X



トップページ写真撮影(仮)
1002コメント337KB

夜景専門スレPart13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/04/18(水) 02:16:31.34
三脚使用可否など夜景スポットの情報や、夜景写真・撮影について語ってください
写真のうpもお待ちしております

■アップローダー
2chデジタルカメラあっぷろだ
http://2ch-dc.net/v8/

Imgur(exifは消去されます)
http://imgur.com

■前スレ
夜景専門スレPart12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1498007618/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 0502-byob)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:42:25.46ID:j4kEMq2V0
>>101
とりあえずお前の作例を見せてみ?
二度と同じIDで出てこれないだろうけど
0104(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 05fb-eSpy)
垢版 |
2018/05/20(日) 01:02:38.15ID:mE02Yz9I0
ここは評価スレじゃないんだけどな
しかし、自分の好き嫌いだけでよくダメ出しできるよな
恥ずかしくないん?
0106(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ ba0c-hScL)
垢版 |
2018/05/20(日) 08:54:12.05ID:b0jZkjTZ0
>>100
100ゲットーしただけあって良いことを言う。
だからこそ、色々工夫して、色々な視点で、色々なテクニックで撮影するんだな。
装備が高額になる訳だ!
0107(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 050d-eSpy)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:28:21.76ID:urtOWOIA0
>>105
何言ってるの?こいつ
自演で擁護ですか?
0111(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ d30c-We4i)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:33:23.95ID:V/ILvwj60
夜景おじさんって知ってる?
0113(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ d30c-We4i)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:16:10.57ID:1t07LihJ0
インスタグラムで、yakei ojisan ,夜景おじさんって検索してみて。
こんな楽しみ方があるなんて!
0114(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ c9ba-5scj)
垢版 |
2018/05/26(土) 19:22:14.71ID:94uM9MiA0
宣伝乙
0117(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 390d-JI2Z)
垢版 |
2018/05/27(日) 08:40:24.34ID:b/zdzSxU0
写真を見せないやつに文句を言う資格はない
0118(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ c9ba-5scj)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:34:41.90ID:obtcHsb+0
野球やらなくても飲み屋で大谷の話題をしても大丈夫だから、貼らずに語ってもOK!
0120(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 1320-vQTo)
垢版 |
2018/05/27(日) 11:23:07.65ID:YLACDr1I0
その理屈を聞くたびに思うんだが、職業として報酬を貰っているプロは結果に責任が生じるから、素人からの批判も甘んじて受けるべきだとオレも思う。
でも、素人にその理屈を持ってくるのは違うと思うんだがなぁ。
0130(`・ω・´)シャシーン (スッップ Sd9a-mZux)
垢版 |
2018/06/01(金) 17:31:08.83ID:f6Eqtma4d
空を暗くしたいときに使うよ。
0131(`・ω・´)シャシーン (スププ Sd9a-5ZW/)
垢版 |
2018/06/01(金) 18:24:50.38ID:GnnYwbVkd
フィルター入れるとちょっと暗くなるやん。露出時間が長くなっていいことなんか無いからなー。水面のキラキラした反射を抑えたいとかで使うことはあるけど。
0133(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ f171-NLsb)
垢版 |
2018/06/02(土) 08:07:55.88ID:wWS4pVtB0
PLフィルターの有る無しは大きいと思う。
フィルターは一番暗くなったところに合わせて写せば目障りのない写真が撮れる。
0135(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 5a0c-M298)
垢版 |
2018/06/02(土) 16:13:12.79ID:yyUESwtp0
PLフィルターは同じ銘柄を2枚持つとよい。
1枚は当然レンズに装着。
もう1枚は手に持って、直接フィルターを覗いて除光効果を確認する。
そして、レンズに装着したフィルターを同じ位置に合わせる。
これは三脚撮影の時だけね。
手持ちでPLフィルター使わんよね。
0136(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ f171-NLsb)
垢版 |
2018/06/02(土) 18:56:56.13ID:wWS4pVtB0
昼ならフィルター使いまくるよ。手持ちで。
0137(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ d573-er3+)
垢版 |
2018/06/02(土) 22:45:16.87ID:Nr2emIBv0
>>129
夕景のときは使うけど夜景になると使わないなあ
何をしたいのか知らんが自分で試せばいいのに
0139(`・ω・´)シャシーン (スッップ Sd9a-mZux)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:13:01.51ID:UZ+3V3PBd
本当に達人なら一発撮りで勝負
0140(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ f171-NLsb)
垢版 |
2018/06/05(火) 00:08:34.61ID:HpBs2TNR0
お前ら、Canon EOS-1V使っとったやつおるか?
0143(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ e110-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 06:54:44.21ID:9goO7PzW0
都庁の展望台って三脚NGでしょうか?
0144(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2018/06/14(木) 07:03:36.84
>>143
禁止だが窓際にカメラを置ける
向きとか変えたきゃカメラバッグやタオルなどを敷いて調整
遮光が必要な場合は自分の体で背面反射を遮れ
0145(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ e110-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 07:08:32.68ID:9goO7PzW0
>>144
なるほど、ありがとー
0147(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ a20c-IRm0)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:54:10.99ID:/PAc42nA0
禁止がどうした?禁止だったら堂々とおっ立てればいいじゃねぇか。
住民税たっぷり払ってんだよ。ガードマンさんはいくら払ってんの?って言えばよいよ。。
0148(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 920c-S0a6)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:31:43.88ID:nCLNmeuW0
そう言う奴ってパパが金持ちの自民党員で
流れに逆らわなければ健康で文化的な最高の
生活が保障されてて感覚が麻痺してるから
仕事の価値も分からない奴らなんだろ
0149(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2018/06/15(金) 01:02:49.58
都内は都庁・ヒルズ・シビックなんか散々撮り尽くされたオワコン
ググれば同じ様な画像ばっか…

だからと言って三脚解禁したら、まだ撮りに行きたい出遅れ組や、その場所を占拠したい老害カメ爺グループが好き放題するだろうな
0151(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 316e-bCws)
垢版 |
2018/06/16(土) 01:19:20.72ID:pPwRvt5+0
工場夜景を撮りたいからカメラがほしいって単発スレが立ってるけど
夜景を撮ったことない奴ばっかなのか、おかしなアドバイスばかり
0153(`・ω・´)シャシーン (スフッ Sd62-OWSI)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:05:13.38ID:RtGyVsAEd
夜の埠頭に1人の釣り人 ある程度距離おいていたけど、邪魔だ。あとから来たならなぜ声をかけないのか?だと。広い公共の場所でなぜ声かけないといけないか?と返すと、キレたらしく、直ぐ横に来て、おまえは、これで邪魔にならないのかだと。
ならないよと答えると、今度はカメラにわざとライトあて始めたから、後でどうにでもなるから、いいよ。と言ったら今度はレンズの前に、竿を出したから絵になるから、もっとやってくれよと言うたら離れた
0157(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 9fad-kr7C)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:43:27.04ID:gGzre0ve0
おすすめの情報は、「写真撮影上達秘密のガイダンス」というブログが参考になるらしい。少しネットで調べれば見られるらしいです。

ZFVEY
0158(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ f771-phhD)
垢版 |
2018/07/21(土) 14:27:06.92ID:MKb1Qx020
スカイツリーって展望台かなんかで外に出られるの?
ガラス越しにしか写真撮れないんじゃ、行ってもあまり...

ドバイのブルジュ・ハリファは外に出られた。
上海の上海タワーはガラス越しにしか撮影できず、
反射が気になった。

六本木ヒルズは外に出られたと思う。
0159(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2018/07/21(土) 14:59:45.32
>>158
スカイツリーは出られない
六本木ヒルズは三脚禁止
夜景撮影目当てで行く場所じゃない
0161(`・ω・´)シャシーン (アウアウエー Sadf-x45T)
垢版 |
2018/07/21(土) 18:08:20.54ID:vIwk2cfLa
六本木ヒルズはカメラとバッグ以外原則不可。誰かが何かしたわけじゃないだろwハルカスのヘリポートはライト近すぎ。スカイツリーは屋内照明の映り込みが致命的にゴミ
0163(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ f771-phhD)
垢版 |
2018/07/23(月) 20:20:13.19ID:hnSnjHKK0
最後にヒルズに上ったのは10年以上前になるが、
撮ろうと思えば隙間から夜景撮れたような気がするな。
三脚が無理でもティッシュかなんかをうまく使えば...
0164(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ d7ba-VIsZ)
垢版 |
2018/07/23(月) 21:42:27.01ID:Bp+iW4V40
ヒルズは三脚無問題だよ
0167(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2018/07/24(火) 10:08:28.35
夜景スレ的には「外の話」と理解できない池沼はスルーしとけって話だが、釣り糸垂らされたら食いつかずにいられない乞食なんだろ
0169(`・ω・´)シャシーン (アウアウカー Saab-SkAh)
垢版 |
2018/07/24(火) 10:55:04.25ID:lxsns/Xza
追加料金も払えない貧困なら仕方ないがガラス越しに撮って何が楽しいのやら…
0171(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ d7bd-RMOs)
垢版 |
2018/07/24(火) 11:36:14.55ID:pTNhypQs0
施設管理者が定めたものは気に入ろうが気に入らんだろうが従うしかないだろ
何を言ってんだ?
0174(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ d7ba-VIsZ)
垢版 |
2018/07/24(火) 21:00:41.58ID:kxHIROdS0
手持ちで屋上よりも三脚でガラス越しだろ。
0178(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ ffe6-xQ37)
垢版 |
2018/08/08(水) 14:11:08.36ID:STkDo8io0
ちなみに>>175は、奈良県庁の屋上から
燈花会の期間中は21時45分まで上がれる
東大寺はAPS-Cで200mmくらい
燈花会の会場は三脚禁止だけど県庁の屋上は禁止じゃなかった

燈花会は浴衣のお姉さんが沢山居てお勧め
0179(`・ω・´)シャシーン (スッップ Sd1f-8Clm)
垢版 |
2018/08/08(水) 15:38:08.82ID:9M5q/OUAd
べつに興味ないです
0181(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 6a0c-lpA7)
垢版 |
2018/08/11(土) 10:10:19.87ID:gh50gFux0
>>178
素晴らしい写真ありがとう。
最近は東南アジアからの旅行者が高級カメラ持参で夜景スポットに陣取ってる。特権階級とかの金持ちなのか?非常に上品な面持ちだが、三脚禁止ルールを知らず、貼り紙も読めず、堂々と中華ブランドの三脚おっ立てて、楽しそうに撮影してる。
これからは外人観光客の振りして三脚おっ立てるぞ!警備員が来たら、ニホンゴアイドンノー!マレーゴハナシテクダサイ。とでも言うか?
0184(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ cae6-g+Va)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:00:04.78ID:HNSjLiCL0
夜の重伝建地区とかどうなんだ
マイナーなとこなら三脚が使えるとこも多いだろう
0186(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 6971-BmL+)
垢版 |
2018/09/23(日) 13:01:51.91ID:6FBeVaKA0
最近カメラ買って勉強中です。
夜景?イルミ?を取る際に電灯などの光源から放射状に光が伸びてしまいます。
敢えてこうするためのフィルターもあるとは思いますが、この光を無くしたい(少なくしたい)場合の対処法ってありますか?

https://i.imgur.com/7sMSpqC.jpg
0188(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ d24e-AFs6)
垢版 |
2018/09/24(月) 03:44:42.97ID:8pvCT2Tt0
>>186
絞り羽根枚数が偶然のレンズを使う。
絞りは開ける。

光芒の線の本数は、
羽根が偶数→羽根の枚数
羽根が奇数→羽根の枚数×2
となる。
近年のレンズだとキヤノンだけが偶数陣営だとどっかでみた。
0190(`・ω・´)シャシーン (スフッ Sd62-zJGb)
垢版 |
2018/09/24(月) 08:04:45.05ID:uTRJM5Add
今流行りの演算に基づく回折補正を機能させると
光芒も見事に消えるはず。光芒は純粋な回折。
それができないなら、ただの輪郭補正という
踏み絵となる光芒
0191(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 19ba-cEFv)
垢版 |
2018/09/24(月) 09:52:07.57ID:ZI58P85o0
デジタルカメラM誌では、光芒が光条と表現されてる不思議。
0193(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 19ba-cEFv)
垢版 |
2018/09/24(月) 12:36:32.81ID:ZI58P85o0
>>192
あの雑誌は放射状のも光条と表現してるね。独自表現は混乱するからやめてほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況