X



【虚構】大人数低価格撮影会うpスレPart9【現実】

0341(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/22(金) 11:51:03ID:7ad6DL0d
こないだ、たまにはケロロみたいな下手糞な画を撮ってみようと思ったらおれ上手すぎて無理だったわw
糞画撮るのも才能だょなぁ〜ケロロw
0342(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/22(金) 19:10:28ID:u50GE3bp
どのぐらい違うのか比較したいんで、参考までにうpって下さいな。
0345(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/23(土) 22:08:01ID:2ZrlpJHE
>>344
ありがとう。その言葉を待っていました。
ではこれにて終わりにしましょう。
さようなら
0347(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/23(土) 23:58:36ID:ok2HsnrI
参加してる人ならわかると思うけどほぼ一ヶ所に固まって
同じモデルを撮ってるからみんな同じような写真しか撮れないんだよ。
上手下手もないんだよ。
0350(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/29(金) 10:53:00ID:Wi0MeO1U
しょうがないな、おれがやるよ。
0353(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/29(金) 21:20:46ID:YUupK/8J
みんな同じ写真なら、コンテストの意味ないけど、どこに差があるのか不明?
0354(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/30(土) 19:16:43ID:xLvtWHzD
コンテストは意味がないものにあたかも意味があるようにおもわせる意味がある。
0355(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/30(土) 19:38:33ID:Lgxhp64O
うむ。コンテストと言えど、時代はレタッチ勝負になってるからな。


HDR処理写真が受賞しまくってる全東がそれを照明している。
0357(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/30(土) 20:43:05ID:xLvtWHzD
>>355
修正は一切していない、コンピュータ処理も行っていない。
私は自分の目で見たものを撮ってきた。
ヘルムート・ニュートン

このことばが胸にしみるぜ…

0359(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/30(土) 20:53:04ID:xLvtWHzD
>>358
お断りします。

デジタルなどのレタッチは嫌いですね。写真はほんの短い時間を記録したものですが、
レタッチすることでその一瞬が歪められ、写真は死んでしまう。
写真を撮る意味がなくなってしまいます。
ルイ・ヴィトンのキャンペーン・フォトで、モデルの口から伸ばした舌があまりにも長すぎたので、
レタッチしたことはありました(笑)。ファッション・フォトではレタッチも必要になりますが、
写真が人間的であるか、そうでなくなってしまうかのラインがあります。
それを越えてしまうと、もう写真ではありません。
ブルーノ・ダイアン
0360(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/30(土) 20:54:59ID:0XNtebna
>>359
ありがとう。その言葉を待っていました。
ではこれにて終わりにしましょう。
さようなら
0363(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/30(土) 21:37:19ID:xLvtWHzD
大撮参加者に写真に興味がない人が多いのは他スレをみていればよくわかる。
それも性分だろうから仕方がないとあきらめるがせめて他にいくか黙ってろ。
0364(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/30(土) 21:43:23ID:JvRoHBQ/
わーいw
ケロロが突如キャラを変えてきてるwwww
一体何があったんだ????wwww
0366(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/30(土) 22:05:57ID:xLvtWHzD
現代の画家に馬鹿にされている写真の分野に、ポートレートがある。
写真家にとっては、実はこれは楽しくはあっても、苛立たせるようなものではない。
これは、たぶん、写真家は画家よりもその輝きが非常に短い何かを求めているからなのだろうし、
私たちは生きているということそのものを現実として受け入れているからだろう。
真のポートレートとは、美しさ、あるいはグロテスクさをことさらに強調するようなものではなく、
モデルの個そのものを反映するものである。
H. カルティエ・ブレッソン

>>364
いろいろ考えている。
0367(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/30(土) 22:20:06ID:xLvtWHzD
まあ、台風で写真が撮れないのでイラついてるだけだ。
おれは写真が好きだ。
0373(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/31(日) 00:28:15ID:sLUQ09SN
パンツがチラチラするので集中力がなくなってしまうのです。
なので中途半端な写真ばかりになってしまうのです。
0374(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/31(日) 00:40:00ID:sLUQ09SN
明日はフレに岩井さんが出るのでがんばります。
おやすみなさい。
0376(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/31(日) 19:04:39ID:sLUQ09SN
こんばんわ。
きょうは天気がもってよかったですわ。
いっぱい撮っちゃいました。
0381(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/31(日) 21:08:11ID:sLUQ09SN
きょうはN響アワーおやすみだって…
サンティの「アイーダ」愉しみにしていたのに…

>>379
そうだよ。

0383(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/31(日) 21:42:09ID:sLUQ09SN
潮風の帰りにブックオフで見つけた本
「今日の芸術」岡本太郎著を読むとね
芸術はここちよくあってはならない
芸術はいやったらしい
芸術は「きれい」であってはならない
芸術は「うまく」あってはならない
とありました。

批判ばかり浴びてますが
おれのやってきたことは間違ってはいないとおもいました。
0386(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/10/31(日) 23:03:21ID:SgCsZkaA
芸術なんて、人それぞれ。
0391(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/11/02(火) 05:49:03ID:/335pGPm
ケロロ氏は勘違いしている。
ここでサルトルだしても大撮に来る連中が知ってるわけないじゃん。
ブレッソンの決定的瞬間の意味すら知らないと思うよ。

おしゃれなポートレートの撮り方読んで真似るのに必死。
ただかたちだけなんだよ。
0392(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/11/02(火) 12:42:40ID:H6oLe0Dc
ケロロよ。
サルトル知ってる優越感で、写真下手の劣等感から逃避してるようじゃ、明るい未来は無いぞ。
0393(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/11/02(火) 22:12:45ID:rQhnJdct
何らかの理由で教育を受けられなかった人、あるいは自ら教育を拒んだ
ひとたちには同情する。また、これらの人たちの一部が問題を起している
ことに関しては諦めている。
0397(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/11/03(水) 22:35:34ID:b74f8zwB
>>391
あなたを含め大撮参加者の1/3ぐらいの人は理解しているという希望をもっています。

>>395
知識人がこんなとこ来ないと思います。
0405(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/11/07(日) 23:32:34ID:/5aw8Lew
>>401
少撮専門の方のお写真を存じませんのでよくわかりませんが
一般的によく言われてることは存じております。
が、しかし、大撮関係者からもひどい写真として隔離されています
わたくしの写真を見て大撮を語るのはいかがなものかと思います。
0406(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/11/08(月) 00:34:33ID:zikPpcIj
>>401
ケロロの最低レベルの写真見て悦に入ってる
ようじゃ少撮もたいしたことないよな。
掛け持ちしてる奴だって沢山いるのにばかじゃねえの。
0412(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/11/12(金) 00:24:32ID:ovph5zJp
おっぱいぼいんぼいんでふとももなんかむちむちなんですが…
残念なことです。
0413(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/11/12(金) 00:27:50ID:7/k3/WR1
だからそのぼいんぼいんのむっちむっちで、イベントスレ住人を喜ばして来いってw
0421(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/11/16(火) 00:02:42ID:SHXKpLDl
ぼくは脚フェチなので鼻のことはよくわからないのですが
拝見した写真の問題は鼻よりも背景にある。
カットするべきです。
入れる意味があるのならば教えてほしいです。
0422(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/11/16(火) 11:36:11ID:hjjWsfcq
海外のフォーラム見てたら、sachieとかいう不思議少女っぽいコスプレの人よくみるんだけど、
有名な人なの?10年ぐらい前の写真っぽかったけど。
0428(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/11/20(土) 02:07:03ID:3ooBtgjE
蒙古タンメンだか北極ラーメンに更に唐辛子をぶっかけて食べたり、
ホルモンを好んで食べたり、
韓国へ足を運んだりと
奴には根っからの韓国愛が宿っているなw
0430(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/11/24(水) 13:32:59ID:FNjaSKWt
職場がコリアンタウンで有名な大久保で、昼食にはよく韓国料理を食べると書いていたなw
ビンゴ?
0432(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2010/11/24(水) 22:35:19ID:M4VJ/qRN
>>422

さっちんは、その世界では超有名人だった。
今は引退してしまった。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況