X



趣味でピアノを習う必要性がわからない

0100ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/11/14(木) 07:37:15.85ID:NArniveI
今はストリートピアノなど人前で演奏する場所が増えていますからね。
0101ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/11/14(木) 08:51:44.25ID:MgC/BUbl
ストリートピアノってなんのためあるの?
弾けるのを自慢したいから?
ヒマ潰しに弾いてる?
聴いて感動する人がいる?

駅とかでスピーカー使って歌ってギター演奏してる人いるけど
あれ狭い駅周辺でうるさいわ
出来たら駅じゃない広場みたいなところでやって欲しい
0102ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/11/14(木) 18:10:17.78ID:wdnL0zts
行政の政策 都庁がいい例
0103ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/11/16(土) 00:55:20.66ID:rHLMmUuh
「ピアノ売ってちょうだい」で売れないピアノは駅に寄贈した方がいい。
0104ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/11/26(火) 20:35:07.85ID:TfEDCf8U
子供作らないのにセックスする必要性がわからない、みたいな?
0105ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/11/26(火) 20:50:08.16ID:fycr4w0z
>>101
なんで鍵盤楽器板なんかに来てんねん?
0106ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/28(火) 18:32:37.20ID:3meK398R
あげ
0109ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/10/27(金) 06:02:30.33
独学で充分
0110ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/10/30(月) 14:50:28.15ID:hzzctGeg
自分で楽しむのなら、独学が絶対いいよ。独学ほど自由なものはない。

ピアノレッスンを楽しみ、発表会仲間を作る目的なら、習うのもありだ。ただしピアノが本当に好きなら、独学に戻るはず。

ピアノは最大の自由を求めるためにある。
世の中、政府にもGAFAにも管理され、手足を縛られている。その中で唯一自由な空間は趣味の時間だ。趣味としての自由ピアノを求めるなら独学が優れている。
0111ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/10/30(月) 18:06:47.79ID:4312NVEP
まああああ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況