X



KAWAI VS. YAMAHA
0001ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/15(日) 09:49:08ID:gVGsndrI
日本が世界に誇る2大ブランドですが、
どっちが好き?

私は断然KAWAIですね。この音はスタインに近いと思います。
0002ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/15(日) 11:44:41ID:2FZS97Y/
なんで無意味に荒れるスレ立てるかなぁ
こういう奴に限ってありきたりなつまらないことしか言わないし
0004ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/16(月) 19:06:13ID:vRY8wkDF
ホラなの?
0006ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/18(水) 23:59:45ID:q2MTopVQ
近いとか言ってる時点で世界に誇れないでしょ
0007ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/21(土) 15:26:06ID:n1+YJtN5
グランドはYの圧勝だけど、アップライトはKの方がいいって
本当?!
0008ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/23(月) 06:50:47ID:0jbkuhj0
音のよさならカワイも負けてないよ。
てか自分はカワイの方が好き。
0009ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/23(月) 07:41:01ID:4cZQjdo6
生産台数の事に決まっているじゃないですか。
たしか世界で一位がYで二位がKのハズ……( '∇^*)^
0010ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/23(月) 07:45:13ID:YV++6H3e
コスト削減ではカワイのほうが勝ち。)))基準がわからない)))
可愛い講師ではヤマハが勝ち、記念モデルとかいうぴあの大量限定で
カワイの勝ち、品質のよさではヤマハの勝ち

・・・・・・・・・・・・おもしろくない・・・・・・・
0011ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/26(木) 02:34:05ID:qAyhJCzc
カワイのUPはハンマーフェルトがもげるという伝説を作り、
ヤマハはバットスプリングコードが切れるという定説を作った。
0012ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/28(土) 02:06:12ID:gd5eQEAY
ヤマハのが商売上手 カワイは下手 音楽教室の先生はヤマハのがいい
0014ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/30(月) 22:33:31ID:hpQEdu/v
かも。。よその電子ピアノ、上位機種は高っ。 今 株価高いのヤマハ 低いのかわい 。
0015ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/04/15(水) 22:03:52ID:6tzLvQ51
両方いや スタィンウェイ最高 もう 過疎だから スレ主もきえたみたいだから
おとせば?ここ。
0016ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/05/24(日) 20:18:03ID:RIyS93km
>>1
Kawaiはどちらかというとスタインよりはベヒに近いんじゃ?
Yamahaはよくも悪くもYamaha音。
俺は地味だがKawaiが好きかな。で、飽きたらタマにyamahaってのがイイ。
0018ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/05/25(月) 12:34:58ID:bEifZebx
シゲルカワイは他メーカーにとっては
ちょっとした衝撃だったと思う
あのカワイが? うそー!って

特にプラスチック使用が絶対的な性能低下につながらないことを
証明したことがカワイの下位機種のイメージも上げたような
気がする。
2流イメージの元凶をアグレッシブな楽器イメージに転化させたのは
企業イメージアップにはなってる

0019ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/03(水) 03:22:40ID:PGPBrUxP
カワイの音が地味だなんて嘘だろ。一番派手な音するぞ。屋根閉めてりゃ一番
地味な音に聞こえなくもないけど。(それぐらい繊細な高音成分ってことだけど)
シゲルカワイシリーズはその派手な音の成分から雑味を取り除いた音だね。
屋根閉めてても音質はあまり変わらない。RXシリーズは屋根の開閉で音質変化が
もの凄いのにね。
0020ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/07/30(木) 02:58:26ID:x1jUgKiO
>この音はスタインに近いと思います

は?ヤマハの音が頂点だろw
もし今からヨーイドンだったらな
0021ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/07/30(木) 06:54:09ID:icblIiY+
前回のショパコンで入賞した人全員の演奏(1曲)が入ったCDがその時のショパン増刊号?に付いてたけど、SもYもKも全く音違うよ。ただ、Kは残念な音だった。
0022ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/07/30(木) 10:28:30ID:5HDmpbGA
スタインウェイの廉価ブランドのボストンピアノは
カワイがOEM生産
0023ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/07/30(木) 10:41:19ID:BHPRiuOZ
空母と漁船みたいなもの
 これを比べるかえ!!
Kなんて会社はガタガタ 潰れないのが不思議(カワイ講師スレより)

そんな会社から造られるもの・・推して知るべし



0024ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/07/30(木) 11:43:46ID:F3YEWQDG
カワイのデジピは安くて品質が良いんだけどね。
デジピ専門に切り替えたら売れるだろうに。
0025ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/01(土) 06:58:04ID:0tOQh+Wp
>>24
そんな勿体ない
0026ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/15(土) 05:54:11ID:XZ8pc0yi
シゲルはなかなかいい音がするね
0027ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/15(土) 07:34:28ID:hV8j2KVV
>>23 
ヤマハもカワイも、楽器部門は赤字でも、強力な他部門が支えているよ。

0028ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/22(土) 00:22:08ID:JW723vLg
カワイのグランドはなんであんなに鍵盤が重いの?激おもで空振りばっかりしてしまう。

ヤマハはかるがるなのに。
0029ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/22(土) 05:32:11ID:AfGtaIdA
ずっとカワイだからそんなの気にしたことない。
鍵盤の重さは個体差があるよ。
0030ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/23(日) 02:58:50ID:4UhtwCti
>>29
ヤマハのピアノはトイピアノみたいに軽いと思うはず。

自分は、実家のカワイのグランドがひけません 重すぎ。orz

0031ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/25(火) 07:49:10ID:nImsu+QZ
>>30
29だけど教室と学校ではヤマハだったよ。
家で弾くのはカワイで。
ま、個体差があるといえヤマハを重いと感じたことないですが。
0032ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/28(金) 10:13:48ID:ezHzfNpC
>>27
>強力な他部門が支えているよ。
笑わせるよ カワイ に黒字の部門なんてあるの

社員は歌ってるよ ♪この〜木何の木 真っ赤な木 って
日立は ずらーっと 優良系列企業がある
カワイ は 系列企業 ずら〜 と あるが 余剰社員対策企業ばかりなのですべて赤字
0034せくしい ◆sexybrby.Q
垢版 |
2009/11/24(火) 15:56:38ID:gWRhyxQ8
SKが国産最高って事はピアノブック見れば一目瞭然だろ
YAMAHAのSは遥かに下位に位置付けられてるよ
C(CA)に到ってはDクラスに落ちる寸前ですよ。
0035ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/24(火) 18:15:37ID:Wacr8tkI
いくら最高でも誰も買わなきゃ意味がない。
0036ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/24(火) 21:19:24ID:SBwU+gsk
個人の主観バリバリの格付けなんか見ても意味ねーよ。SKなんかウンコw
俺は絶対Yとスタインだな。
0037ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/24(火) 21:53:52ID:mtXy08jl
カワイのRX2-NEO試弾した人いませんか?
自分はすごく気に入っているんです。近々グランドを買おうと思っているので、他のグランドの情報も知りたいです。
0038ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/25(水) 17:32:07ID:K1LxBRGb
カワイ 酔いやすい
ヤマハ 酔いにくい
英雄ポロネーズ聴いたら吐いた。
カワイの音は、お腹を圧迫する
0039ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/25(水) 23:56:56ID:Tk6tWyND
酔ったといえば
浜コンの披露演奏会でヤマハを使った韓国人の弾くシューマンの謝肉祭、
ぶっ叩きであそこまで酷い演奏を聞かされて
耳が死んで心が折れた
0041ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/26(木) 08:31:52ID:kHKDIZqe
カワイ、劣化しすぎ。200万円以上の新品はヤマハより良いけど、数年で音荒れ荒れ。鉄骨とハンマーが安物なんだろうな。
0042ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/12/03(木) 22:48:15ID:Xx4oHZ7N
kawaiの方がくさい
0044ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/10(月) 00:15:06ID:OE0X24P2
ヤマハは鍵盤が軽く、軽い音。河合ピアノは鍵盤重めで 控えめな音。
素人は どちらも同じ音に聞こえるらしいね
0045ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/10(月) 20:33:26ID:sp2++5Tw
自分は河合の音の方が好きだけど
買い替えとかで売る時はヤマハの方が高く売れるんだろうな
0046ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/10(月) 21:23:30ID:VACb6zj9
とあるスタジオ借りてグランドピアノ弾いたら、どういう訳か音外しまくり。
後で気が付いたら、カワイのだった。
カワイのグランド弾く機会はほとんどないので、あえて弾き心地を試したかったのに
その時はたまたま仲間と一緒で酔っ払ってたのでまるっきり気が付かなかった。
0048ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/05/25(水) 21:51:48.46ID:mWomzO6b
ピアノはカワイよりヤマハの方が高く売れる。つまりカワイの方が安い。ピアノは
新品を買うより、中古のカワイを狙うのがベストかも。
0049ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/07/17(日) 23:06:02.85ID:ASJT60tm
吐いた
0050ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/07/20(水) 10:45:50.23ID:p3c/T9Nd
どうしてカワイよりヤマハのほうが高く売れるんだろう・・・
C3と比べて圧倒的良かったんで、RX-2NEOを買ったんだが。
まさか名前(認知度)でか?
だとしたら、悲しい事だ。
0051ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/07/20(水) 11:17:53.06ID:b8B8BYBZ
楽器は高かろうが安かろうが
買いたければ買い,買いたくなければ買わなければいい。
認知度で選ぶ人もそれでいい。
何も悲しい事は無い。
0052ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/07/27(水) 11:10:31.72ID:KC3Ih1Ex
嘔吐
0054 忍法帖【Lv=1,xxxP】
垢版 |
2011/08/27(土) 02:37:12.70ID:NZhfznv2
.         
                                
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
0055ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/12/20(火) 16:50:22.24ID:9CHdsg+p
クリスタル VS. EXPO
0056ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/01/01(日) 20:43:34.48ID:stHQ1oRu
カワイは低音が肥えてて高音が痩せてる。
ヤマハは特にムラがなくバランス良し。
0057ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/01/18(水) 13:27:23.37ID:IZ5ifWBI
いくらいい音でも、カワイを買う気にはなれないなぁ。カワイのGP持ってるのは私のまわりだとカワイ講師してる人しかいない。
0058ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/01/18(水) 21:32:10.06ID:Q2slKLs6
低音の響きが強いとお腹にズーンときて吐く
0059ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/01/22(日) 11:16:05.66ID:DT78cljg
噂のゲロスレはここですか?
0060ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/01/22(日) 22:00:11.19ID:PyBVAatB
ヤマハは安いのしか弾いた事ないせいか音がキンキンしてたりタッチが
いまいちでコントロールしにくい

カワイは高いのしか弾いた事がなくタッチもコントロールし易くて思い通りに
弾けたので好きである。音も落ち着きがあって好み
0061ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/01/24(火) 23:23:33.53ID:F6+e96qa
>>60
ヤマハは柔らかい音の出るタッチで弾かないとすぐダメになる。
いろんな音色を出せるようになればわかるけど
同グレード同士なら総合能力は明らかにヤマハ>カワイ
逆にいうと、ヤマハは音の硬軟度(キンキン成分)をうまく調節すれば
幅広い表現が出来る。カワイはただ単に振幅が増える感じだな。
0062ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/01/25(水) 10:23:00.97ID:/bErK6L3
>>61
振幅が増えるというか単にタッチが指に吸い付くような感じで
ppやffや細かい表現が(ペダルも含めて)思い通りに出来たんです

ヤマハはみんな「とりあえずヤマハなら間違いないだろう」と
初心者や個人のピアノ教室や学校で安いモデルのものを買いますが
カワイは弾き比べて気に入って買う人が多いので高いモデルに接するのかなあ
0063ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/01/25(水) 13:03:42.52ID:qCq3sAQL
振幅ってなんて読むの?
0066ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/01/28(土) 20:25:52.53ID:jENBGgC+
吐いた苦しいかった
0067ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/01/28(土) 23:52:34.66ID:hMbjeSVD
カワイのプラスチックアクション見たら吐いた
0068ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/02/05(日) 12:48:02.40ID:HO/qTmkU
カワイのほうが酔いやすい
0069ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/02/14(火) 21:45:27.33ID:yCtw0a95
倍音に弱い体質なのではありませんか
0070ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/02/15(水) 00:49:01.71ID:SJmeSmlN
倍音?ってなになの
0071ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/02/17(金) 23:20:43.68ID:mEUhDaw3
検索してね
0072ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/02/18(土) 13:48:45.21ID:18Xp+/6z
戻した
0073ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/03/12(月) 00:03:12.97ID:uiB7Api2
YAMAHAに一票
0074ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/03/12(月) 01:29:20.80ID:goKMwUJQ
社員さんですね?
0075ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/03/12(月) 07:33:15.67ID:uiB7Api2
社員ではない YAMAHAを使うただの人だ
0076ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/03/24(土) 11:50:24.56ID:/ZYvdgR9
ゲボッタ
0077ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/03/25(日) 21:50:54.28ID:OEPMcC2O
ヤマハはさすが量産って感じのシンプルな音色
カワイはこれが量産?!って感じの倍音
0078ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/03/25(日) 22:34:55.58ID:pMMl0OQ5
>>77
そうそう全くその通りw
0079ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/03/28(水) 09:49:05.76ID:48/T/0db
もし、ポリーニやアルゲリッチがカワイを愛用したらカワイに一票
0080ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/03/30(金) 14:15:04.47ID:aQJ4SKlc
>>79
大昔、まだアルゲがソロバリバリだったころ、カワイのフルコンの雑誌広告にでてた。
(でも、その頃ヤマハを使うことはあったがカワイを使うことはなかった)
0081ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/03/30(金) 20:50:56.46ID:Ws6f5GuO
カワイの新しいフルコン発表されたね
0082ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/03/31(土) 11:35:12.72ID:1OjbXwKU
アルゲリッチやポリーニの俺様タッチはカワイ向きじゃないからね。
0083ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/03/31(土) 11:57:39.43ID:bZ6uJ+ul
嘔吐した
0085ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/04/10(火) 18:40:34.58ID:D2Cs7kvg
ヤマハと茂カワイのロゴのダサさは異常。音うんぬんの前に、俺はモノとして愛せない。
カワイとヤマーハならK.KAWAIがマシかな。
0086ギコ踏んじゃった
垢版 |
2013/01/23(水) 17:54:40.76ID:WGk3UJyI
あげ
0087ギコ
垢版 |
2013/01/27(日) 00:16:35.45ID:4x2zDJ/S
目クソVS鼻クソ
0088ギコ踏んじゃった
垢版 |
2013/02/04(月) 22:59:14.45ID:XLVTqPiz
最近YAMAHAからKAWAIに買い替え、黒鍵の間に太い指が楽に入るようになりました。
KAWAIの黒鍵が細いと言うのは本当だった。
また、KAWAIの響板はYAMAHAの響板より厚みがあるように感じましたが....
0089ギコ踏んじゃった
垢版 |
2013/03/12(火) 18:48:05.73ID:aS9zhswY
吐いた
0090ギコ踏んじゃった
垢版 |
2013/09/29(日) 02:33:04.42ID:q7+6A4zI
カワイのあの暗くこもった音が嫌い。
クラシックにはお似合いなのかもね。クラシックもジャズも嫌いだけど。

今のヤマハも嫌いだけど、
昔のCはニューヨーク・スタインウェイみたいな響き音色で好きだった。
それとは随分音色が変わるけどヤマハはCのLAまでがよかったかな。
それ以降はもう
こんな音色にするならカワイに任せとけばいいじゃんって感じで、
ヤマハがヤマハらしくなくなったというか
まあそもそもヤマハなんてそんなもんだよな。
芯がないんだよ。それがヤマハらしさだな、
今のフルコンにしてもね、、ああ、こういう音にしちゃったんだ、って。

カワイのメーカーの人が
『シゲルカワイは
ヤマハのSシリーズを上回るものと自負しています』的な事いってたけど、
いやいやwそれはありえないからww
本当の意味で弾けないやつは
分かってないままプライドが高いから平気で能無し丸出しな嘘をつく。

カワイの音を好む人は
もしかしたら
ハンブルグのスタインウェイを好む人が多い?のかも知れないけど、
おれはハンブルグのスタインウェイも嫌いだな、
スタインウェイは
ピアノの造り込みとしては確かに優れていて
基本的に音やタッチの総合的な表現力は安価なピアノに比べて当然高いけど、
ハンブルグは音が甘っちょろい、ニューヨークに限るな、おれは。
まあ所詮、音色は好みの問題だろうけど、
ヤマハの音色に比べたらカワイはうんこ。おれは。
あの音からは特になんにも触発されない
カワイを買うなんて絶対にありえない、今のヤマハもそんな感じだな。

『私は断然KAWAIですね。この音はスタインに近いと思います』
スタインっていってもハンブルグとニューヨークがあるしね、
ハンブルグのスタインウェイって響板にニス塗ってあって
本来そんな事していい音になる筈が無いらしいよ。
ニューヨークの方が素直にいい音だと思うけどな。
ドイツのピアノ職人のへんなこだわりなんだろうね。
まあそのニス塗った上での響き音色さえ
弾き手聴き手の好みの問題だっていいたいんだろうけど、()

ヤマハとカワイかぁ、、
たしかに目クソVS鼻クソってかんじだな(笑)。

でもカワイを心から好む人で
ほんとに弾ける人の音を聴くと
ああ好いなって素直に感じるけどね。
あくまで自分が弾く場合はカワイはありえないってだけかな。
ハンブルグも同じく(たまに遊びで弾くくらいなら触れたいけど)。

ヤマハも最低でもSシリーズからじゃなきゃ
本当の意味でピアノとは言えないしね。
だから、それ未満のレベルのシゲルカワイって、、()ってかんじ。

ただ、価格からしてまあ妥当かもね。
0091ギコ踏んじゃった
垢版 |
2013/09/29(日) 10:04:21.26ID:NSaDq2f+
長いよ。だから恋も結婚もできない。
0093ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/03/18(火) 00:00:29.47ID:kasXQ5LM
おまいら吐きすぎだろww
0094ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/03/31(月) 21:55:11.31ID:gLeTGEaw
俺はカワイの音が好きだが、ほとんどの人はヤマハの音の方が慣れている気がする
0096ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/05/14(水) 20:36:47.89ID:vjLIyfgc
YAMAHA 音がキラキラして好き
KAWAI 最近は何であんな音がこもったようなモコモコした音なんだ?
東洋ピアノ YAMAHAに近いキラキラな音 オーダーメイドピアノとか頑張
っていて応援したい

昔はヤマハ家具の影響もあってか、贅を尽くしたピアノ(象嵌とかモール付)
も作っていたのに、最近は音が出るのピアノでしかなく寂しい。

値段の高い木目ピアノって、木目を縦に使うんだけど、比較的グレードの低
い木目ピアノは木目を横に使うんだね。うちのW116SCがそうなんだけど。
そんな高いピアノじゃなかったけど、専用イスに布張り、前パネルにモール
とかついていて頑張っていた感じがする。
ヤマハにはもっと頑張ってもらいたい。ヤマハがだらけると他社も追随する
から。
0097ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/07/05(土) 10:54:06.60ID:phA1mMEk
ヤマハがよく雑誌の裏表紙を飾ってるのが目障り
0098ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/07/06(日) 16:57:45.23ID:jpiUHM/Y
Yamaha でも Kawai でも、どっちでもいいんだが、youtube に上げた時の
音の悪さを何とかしてほしいわ。
サンプリングは生ピアノって言ってるけど、録音したの聞くとどうしても
安っぽい電子音がかっているの。
普段は音が悪くても、youtubeに上げたら スタンウエイ並みの音に
なるだとか研究してほしいわ。それができたら世界中で断トツに売れるよ。
特に、Yamaha。ベーゼンの音持ってるくせに、どうして活用しないんだろう?
0099ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/07/06(日) 16:59:20.24ID:jpiUHM/Y
あ、サイレントピアノのことね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況