X



堀内聡志・ウッティー総合スレッド

0181ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/08(木) 03:34:13ID:MYnH5ROb
受け入れられるかどうか、じゃなくて君の主張がどっちなのかを聞いてるの

>>161の最初の一文は先に訂正として俺が書いたことを言っているように思われるが
それでよいか?と。
でどうなの。よいの?よくないの?
0182ウッティー
垢版 |
2009/01/08(木) 03:37:59ID:czILe+ug
>>179
どんな公的文書だって、印が押されてなければ無効であるのと同じで、
要は0か100の世界だと思っている。ただ、われわれは人間である以上
例えば、印が押してない書類であっても、まー今回だけというふうに
受け取られる場合もある。それは、受け手側の判断に任されているわけ
である。0だったものが、受け手側の判断により100になることもある。
しかし、印が押されていないことは事実。ネットの世界も、これと
同じ。すべては、受け手側の判断あるのみである。
0183ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/08(木) 03:40:53ID:qn2WGluw
>>182
それは極論だろう
普通は一般的な視聴者がどう受け取るか、の一般論が存在しえるだろう
特に2chのような匿名の世界ではそれがまかり通ってしまうし、世論に世の中が振り回される(あるいは振り回す)事もない
自分が言っているのはネットにおける常識であって、常識は、一般論の代名詞みたいなものだろう
0184ウッティー
垢版 |
2009/01/08(木) 03:41:33ID:czILe+ug
>>181
もう、眠くて疲れたのであなたに任せます。動画が真実です。
また明日、話してください。
0185ウッティー
垢版 |
2009/01/08(木) 03:43:28ID:czILe+ug
>>183
申し訳ないです。明日1時限からなので寝ます。また、明日お願いします。
0186ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/08(木) 03:43:54ID:qn2WGluw
>>182
それと貴方がもしアテフリを行っているとすれば裁判に負けると言ったはず
法律は分かりやすい客観的な受け取り方が可能だろう
あまり法を遵守しないような危険な思想を語るのはご遠慮願いたいが
0187ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/08(木) 03:44:40ID:mC4D9IzX
ウッティーお休みなさい(^ε^)-☆Chu!!
0189ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/08(木) 03:46:05ID:MYnH5ROb
任せます、って君の意見なんだから君が決めるしかないだろうに
明日の昼には回答貰えるんだね。楽しみにしてます

まともにアドバイスくれてる人(おれじゃないぞ、念のためw)を怒らせるとか、
自分の首を絞めてるだけなんだが、きづかないのかね。
0190ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/08(木) 10:08:09ID:XAZRSWdj
大馬鹿本人が降臨してたのか
詐欺動画を謝罪の内容に差し替えとけ
0191ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/08(木) 15:29:42ID:MYnH5ROb
さてさて。
昨晩の質問には答えてもらえるのだろうか
0193ウッティー
垢版 |
2009/01/08(木) 20:54:39ID:czILe+ug
皆さんこんばんわ。
授業が延びてしまい、遅くなりまして申し訳ありません。
0194ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/08(木) 21:24:36ID:MYnH5ROb
>>193

>>181
0195ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/08(木) 22:39:14ID:V5QkbEt2
見た側がおもしろいと思わなきゃネタでもなんでもない
ただの詐欺動画
騙される方が悪いなんて詐欺師の常套文句だろ
ネタ動画は自演コメしなくても指摘コメ削除しなくても十分通じる
詐欺じゃなくネタだって証明はいいから謝罪しとけ
0196ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/08(木) 23:26:33ID:MYnH5ROb
結局返事くれないのかな
0197ウッティー
垢版 |
2009/01/08(木) 23:48:06ID:czILe+ug
>>194
ぼくの主張は、何度もいいますが、この動画はネタです。

>>195
クラシックでは再生回数も、マイリスも、いいほうだったと思いますが。
今回の動画は騙しているわけではなく、何度も言いますがネタに過ぎま
せん。コメを削除したのは、アンチと判断したからです。ネタである
以上、申し訳ないですが謝罪はできません。
0198ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 00:06:47ID:Bdf2gMva
コメント削除したの君なの?
0199ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 00:16:04ID:sZiiPBfq
>>198
コメント削除したのは、ニコニコ担当の友達です。
0200ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 00:20:07ID:Bdf2gMva
その言い方からすると君が削除させた、ってことだね。

それから、騙してるわけじゃないと言ってるけど、昨日の君の理屈からすると、
騙されたかどうかというのは受け手の判断に委ねられていることになるよね。
その受け手からすると、まさしく君は騙したことになるわけだ。
これについてはどう思う?
0201ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 00:30:18ID:sZiiPBfq
>>200
勝手な判断は、誤解を招くのでしないでいただきたい。友達の判断に
よるものです。

ここにいる人は、ネタをネタとして見ない人が多すぎると、まず言いたい。
騙すとかいう問題ではなく、ぼくはネタを動画として提供し、それに対
して、受け手側がどう思ったか。貴方は、騙されたと思っているかも
しれないが、ネタとして楽しんでくれた人は大いにいたのも事実である。
だから、ぼくの答えとしては、見ていただきありがとうございますとしか
言えない。
0202ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 00:41:02ID:Bdf2gMva
何をそんなに怒ってるんですか?
本当は自分が消したのにそれを見抜かれたから焦ってるんですか?
勝手な判断て…あなたが受け手に委ねられるべきだという理屈を持ち出してきたんじゃないですか。誤解を招いたとしても仕方ないというのがあなたの理屈でしょう?
違いましたか?

ネタとして楽しんだという人が大いにいるなんてのもどうなんでしょうかねえ
事実といわれても証明しようがないでしょうしねえ
youtubeにコメント残してる外国のかた(?)がネタとして楽しんでたとはとても思えませんが
0203ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 01:08:17ID:Q0Lrkapz
勝手にニコに転載した挙句コメや大百科で自演しちゃうような
頭の弱い友人とは一刻も早く手を切ったほうがいいぞ
0204ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 01:11:20ID:sZiiPBfq
>>202
怒ってなんかいないですよ。
事実的に言いますが、消したのは友達です。理屈をもちだしたのは、
誤解をうまないため。その他の判断は、受け手側におまかせします。
誤解と、受け手側の感受は違いますから。感受まで強制させる義務は
ぼくにはありませんからね。
実際にピアノ弾いてるわけですし、それが証明なんじゃないでしょうか。
では、スティッカムで生ライブしましょうか?コメントの方は、ネタと
して楽しんでくれているのだと思います。
0205ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 01:11:48ID:Bdf2gMva
本当に友達がやったのかなあ!
「友達がやった」というのがネタかもしれないしなあ!
0206ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 01:14:29ID:sZiiPBfq
>>203
大切な仲間ですから、そんなことはしません。彼が転載してくれなかったら
スレも出来ていませんし、さすがに細々と投稿するのもつまらないですし。
ある意味、おもしろい体験ができたと思っています。
0207ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 01:16:00ID:Bdf2gMva
>実際にピアノ弾いてるわけですし

これは>>181に同意するという意味にとっていいですか
0208ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 01:16:42ID:sZiiPBfq
>>205
その可能性も、無きにしも有らずです。ネタなので。。。
0209ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 01:19:30ID:sZiiPBfq
>>207
ネタとしての発言ですよ。弾いてる、弾いてないは貴方の思ったまま
です。
0210ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 01:19:30ID:Q0Lrkapz
貴方がその友人を本当に大切な仲間だと思っているのなら
「今回の件は全て自分がやりました。悪いのは自分です」
と言って友人を庇ってあげるのが男気では?

貴方は大切な友人を売って逃げようとする卑怯者にしか見えませんが
0211ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 01:21:40ID:sZiiPBfq
>>210
そんな必要は、どう考えてもないでしょう。また、逃げてもいないと
思いますが。
0212ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 01:24:03ID:KvEOH0kC
ウッティー頑張って(〇>_<)
0213ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 01:27:52ID:Bdf2gMva
そうだね
やはり友人がやったんじゃなくて君がやったんだね
ニコニコへの転載も、コメント自演も削除も。大百科の編集も。
さらには「なりすまし」もやっぱ君本人なんじゃん
2chでやくざの息子宣言したのも君本人。
昨日の顔文字も、それをウザイと言ってたやつも君本人(2chに本人がくるのは初めてだ!としたかったんだろうがw)
0214ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 01:28:48ID:Bdf2gMva
ちょっと教えてほしいんだが、
生ライブで何が証明できると考えてるの?
0215ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 01:33:50ID:sZiiPBfq
>>213
やはり友人が・・・まず、ぼくがやる必要性がない。
ニコニコへの・・・転載をする必要もない。
さらには「な・・・このなりすまし、というのがよく分かりません。
いつの、どこでなりすましをしたのでしょうか。
2chでやくざの・・・これは、ぼくですよ。その証拠に、年明けに動画
投稿するといって、したではないですか。
昨日の顔文字・・・これも、ぼくではないです。そんなに面倒くさい
ことしません。また、する必要性がまずないでしょうが。
0216ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 01:36:45ID:Q0Lrkapz
OK、生ライブにニコニコ担当の友人とやらが出演して
今回の件について詳しく語ってくれるのなら見てもいいぜ
0217ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 01:36:55ID:sZiiPBfq
>>214
貴方みたいな、ネタをネタとして見ない人を多くの人の前で紹介する
ことができる。
0218ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 01:40:17ID:sZiiPBfq
>>216
即ち、ネタの暴露をしろと言っているわけですよね。それは、できない
でしょう。楽しさにかけてしまうではないですか。
0219ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 01:44:21ID:Bdf2gMva
おれもなにがなりすましなのか聞きたいぐらいだが、君が>>115で言ってるじゃないか
忘れたのか?

必要がないてのは証明にはならない。
これも説明が必要?

生ライブで君がやるべきは、生であのアラベスクのレベルの演奏をすることだと思うけど。
違いますか?
0220ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 01:50:57ID:sZiiPBfq
>>219
>>62がその対象で、ぼくは>>115を発言しましたが。

是非、説明していただきたいです。ネタを暴露しなくてはならない
必要性を。

その通りです。試験が終わったら、先に予約のアラベスク真横から
アップ、トロンボーンの動画、そして、生ライブを行います。
0221ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 01:59:18ID:Q0Lrkapz
ん?さっきからネタネタ言ってるのはコメと大百科の自演のことなの?
これらはあらかじめ仕込んでいたネタなの?


あと予約したのは真横じゃなく真上からのアラベスクな
0222ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 02:00:22ID:Bdf2gMva
いやいや、ちゃんと読めよw
「必要」はネタ暴露の必要性じゃなくて(これも当然必要だが)
本人が転載・コメント・大百科等々での自演をすることの必要性だろうが。>>215の発言を受けて言ってるの。
わからん?
0223ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 02:05:30ID:sZiiPBfq
>>221
あ、すみません。真上ですね。了解しました。

仕込んでいたわけではなく、成り行きで友達がそうしてしまったみたい
ですよ。要は、ぼくがあーだこーだ言ったもので、再生回数を増やそうと
したんじゃないですか。そもそも、ニコニコに投稿するのはぼく自身が
嫌ってたんです。しかし友達が、ニコニコにでもupしないと、いつに
なっても相手にされないよと言われたので、じゃ、証明してくれと、
即ち、ニコニコに投稿すれば相手にされるようになるのかという証明を
彼に求めたんです。それで、追い込められたんですかね。それで、この
結果です。
0224ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 02:08:59ID:sZiiPBfq
>>223
貴方の文章には、主語と、伝えたい趣旨が記載されていないので、
わかりにくいんです。心で思っていても、はっきりとした文章で
記載してくれないと、こちらとしても理解ができません。昨日も
そうでした。

その必要性は、>>223に記載した通りです。
0225ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 02:10:56ID:Q0Lrkapz
じゃあ本来用意したネタとやらは別にあるのだから
>>216はネタの暴露でもなんでもないだろ?
0226ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 02:15:40ID:sZiiPBfq
>>226
本来のネタは、旅動画の夜中に旅しようがメインです。このピアノ企画は
番外編です。
まず、現実的に考えて、そいつがスティッカムに出場するわけがないで
しょう。普通の人間なら、ネットに顔を晒すなんて、そんなことしませ
んよ。貴方が、ぼくの友達を説得し、パソコンの前に座らせてくれるなら
ぼく自身は、ひとつのネタとして話し合うのもいいかと思ってます。
0227ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 02:17:20ID:eBTDyyO3
みんな釣られんなよ。こいつが本人とは限らないだろ。
PCの前で「俺ウッティーじゃねぇのに本人と思い込んでやがるwww」
とニヤニヤしているID:sZiiPBfqの姿が容易に想像できるんだが。
0228ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 02:18:47ID:sZiiPBfq
>>227
昨日と同様、証明が必要ですか?
0229ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 02:23:28ID:Q0Lrkapz
誰も顔晒せとは言ってねーよw
マスクでもぼかしでも好きなもん入れろよwww

>>227
これで釣りなら拍手喝采するわ俺w
0230ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 02:26:06ID:sZiiPBfq
>>229
顔を晒すというのは、カメラの前に立つということをいいたかったの
ですが。マスクしてもぼかし入れても、この状況じゃ嫌がるのが
当然でしょうね。
0231ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 02:27:56ID:Bdf2gMva
こちらはそれなり丁寧に文章書いてるつもりだし論旨も明確にしてるつもりなんだけどね。

わからんみたいなので「必要性」ということにかんして説明すると、
君の主張はこうだよね。
君には自演をする必要性がない。
友人は君に言いつけられて再生数を伸ばさなければならないので、自演する必要性があった。
ゆえに友人が自演行為の主犯で、君は直接に関わってない。
これまでの発言を考慮すると、恐らくこういう論証になってるんだろう

ところが、この友人の存在は証明されてないし、君の内部に「必要性」が存在しなかったことも証明しようがないの
つまるところ君が自演してないということは、いまのところ何の説得力もないし当然裏付けもないの。
ウッチーが自演してたというのがごく自然になるわけ

「必要がないというのは証明にならない」というのはこういうことなんだけど、
これでもまだわからん?
0232ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 02:32:22ID:Q0Lrkapz
嫌がるのが当然の状況に追い込んだのは貴方ですよ
貴方はもう友人を巻き込んでしまった

友人のことを思うなら>>210で書いた通り
存在を発表しないほうが良かったのでは?
0233ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 02:35:49ID:sZiiPBfq
>>231
親切な説明、ありがとうございます。
前半部分は、あなたの言うとおりです。間違いないです。

しかし、後半部分。それを証明することは、今の状況では不可能
に近い。ゆえに、自演だと言われようが、それは受け手側の判断
と、ぼく自身は解釈する。だから、何を言われても仕方ないと
思う反面、こうして、真実を伝えることにより、それにより、
考えが左右する人も中に入ると思い、レスしているわけである。
だから、何度も言うとおり、動画での証明など、何の役にも立たない
のであると、何度も言っているはずである。>>182
0234ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 02:42:38ID:sZiiPBfq
>>232
今回問題になった最初の原因は、自演問題である。即ち、第一の問題は
彼自身が、ニコニコにupすると言わなければ問題は発生しなかったわけ
である。(ぼく自身は、載せろと頼んでいない)
友人のことをそういう意味では思ってはいない。自分だけ、否定される
のであれば、真実を伝えたまでである。
0235ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 02:44:16ID:Bdf2gMva
ひょっとして俺はすごい誤解をしてたかもしらん
そうだったら長々と話をもたせて悪かった

君の年明けうpを、俺はてっきり、
ウッチーは自分がチッコリーニ並の演奏ができる、ということを証明するためにうpしたものだと思ってた。


実際にはそうじゃなくて、チッコリーニと比べものにするのもおこがましいほどの下手な演奏しかできないということを示すことで、
君は、あのアラベスクはアテフリである、ということを言いたかったの?
それにしても著作権侵害の問題は残るわけだが
0236ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 02:50:41ID:sZiiPBfq
>>235
明日も早いので、もう寝ようかと思っていたのに、貴方の言葉巧みな
せいで、寝れないじゃないですかw 3時には寝ますね。

ニューイヤーコンサート2009は、前回の演奏を超えたと、思っていた
のですがね。自分でも、アテフリできるのかと実験したのですが、
まずCDに合わせることは不可能でしたね。難し過ぎます。
0237ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 02:55:48ID:Q0Lrkapz
うん確かに年明けの動画の意図は気になるね
ウッティーのに対する疑惑はいくつもあるが

・なぜアップライトでグラピのような音質が出せるのか
・本当にチッコリーニを寸分違わず再現できる実力があるのか
・ニコ担当の友人とやらは実在するのか

何一つ証明できていないからね
証明できたのは、自演がなければ再生30のカス動画であるということくらいか・・・
0238ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 03:00:56ID:sZiiPBfq
>>237
投稿して、二日目ですよ。それにアニソンでもない、クラシックな
わけですし、再生回数30が妥当でしょう。それとも、あなた、二日で
10万再生いく動画を投稿することができるとでもいうのですか?
カスは動画ではなく、貴方ですね。残念。。。

そういうことで、今日は寝ます。お付き合い、ありがとうございました。
0239ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 03:02:03ID:Bdf2gMva
真実真実って何度も言ってるけどそれは君のなかの都合のいいお話でしかなくて、
それが嘘と取られるのは受け手の曲解じゃないし、誤解だとしてもその全ての責任は「ネタ」を出発点においた君にある
これ、どうかな?わかる?
0240ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 03:06:02ID:Bdf2gMva
ひと足遅かったか
年明けうpの意図はほんとによくわからんね
>>235後半だったら成程と思えるんだが

何を証明できると思ったんだろう
金持ちらしいってことか?
0241ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 09:42:15ID:N7kvQTfj
ていうか友達なわけねえだろ。2ちゃん、ブログ、つべ、ニコニコ
どれだけ自演で褒めまくってると思ってる。お前の異常なナルシズムが
なければこんなこと到底できるわけがない。何がネタだバカらしい
0242ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 14:14:33ID:oOZtXlrs
昨日も話を続けていたのか
あまり受け手が云々といった話をしても詭弁で潜り抜けられるだけだろう
この問題で最も重大な事柄は非常に厄介な形での著作権法違反を行っている可能性が高い事だろう
0243ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 16:21:47ID:sZiiPBfq
>>239
では、動画の題名のところに(動画=ネタ)と記載し、説明文のところに
も、(ウッティーTV=ネタ)と記載します。さらに、「まずウッティーTVを
ご覧になる前に・・・」という説明動画を添え、同意されない人は見ないこと
とします。これまでに見てしまった人には、すべてネタであることの謝罪
動画を添えます。

他にしてほしい、しなければならないことはありますか?
0244ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 16:24:25ID:sZiiPBfq
>>240
>>235後半だったら成程と思えるんだが}これは、あくまでも貴方の意見
ですよね。
何も証明する気はないですよ。ただ、アップしただけです。
0245ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 16:29:53ID:sZiiPBfq
>>241
まず、ナルシズムがなければ、動画はアップしません。しかし、そのような
気持ちがなければ、化粧をする意味も、服を選ぶことも、ヘアを整えること
も、すべて否定していることになりますよ。なぜ、みなさんブログをつくる
のですか。それは、少しでも自分のことを知ってもらいたいからでしょう。
人生は一度きり。少しぐらい、スリリングを味わってもいいと思いますが。
平和に暮らすのもいいですが、ぼくはそれでは嫌だったんです。
0246ウッティー
垢版 |
2009/01/09(金) 16:38:23ID:sZiiPBfq
>>242
貴方の言っていることは、アテフリということですよね。YouTubeを見ても
ニコニコを見ても、エアーギター、エアーボーカルetc...さまざまいますよ。
著作権で問題になるのは、まず第一に利益を得たのかということが、最大限
あります。その利益というのは金です。またぼくの場合、ここで「ネタ」と
はっきり言っているわけです。アテフリをしたとも、していないとも言って
いない。それをいうことは、ネタばらしになってしますから。
0247ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 16:38:33ID:oOZtXlrs
>>245
確かにインターネットは自己を主張するのに非常に適したツールであるといえる
他のメディアにある視点の偏りを減らし、受け手に直接的に伝えることが可能だ
多彩な表現が可能であるからこそ、インターネットでは多くのやり方が許されている
但しそれは法律に抵触していないことが前提のはず
貴方の今までの行動は法律に違反している可能性があるが、それについて見解を述べないのであれば
相当の批判を受けるのは当然といえるだろう
0248ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 16:39:43ID:oOZtXlrs
>>246
著作権は利益を得ずとも抵触し
違反者には相応の制裁を受ける可能性があるが貴方はその事を理解しているのか
0249ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 16:44:59ID:oOZtXlrs
もう少し詳細を書いておこう
文科省のHPから引用した文章だ
適当にググるなり法律の書籍を読むなりすれば書いてあるはず

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/012/021101b.htm
<著作者名を偽って著作物の複製物を頒布した者>
著作者でない者の実名又は周知の変名を著作者名として表示した著作物の複製物を頒布した者(121条) 1年以下 100万円以下 非親告罪

貴方の演奏がアテフリであった場合、”非親告罪”として、実は著作権者が通報しなくても、逮捕される
今ここで110番をすれば逮捕されるのかもしれない
0250ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 18:18:07ID:Bdf2gMva
ネタネタとしつこいけど、その意味するところが曖昧すぎるだろうが
アテフリですと明記した上で謝罪しないとなんの意味がない
明記したとしても著作権の問題は残ってる
利益を得たかどうかなんて関係ないぞ
ちょっとは調べてみたのか?
0251ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 19:21:36ID:IADlH5br
まあ、そうだわね

アテフリと明記した場合と、明記してない場合では
全く違う問題になるような気がするんだが>著作権関連

前者は承諾なしに、他人の作品を利用したわけだが、一応誰がオリジナルかは明確
後者は言うなれば、「私の作品」と偽って他人の作品を公開してしまったと言う話。

どっちが罪が重いかは言うまでも無いわな、素人にも歴然
0252ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 19:31:18ID:oOZtXlrs
>>251
この件に関して自分が若干意外だったのは
著作権法違反の中でも著作者名を偽って著作物の複製物を頒布した者には非親告罪が適用される事だった
確かに単なるネタ的な動画に関しては、ただの著作権法違反:親告罪が適用される
しかしこういったケースの場合、やはり法律の観点からも悪質であると判断されるのではないだろうか
0253ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 19:38:05ID:IADlH5br
>>252
あとさ、アテフリ明記の場合は、引用とかパロディの是非とか色々面倒くさい論点があるけど

明記してない場合には、そんなの無いからね。
もう純粋の他人の成果を奪ったってだけの話であって。
0254ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 19:51:06ID:oOZtXlrs
>>253
そうだった。これについて言うのを忘れていたけど
最後に彼は「これはネタと明記している」と書いていたが、ここでの対話以前にはそういった記述はまるでない
これは悪質なケースとして逮捕される可能性もあるのではないか
これ以上は警察の受け取り方によるだろうけれども
0255ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/09(金) 22:52:57ID:Xe+RU7dV
非親告罪というのはたしかに新鮮だな
これは知らなかった
0256ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 00:28:59ID:cZGUmfFI
ウッティーの言うようにネタはネタ。ようつべにもエアーとかアテフリ記載しないであげてるやつ、かなりいる。しかも、ピアノの音源なんて本人かどうか判断不可能。それにようつべにうぷという自体、音源の劣化で対象外。
これについてどう思う?
0258ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 00:51:37ID:IyNVWa0y
>アテフリ記載しないやつ
気になるならそいつら片端から通報すりゃいいんじゃないの?

>本人かどうか判断不可能
cdとまったく同じに弾くほうが不可能

>音源劣化で対象外
意味がわからない
0259ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 01:02:01ID:KwxFc7WH
音質劣化で著作権を回避できるなら192kのmp3音源を堂々とつこうたで落とせるなw
0260ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 01:10:23ID:cZGUmfFI
前に調べたことあるが、ようつべにうぷされたアニメや音楽が削除されないのは、劣化が原因とのこと。法律も時代に合わせてる。そうじゃなかったら、ほとんどが逮捕。例えば自分の動画のバックミュージック。これについてどう思う?
0261ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 01:14:54ID:/C+LajJT
それについての明確な情報源は?
また今回は著作権の中でも特に>>249で言われる<著作者名を偽って著作物の複製物を頒布した者>
に関する部分で特に問題が大きいが、これに関して貴方は具体的な知識を持ち合わせているのか
0262ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 01:22:11ID:PyL6feoX
論点がズレてないか
ウッティーの一番の問題は他人の音源を上げたことではなく
他人の音源を「自分が弾いたものと偽って」上げたこと

ネタだネタだと言い張るけど>>257に貼った通りこれは
視聴者に気付いてもらってはじめてネタとしてぎりぎり成立するかと言ったところ

ウッティーはエアピアノであることを指摘するコメが入るたびにそれを消していたし
また動画の説明文に堂々と「■Player:ウッティー」と記載している
これは明らかに他人の作品の盗作であり、ネタと言い張るのは無理な話
0263ウッティー
垢版 |
2009/01/10(土) 01:23:55ID:t7+2JUhM
もうわかりましたから、あーだこーだ言わないでください。
動画もすべて消し、自分も今から削除します。長い間、話して下さり
ありがとうございました。それでは。
0264ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 01:33:08ID:/C+LajJT
やっと理解してくれたか
ネットにおける一般論や常識、また法律は、長年ネットに携わって来た人間でも一朝一夕で身につくものではないし
例え知識として持っていたとしても使いこなすのに非常に神経を使う
貴方にとって今回の出来事は苦渋の出来事であるだろうが、ネットを使用していく上で必ず糧になると思う
私も今回の事で結構多くの事を学ばせてもらったので感謝をしたい。ありがとう
0265ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 01:33:17ID:cZGUmfFI
ウッティー、それはどういうこと?
それは、本当に弾いてるからではないか?映像に出ているのは、まぎれもなくウッティーだし、プレイヤーウッティーとしては成立する。盗作と言っているが、この音源だけで判断はできんだろ。単に、演奏がうますぎて、認めたくないだけでは?
これについてどう思う?
0266ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 01:41:55ID:cZGUmfFI
あーあー。まだ二十歳の少年、みんな殺しちゃったね。これ、メディアで取り上げられて、本当にウッティー演奏してたら、みんな殺人者だね。
0267ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 01:47:27ID:/C+LajJT
>>266
私はもし彼がアテフリをしているのであれば彼は罪を犯している、という主張で一貫してきた
彼が自己を主張し続け、こういった批判を撥ね退けたいのであれば、それを全力で否定したはずだ
警察に事情を聞かれたとしても、公平な(それこそ、ネットの悪意よりは善良な)視点から彼を擁護していたはずだ
彼がそうしなかったということは、私は彼に対し自分でも不快に思うほど邪推を繰り返してしまう
0268ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 01:55:33ID:cZGUmfFI
ウッティーは普通に大学生であり、一般人だからね。ネットにかかわってきた人じゃなさそうだし。さすがに、読み返したが、本人の主張をまるで無視し続けてきたなと思うよ。結構、スレの文章も頭のいい人なんだなって感じたし。リアルに死んでそうだ。
0269ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 02:07:28ID:/C+LajJT
>>268
確かに自分では可能な限り彼の主張を酌んだつもりではあるが
スレッドの全体的な流れとしてお互いがお互いの主張を無視し続けた面も否定できない
その点については自分個人としては申し訳ないと思う
ただ、それに関しては彼も私達の主張を無視している側面があるので、一方的に責められるべき問題ではないと思う
今回はお互いを理解する努力が足りなかったのではないかと思った
今後は出来るだけそうならないように努力を続けて生きたいし、彼にもその努力を行ってもらいたい
0270ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 02:13:34ID:PyL6feoX
二十歳は少年じゃねーだろ
頭も演奏力も中学生で止まったまま大人になっちゃったんだね・・・・
0271ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 02:16:50ID:cZGUmfFI
無視はしていないんじゃない?見返しても、すべての質問に彼は丁寧に返答してる。その返答を無視し続け、一方的に自演やアテフリを強制したのは、ここの住人ではないか?理解をしようとしなかったのは、アテフリということに洗脳されてしまった、あなたがたにある。
0272ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 02:18:32ID:IyNVWa0y
>>260
どうする?まだコメント欲しいか?
0273ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 02:20:29ID:/C+LajJT
>>271
著作権法違反の恐れがある、しかもそれは非親告罪の可能性がある
という事実に対して彼は明確な返答を行っていない
それが私の議論の中心だと何度も申し上げているはずだが
0274ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 02:42:37ID:YCpJ6d9j
今ブログの月光を聴いて来たよ。で、前に上げられてた「GPの音が鳴るアップライトでの月光」と聴き比べてみた。
全然違ったね。まるで別人が弾いたみたい。
例えるなら、前者は中学生が音楽室で弾いて撮ったような音、後者は一流ピアニストがホールで弾いて撮ったような音、
というところかな。マイクの有無にかかわらず、ここまで差があると疑いたくなるのも分かる気がするね。
そもそもアップライトであんなPPが出せるわけが無いんだよ(笑) 音大卒のピアノ教師でも無理って即答するくらいだし。
ま、今回の件で懲りただろう。通報されずに済んだだけマシだと思ってくれる事を願おう。
0276ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 02:49:28ID:YCpJ6d9j
だね。ニコにYNさんの新作上がってるから、それ見て寝るわ。
はいはいお開きお開き。
0277ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 02:51:19ID:/C+LajJT
一応お開きか
また一時的な非公開などを行って非に油を注がなければいいが…
0278ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 02:52:46ID:cZGUmfFI
あの月光なんだけど、どう聴いても、プロの演奏じゃないでしょ。メロディーのバランスが悪いし、あと右手のメロディーのソーソソ、0:38辺り、かなり下手。グランドの音というよりか、ペタル踏みっぱって感じの音。しかも、ピッチが大分低い。
0279ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 02:58:28ID:YCpJ6d9j
音量上げてみたら>>278の言うとおりめっちゃペダル踏んでるね。一流ピアニストは言い過ぎたw
俺の耳もまだまだだなぁorz
0281ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/10(土) 03:22:25ID:cZGUmfFI
ウッティー弾いてる。似てるけど、出だしと、ピアノの響きが違う。チッコリーニの演奏は、全体的に歯切れがよいが、ウッティーのは強弱の有無が少なく、引きずってる感がする。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況