>>953
サルです。中央道や東北道程ではないですが、首都高から三郷JCTに向かう手前の八潮あたりから渋滞はあり、三郷ぬけるまでと、圏央道からの合流があるつくばJCTあたり手前の谷田部あたりからあると思います。あと、GWは、国営ひたち海浜公園という場所に全国からネモフィラが丘一面に広がる景色を見に毎年北関東道の渋滞が、友部JCTを超えて常磐道まで渋滞が続くでしょうから友部サービスエリアなんて寄ったら出られなくなりますよ!まぁ、ひたすら追い越し車線をノンストップで走らないと三郷抜けたら左側車線は柏の出口渋滞、そのすぐ先に守谷サービスエリア渋滞で左側は詰まります。その先も圏央道からの合流渋滞、しばらく渋滞なくなり、水戸インター手前の友部JCTのネモフィラ渋滞、あと、最後に水戸インターから先は3車線から2車線に絞られるから少し渋滞あるかもね!