X



グレンツェンコンクール part2

0102ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/08(火) 12:46:18ID:DtlkQYGo
審査員ではない先生の生徒もちゃんと複数人金賞を含む3賞を貰っていますよ。決め付けはいけません。
ちなみに今年から参加賞は無しです。
0103ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/08(火) 13:31:03ID:kH6PhLAx
>>100
9月5日の予選って去年も急遽地元の大御所審査員が入ったとこ?
しかし結果アップ遅い。早くしてほしい。
0104ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/09(水) 14:40:27ID:TQ7pvlln
そうそう、去年も急遽地元のお花先生が審査した所よきっと。
確かに門下がいない部門は、通常審査で金。
でも、お花先生と長志摩先生はコネクションで有名だし、
長志摩先生の方は、今回、審査員自薦ですからね。

0106ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/11(金) 06:28:11ID:9+JtBnH0
課題曲って、押さえるべきポイントってあるじゃない?
審査員の先生は、そういうのは、完璧に指導に盛り込んであるから、
別の先生が審査しても、生徒は上位にくると思います。
だって、課題曲間違えて、送り出す先生がいるぐらいだもの。
指導力以前の問題の先生が存在する…。
0107ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/12(土) 18:59:12ID:diK2KFd+
入賞者アップまだですね…
0108ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/18(金) 14:44:52ID:zh+9lQiv
表彰式動画UPでさわがれた「千葉」も受賞者UPされましたね。
0109ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/18(金) 14:53:38ID:zh+9lQiv
自分のお膝元で審査をひきうけるって、なんか腑に落ちませんが...。
0110ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/26(土) 11:08:51ID:Car5n/58
8/30までの入賞者UP
徳之島 大島 長崎 北九州 広島 千葉 横浜 東京 埼玉 福井 石川 函館 佐世保 東広島
栃木 都城 静岡 宮崎 山口 延岡 加治木 福山 京都 福岡 津 熊本 鹿児島 佐賀

コンクルレベルはさておき、わが子の名前を見つけると幸せになれます。
0111ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/26(土) 16:59:24ID:5m9T1SFC
ここで話題になり、名前がアップされると、
きついものがあるでしょうね、
でも、自業自得かしら。
0112ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/27(日) 10:22:28ID:bRVmv01E
底意地の悪い書き込みを見つけると不幸せになります
0113ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/27(日) 19:26:31ID:AJD9hZ+S
コネクション牛タン会場の結果はまだ ?
0114ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/27(日) 22:20:22ID:EGQG4Kvr
何という下品な書き方。
親であっても教師の立場の人であっても最低だ。そんなだから子供は伸びないんでしょうね。
コネクションがあろうがなかろうと上手い子は結果を出すでしょう。
0115ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/28(月) 00:13:20ID:PuheQn79
こねなどなくとも審査員やるような先生の門下はうまいよやっぱり。
素人が聞いてミスなしの子よりなんでミスしたあの子が金?と思っても
審査員が聞いてるポイントが違うとか
審査員先生=門下はコネで入賞、は短絡的杉
0116ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/29(火) 09:03:18ID:eIzCpaFe
結果出たね。
でも話題の某地区、審査員門下なんて一人くらいしか見つけられなかったけど?
よく知らない人が憶測で書いてんの?最低。
0117ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/29(火) 13:45:58ID:KGB78dMr
いい加減な事をいう人はレベル低い、低いと言ってる割にはいつも門下を上位入賞させる事が叶わない先生の妬みでしょう。
3賞を楽々と門下にとらせてる先生ならば入賞させる力と事実を知っているから間違っても審査の先生の悪口を書けないだろうし、ましてや妬み嫉みは書かない。
0118ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/12(月) 00:28:18ID:WyxGgt1s
質問なんですけど、課題曲A・Bって、どういう基準で別けられているのですか?
Aの方が簡単で、Bの方が難しいとか聞いたこともありますが、そうは思えず。
古典と現代で別けているとも聞きましたが、次の本選の課題ABどちらもギロックだったり。

0119ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/12(月) 09:48:02ID:Lja+aCzS
グレンツェン でも、指導者賞ができたんですね。
0120ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/12(月) 13:44:26ID:LirnwCTs
そうですね。指導者賞を頂いた先生方や教室の生徒さんはとっくにご存知でしょうね。
0121ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/13(火) 03:02:06ID:XllkE2T+
>>120

誰でも、ホームページを読んでいれば、わかりますよw

PTNAの結果特集合もでたことだし、「そういえば…」って感じの書き込みなんじゃないですか?

いかにも小ばかにした書き込み、みっともないですよ。
0122ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/13(火) 06:07:58ID:W0aV4djL
ここの書き込みって、ざぁ〜ますおばばたちが隠しきれない腹黒さや妬みを
「お上品な言葉」にしてるようなところだね
くだらなさすぎ
0123ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/25(日) 01:58:34ID:6//Sunki
授賞式の時、前の席に座ってた夫婦が自分の子供の名前呼ばれなくて、
「このコンクールはきちんとしたコンクールじゃないの!!?ちゃんとしたコンクールじゃないの!!?」
って頭悪いこと言ってて笑えた。
0124ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/27(火) 10:31:12ID:k+YfHNnJ
出入口や通路近辺がうるさ〜い!
たとえ、底辺の広いコンクールだとしてもマナー知らなさすぎ
マナー知らない親・ジジ・ババ・おおすぎ
一生懸命な誘導員がホール内でうるさい
グレンは、マナーとか心得を表示し遵守させてほしいな
0125ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/28(水) 23:51:42ID:MSVESD54
>>124 
同意。
発表会レベルのコンクールと認識してはいるけど、
マナーだけはしっかり遵守させてもらいたい。
ま、あんなドタバタスケジュールじゃねぇ・・・
予選はともかく本選以上はもうちょっと余裕のあるスケジュールをお願いしたいものだ。


0126ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/19(木) 10:17:30ID:98+vGtUC
最終大会の課題曲待ち。保守上げ
0127ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/20(金) 14:19:58ID:XLeGyqlv
>119
指導者賞の先生のお名前も掲載してくれるといいと思いますよ。
いくらレベルが低いといわれていても、全国から最終大会に出場させることは並大抵のことでは
ありませんから。習う側として参考になります。
0128ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/21(土) 18:56:21ID:Ob5VFXly
課題曲出たね。
グレンツェンには珍しく、小さい子の課題曲は
わりとメジャーなものが並んでいるような気がする。
0129ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/12/08(火) 16:53:12ID:kaHt5XUz
ここ静かね(-ωー)
0130ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/12/10(木) 14:17:40ID:gUZBfrTG
だって上手い子も興味ひく子も出ないじゃん。
0131ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/12/11(金) 23:45:32ID:Ar84Zq2l
1,2年生の課題曲がどうしようもなくつまらない件
0132ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/01/16(土) 09:50:43ID:wUhdGtcl
一ヶ月書き込みナシも寂しい。
0133うんぴ
垢版 |
2010/01/24(日) 21:54:24ID:P9O2S5ek
このコンクール出てみたいのですが

課題曲って難しいですか?
入賞律は高いとききましたが
0134ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/02/16(火) 23:28:25ID:M4KG7hEB
来年度の日程などはいつ発表になるのでしょう。例年は何月くらいですか?
0135ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/02/17(水) 22:21:02ID:HJ3Zezju
最終大会、中部大会は1・2年ABコース何人ずつですか?ご存知の方教えてください。
0136ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/03/23(火) 07:47:09ID:rXCufb3p
もうすぐ最終大会だと言うのに誰も発言しないのか?
さみしい
0137ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/03/23(火) 10:29:51ID:WZ6nK7hW
別に、有名どころがでるわけでもないし、
我が子と先生ができる範囲でがんばって参加...というスタンスに、
情報もなにも必要ないでしょ...。

来年度の日程とか、そういうことは、知りたければ、本部に電話すれば、
ていねいな対応をしてくれますよ。

あまり、ここで話す事もないような。
0138ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/03/25(木) 11:14:24ID:VJRyosp/
電話してみたよ。
来年度の予定は来月頭に発表になるようですよ。
地区をピンポイントで指定したら、日程教えてくれました。
0139ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/03/26(金) 16:15:27ID:slY/LKkN
もうすぐ西日本大会
捕らぬタヌキですが
次の切符が手に入ったらわざわざ東京まで行く?
ほかの人の意気込みを聞きたい
0140ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/03/29(月) 12:15:49ID:Qeu/YWPN
>>138
大きな楽器店には要項が入ってきているよ。
この日曜日にそれでゲットしてみたけれど、
うちの地域は去年より2ヶ月くらい前の時期に予選が実施される。
たぶん、出ないような気がする・・・・。
0141ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/03/29(月) 19:03:44ID:XYycN6U3
>>140
問い合わせた時、そう言われた。
楽器屋にはもう行ってると思うけど、出すのは4月に
入ってからになりますって。

うちの地域は例年通りだったけど、ほかのコンクールと
バッティングだ。
0142ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/05(月) 19:08:51ID:dngI3G8w
最終大会結果アップされてるね
0143ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/06(火) 11:11:04ID:PUhDG3cC
>>142
幼児コースについて私見です

関東大会の幼児Bは銀賞4人銅賞2人という結果でした
曲のテンポがそれぞれ違うのに何故?という感じでしたね
審査員の曲解次第というところですかね

名古屋大会は逆に誰が3賞を取ってもおかしくない感じで
レベルが高かったと思います。
0144ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/06(火) 13:28:06ID:kYrKwm75
なんで関東大会と名古屋大会両方知ってるの?関係者?
審査員の曲解次第というのが日本語がおかしいのでよく分からない、
解釈次第と言いたいのならばどのコンクールでもそれは同じかと。
0145ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/07(水) 02:06:11ID:MskToGsM
>>143 テンポ以外にバランス、リズム、強弱などの要素を
総合的に評価したら同点が多かったという話だろ。
賞を貰えた子が多かったので逆に良かったんじゃね?
審査員の曲の解釈次第というのは分からないわけでもない。
以前貰った講評には総合点とコメントの記載はあるけど、
総合点の内訳となる各要素の得点までは書いてなかった。
守秘義務で書かないのかそれとも書けないのかわからないけど。
あと、名古屋に限らず全国大会に出てくる子は学年を問わず
課題曲より難しい曲を弾けるだろうからレベルは高いぞ。

>>144 解釈次第のくだりについては同意。
ただ銀河点を出すフィギュアスケートよりはフェアだと思う。
曲の解釈を曲解と略す先生がいるので慣れているせいか問題ない。
0146ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/08(木) 15:40:38ID:pDs2NwpF
北海道大会聞きました。
正直、はっ?これが最終大会?って感じ。
本選で上位入賞したそこそこ上手い子たちはピティナの準備で忙しいのか出てなかったし。
さらに3賞乱発でビクーリ。なんだかなー。
0148ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/10(土) 08:41:30ID:V5k/Wy/Y
1.2年コースです。住んでいる地域が名古屋大阪どちらでも参加可だったので
名古屋に参加しました。大阪のレベルがどうだったか知りたい。
0149ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/14(水) 01:04:32ID:rPkE6cBb
全国大会行けるのは、3賞と優秀賞の上位入賞者とのことですが、
優秀賞の何割くらい行けるんでしょうか?誰か知ってます?
0150ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/18(日) 11:33:00ID:jf7Rfkpp
全国大会の出場通知きましたね
0151ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/23(金) 00:42:56ID:Eo1C6KUF
今年は全国沢山いけそうですね。
0152ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/23(金) 10:00:17ID:IkDmV3KN
今年は予選の説明会は無さそうですよねぇ ?
どこかの会場で、開催される様子はありませんか ?
参加希望なんですけど。
0153ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/09(日) 19:34:41ID:saMAzhb/
149さん、今回の全国出場は優秀賞の全員っぽいですな。
0154ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/09(日) 21:41:53ID:LUpwzPqc
ピティナコンペとの天秤をかけて辞退者が多数出るのを想定してるのでは?
0155ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/21(金) 16:05:03ID:TYN9mvyr
もっと天秤をかける奴が増えるよう、自由曲コースなんてできたりして・・・ !
0156ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/22(土) 14:01:31ID:mq6Yziol
怖っ ! でも、有りかもね。結局は商売商売。
0157ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/22(土) 15:07:58ID:+qm/qW9y
自由曲にしたら、ほとんどピティナの舞台経験&リハだろう。
0158ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/26(水) 23:58:55ID:FeCBwfXV
>>149さん
今年の全国大会・幼児AコースBコースの場合、合計100人なので
>>153さんのレスの通り優秀賞以上の方が該当すると思われます。

0159ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/27(木) 13:20:04ID:W3htTk5A
本当に全員っぽいよ。
うちの子、ギリギリ優秀賞(最下位と思われる)に入った程度で全国大会って
びっくりしたもん ! 
0160ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/27(木) 13:21:28ID:W3htTk5A
ごめん。
全員って、優秀賞の全員だよ。
0161ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/06/10(木) 13:35:40ID:Lc1/GN4v
みなさん、「トラのおいかけっこ」どの位の速さで弾いていますか ?
0164ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/06/21(月) 21:50:03ID:NfeAq6HM
全国大会どうだったのかしら?
0165ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/06/24(木) 13:28:08ID:9Q8bJ8Hf
奨励賞って参加賞みたいなもの?
今までなかったよね
0166ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/06/27(日) 08:28:52ID:3wkFlPas
>>161
「虎の追いかけっこ」は今回の審査基準では若干重いスピードが妥当かな?と思います。
「虎」なのでダイナミックに力強く弾くことが講評の一番目に取り上げられました。
ただ幼児の場合は指が成長過程なので痛めないように気を付けてください。
0167ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/06/27(日) 08:43:47ID:3wkFlPas
>>164
【幼児コース】
三賞はそれぞれ最小点数差で、三賞と優秀賞も点数面では大差はなかったです。
フォルテとメゾフォルテを正確に使い分けるなど技術面がしっかり出来ている子は
高い評価を受けていました。将来が楽しみですね。

【高校・一般】
初めての全国大会でしたが、演奏の上手な人は沢山といると実感しました。
いいホールでいいピアノで弾けるという一方で地方予選から全国大会まで
交通費を含めたら十数万も使ったので今回の大会をいい思い出にするか、
次々回受けるかは暫く考えて先生に相談しようと思います。

【番外】
ホールで待機していたお母様方がとても怖かったです。特に幼児コース。
演奏前には「金賞狙いなさい」とアニマル浜口並みに気合いを入れたり
演奏後には子供を携帯やパンフで殴ったり、「全国は甘くない」と激怒したりと
鬼女?と思う方が何人もいました。
0168ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/04(日) 16:08:10ID:JnsC7ZRX
全国大会小学1・2年コースは地区最終大会で金賞の子が
悉く準優秀賞・奨励賞・・・。
何を求めているのか。
0169ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/04(日) 23:01:33ID:UCYqQEw1
実は私も注目していた子がいたんだ。
最終大会までは、すべて3賞だった子。
その子も・・・

他の子もそうだったんだ・・・

全国大会聴いてみたかったな。いったいどんな審査をしたんだ?
0170ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/06(火) 00:14:54ID:VCjrLNix
楽譜に忠実に!ということで、表現をしようとしている子は
評価されなかったようです。
ある意味、地区最終大会の審査基準をも否定しているのでは?
0171ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/07(水) 01:43:05ID:5mbCmigM
揺れすぎてたってことじゃないの?
聞いてないからわかんないけどさ。
0172ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/07(水) 02:23:43ID:+l7kQEcS
3.4年の課題曲、演奏指定変更の連絡が今日先生から来た。
予選1ヶ月前なんですけど…。
もう一回対策練り直しだよ。
0173ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/07(水) 22:40:42ID:dfe5F7Ip
何???そんな変更の連絡来てないけど?
いったい何が変更になったの?
0174ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/09(金) 01:40:35ID:i/f8qa0Y
連絡が全部先生のところに行くので、まだ書類に自分で
目を通してないから確定としてはっきりは書けないんだけど。
ペダルがOKになったとか、リピートなしになったとか、そんな感じ。

これって会場によって対応が違うとかってことはないよね?
もう予選終わってる地域あるけど。
九州あたりの方、こんな連絡きてないですか?
0175ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/13(火) 23:31:05ID:dAbvQVZx
ペダルOKになったんですか?HPにも載せてくれればいいのに。
0176ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/24(土) 20:12:26ID:/NeRFILz
東北は、そんな連絡一切来てないぞ !
0177ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/25(日) 00:02:52ID:nzwYWMSx
限られた地区だけだから、HPに載らないんだろうか?
それもなんだかなぁって感じだけど。
連絡ないってことは、最初の公開通りで練習していていいんだよね。
0178ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/25(日) 02:37:53ID:Ac/xgm/o
グレンツェンの出演番号(演奏番号)はどのように決められていますか?
出演年齢順ですか?抽選?申し込み順?
0179ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/25(日) 19:27:15ID:nzwYWMSx
>>178
申し込み順ではないと思う。
受付開始日の朝イチでネットから申し込んだけど、
真ん中より後だった。
そこから判断すると、年齢順でもなさそう。
0180ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/08/29(日) 11:42:40ID:MKRJqPrk
変なサイト作るね。人間も。(^v^)
0184ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/03/14(月) 08:12:36.88ID:UvYPRX7N
関東大会、全国大会中止です。
0185ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/03/31(木) 16:57:18.32ID:KxPG+My8
中止、偉いと思うよ。
ペテナなんて、ここ被災地でも予選やるってさ !
残酷。
0186ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/04/01(金) 09:20:10.19ID:gLcnEAls
商売商売。
0187ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/04/01(金) 14:04:28.14ID:suBofYlc
こんなコンクール、絶対必要ってわけじゃなく
一年くらい無くっても、延期でもいいと思うんだけどね。
ペテナなんて、課題曲CDとか楽譜とか、いろいろやってるから
売れなきゃ商売やってられないしね。
実際は物まね用CDなんて必要あるの?と思うけど。
中止にするほうがいさぎよくていいよ。
0188ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/04/01(金) 17:15:37.69ID:WwSsaleI
物まね用ではなく音源の参考資料と思いますが。
0189ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/04/01(金) 18:36:19.92ID:suBofYlc
>>188
なにが違うのか?
0190ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/04/01(金) 22:35:19.80ID:VeCJ4l7k
いさぎよいどころか、ピ◯ナって、事務局員の給料に年間1億円以上かかってんだよ。
会費収入は9000万円なんで、コンペしないと潰れちまうんでやるしかないってかw
0193ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/03/29(木) 22:04:56.87ID:UXdzFQc9
今日の近畿大会の審査委員長とんでもなかった。
符号よりも子供らしく弾くことに重きをおくってどういうことだよ。
だったら符号を遵守するとか書くんじゃねえよ!

それを信じて練習してきた子供たちの気持ちになってみろ。


抗議の意味だったのか、大量の個票が、受け取られずに残ってたのに笑た。

ちゃんと審査できないなら、本土に入ってくるな!
0194ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/03/30(金) 21:49:50.41ID:7UdFzY2z
確かにひどかった。
審査委員長は、近畿大会の実力者をことごとく落としまくった。

よっぽど近畿大会が憎いのか、吸収大会出身者から金賞を出したいのか?

浜離宮の金賞が吸収で、壕が審査員だったら、間違いなく出来レース。

いくら積んだら、金が取れるのかな?

0195ギコ踏んじゃった
垢版 |
2013/09/12(木) 21:23:59.23ID:8v0sCZJN
本選の課題曲買ってきたよ。
弾いてみたけどちょっと面白い曲ね。
0196ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/03/23(日) 16:41:50.40ID:DzNZzmup
小学生部門はどんな感じですか?
曲がやさしい分、結構弾けてる子が沢山いますか?
習いたてだけど、恥かかない感じなら出させてみようか検討中。。
0197ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/04/20(日) 07:44:56.10ID:b7vbQ767
全国大会は表彰式まで含めて何時に終了するのでしょうか?
遠方に飛行機で帰るので時間によっては翌日学校があるのに日曜日中に帰宅出来ない可能性がありませんか?
0200ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/08/02(日) 05:10:52.47ID:gV21dFss
参加してきたのでage

幼児の部はピアノの発表会って感じかな
音を間違って最後まで弾く子、ミスする子、様々で可愛かったです
でも全員賞を貰ってました

小学校1.2年生はさすがにミスは少なかったけど、音が汚い子&三拍子のリズムが出来てない子は入賞を逃していたかな
0201ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/08/12(水) 19:57:31.63ID:tJ0zqOKP
うちの有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店の馬鹿社長

社員をアルバイトとして雇用しており

社会保険料を控除してません

早く潰れてしまえばいいのに
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況