X



『完璧主義者』ミケランジェリを語ろう『天才』
0120ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/24(土) 12:19:13ID:ngZvdZcQ
3毛の海賊版買いまくってたカルロス
0121ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/12(木) 20:28:21ID:j8LK8IGZ
ようつべにある
ショパンの大ポロ。
冒頭のフレーズにおいて
あれ以上のエレガントは
無理てくらい完全美
と思う。うンメツツ!
て。
0123ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/12/12(土) 17:24:47ID:24CUo0gn
昨日、タワレコで1973年の東京ライブを買いました。ベートーベンの4番とシューマンの『謝肉祭』
他。実は、私この時のリサイタルの聴衆でした。ミケランジェリの顔がよく見得るS席にいました。
当時の私は高校生。団地向け日曜夕刊配達バイトで貰ったカネを貯めてチケット買ったんです。
良かったな。思い出のリサイタルなので、これから一人で楽しみます。
0124マジレスさん
垢版 |
2009/12/17(木) 13:43:26ID:9xjPcGCo
123です。ベートーヴェンとシューマンのライブCD 聴きました。36年前を思い出します。
シューマンは、EMIスタジオ録音よりも、ずっと迫力ある出来でした。記憶通りだった。
アンコールは、全く覚えていませんでした。このCDではアンコールとされているガルッピのソナタ
を演奏してから、ベートーヴェンとシューマンを演奏したんじゃなかったかな、と記憶しているんですが。
今となってはもう過去のこと。当日のプログラムをこのCD発売直前に処分してしまったことが悔やまれます。
0125ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/01/25(月) 17:49:24ID:iknoCYlu
ミケランジェリ、スタジオ版(って言うのかな?)がツマラン。
あれだけ聴くと冷たい演奏とか、悪い側面ありきの”完璧主義者”の称号がつくのも当然だ。

しかしライヴ盤をはじめて聴いたときは感動した。この人は真の”完璧”だ。
ライヴ盤の演奏は冷たさなどなく、本当に気持ちの良い肉体性の快感にも溢れている。
柔軟さも含んだリズムの掴み方と構築感もグレート。

なんでスタジオ版にはこの音が入らないんだろう。録音って不思議だ。

1973東京の謝肉祭のほうも、謝肉祭の道化やラベルが入った2枚組にほうも家宝だな。
0127ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/01/29(金) 21:15:34ID:yu94UUOR
>>125
私、1973年のライブ盤どっちも持っています。それどころか、
ベートーヴェンの第4ソナタと謝肉祭のカップリングのコンサートの聴衆の一人でした。
あのコンサートの録音が残っていたなんてうれしい驚きでしたね。謝肉祭は、確かにライブの
方がスタジオ録音よりもずっと迫力がありますよ。
ただ、ガルッピは、私の記憶では、冒頭に演奏された曲目の一部だったような記憶がしています。
あのCDが出る直前に廃棄処分にしてしまった、当日のプログラムがあれば確認できたのですがね。
残念なことをしました。
0128ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/02/09(火) 22:32:01ID:y5l1tc0i
先輩たちが沢山。生で聴けたなんて本当に羨ましい。
私は最終公演予定のチケットは入手したものの来日自体がキャンセルとなり、とうとう聴けず仕舞いでした。

さて、私は1957年のロンドン・ライヴが好きです。神がかっていると思います。
同盤に収められている謝肉祭やショパンでは勢い余って僅かなミスタッチも見られますが、
そんな些細なことを遥かに凌駕する透徹した打鍵とコントロール。50年前のライヴ音質でも全く廃れません。
謝肉祭の道化に至っては、その凄さに加えおそらくノーミスではないでしょうか?
この盤に比べると、74年の東京ライヴすら少々分が悪い気がします。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/11(木) 12:21:43ID:pPOJBXLJ
 1950年代のミケランジェリは、活動の絶頂期だったのじゃないでしょうか。ライブに限らず、
あの頃録音されたラベルのP協奏曲や『夜のガスパール』なんて、未だにあれを凌ぐ演奏ないですよ。
マルタ・アルゲリッチやバーンスタインの演奏も好きですが、ミケランジェリのモノーラル録音には
やはり一歩あるいはそれ以上及ばないと思います。
0130ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/02/24(水) 12:38:53ID:ntzn1+EJ
リヒテルとミケランジェリの比較何て意味が無い。

どちらも無類のピアニスト。

過去にも現在にもこの二人の様なピアニストは存在しない。

二十世紀を代表する孤高の二大ピアニスト。
0131ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/02/27(土) 02:17:56ID:JX5X8Z6q
リヒテルもミケランジェリも、
なんであんな一瞬で曲のリズムと構築感を掴んでしまうことができるのか。

まったく神技だ
0132ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/02/27(土) 02:19:48ID:JX5X8Z6q
俺は壮年以降のスタイルも好きだ。
なんとなく聞き流すとテクが少し下がった気がするかもしれないが、
演奏にちゃんと真正面から向き合えば、不足感は感じさせない。

そして若弾きみたいなところは本当に一切なくなり、
解脱した達人のごとく、音楽的感興を自在に操る。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/27(土) 21:14:27ID:qi+gSDi0
1989年のライブのモーツアルトのP協20番と25番の出来っていかがでしょうかね。
1970年代以前の録音は、音質に限界はあっても、すばらしいのですが、
それ以後の録音って聴いたことがないので。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/05(金) 13:46:39ID:m5p4KmIl
>133さん

最高です。所謂「モーツアルトっぽく」はないですが。

特に20番は素晴らしいです。

必聴だと思います。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/05(金) 21:48:37ID:xes2TXZM
134さん、ご教示ありがとうございました。今度、買ってみることにいたします。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/11(木) 21:46:01ID:yPqBdi/e
>134さん
モーツアルトP協ライブ買いました。
「モーツアルトっぽく」はない、という意味がわかりました。
同じベートーヴェンのカデンツァを弾きながら、内田光子とはフィーリングがまるで違いますね。
それから、二五番。長らくブレンデルのライブ演奏(マリナー指揮)で親しんでいた曲ですが、
これまた、違った解釈でおもしろいです。もう少しじっくり聴いてから、感想書きます。
とまれ、有益な情報をありがとうございました。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/15(月) 09:09:50ID:Sle9sIWB
>136さん

わざわざのご報告、有難うございます。

内田バージョンとは確かに全く違いますね。

私は個人的にグルダを、天性のアマデウス奏者だと考えていますが、このミケランジェリの
モーツアルトは「かく弾かねば」と云う次元を超越した高みを感じます。

お役に立てて何よりでした。
0138ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/03/21(日) 07:04:17ID:fMdEatQm
東京のライブ(NHKと上野?)のガスパールがすごい。ピアノってあんなに美しくて
あそこまで単体でいろんな音が出せるのかって思う。信者って言われたっていい、
ミケランジェリのガスパール聞いた後はもう他の誰のガスパールも聞きたくない。
この曲を単なる技術自慢に使うピアニスト多すぎ。
0139ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/03/23(火) 21:52:41ID:lD71MkGT
東京ライブでの「夜のガスパール」よりも、モノーラル盤の方がずっとすばらしいですよ。
それから、あの何曲は、そうそう誰にでも弾きこなせるものじゃないですよ。
マルタ・アルヘリチの演奏だって、悪くないと思います。
0140ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/03/23(火) 23:07:11ID:52TpNqvg
>>138
ミケランジェリの録音を聞いてると本当の超絶技巧って
こういうことか、と思わせられるね。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 13:43:02ID:Kn739uKU
もうすぐあちらは復活祭。なもんで、東京ライブで、シューマンの『謝肉祭』『ウィーンの謝肉祭の
道化』聴いています。
0142ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/04(日) 08:20:43ID:j1KYmfzb
EMIのミケランジェリの謝肉祭初めて買って聞いたときは衝撃的だった。
それまでアシュケナージとか内田光子聞いてて凡庸な曲だって思ってたけど
ミケランジェリを聞いたときはこんなに生き生きとした変化に富んだ曲だったんだなと
気がついた。

>>140
ほんとにそう思います。ここまで音楽に直結した技術を超絶技巧と言うのだと思いますね。
ブラームスのパガニーニの録音聞くと「今時の意味での超絶技巧」という点でもミケランジェリ
は凄いですが。
0144ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/18(日) 22:35:43ID:Vr39ReNc
流れぶったぎってスミマセン。

1992年の来日時、平日の昼間に急遽行われた
サントリーホールの昼のリサイタルに行ったのですが、
そのとき日時・曲目について、もしご存知・ご記憶の方いらしたらご教示ねがいます。

確か評論家の間では評価が悪かったと記憶しています。
0145ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/24(土) 01:53:40ID:0uSzMPkU
program 1992.11.1 Suntory Hall フレデリック・ショパン
Frederic Chopin 前奏曲 嬰ハ短調 作品45
Preludio in do diesis minore, op.45
ソナタ第2番 変ロ長調 作品35「葬送」
Sonata in si bemolle minore, op.35
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22
Grande Polonaise brillante, op.22 (precedee d'un Andante spianato)
クロード・ドビュッシー
Claude Debussy 前奏曲集 第1巻
Preludes pour piano 1er livre
当初の発表では、前半のショパンに関して、前奏曲 op.45、マズルカ op.33-4、スケルツォop.20、アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22となっていたが、直前になって、
マズルカとスケルツォがソナタ 第2番「葬送」へと変更になった。
0146144
垢版 |
2010/04/24(土) 17:51:08ID:yPLO7gBr
>>145
thank you very very much!!
145様も行かれたのですか?

私は情報を聞いて、大学のゼミを休んですっとんでいったのですが、
会場にはバイオリニストの堀米ゆず子さんをはじめ
様々なプロの演奏家がみえたのを覚えています。

葬送ソナタを弾いていたのは意外でした。覚えてない…。
いずれにせよ、音の綺麗さは凄いと思いました。

愛好家の人に「ミケランジェリ生で聴いたことある」と言った(自慢した)ところ、
「え、凄い!どんな曲目なんだったんですか?」と訊かれて返答に窮したのです(莫迦)。

すいません、長文で。もう分らないと思っていたので。
重ね重ね、
145様、有難うございました。
0147ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/25(日) 01:57:39ID:uXvwV90A
145です。お役に立ててよかったです。私は行けませんでした。
ミケランジェリをライブで聴けたなんて、後世に語り継げますよね。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/30(金) 20:26:25ID:eBrVJUE6
1955年のワルシャワライブを買いました。ブラームスのパガニーニ変奏曲を聴いたのですが、
全曲ではなくて抜粋。すばらしい演奏だけに残念です。
全曲を録音した盤ってどれかご存じの方いらしたら
教えて下さい。
0149ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/07(金) 23:20:31ID:ZCewc58k
>>148
全曲を通して一度に弾いた録音はないはずで、全ての変奏の録音は…ないかな?
この曲はあまり詳しくないもので…大抵弾かない変奏も弾いてる晩年の録音はあるが、残念ながら往年のテクニックの切れはない。

しかし、最近あらためてミケランジェリの皇帝にハマっている(ジュリーニとの録音)。
本当に本当に素晴らしい、凄すぎる。まったくもって凄い演奏。
この曲はさしたる盛り上がりもなく似たようなフレーズが冗長に繰り返される印象があり
個人的にはあまり好きではないのだけれど、ミケランジェリの演奏は別!


現存するピアニストでこの演奏にタメを張れるパフォーマンスができる人間いるか??
いないような気がして仕方がない。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/11(火) 21:09:37ID:IM0/BmsZ
やっと大規模規制が解除になって、書き込めました。
149さん、貴重な情報ありがとうございました。
やはり、彼の演奏によるパガニーニは、抜粋版しかないのですね。
あきらめることにします。私は、彼の弾く今モーツアルトのニ短調PCと
シューマンのPCにはまっています。特に、ワルシャワライブでの演奏は、
他に比べるものがないのではないでしょうか。
0151ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/21(金) 19:58:23ID:tQhhxvQ7
ミケランジェリはラフマニノフは
4番しか録ってないんですよね

http://www.youtube.com/watch?v=OvD2Wr7-4qs

2番と3番を聴きたくて手が腱鞘炎になるくらい
必死に探してみたけど見つかりませんでした
海賊版なら聴けるのでしょうか
0152ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/29(土) 00:51:33ID:ayD1FkK0
youtubeで聴いたけど、感情がない
機械的っていうか、midiチックに感じた

0153ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/29(土) 00:52:59ID:ayD1FkK0
そう言ってるプロは少なくないそうだ
青柳いずみこなんかもな
0154ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/29(土) 15:46:45ID:GuQS8soF
ユニークな解釈や派手目な表現はせず、情感たっぷりといった演奏をするタイプでもないし
音質が悪い録音だと独特の美音はかなり損なわれるので、midiチックに聞こえるというのも分からなくもない。
自分も最初は何だか特徴が無くて淡々とした演奏だなと感じたものだ。

グラモフォンから出ているベートーヴェンのコンチェルトやBBCレジェンズの中の幾つか、
あるいはEMIのラヴェルやラフマニノフなど比較的音質の良い録音を聴いてみることをお勧めする。
とくにベトコン1番・3番はお勧めで、ちょいと高級な音響システムでヴォリューム高めで聴き込んでみると良い。

指の回りや機動性といった部分が完璧なのは言うまでも無いが、
音階やユニゾンや和音の揃い方といった基本的な部分が尋常じゃないレベルで完璧。
それらを甘いレガートから歯切れのよいスタッカートまで完全に磨きぬかれた
アーティキュレーションでもって見事にコントロールしていく。
1フレーズだけといったレベルでなら並のピアニストでも可能だと思うが、
30分近い前編の最初から最後まで、どんな些細な部分も含めてその完璧性が維持される。
化け物かと思うくらい。こんなの普通の人間にはできそうもないが、
できたとしても演奏が終わったとたんにブッ倒れるんじゃないだろうか。

これを生で聴かされたときの衝撃はいかほどのものだったのだろうか。
いくら変人で気難しくてキャンセルされまくろうと皆聴きに行ってたわけだ、と思ったよ。
0156ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/30(日) 19:57:25ID:e+ZUUpps
 
ほんとはどうなん? このピアニスト

評判、噂はともかく、 正直な耳できいてどうなん?

おいら 聴いたことがないが(聴きたいという理由もないので;・・)

0157ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/30(日) 20:25:02ID:BUvv6MBn
ここで聞いてどうする?

ユーチューブで聞いてみたら?
0158ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/06/02(水) 22:03:32ID:ylriKkkN

青柳いずみこに 一票!!!!

人のいう評判にだまされちゃいかんぞえ


0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/03(木) 21:16:43ID:WGL/dDqK
>>156
>>158
1973年の東京でのリサイタル(ベートーベンの4番とシューマン『謝肉祭』)をライブで聴きましたが、
噂に違わぬ見事な演奏でしたよ。スタジオ録音の『謝肉祭』とは段違いに良かったです。同時期にDGから
出たドビュッシーもすばらしいと思います。
 ただ、彼のピアニストとしての資質の特徴と限界について描いた、青柳さんの批評もその通りだと
思います。絶頂期は、1950年だったのでしょう。最近入手した当時のライブを聴き直すとつくづくそう思います。
0160ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/06/04(金) 16:20:49ID:I7ozde5c
>>159
>>絶頂期は、1950年だったのでしょう。

演奏会のドタキャンはどこだったか、体の具合が悪かったという話も聞きました。
演奏中に倒れられる前のほうが、素晴らしいと思います。
0161ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/06/06(日) 13:35:54ID:1hNo/S+k
>>148
三毛のブラームスのパガニーニ変奏曲なら結構録音あったと思ったけどね。
↓これは10枚組セットだけど、この5枚目にあるよ。圧巻。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1497519

0162161
垢版 |
2010/06/06(日) 13:41:35ID:1hNo/S+k
あ、ごめん、↑のパガニーニ変奏曲よく見たら、
Book2の9曲と11曲目を弾いていないみたいだね。
解釈の問題だと思うけど。
悪い悪い。
0163161
垢版 |
2010/06/06(日) 21:12:51ID:1hNo/S+k
連投ゴメン
でも2曲弾いてないだけで、ほぼ全曲演奏だから勘弁してね。
0164ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/06/09(水) 01:35:33ID:To+PBKWH
ミケランジェリとチェリビダッケは仲良しだったらしいが、名演はひとつもないねorz
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/11(金) 21:37:15ID:UzucaiQX
>>161-163
情報ありがとうございました。でも、これだけたくさんのセットを買えるだけの余裕はないです。
0166ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/06/14(月) 12:33:51ID:6x6yb//8
ミケランジェリ?
ギレリスの方が上手いと思うんだが。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/15(火) 21:47:34ID:x9WgAJif
今日は、蒸し暑いんで、帰りの電車の中、iPodで彼の弾いたドビュッシー『映像』を聴きました。
いいですね。この録音。
0168ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/06/16(水) 14:33:14ID:1rIUZLNv
>166
それはおかしい.
ギレリスは,俺よりリヒテルの方がうまいと生前言っていた.
ミケランジェリよりも,リヒテルの方がうまいわけがない.
>167
シャコンヌも井伊直弼ですよ.
0169ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/06/16(水) 20:34:12ID:qlzW/hIc
>>168
>俺よりリヒテルの方がうまい
ギレリスがそういう風に言ったのは彼流の謙遜ですよ。

ギレリスはベルマンのこともすごく持ち上げていて、
「私とリヒテルの4本の腕をもってしてもベルマンの演奏には敵わない。」
なんて言ってた人だから。
0170ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/05(月) 09:51:02ID:mLNAPAN1
何を基準にうまいって言ってるかだな。
指周りだけならミケより上の人なんて今時いくらでもいる。
アムラン・ヴォロドス聴いとけ(いいのもある)。

しかしなんなんだ、ミケのライブ盤とかルービンシュタインの良い演奏の
とんでもない説得力は。
現代の超身体能力ピアニストたちを聴いた後でも全く色褪せない。

一体どういうイメージで音楽を捉えたらこう弾けるのか…アムランの指先よりよっぽど謎だ。
0171ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/05(月) 09:52:19ID:mLNAPAN1
ミケランジェリは超精緻に見えて、決して生命力、ダイナミズムが失われない

ルービンシュタインは一見大づかみに演奏しているようでいて、ものすごく巧みなコントロールで解釈されている

対極にあり
両立できなさそうなものが揺るぎなく両立しているふたり
0172ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/06(火) 12:37:00ID:53y6oa29
指回りに関しても、今の基準で見てもミケは最高レベルだと思うよ。
レパートリーも狭かったしヴィルトーゾピ
ースも殆ど弾かなかったら分かりづらいけど、
ラフマニノフの4番や死の舞踏なんかを聴くとそのテクニックの凄まじさに空恐ろしくなる。

パガニーニバリエーションの第14変奏冒頭の録音も2種類だけ残ってるけど(普通は飛ばしてしまう)、
1952年の演奏は凄まじいぞ。あれにタメを張る録音は今でさえキーシンのものくらいしか知らない。
普段は抑制してるけど弾こうと思えば完璧な演奏をしてしまう所がかっこええ。
0173ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/07(水) 19:58:05ID:KSlczmVU
レパートリーの狭いピアニストよりも広いピアニストの方が好きだな。
0174ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/18(日) 20:38:45ID:HQ6Mzd4J
広くてつまらないよりも
狭くても面白いほうが好きだな

そして広くてどれもこれも素晴らしく弾けるピアニストなんていない

まあミケが特殊な例であることは認める
0175ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/18(日) 20:44:25ID:HQ6Mzd4J
ラフ4はaltaraから発売されたライヴバージョンも買ってみたけどやっぱ凄いね。
確かに改めてこの人テクニックも大変なもんだなと思わされた。

(ちなみにこのCD、演奏自体は最高だがテープの音揺れ修正跡が何箇所かある。
でも定番のスタジオ盤は当然押さえた上で、ミケが好きなら買って損は無い)

パガニーニも久しぶりにひっぱりだして聞きなおしてみるかな。
0178ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/22(木) 08:47:39ID:jHZlCngC
録音が残っていて我々が耳に出来る演奏の種類が極めて狭い範囲であることは確かだし、
ミケランジェリのレパートリーが狭いと言う指摘に反論の余地はないと思う。
ただ、若い頃は本当に色んな曲を弾いていたらしく、カンパネラやチャイコン1番などの
(信じ難いことだが)演奏記録も残ってるらしい。それにしては1940年代の初期録音なんかでも後年と代わり映えしない曲目で、若干怪しい気もするが...
まあそれは置いといても、たまに思いもかけない曲目の録音が見つかったりしてまたそれが完璧だったりするのはかっこいい!
ベトコン1、3番なんかもあれだけの演奏を残しておきながら他にさかんに弾いていたという話も聞かない。
本来の意味でのレパートリーに関していえば、広かったのかもしれないね。
0179ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/23(金) 00:11:00ID:loqIMIjZ
一応バロック、古典、ロマン、近代とひととおり押さえてて
そしてそれぞれに素晴らしいレパートリーをちゃんと持ってる。
そういう意味での得手不得手はあんまりないよな。

ただ現代ものはやってないみたいだけど。

>思いもかけない曲目の録音が見つかったりしてまたそれが完璧だったりするのはかっこいい

俺はまずモンポウ思い浮かんだ。録音残ってるのは「歌と踊り」の1と6だけかな。
0180ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/07/28(水) 01:58:28ID:QUVVLUOk
この人、エレピは弾かないって言ってた。
その理由は、完全な倍音がないからだって。
いろいろな意味でものすごい発言だと思う。
0181ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/08/11(水) 03:19:56ID:J7glszUa
ラヴェルのコンチェルト聴いて気になりました。
(この曲に関してはフランソワの方が好みですが。。。)

ミケランさんの傑作CDをいくつか教えて下さい。
0182ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/08/11(水) 10:53:11ID:Pn1ssUNC
TOKYOFMから出てる二枚組「ライヴ・イン・東京1973」

世評高いレパートリーはいくつも挙げられるが、それよりライヴ盤がいい。
スタジオ盤はこの人の音そのものの魅力が入ってないものが多いと思う。
0183ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/09/22(水) 00:01:26ID:6KcFFv33
ミケランジェリフォルテってあるよなーと
1955年録音のロヴィツキとのシューマン協を聴きなおしてて思った。

ゴツンッというくらいのアタックで、低音から高音まで見事に響く強奏。
この気持ちよさはチェリビダッケのフォルテともよく似てる。
0184ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/09/23(木) 19:26:26ID:vFkYWkXD
子供のためのアルバムの録音でもそう思う。鍵盤が降りたときのスコーン!って
感じの音がマイク通じて聞こえる。よく下部雑音とかなんとかって言う人が
いるけども言いたいことは分からなくはないけど、ミケランジェリのはそういう音も
まったく雑音に聞こえない。要は音のバランスなんだろうなって思う。ほんとに
言葉で説明は難しいが。
0185ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/10/01(金) 09:19:35ID:pYf0eNR9
ミケランジェリのバッハもすんばらすぃなっ!

シャコンヌのブゾーニ編は対位法っぽくなくて
俺あんまり曲が好きでないので除外・・・とすれば、
レパートリーはイタリア協奏曲だけ?

もっとやってほしかった。
ちなみにグールドもミケランジェリが好きだったそうだが、バッハも聴いてたのかな。
0186名無しの笛の踊り
垢版 |
2010/10/10(日) 14:12:15ID:NUpk9Gwu
今月末に発売になる、「皇帝」とフランクのカップリング楽しみ。
0187ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/10/27(水) 21:42:12ID:awNu8xH4
レパートリーが狭いのは完璧主義の上に曲を仕上げるのに時間がかかるからだと
本で読んだな。ブラームスのバラードも録音するのは81年だけど、60年代後半から
練習を始めてる。協奏曲の第1主題の4小節を繰り返し何時間もさらってたとか、
ある意味狂気に近いものを感じる。
0188ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/10/28(木) 01:04:36ID:AB3NtxE9
>>187
コズベックの本でミケランジェリは一般的にレパートリーが狭いと言われているが
実は非常に広いレパートリーを持っていてうんぬんって書いてあるぞ。
まあレパートリーの狭さ広さは主観が伴うし何よりミケランジェリ自身しか知り得ない
事だから正しいも間違いも無いが。

HMVのミケランジェリ発売記念
0189ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/11/08(月) 18:13:09ID:u5gtUacd
なるほどなぁ。

ベースに高いテクニックがあるのは前提として

しかし基礎テクから底上げしてくというよりも、
弾きながら解釈を練り上げることにそこまで時間をかけているから
無駄にテクニックが表に出るような演奏にもならないんだな。

これはいまどきの超テクピアニストってだけじゃ絶対真似できないわな。
0190ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/11/18(木) 05:36:59ID:2th3znsh
この人のシューマンとか聴いてると
この人の美意識にはついていけないことを思いしめされて、ダメだ
0191ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/11/18(木) 05:37:57ID:2th3znsh
思いしめされるんじゃなくて、思い知らされるんだわ、悪しからず。
0192ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/11/18(木) 19:44:09ID:RMhvoe2j
ホントに青柳いずみ子ごときあーだこーだ言われるような存在じゃないんだよな、このひと。
同じ弾き手として素直に凄いひとだと思うよ、晩年の録音も含めて。
タイプは異なるが、レパートリーの限定の仕方はリパッティに匹敵すると思う。
徹底したプロ意識だったんだと思う。お客に最上のものを聴かせたいあまりに
キャンセルすることもあったけど。
練習のやり方も徹底していて、一度マスターしたものでも、再度分解して練習しなおす
あたり、普通やらないと思う。まあ、一度弾いた曲をまたひっぱりだしてさらうことは
あっても三毛ランジェリのようにはなかなか・・・同じイタリアのポリーニのように
無味乾燥ではなく、ひとつの美学すら感じるあたりがこのひとの凄いところ。
いつも見習いたいとは思うが、なかなかあーいうふうには、ほんのちょっとでも
近づけないのが本音。多分多くのピアニストは本心ではそう思ってるよ。

弾き手としては、三毛ランジェリが電子ピアノ弾かないっての分かるなあ。
仕事だから仕方なく弾かざるをえないけど、弾かないでいいなら三毛様と
同じ理由でアコピのほうがいい。倍音っていうか、それ三毛様流の言い方だろうけど
こっちが求める微妙なタッチなんか所詮電子ピアノじゃ無理だと思う。
三毛様の頃ならなおさらだと思うね。
0194ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/11/18(木) 20:34:24ID:RMhvoe2j
なんだ、あんたは。
ミケランジェリまんせーな話題するのが悪いことなのかよ、おい。
いずみ子の言ってることを盲目的に信じてるのか、あんたは。
それともエレピ最高だと思ってるところにエレピけなされて
悔しかったのか、おい。
ミケランジェリのことすげーって言ってんだからケチつけんなやw
0195ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/11/18(木) 23:48:53ID:/aTdJP71
>>194
ミケランジェリも青柳いずみ子もあんたにあーだこーだ言われるなんてかわいそうだ。
0196ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/11/19(金) 19:25:35ID:T+/xFX7z
そういうあんたに俺のことをあーだこーだ言われる筋合いはないよ。
0198ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/12/09(木) 02:45:37ID:VnOZjXAr
HMVのミケランジェリのCDはようやくようやく来るか?!
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/30(木) 15:22:18ID:u49Rfr0N
>>198
ベートーベンとフランクのことか?もう買った。『皇帝』はすばらしかったな。
フランクの方は、聴き慣れていない曲なんで、何ともいえない。
0202ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/01/10(月) 15:11:25ID:PkwND36E
ミケランジェリの演奏。数々の名演奏がありますが、ラヴェルのト長調の
協奏曲は50年前に聴いたときから、聴き飽きることもなく楽しんでいます。
最初のLPはCDに変わって聴いています。

アルゲリッヒやロジェの名盤もありますが、第二楽章の美しさはこの人のが
最高です。
0203ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/01/12(水) 18:19:45ID:3iNRG1gA
あるミケの演奏にハマってそればっかり聴く。
ふと別のレパートリーを聴くとまたそれも良くてしばらくそればっかり。

ミケのレパートリーは発見がいっぱいだ。

ちなみに今俺はベトベンのpソナ4番にハマリ中。これもいいなあ。
0204ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/01/12(水) 22:47:03ID:r3Yq3VeC
ミケランジェリの演奏にはまっている人が
ミケランジェリのことをミケと書く
その感覚が信じられない
0205ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/01/13(木) 21:56:24ID:0aEovx31
ちょっとググッたら五年前に↑おんなじこと書いてる奴が
そのときもガン無視されててワロタw同一人物くさいwww

自分の常識がずれてることが五年経っても気づかないとかw
0206ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/01/27(木) 08:46:34ID:d0xNnNOB
かのワルシャワライヴの音源ですが、
POLSKIE NAGRANI盤とALTARA盤ではどのような音質の違いがありますでしょうか?
詳しい方お願いします。
0207ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/02/07(月) 07:39:47ID:JLsMPLaE
1973年の日本公演、Towerでセールしてたから、東京FMだけ買ったけど(\2690)、
けっこう大人しい演奏なのね(プラト・ライブを聴いた後だからかも)。
0209ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/03/08(火) 16:30:25.04ID:x0b3cr1d
>>202
あの演奏で、この名曲の存在を知ったという人は多かったらしい。当時の
ベストセラーだったのかもしれない。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/29(日) 16:01:07.45ID:9N/cDkh7
>>209
他にも「夜のガスパール」もあるよ。これまた名演。
0212ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/07/07(木) 19:11:33.76ID:dNb7CxUF
最近出た、60年代のショパンライブ聴いた人いませんか?
0213ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/07/09(土) 00:11:08.47ID:b+wYgNDT
聴いたよ。
買って損はないよ。ミケランジェリだから。
0214名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/07/16(土) 10:43:43.74ID:5gyp1eru
>>213
ありがとう。後年のスタジオ録音や、1973年の東京ライブと比べて出来はどう?
0215ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/07/17(日) 12:53:23.56ID:vciO0kVI
俗っぽいと怒られそうだが「沈める寺」が一番好き。
0216ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/09/10(土) 00:25:23.91ID:kJY5e2im
あ〜〜ミケランジェリほんとに凄い。一曲一曲を仕上げていくのに、
どれだけの時間がかかってるのか、演奏を聞くたびに寒気がする。
この人のことは、何も分らないけど、作曲家に対する尊敬の念が凄い。
後自分に対して求めるものも凄い。1〜2分の曲を聞いただけでもゾッとする。
この人の音響に対する感覚は、天才的だ、こんなに達観的になれるのか人間は。
何を考えたら、この美学に達したのだろうか。何を考えていたのだろう。
この人の音響は、ほんとに何なんだ・・・ここまでコントロールできるものなのか。

ルバートと強弱、その時の感情で他の声部をだしたりするのがロマンだと思ってる
人(エセピアニスト)にはミケランジェリのロマンは理解できない。コルトーがミケランジェリの演奏
を聴いて賛辞を贈ったことは、ここの人達は納得してるんでしょうね。
ミケランジェリのロマンが何て悲しいんだろう。この人はどれ程の経験をしてきたのだろう。
この人の演奏を聴くと、どこか悲しくなる。そして自分を高い次元に連れていく。
この人の演奏を聴いているときは、自分たちは、ただただミケランジェリが敬意を払った曲の世界に
入るだけ。そこには人を急に驚かしたりする思い立った感情の吐露はない。
あくまで、その曲を極限まで高い次元にあげる為の自分。
方向性は違うがホロビッツもまた曲の次元を極限まであげる。

最近は作曲家に敬意を払ってない演奏が多すぎる。そんな演奏は聴いてて
気分が悪くなる。

ミケランジェリ、、、あなたのロマンを敬愛しています。
1曲でもいいから、いつか追いつきたい。

0217ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/10/03(月) 19:03:02.82ID:uMX8kYXd
ミケランジェリのショパンポロネーズって録音残っていないのでしょうか?
見つからないのです
0219名無しの笛の踊り
垢版 |
2011/12/04(日) 22:06:56.52ID:pb1Aq0MG
日本でNHK交響楽団と演奏した、ラヴェルのP協奏曲のライブ聴いた人います?
あの頃のN響の水準だったら、さぞかし下手だっただろうと思うけど、買うべきか買わざるベキか
迷っています。
0221ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/12/30(金) 01:16:56.12ID:H4Mp9lt2
チェリビダッケとの共演盤(皇帝、シューマン)のCDを聴いた感想、ありませんか?
0223ギコ踏んじゃった
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:nk1Ki8ah
最後の書き込みが一年半前とか…

これは保守だろ
0224ギコ踏んじゃった
垢版 |
2013/09/04(水) 00:24:29.78ID:NG5Yk9Vg
ミケランジェリは、隅々まで一音も聴き逃さず弾いている。
まさに楽譜の再現。
物凄い集中力と、深い感性がないとできない。
というか、ピアノではこれができて初めて評価に値するピアニストになると思う。

今は、フレーズ・音色など雰囲気勝負か、機械的テクニック勝負の二極化になってしまっている。

前者はパッと聴いてみてとても感性豊かに聴こえるが、実際は1つの曲として捉えた場合に、全体を捉えておらず非常に細切れであるが故に薄い作りになってしまう。
後者は言わずもがな機械でもできる。

この人は何のために弾いているのだろう?本当に音楽を理解しているのか?
こんなのでお金をとるの?
と思うピアニストは最近非常に多い。

楽しんで弾いてれば良いし、楽しんで聴ければいいと言う人も多い。が、音楽を芸術として捉えた場合に、芸術というにはあまりにも音をなぞるだけであったり、音を聴いている振りだけしているピアニストが最近もてはやされているように感じる。
0229KATOMBO
垢版 |
2014/03/16(日) 23:47:48.09ID:yfd58Dqr
ミケランジェリの音色は名調律師タローネとの相性もかなり貢献しているのではないだろうか?
低音部の厚み、セクシーな中音部、輝かしい高音部、倍音が良く鳴り、アクションの軽さも感じる。それをコントロールするミケランジェリのテモニしか言いようがない。
0230KATOMBO
垢版 |
2014/03/16(日) 23:49:50.42ID:yfd58Dqr
ミケランジェリの音色は名調律師タローネとの相性もかなり貢献しているのではないだろうか?
低音部の厚み、セクシーな中音部、輝かしい高音部、倍音が良く鳴り、アクションの軽さも感じる。それをコントロールするミケランジェリのテモニしか言いようがない。
0233ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/10/30(木) 23:57:39.77ID:5P9TdsQx
もう未発売の録音とかってないのかな
あるとしても私的録音で個人所有のものぐらいなんかね
0234ギコ踏んじゃった
垢版 |
2014/12/02(火) 23:54:52.34ID:bcWK18n2
今冬の解散総選挙とミケランジェリの演奏の相関性についてという論文を書ける人はいるだろうか?
0236ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/04/15(水) 18:23:30.84ID:ovLImne0
以前はABMの音源集めに夢中だったけど最近遠ざかってた。
先日ようつべで1972年のパガニーニ変奏があって、こんな年のあったかな?
と思って聴いてみたら、14変奏の冒頭弾いてるじゃねーか!
鮮やかな演奏だけど、迫力とキレは1952年の録音が上だな。
0238ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/06/19(金) 14:50:40.92ID:pG+1QLH9
2015年6月発売のワーナー版買いました。ベートーベンの皇帝はチェリビダッケバージョンを収録して欲しかったなとか、2枚くらい録音状態がもう少し良ければ聴きやすいなと思うものはあるけれど、全体的にとてもいいです。幸せ。
0239名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/09(水) 22:50:19.96ID:CbVvyl7x
>>235
激しく同意!
ガスパールは、スタジオ録音と1974年東京ライブが最高。
あと、ラヴェルならピアノ協奏曲も名演ですよ。
それから皇帝だと、ジュリーニ指揮ウィーン・フィルライブが最高。始めと終わりの聴衆の
拍手が、感銘をそのまま反映していて素晴らしい。
0240ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/09/14(月) 23:26:35.16ID:wd06IN2q
イタリアで、ミケランジェリとミケランジェロの違いってどんなもの?
日本で言うと、真理と麿くらい違うのかな
0242ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/10/28(水) 17:58:48.93ID:tzR6j1Eq
リパッティのほうが実力は上だと
ミケ本人は思っていたらしいね★
0243ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/10/28(水) 18:03:42.74ID:fMz0han4
ガスパッチョもカルパッチョも、冷たい料理であると言う点では共通
している。
0244ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/11/01(日) 12:44:18.71ID:W0nvA5yG
★ピアノ雑誌「ショパン」★に毎月広告を打っている

株)アコースティックエンジニアリングと、株)アコースティックデザインシステムは
遮音性能をごまかす★詐欺まがい業者★である事が確認されており、
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署などの警察と、全国47全ての都道府県の役所、消費者センター、更に
人権擁護センターなどにも被害情報が通報されています。
現在も東京でも裁判を起こされ公判中です。
★この会社でインチキピアノ室を作られて泣いている被害者はたくさん居ます★

(最近は自らの「詐欺まがい商法」が一般にバレ始めたので
**********************************************
★ピアノ雑誌「ショパン」の小さな広告を更に拡大し、「裏表紙一面全面広告」を出し始め★
新たなターゲットとして★ピアノ奏者に狙いを定めた★様です。ピアニストは厳重警戒です!!)
***********************************************

被害者の会では既に、日本の大きなクラシック音楽団体、音楽大学、ミュージックスクール等には警戒情報を提供していますが
ターゲットにされるのは、有名でない一般のアマチュアピアニスト(特に地方在住者)です。
あなたの音楽人生を★詐欺まがい防音会社★のせいで台無しにされないように!
非道なまでの許すことん出来ない、様々な騙しの技術を駆使して、「あなたを、だましにかかってきます!」

日本音楽スタジオ協会の前理事長(現、相談役)、豊島氏もこの会社のインチキを確認しており
「Webで事実を公開し被害者拡大のために告発したら良い」と言って居ます。
上記の2社は、日本工業規格の遮音性能「D」と紛らわしい
「D'」(ダッシュ、、小さな点が打ってあるだけの紛らわしいことこの上ない まったくインチキ規格)の契約書に何の説明も無くサインさせて騙そうとします。
D’ダッシュならサインしない、そして契約書に「JIS規格の遮音性能のD70をピアノ室の東西南北全ての方角の壁で保証し、万が一性能が満たされなければ
無償で何度でも何十回でも補修工事に迅速丁寧に応じる」という文章を盛り込ませましょう。
それを拒否する会社がインチキ会社です。泣き寝入りしてる被害者がたくさん居ます。その日のうちにサインしては絶対ダメ!(見積書でも!)
相手はかなり高圧的な態度で契約に臨みます「〜〜これが常識なんですよお客さん」みたいに言われても
頑として「ダメな者はダメ!こんないい加減なスタジオでは使い物にならない!契約解除します。手付け金返してください!でないとすぐ警察の刑事二課に電話しますよ!」っと強気で!

数百万〜数千万の買い物でデタラメ商品を売りつけられ、逃げられた音楽家のような悲惨な苦しみをあなたが味わう事ことが有りませんように。
あなたがこのインチキ会社の広告を見た雑誌名を次の消費者庁フォーマットから通報してください。
消費者庁情報提供フォーム http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
この会社の詐欺まがい業者をネットや雑誌など他のメディアで、不自然に持ち上げて、犯罪的行為を「幇助」してる個人、書き込み、法人、メディアが居たら警察に通報してください。
「雑誌に毎月宣伝出してるからまともな会社」という発想は間違ってます。口コミで客が取れないから雑誌にお金を払って広告打ちまくり、その広告費を改修する為に手抜き工事をするんです。
よく周りの人や県庁、警察、消費者センターと相談してからサインするように。たとえ相手が他東京から飛行機で来ていても「本日中にはサインしません。じっくり検討して後日」と毅然と言い放ちましょう。
★「その場でサインさせる」のは悪質業者の典型です★
公益目的で書きました。
0245ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/11/05(木) 11:11:30.24ID:cxZHtrwe
消費者センターに、「サインを急かす業者は怪しい業者です」とか言う内容の
ポスターがはってあるよね。アレってことなのかも。
要は、JIS規格のように見えて、実はJIS規格でない、性能の契約書に
サインさせてしまうっていうやり方なのね。たしかに、ピアニストは
Dとかの遮音性能の規格に疎い人が多いから、、
0246ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/11/11(水) 18:48:50.37ID:2aAFzuyE
ピアノ雑誌「ショパン」など多くの音楽雑誌に夥しい広告を出し続ける
株)アコースティックエンジニアリングと株)アコースティックデザインシステムは
防音室、レコスタにとって一番大事な遮音性能をサバ読みし誤摩化し音楽家を騙す、
★★★★「詐欺まがい防音業者」★★★★であることが確認されています。

日本音楽スタジオ協会の前理事長豊島政実さんも実際に彼らの酷い手抜きを実際に確認しており
「これ以上被害者が増えない様、webで告発したら良い」と言ってくれたので、これを書いています。
日本のまともな会社でJIS規格の遮音性能を★保証しない会社★は有りません。
上記2社だけです。
手抜き防音室を、石膏ボードと壁紙だけで作られ、音漏れのクレーム入れると、とたんに逆ギレされ
「そんなん根本的に直すことなんか出来ん。ちょっとでも補修施行して欲しいなら当然追加料金頂く」と言われて、
絶望の淵に転落した音楽家のような被害者を、もう一人も出さないように!
数百万を無駄にすることにならないように!要注意です。
 既に騙された方も時効は気にしなくても良いです。
 引責辞任した創業者、ペテン師=鈴木でなく★現在の社長を★刑事告訴しましょう!
刑事裁判にお金はかかりませんし、警察が替わりにやってくれますからストレスも有りません。
諦めてはいけません!
0247ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/11/26(木) 18:05:36.97ID:yXouseid
ちょっと通りますね
それから>>238 買ったよ
いまさらだけど
0248ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/12/07(月) 13:01:20.78ID:gxS3d5DG
ピアノ雑誌「ショパン」等に宣伝を打ち続ける「自称」防音会社
アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは
防音室にとって一番大事な遮音性能をサバ読みしごまかす、
★詐欺まがい防音業者★という文をご覧になって今も「まさか?」と思ってる方も多いと思います。
被害者の会の会員も皆、有名な音楽雑誌の広告に騙された人間ばかりです。
あんな有名な雑誌に広告をを出す会社が?なぜ?」と皆信じられない思いで壮絶に苦しい思いをした(し続けている)のです。
 広告は金さえ払えばどんな会社でも出せると気がついてください。一流の会社が広告を打ってますか?
彼らは真に「意図的に手抜き工事し、音漏れ修正を依頼しても応じない」という会社です。
 特に最近引責辞任した創業者の鈴木は「残忍なまでの騙し方と自己中心的人格」の人間。
鈴木は最近まで2ちゃんねるに何度も登場し自分らが騙した被害者のことを「営業妨害で逮捕させたい」と書いてました。
ペテン師丸出しで詐欺まがい遮音性能を正当化しようと長文を書きいたログは警察に連絡して保存してもらっています。
超自分勝手な、人を騙しても「自分は悪く無い!自分を悪く言う相手が憎い!」という精神構造の人間。ペテン師の鑑です。
「コイツは騙しやすい」とふむと、とことん笑顔で各種の騙しのテクニックを駆使して騙されますよ。
 信じられない方は彼らのHPを、「音響に本当に詳しい人と」よ〜〜く目を皿のようにしてご覧ください。「あ””」とインチキに気がつく筈です。
万が一どうしてもここで施行依頼したい人は契約の際、3人以上の人を同席させて相手の許可を得て打ち合わせ、契約時、全部録画しておくことです。
後で嘘がちゃんと確認できますから。

 まともな会社でJIS規格の遮音性能を「保証しない」会社は有りません。
上記2社と「大地システムズ」だけでしょう。(鈴木の息子の会社)
 *****
彼らが詐欺まがい業者であることを警戒する文が、豊島氏のアドバイスにより
2ちゃんねるの音楽関係板に多く見られます。彼らは必死で削除依頼を出しますが、
公益の為に大事な文章なので削除されないのでしょう。そこで彼らが考えたのが
 被害者の人たちを「キチガイ」「朝鮮人」「統合失調症」と罵り、「頭の変な奴が書いてる警告文だ」と風評操作する作戦に出たのです。
 
「コイツはスカトロ」という中傷スレッドまで建てて被害者を攻撃し始めました。
 そういう集団だと言うことです。
100歩譲って私たち被害者が「キチガイ」なら、こういう詐欺まがい行為をネットで後発して被害者がもう出ないようにしたら良い」とアドバイスしてくれた
 豊島政実さんはキチガイに同意してキチガイにアドヴァイスしたとでも言うのでしょうか?
はっきりさせましょう>詐欺まがい業者さん!

手抜き防音室を、石膏ボードと壁紙だけで作られ、音漏れのクレーム入れると逆ギレされ
「そんなん根本的に直すことなんか出来ん。ちょっとでも補修施行して欲しいなら追加料金頂く」と言われ
あげくネット上に住所や個人情報バラまかれ、キチガイ、統合失調症、朝鮮人と罵られたいですか?
  新社長を据えたこの会社は、更に手抜きが酷くなるでしょう。でないと再建できないから。
 食肉偽装の「ミートホープ」思い出します。経営不振から最初は、腐りかけの肉を混ぜ、エスカレートしパンくず、豚の血液
とかも混ぜ物に使ってましたよね?
  崩壊寸前は破れかぶれするんですよ。もうかなり前からアコースティックグループはそうなってます。
今が一番危険!
0249ギコ踏んじゃった
垢版 |
2016/02/09(火) 08:32:17.64ID:m8RvDK2+
良かった
0250ギコ踏んじゃった 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/03/14(月) 07:11:01.32ID:ZuRMoiQJ
ちょっと通りますね
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 721 -> 721:Get subject.txt OK:Check subject.txt 1 -> 1:Overwrite OK)load averages: 0.63, 0.97, 0.96
age subject:1 dat:721 rebuild OK!
0251ギコ踏んじゃった
垢版 |
2016/03/14(月) 13:57:36.47ID:Fkl7FZfG
ピアノ雑誌「ショパン」など
アマチュア向け音楽雑誌10誌ほどに,毎月広告を打ち続けるアマチュア向けの★簡易防音施工会社★
(株)アコースティックエンジニアリング
(株)アコースティックデザインシステムが
    一番大事な防音性能をごまかす★★★「詐欺まがい防音会社」である証拠★★★★

       上記会社の社員 である=★一級建築士、 斎藤が、自社の手抜きの実態を告発★

★その内部告発を、日本音楽スタジオ協会の前、理事長、スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である=豊島政実氏 
(英国においては80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブース、などを設計した人)
が直接に聞いたという事実。
そして、酷い手抜き施工のスタジオを豊島氏が現地「手抜きスタジオ」を複数回,詳細に視察し、あまりにデタラメな施工を
Netで告発してもうこれ以上被害者がでないように!と助言してくれた。
 ★★★スタジオ設計の世界的権威で音響の学者である豊島氏がアコエンの手抜きをハッキリ確認した事の意義は大きい★★★
 ★★★★★このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に
 ★★★信憑性がはっきりと付与されたことになる★★★
★豊島氏はAESフェロー受賞、今ショパコン会場ワルシャワフィルを改修依頼されている音響界のプロ中のプロ★


  ★★★同社は現在も、被害者に東京地裁で訴えられて公判中★★★★

     全国に被害者は数多居存在するが、現時点で同時に抱えている他の裁判数は,とうてい把握できる数ではない。
0252ギコ踏んじゃった
垢版 |
2016/05/05(木) 22:52:15.31ID:ONdKiTJE
そろそろ未発表のリリースがあってもいいころなんだけどなぁ
0253ギコ踏んじゃった 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/06/03(金) 12:12:58.44ID:+16vNUwP

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 704 -> 703:Get subject.txt OK:Check subject.txt 704 -> 704:Overwrite OK)1.62, 1.48, 1.44
age subject:704 dat:703 rebuild OK!
0255ギコ踏んじゃった
垢版 |
2017/01/30(月) 17:35:26.71ID:LmhawYcZ
ミケランジェリの東京ライブが人気あるみたいなんで注文したけど…
SACDって専用のプレイヤーないと聴けないのね、慌ててキャンセルしたわ
普通盤は7000円近いし、次点で何かオススメありますか?
0256ギコ踏んじゃった
垢版 |
2017/02/10(金) 00:34:42.76ID:RY+mYhnb
>>255
聴いたことがないなら圧倒的に1957年のロンドンライヴがオススメ。
まじ神がかってるよ。アレを生で聴けた人がいるのかと思うと羨ましいやな。
謝肉祭のラスト曲ではちょっと指引っかけたりしてるけど、その高揚感たるや凄まじい。
0257ギコ踏んじゃった
垢版 |
2017/02/10(金) 01:07:40.90ID:HM15vdIE
>>255
1957年のロンドンライブの話題が出てるので・・・
年代が近いところで
1955年3月のワルシャワライブがお勧めです
0258ギコ踏んじゃった
垢版 |
2017/03/12(日) 00:52:39.42ID:kNPH1Ujx
ミケランジェリのチャイコンの二番の第三楽章。
いつものミケランジェリのタッチでいいねえ。
プレトニョフの美しい演奏が好きなんだけど、これもいい。
https://www.youtube.com/watch?v=LW_eicxgMsk(03:10)
0260ギコ踏んじゃった
垢版 |
2017/11/01(水) 23:01:09.05ID:PXPwY2Hb
いつきいても、日本でもラヴェルのコンチェルトの「ラ」がが感動的すぎる。
0261ギコ踏んじゃった
垢版 |
2017/11/02(木) 08:30:24.49ID:JInC1uXf
ミケランジェリ奏法は美しい。これほど美しい動きのするピアニストを知らない。
人間離れした品性のある音色。しかし、そのメロディに自然さも感じる。決して冷たい完全主義者ではなかった。

心臓病で倒れた後の晩年のベートーヴェン32番のライブは感動的だった。
あのミケランジェリの人間性と弱さを十二分に露出した真剣な演奏だったからだ。
ミケランジェリの本当の姿がここにあった。彼が職人ではなく人間として音楽に全力で立ち向かった姿が最大の感動を呼ぶ。
0262ギコ踏んじゃった
垢版 |
2017/11/02(木) 11:54:52.85ID:JInC1uXf
ミケランジェリは決して天才ではない。
一小節のパッセージに一日繰り返して練習することもあった。初見は苦手でレパートリーは極端に少なかった。
プログラムAかBしか持っていなかった。プログラムCがあると大騒ぎになったという。彼は4-5時間分しか暗譜で完全に弾ける曲がなかった。
人生の出来るだけ多くの時間をピアノと共にありたいと願い実践していた。多くのレパートリーを抱えずに、一つ一つの曲の美学に拘った人だ。

ミケランジェリは決して完璧主義者ではない。
自宅のピアノは調整も調律もなしに狂ったまま練習していた。
耳を悪くしないために、小さいアップライト(113pぐらい)で一日中弾いていたという。
0263ギコ踏んじゃった
垢版 |
2017/11/09(木) 17:43:45.88ID:BYKPTLPZ
ミケランジェリというワードがプチ上昇してると思ったら稲垣吾郎がつぶやいてたのか
0264ギコ踏んじゃった
垢版 |
2017/11/10(金) 08:24:13.22ID:Ut5b0CWN
そういえば、坂本龍一が編集したスコラのドビュッシー編で、
ピアノ演奏にドビュッシー本人とミケランジェリの演奏が選ばれてたな
0265ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/11/12(火) 22:31:29.84ID:pFlapea7
ミケランジェリが昔来日した時公演キャンセルしてNHKに没収されたピアノ
軽井沢の大賀ホールにあるんだな
0266ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/12/28(土) 10:42:31.43ID:1aKQWnAi
どうしてミケランジェリの弾くコンチェルトのCDって
聞いたことない無名指揮者ばっかりなのだろう
0267ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/12/30(月) 08:21:55.26ID:qp5mMC8p
>>266
チェリビダッケを無名扱いとは
0268ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/12/30(月) 09:49:54.36ID:w86IPFL+
ジュリーニも共演しているけどね
0269ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/12/31(火) 10:55:02.27ID:Am7z+S86
コード・ガーベンは指揮者じゃなくてグラモフォンの社員だったよね
カルロス・クライバーとの共演は主張がぶつかり合って実現しなかったみたいだけど
0271ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/12/21(水) 05:47:26.89ID:xlJmSMQ0
ジジイはミケちゃん大好き
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況