X



KAWAI VS. YAMAHA
0001ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/15(日) 09:49:08ID:gVGsndrI
日本が世界に誇る2大ブランドですが、
どっちが好き?

私は断然KAWAIですね。この音はスタインに近いと思います。
0002ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/15(日) 11:44:41ID:2FZS97Y/
なんで無意味に荒れるスレ立てるかなぁ
こういう奴に限ってありきたりなつまらないことしか言わないし
0004ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/16(月) 19:06:13ID:vRY8wkDF
ホラなの?
0006ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/18(水) 23:59:45ID:q2MTopVQ
近いとか言ってる時点で世界に誇れないでしょ
0007ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/21(土) 15:26:06ID:n1+YJtN5
グランドはYの圧勝だけど、アップライトはKの方がいいって
本当?!
0008ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/23(月) 06:50:47ID:0jbkuhj0
音のよさならカワイも負けてないよ。
てか自分はカワイの方が好き。
0009ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/23(月) 07:41:01ID:4cZQjdo6
生産台数の事に決まっているじゃないですか。
たしか世界で一位がYで二位がKのハズ……( '∇^*)^
0010ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/23(月) 07:45:13ID:YV++6H3e
コスト削減ではカワイのほうが勝ち。)))基準がわからない)))
可愛い講師ではヤマハが勝ち、記念モデルとかいうぴあの大量限定で
カワイの勝ち、品質のよさではヤマハの勝ち

・・・・・・・・・・・・おもしろくない・・・・・・・
0011ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/26(木) 02:34:05ID:qAyhJCzc
カワイのUPはハンマーフェルトがもげるという伝説を作り、
ヤマハはバットスプリングコードが切れるという定説を作った。
0012ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/28(土) 02:06:12ID:gd5eQEAY
ヤマハのが商売上手 カワイは下手 音楽教室の先生はヤマハのがいい
0014ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/30(月) 22:33:31ID:hpQEdu/v
かも。。よその電子ピアノ、上位機種は高っ。 今 株価高いのヤマハ 低いのかわい 。
0015ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/04/15(水) 22:03:52ID:6tzLvQ51
両方いや スタィンウェイ最高 もう 過疎だから スレ主もきえたみたいだから
おとせば?ここ。
0016ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/05/24(日) 20:18:03ID:RIyS93km
>>1
Kawaiはどちらかというとスタインよりはベヒに近いんじゃ?
Yamahaはよくも悪くもYamaha音。
俺は地味だがKawaiが好きかな。で、飽きたらタマにyamahaってのがイイ。
0018ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/05/25(月) 12:34:58ID:bEifZebx
シゲルカワイは他メーカーにとっては
ちょっとした衝撃だったと思う
あのカワイが? うそー!って

特にプラスチック使用が絶対的な性能低下につながらないことを
証明したことがカワイの下位機種のイメージも上げたような
気がする。
2流イメージの元凶をアグレッシブな楽器イメージに転化させたのは
企業イメージアップにはなってる

0019ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/03(水) 03:22:40ID:PGPBrUxP
カワイの音が地味だなんて嘘だろ。一番派手な音するぞ。屋根閉めてりゃ一番
地味な音に聞こえなくもないけど。(それぐらい繊細な高音成分ってことだけど)
シゲルカワイシリーズはその派手な音の成分から雑味を取り除いた音だね。
屋根閉めてても音質はあまり変わらない。RXシリーズは屋根の開閉で音質変化が
もの凄いのにね。
0020ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/07/30(木) 02:58:26ID:x1jUgKiO
>この音はスタインに近いと思います

は?ヤマハの音が頂点だろw
もし今からヨーイドンだったらな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況