID:m9mAnsRy
>>189 さん
ありがとうございます!
wma形式と音の感じでまずもんきちさんでしょう。
ということで転載させていただきます。
アップローダを開きましたのでもし違ってましたらテキストファイルのアップをお願いします。

おさるのもんきちさん
現在の状況:学習組??
楽器:UP YAMAHA U30A サイレント??
録音方法:MIDI経由Pianoteq4??
曲のジャンル:クラシック??

作曲者:バッハ
曲目:主よ人の望みの喜びよ
URL:http://pianoconcert.dyndns.org/music/28/up0010.wma

作曲者:バッハ
曲目:バッハ トッカータとフーガニ短調よ
URL:http://pianoconcert.dyndns.org/music/28/up0011.wma
0191ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/28(金) 07:37:31.20ID:vi6ctp/e
フランス組曲

人気ですね
0192ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/28(金) 07:44:41.36ID:BSIJMXX4
>>189さん
antecさん
ありがとうございます。

前回から参加させていただいておりますが、
今までの環境では書き込めなくなっており
ます。
次回までに簡単に書き込める方法を調べます。
0193ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/28(金) 07:46:16.03ID:BSIJMXX4
あ、書けた。
でも、Android端末は慣れていないので。。
0194ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/28(金) 09:13:01.76ID:Am61ddKu
>>190
サイレントじゃなくて生録ver.もありますか?
0195ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/28(金) 09:44:39.64ID:aQcBwf+R
>>194さん

生録・・・・。
恐ろしい。。
生録できるほど弾きこんでいる曲は年に数曲し
かありません。
今回もいつものように見開きページの区切り
の良い部分部分で何度も弾いて、つなぎ合わ
せています。
申し訳ございません。
0196ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/28(金) 09:59:13.09ID:aQcBwf+R
>>190
antecさん

いつの間にかRep2で書き込めるようになり
ました。(今年になってから全く書きこめ
ていなかったのに。)

今回からpianoteq5になっています。
よりリアルな感じで、ちょっとしたミスも
わかりやすい感じです。
もっとオブラートに包んでエコーをかけま
くって、もわんもわんした感じに設定を
変更しないと。(笑)

久しぶりに沢山書き込んでしまいました。
来月もよろしくお願いいたします。
0197ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/28(金) 18:48:43.08ID:rmzG1mJ0
つなぎ合わせる方が難しそう……
かといってノーミスで弾ける曲もないのですがどうしたらいいですか
0198ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/28(金) 19:05:56.96ID:PuUp53DQ
つなぎ合わせる編集技術を磨くか

ノーミスで弾けるように演奏技術を磨くか
0200ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/28(金) 21:07:18.27ID:vR37nrvb
つなぐことは慣れればそれほど難しくはないですよ。つなぐ場所はある程度は選ばないと
前後で違和感が出るので、なんでもかんでもおkというわけには、いきませんけど
大きく分けると、クロスフェード、パンチイン・アウト
つないだ箇所で出るプチノイズを波形レベルで修正等の方法があるようです
0201ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/29(土) 00:12:03.87ID:0uFb8lLj
つなぎ合わせが許されるんならmidi打ち込みも許されることになっちゃう、
心狭いこと言いたくないけど、
やっぱり基本的に編集無しだけにしてほしいよ、
インチキっぽい事ってなんか白けちゃうから…。
0202ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/29(土) 13:47:33.24ID:wPEK0rFl
同意。自分はMIDI経由で出力してるけど、編集はしてない。ミスしたらやり直しして一番マシなやつを使う。
たいてい10回以内にはおさまるし。それでもミスが目立つのであれば、この曲はまだうpするには早いと思ってあきらめる。
0203ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/29(土) 16:12:02.09ID:7ZlQGtDo
編集したならDTM板の方でうpできるな
0204ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/29(土) 17:07:43.45ID:qwq/zZ6D
俺なんかはあれこれ苦労するより、つないじゃえばいいんじゃね、と考える人間で
実際、数えてみると、うPした3割は1〜2箇所差し換えしてます(汗)

自分の経験に照してみると、あれこれ苦労してうPにこぎつけても
そこまでに消耗してしまって当分演奏会はお腹いっぱいみたいになるし
実際それまではけっこう弾いていたのに、うPした後は全く弾かなくなった曲もけっこうある
あと10数本録ったあとにうPするテイクを選ぶ時の耳の負担もバカにならない気がする
気軽にうPという点では、少々の編集は見て見ぬふりして頂けると、気軽度は上がるようには思いますです
ちなみに自分語りですが、基本的には1回1テイク、流れが良ければもう1テイク録って
録音を聞き直し、悪くなければ2〜3ヶ月後あたりにもう一度聞き直して
その時に必要があれば、二つ三つ編集パターンを作って、1ヶ月くらい
たま〜に聴いて1つに絞り、そこからノーマル、コンプ、EQバージョンを作って
比較して(大抵はノーマルを採用)直近の演奏会にうPという流れ。と書くと大作業の様に見えますが
やってる本人はかなり適当にやるので一時期に根を詰めてやるよりはかなり楽です
0205ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/29(土) 18:06:46.05ID:qwq/zZ6D
すみません。ちょっと訂正です
×2〜3ヶ月後あたりにもう一度聞き直して、その時に必要があれば
〇2〜3ヶ月後あたりにもう一度聞き直して、うPするかどうかを決めて、その時に必要があれば

m(_ _)m
0206ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/11/30(日) 13:20:46.44ID:xHAUBmBp
たとえ下手くそでも良いから、
今の実力だけで勝負してほしい。
そうじゃない「作品」聞いたって面白くない。

フルマラソンで車使ってゴールするようなもの。
見てる方は何も面白くもなんともない。
途中歩いてしまっても良いから、インチキしてない作品を見たい。
0207ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/12/01(月) 08:35:31.06ID:8W7ytxE9
プロのピアニストだってつなぎあわせて編集してCDにしているのというのに。下手なんだからうまく聞こえるように編集してもいいんじゃない?マラソンで車を使っているんじゃなくて途中で歩いたところやこけたところををカットしてるだけなんだから。
0208ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/12/01(月) 14:36:29.45ID:dE4iY3cY
いや、気軽にうpが基本なんだから、編集にこだわる意味がわからない。編集にかける時間を練習に使えと言いたい。
それに多少編集したところで、他の人からしたらたいして差はないと思う。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況