X



みーしゃ・プレトニョフ五貫目 P35

0001ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/10(金) 11:14:31ID:7EzxoB8b
このスレには、
ことさらミーシャを神格化するわけでもなく、
その才能は他の誰よりも認めてはいながら、
凡庸なオケや指揮者や評論家の無理解に歯噛みしつつも
適度のユーモアと、そこはかとない皮肉と、卓抜な自嘲のまじった、
絶えずあたたかいまなざしをもって、
ミハイル・ワシリーエビッチ・プレトニョフという
忍耐力と思いやりにいくらか欠けるせいで
あらぬ誤解と中傷にもさらされかねない
ロシア人ピアニストの音楽につきあう人たちが集っています。

【お約束】
#957を踏んだ人が次スレを立ててください。
過剰なハァハァやシモネタは控えましょう。
荒らし・煽り・人叩きは徹底放置、反応する人も同類です。
0007ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/13(月) 00:05:40ID:fb9pacFg
●過去スレ
[奇才!! ミハイル・プレトニョフ]
http://music.2ch.net/classical/kako/1021/10218/1021850007.html
【大人の】ミハイル・プレトニョフ【魅力】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1051710375/
【不敵】みーしゃ☆プレトニョフ・二貫目【素敵】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1059389959/
【大好評】みーしゃ☆プレトニョフ・3貫目【廃盤中】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1087381097/
みーしゃスレ4貫目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1122838421/

●常時チェック推奨サイト
http://www.mikhailpletnev.net/
0008ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/14(火) 01:46:18ID:/+rrNUp5
●当スレイチオシのCD

モーツァルト:ピアノ・ソナタ第10番・第12番・第14番・第11番《トルコ行進曲付》
    ドイツ・グラモフォン UCCG-1281
0009ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/17(金) 23:58:48ID:qM9IK5iR
s
0011ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/20(月) 17:06:59ID:Kbk7aC61
何か話題があると盛り上がるのですがね。
熱しやすく冷めやすい人々。
0012ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/21(火) 23:23:31ID:HVqnrbVc
まだ先の話だけど…
3月21日10:00France Musique
モーツァルト ピアノソナタ 第10番 ハ長調, K. 330
モーツァルト ピアノソナタ 第12番 ヘ長調, K. 332
ショパン 幻想曲 ヘ短調, op.49
ショパン ピアノソナタ 変ロ短調 変ロ短調, op. 35
2006年3月8日, パリでのリサイタル

やた! 幻想曲も聴ける!
CDと同じ感じかな?
できればもう少しはじけてほしいな。
4月にもRadio 4 でリサイタル流すみたいだし、嬉しいな
春よ来い、はーやく来い!
0013ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/21(火) 23:52:22ID:nnU5Y8r7
完璧じゃない人間臭い作曲家を優先的に録音してほしい。
0015ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/23(木) 22:08:58ID:6K2P+SaC
シューベルト、ベートーヴェン、シューマン、メンデルスゾーン、ブラームスあたり。
0016ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/23(木) 23:18:24ID:jWZ5J/nP
うるせーバカ
0017ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/25(土) 05:23:49ID:hLH0IVPG
正直言ってそれほどイイと思わないんだけどとにかく凄いそうだから全部聴いた
0018ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/25(土) 08:40:57ID:XTHDEFDr
うるせーバカ
0022ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/02/25(土) 22:56:19ID:vqUDP0Ib
うるせーバカ
0026ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/03/10(金) 03:48:16ID:peA5Cya7
前スレ>>1さん
超亀レスですが・・・

ソコロフのDVD、ようやく見ることができました。
スレ違いなので詳しく書くことは控えますが、信じられないほどの名演!ですね。
完璧ではあるけどちょっとつまらない演奏家だと思っていたので、まさに衝撃でした。
演奏はもちろん、音楽に取り組む姿勢にも感動しました。
表面眩暈がするほど軽やかなのに、中身は重く深い。
ロシアのピアニストは音の美しい人が多いですが、彼の場合それがあくまで手段に過ぎないのですね。
素晴らしいDVDをご紹介いただいてありがとうございました。
0027941
垢版 |
2006/03/10(金) 15:14:15ID:rHwBpWGA
>>26
なかなか感想レスがないので忘れちゃったのかな?と思っているうちに、
こちらの方が忘れておりました(笑)
気に入られたご様子でホッしました。

私も、ソコロフの音楽に対する真摯な姿勢には聴くたびに感動させられます。
たとえプロコの超絶技巧でも祈りのように感じられて。
来日予定も無くCDも少ないのが残念です。

彼のフーガの技法のCDは、グールドのオルガンと共に私の愛聴盤となっています。
0028ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/03/10(金) 21:30:50ID:3UFmq9Dd
うるせーバカ
0031ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/03/22(水) 01:47:30ID:z2nFv2Z2
今日やってた?
プログラム見ても実際聴いてもベートーヴェンだったんだけど
ttp://www.radiofrance.fr/chaines/france-musiques/prgm/
003230
垢版 |
2006/03/22(水) 23:10:16ID:G7656z0x
そうか、やらなかったんだ!
ありがとう教えてくれて。
003331
垢版 |
2006/03/24(金) 00:37:18ID:gsDCA9GR
>>32
分からないです。私は聴けなかったというだけで。
聴けた方いるのかな
0037ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/04/09(日) 21:14:43ID:nC9c/Djv
ここの皆さんがオススメしていたスカルラッティを買いました。

噂に違わず素晴らしいですね。
1枚目が愛聴盤になってしまってなかなか2枚目に進みません。
0040ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/04/15(土) 08:19:51ID:STyGfvUa
巨仏
0041ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/04/25(火) 22:09:54ID:83E2iRJT
ショスタコの新譜、クラシック板のショスタコスレでダメだしされていた
プレトニョフももう終わりだね
0044ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/02(火) 00:01:15ID:NyX/nbKi
明け方のwebでミーシャのライヴ聴いたんですが、
解説者がブリュートナーって言ってたような気がするんですけど。
聴いた人います?
0045ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/02(火) 02:03:51ID:rVuD3nvg
>>44
どのへんで?ブリュートナーって音じゃなかった気がしますが・・・・
それにしても1曲ずつ拍手する聴衆に苛立ったのか無視して重低音
ラストの遺作ワルツの冒頭はしばらく拍手が続いたまま、演奏も荒くなってて大爆笑してしまった
自己の多彩な感情が交錯するような幻想的な流れだったんだけどなー
0048ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/02(火) 18:44:04ID:NyX/nbKi
>>45
爆裂バラード終了後の解説で。
経歴らしき話をしてから後半の曲目紹介の直前に、
「△×□シュタインウェイ×▽◎、ブリュートナー△○×(シュペルド?)」
と聞こえました。オランダ語?
0051ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/03(水) 01:38:05ID:Bvwm2CSM
>>48
確かに言ってました。すごい、よく聴かれてますね
残念ながら内容はわかりませんが・・・
バラード、アクは強いけど熱演で素晴らしかったですね
0052ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/03(水) 18:41:01ID:ZJeARVXT
K.545のソナタを海賊録音で手に入れたが、第1楽章冒頭からGGとは対照的な
ペダル利かせまくりのロマン派的な弾き方で呆気にとられてしまったw
衝撃度高すぎる。なんでこれを録音しないかなあ。
0056ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/06(土) 00:37:53ID:Y5Zxyl2P
うるせーバカ

0057ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/06(土) 01:03:17ID:3a3/4GUz
981 :ギコ踏んじゃった :2006/05/03(水) 20:25:34 ID:LaLA/adY
でも、もう終わりだ。
0058ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/08(月) 22:07:21ID:eTmLlt6t
実家のCD棚をあさってたら85年録音の「四季」があった。
ライナーノーツに「ソ連の俊英」って書いてあった。
ソ連か。
0059ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/08(月) 23:40:14ID:c5s1leYt
>>52
聴きてえええうpしろおお
0060ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/13(土) 05:37:49ID:CsDRIRp5
お下品ですわ。
お願い申し上げ候m(__)mとおっしゃいませ。
0061ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/13(土) 09:31:25ID:ouGOv3Sq
うるせーバカ


0063ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/15(月) 22:47:25ID:UutlB29K
うるせーバカ
0068ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/19(金) 14:42:39ID:Em9F8kMa
一生、円熟なんて評価とは無縁でいてね。お願い。
0069ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/19(金) 22:05:35ID:PtY/ukDp
レーダーに映らない
0073ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/29(月) 22:21:56ID:3z9T5vzU
スタジオ録音はあまり印象良くなかったけど
ライヴはすんごくいいね。ショパンのスケ1ちょっと泣いた。
0074ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/29(月) 23:52:47ID:P42wo1wY
>>73
これ?カーネギーじゃないけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=LLZIQqBP8c0
パガ狂が素晴らしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=S8_3zmZlB6Q
0076ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/30(火) 11:05:22ID:q49HbSSo
みーしゃに対するあらゆる疑いが諸悪の根源である。
0077ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/30(火) 11:14:23ID:AC/LSwuK
あらゆる疑いとは何なのか。
そしてそれが如何なる理由をもって諸悪の根源か。
諸悪とは何を指すのか。
答えよ。
0081ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/31(水) 07:05:45ID:AlexF99v
みーしゃの場合、国内盤じゃないとなぜか十分楽しめない。
0082ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/31(水) 13:43:45ID:DerRz/C4
>>74
パガニーニスンバらしい。
0083ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/31(水) 15:37:55ID:DbXXSVwK
レーダーに映らない
0084ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/31(水) 22:57:06ID:qX6PsYRD
>>74
不機嫌そうな仏頂面で、とてつもないピアノを弾く
みーしゃ萌え
0086ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/31(水) 23:20:12ID:DbXXSVwK
レーダーに映らない
0087ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/31(水) 23:26:32ID:Td2cmK8c
もっかい見た。すんばらしぃ。興奮する。
0088ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/05/31(水) 23:33:07ID:Td2cmK8c
低音垂直ガツゥーン。たまらん。
0090ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/06/01(木) 23:32:01ID:SurgDeTw
レーダーに映らない
0092ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/06/02(金) 01:24:25ID:v6Ft2LqD
レーダーに映らない
0093ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/06/13(火) 01:04:05ID:gKPofJF5
来日祭りからまだ1年しか経っていないのかー。
いまさらながら、1号さんの存在の大きさを懐かしんでいる次第。
コンスタントに面白ネタを放出してくれていたものね。
0094ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/06/13(火) 21:58:40ID:iWGPW207
第一国家賞をまた受賞されたとのこと
おめでとうございます
0097ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/06/14(水) 09:48:31ID:rZXifi3T
レーダーが錆付いている可能性あり!メンテナンスをどうぞ。
0100ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/06/20(火) 21:13:08ID:Uww8TIVO
音友今月号、「私の好きなピアニスト20」

徹底無視。
レスを投稿する