X



年収が課長600万円、部長800万円って安っ!笑

0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 14:30:53.93ID:Px2pFYD0
>>29
あなたは貧困低学歴両親の実子でないのよ。病院で間違ったとか、養子とか。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 21:46:05.46ID:QMwMke+9
ワイイトーヨーカドー社員高みの見物
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 10:17:26.74ID:hhw4TXWd
自営業でもない限り、新卒で入社した会社のレベルで、ほぼ収入の幅が決まってしまう。

就活すれば分かるが、まず学歴フィルターがあって、その後に面接でアスペや挙動不審なヤツが落とされる。

そこから20年以上にわたりそれぞれの専門部署で切磋琢磨していくわけで、資格はその時の必要性に応じて取るだけだし、医師や建築士などは、学生のときから目指しているもの。その他の士業も浪人してまで取るほどの価値はない。

学生の時からコツコツ努力して、人間関係も上手に築ける人が一流企業に就職して社会をコントロールする、それだけの話だ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 14:58:10.37ID:nlalTsp+
チャレンジ校は関関同立
志望校は近畿大
滑り止めは阪南大
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 23:06:07.07ID:T4gdCiKx
>>30
ヤケクソ理論で涙目だな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 14:57:55.49ID:eJJJp3uD
大手金融機関ではヒラ社員(役席者昇進直前)でも年収800万円に到達します。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 15:16:22.96ID:zSJL2fFD
金貸しは古今東西儲かる商売で有名
物売りは儲からない
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 12:07:45.64ID:v3guJi1j
大企業IT、ヒラ最高峰で年収1,100万円、駆け出し課長で年収1,300万円
ちな俺は1,300万円( *´艸`)
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 21:37:41.49ID:S0qlFE3n
業界全体が何十年かかってもブラック労働、やりがい搾取以外に儲ける方法が全く生み出されないのだからこの給料さえ本当は存在していないようなもの
まずは菓子、ジュース、酒、タバコの値段を10倍にしてデブ貧弱不健康のためのエサは1300万稼ぐような金持ちだけに買わせるように変えるべき
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 09:59:58.06ID:TcasPBLp
大手金融機関ではヒラ社員(役席者昇進直前)でも年収800万円に到達します。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 06:50:12.81ID:N5GSYuTx
集団ストーカーは実在します テクノロジー技術悪用犯罪は毎日一般市民実行中
組織犯罪 犯罪被害者の声に反応して下さい!被害者は24時間 毎日苦しんでいます
エレクトロニックハラスメントを検索お願いします
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況