X



コカ・コーラボトラーズジャパンベンディング 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 22:10:11.12ID:YtmxGCFe
>>697
そうなんだよ。こっちも売れてないからすぐに引き上げてくれると思ったのにその担当営業が引き止めるんだよ。挙句の果てには設置業者の手配がすぐにはつかないから撤去には1週間以上はかかるとか言うしね。こっちも次の良い条件で入る会社の設置が控えてるから早くしてもらいたいんだよ。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 23:24:40.78ID:4VhPHkiF
どんだけ電気代で損させられてんだって話だよね
鮮度管理だってどこまでしっかりやってるか分からんしホットも中々やってもらえないのではってレベル
まぁ電話が一番ですね
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 13:06:24.93ID:UISG23o8
>>698
日本コカにメールで苦情をお勧めします
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 00:33:05.20ID:g+LxJzS9
>>698
支店長命令で月毎に撤去抑止目標があって、今月撤去多すぎるから来月まで待って貰え!とか
結局はお客様の事より業績目標をこなしてリストラ対象にならない様に、と自分を守る事で精一杯だと思う。今のコカ・コーラはそんな会社になってしまいました。(支店長も同じで必死です)
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 01:43:13.71ID:nuQEWVSM
他社だが同じ業界にいたけど非常に大変な仕事
かつ非常にブラックな業界
時間外残業代をサービスにするのが常態化してる
商品をトラックに積込み出発。
重量物を運んで何種類もの商品をバラいて自販機へ入れる、お金を回収、ゴミを回収を×20回程度、しかもスピードを要求されるから動きはダッシュが基本。昼食などまともに食えん。
帰ってゴミを捨てて明日の積み込みをしてお金の精算をして伝票提出して稼働日報出して帰る
まるでロボットみたいな気分になる。
人しかできないんだけど、この繰り返しは本当に辛い
しかも年数を重ねても何のスキルも身に付かないから年老いてから転職しようにもできない
若いときしかできないし、体力=能力だから年老いたら要らない存在になることは明白

並みの脳ミソが頭の中に入っていたら、いてはいけない業界だってことはわかると思うんだ
早めに離脱するが吉だと思うよ

ひょっとしたらだが、、、
10年もすればこの業界の仕事をする人が激減し求人もままならなくなり、給与がかなり高給になるかもしれない
でもそれでももうやりたくはないな
この仕事の大変さはやったものにしかわからない
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 04:02:34.59ID:ZnBEhJZk
この世の地獄よね
この仕事
こんなブラックで肉体的にも精神的にも限界をこえて苦しむ仕事はない!断言できる

在職中は強制労働施設にしか感じたことはない!夏は死人でるし良いことないよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 04:04:35.92ID:ZnBEhJZk
でも休憩は一度たりとも取れたことはない!休憩なし!飯抜き!
残業時間改ざんタダ働きあり!もうありえん会社
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 09:52:35.60ID:8N6uRsVo
702だけど
コカ・コーラさんがどんな会社なのか内情はよくわからないけど
ほとんどがコカ社員じゃなくて委託だと聞いたこともあった
でも誰がやってるにしろ大変なのは変わりない

今は業界から脱出したから言えるのかもしれないけど本当に抜けて良かったと思ってる
やってるうちはそれが日常だから慣れ(麻痺?)もあって普通に思えてくるんだけど、抜けてから比較すると肉体的疲労、精神的疲労は今の仕事と比較にならない位、大変な仕事だ。
今の仕事といえば、給料は同じくらいだけどいろんな意味で納得できてる。そりゃ新しく覚えなけりゃならないことも沢山あったけどね。
なので、誰もがうまくいくわけではないでだろうけど将来を考えて転職するのもありだと思いますよ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 16:29:06.77ID:Vq2MjHt8
ボトラー時代からはかなり良くなったと思うけどね、20連勤とかやらないし残業代の概念あるし
仕事量は増える一方だけど
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 20:58:38.22ID:tPE+RG6P
>>702
ここで定年迎えれる訳ないよね!
頑張って50迄、でも手遅れだから早めの転職をお勧めしますよ!
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 21:58:08.45ID:YH4s6B0q
>>702
30年ほど前に新入社員で自販機補充の業務を1年位やりましたが、その頃とほとんど変わってないですね。昼飯食べる時間があったら一台でも多く回り、夕方帰社して積み込み・売上金の精算・日報、家に帰る頃は午前様でした。一年で注文取り(セールスマネージャー)に上がったのですが、長くやる仕事では無いですね。時代は変わってもあの頃と業務内容は進化していないのに驚きました。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 22:05:40.28ID:tPE+RG6P
スキルは必要ない ゴマスリだけで登れます。
もしくは降格で落ちてきた上司だけです。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 06:16:55.19ID:p/3rkm83
>>709
ソフト面(ハンディ)が少しずつ進化してるのと(スマホで売り上げ本数が取れたり)(現場に行かなくても通信で売上本数が分かったり)はしてますけど、基本業務は変わっていません。逆にソフト面が進化しているので生産性を求められて作業内容が膨大になってます。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 22:02:51.62ID:GGtKes0b
>>709
30年前だと検量どころか光通信も無いし、自販機で500ml販売できるのがほとんど無かったはず、変わって無いことはない
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 05:35:59.16ID:TZRCWAkj
>>712
いや、労働条件はあまり変わって無いのかなと。
自分はいま法人営業をやっているが、PC(ハード・ソフト)やスマホの普及もあり昔と比べると労働時間はかなり減ったと思うよ。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 23:51:10.60ID:RwyyNBL0
>>713
30年前は知らないけど、20年前とは比べものにならない位変わったよ。
体力的には昔ほどキツくないけど、限られた時間の中で補充以外の活動も多く、頭はかなり使うので精神的にキツい。
夕方帰社して午前様って、そんな無駄な時間何やってたの?そういう面でも昔は緩すぎだと思う。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 21:11:57.53ID:Ca8IhfZT
>>714
確かに、昔は無駄な仕事が多かった。
クロレラ、ハーブキャンディ等の食品の引き売り、お中元やお歳暮のギフト販売、新商品の手書きPOP作成、飛び込みで新規開拓もやったしね。
昔はVMもOTCも同じ会社だったから、何でもやらされたよ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 08:27:47.89ID:kI9EcUsj
セールスマンにハーブキャンディや新規台数のノルマがあったのは納得できなかった
手売りノルマなんてどれだけ自腹切って廃棄にしたか
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 12:13:04.10ID:XwcHx+rx
統合いつですか?3PL 新会社
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 10:45:55.23ID:C1EgeV9n
>>718
そんな話があるんですか??
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 19:00:20.61ID:X4a37IOg
リテールの配送と統合なのでしょ?
BJIの協力会社になるとかで?
一旦 退職金貰えるよ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 12:40:11.98ID:A60WicOw
ベンディングは協力会社になるんですか?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 20:48:17.11ID:OPYL93wN
何にも知らないけど何があっても驚かない。
裏切りと嘘の積み重ねがここの歴史だから。
知り合いに就職紹介できないと社員のほとんどが思ってる会社なわけだからね。
外から見りゃ立派に見えるのだろうがそれが本当の姿だ。
これからまともな良い人材もどんどん加速して辞めていくだろうな。
負け続ける未来が見えているのに誰が残りたいと思う??
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 21:38:28.34ID:FiRCZ3wf
セブンでジョージアグッドチョイスっつーブラック売ってて。
100円だったので買ってみたけどマズいw
このサイズ(440ml)でこの値段って事は、ペットがリサイクル品だから?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 22:49:09.10ID:NHDSJGHR
セブン版クラフトカフェも本物のクラフトカフェより薄くね?
うちのクラフトカフェただでさえ、そんなに美味しくねぇのに
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 11:43:06.29ID:+wGWsLQc
協力会社といっても現時点で子会社というか本体から別になってるし、長く働いてる人は協力会社出身だったり、行ったり来たりしてる人もいる
逆に協力会社になって何か問題があるのか?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 13:35:19.72ID:FuOfEOgs
協力会社は祝日ないからねぇ
とはいえBJVだってほとんど関係なく働いてるだろうし変わらんでしょ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 16:07:33.71ID:kcR2ufdI
>>726
協力会社は別物になるでしょ?給与体系や労働条件等全て変わるんじゃないの?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 21:04:30.36ID:ZqGe/4FV
協力会社のほうが労働環境いいからな。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 22:02:40.52ID:hLovpcZC
別会社です。グループ会社では無く、協力会社なので、一旦辞めて頂きます。退職金を支給し、協力会社へ希望転籍してもらうシナリオ!
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 22:46:22.84ID:XobzIJhY
で、X DAYはいつなのか?
助成金MAX受給して6月まで帰休あるとしてその後だと最繁忙期だから、その後の秋口くらい?
それとも、帰休路線とは決別して初夏には?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 06:03:34.06ID:/FwBjyx2
協力会社のほうが労働環境いいからな。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 07:32:17.23ID:G6Iy5S6P
>>733
なにがいいの?本当にそう思ってるなら馬鹿だな。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 16:00:22.15ID:FQW8e1R3
協力会社がコカ以外の事業展開しているのなら別だが、ただの請負ならきついよね。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 16:22:26.93ID:Y+1u2AZ4
シンクランもシグマもやってるっちゃやってるでしょ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 01:29:09.78ID:QALDCqJR
>>734
Sマは絶対やだ!個人の感想だけど、
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 18:24:00.42ID:+aLuhCUy
で、いつなのよ
新会社設立とやらは
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 12:01:10.88ID:8SRd7VSl
>>739
移籍でしょ。
移籍金貰うか、ここでしか辞めるか
管理職は、首切り見たいね
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 13:21:24.41ID:UVmb1O4G
>>740
管理職はクビ切りですか?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 23:19:43.01ID:8JYl9iZ3
>>741
三分の1はBSOを予定してるみたいです。
辞める人もいるでしょう。
転籍も地獄 残るも地獄 
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 00:38:47.06ID:dOVr6COY
なるほどな。
VMをリストラし、外注化にしていって今度はシグマ社とかに転籍か。
偉くもなれず年収も上がらず、ずっと毎日ハードな肉体労働ということか。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 00:40:48.79ID:dOVr6COY
コロナが始まる前に転職した人が大正解だったという結果か。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 05:05:11.20ID:Ujd1L7kl
>>742
いつから始まるんですか?こういったシンクランやシグマに移籍の話って何年も前からあるし、噂話で実現しないパターンとかじゃないの?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 07:38:04.28ID:Ujd1L7kl
シンクランやシグマとかで自販機の仕事してる人はあの給料と待遇でよく働けるなぁと思う。他の仕事した方がマシじゃない?よっぽど自販機の仕事が好きじゃないと無理。詰めるだけならいいけどね。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 14:06:33.27ID:wIrwv8ZB
協力会社の給料はBJVとほとんど変わらないよ、所長クラスはオペコンより貰ってる
社会保障が良いくらい
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 15:00:15.77ID:Ujd1L7kl
>>747
一般職で年収で450くらいあるの?シンクランやシグマの求人見たけど基本給14万とかだったけど。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 17:28:33.11ID:+IduGuRA
シグマは知らんが、シンクランは固定残業代が20とか30時間が基本給に上載せされた額だから、Vより多く見えるだけでは?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 17:51:58.86ID:Ujd1L7kl
>>749
それでもVMの3Bの上限なら残業30時間で30万近くあるからシンクランの給料より少ないことはないとおもう。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 22:03:18.23ID:u73cqMrC
具体的な数字で所長、オペコン、オペリーの年収ってどれくらいですか?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 22:42:28.66ID:YLfwAn7g
そんなことに興味示してどうすんだ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 16:50:16.75ID:bgmL+9pk
>>747
オペコンってBJIの営業より給料良いんだね。
良い職種やな〜
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 08:47:25.82ID:zcmDx+fS
オペコンは年収どれぐらいですか?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 04:55:47.77ID:aHXU2PYq
>>745
だな。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 21:11:45.74ID:GQFrkYGf
閉鎖進んでますね。
土地売却、管理職も減らして
さらに、加速させます。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 21:43:32.08ID:qz4B7DMc
広島と佐賀と何処か忘れた
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 01:01:09.59ID:7X3UWmmW
地方ばっかじゃん
都心とその周辺県ではしないの?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 17:57:19.67ID:PjIBJj22
早期退職待つより転職活動した方がいいよ。おじいちゃんになっちゃうよ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 18:24:14.16ID:s1QrQ9CX
BJVに早期退職なんて必要無いだろ、元々BJIの左遷先なんだし
給料安い新会社設立して、今のBJVのシステムを丸ごと移設、社員は全員転籍
晴れてコカ・コーラグループから外れる
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 19:57:38.48ID:aS+O0PO4
>>762
カリンのシナリオ
大義名分となり安泰して郷帰りできる。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 23:31:51.92ID:J/d341fN
株主総会のYouTube見てみろ!
騒いどる
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 19:04:15.91ID:KN+CC9/x
コカ・コーラを嫌いになったせいか
うちのサービスカーそっくりの郵便局の軽バン見ても
虫唾が走り出す
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 23:02:01.11ID:JdegSoR2
所長って無能やなぁ
問題が発生しても、営業や支店長に頼めとか言う始末、相談しても頼りにならん老害
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 17:54:10.63ID:hIyCInek
https://youtu.be/HfIRJOIflGk
→株主総会にて、カリンに怒りの株主と東京コカ創業者の談話
「まるでカルロス・ゴーンだ」

https://youtu.be/lIR0zjGpp9E
→株主総会にて、カリンに追及
「こんな赤字の時こそ役員報酬返上して従業員に還元しろ」
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 23:32:02.35ID:letRAYX4
>>768
わかる気がする!
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 20:30:45.75ID:ZqiedAXb
妻からよく○○の自販機でコカ・コーラの車見たよと言われる
いくら社員といえども返しに窮してきた
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 21:22:09.63ID:WJwIa5Sr
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 01:10:48.89ID:75/uTsyC
>>771
どういう意味?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 12:19:43.55ID:CAp2rfdO
>>776
年末になるとオペリから持って帰れ
物流課のパートさんが仕分けして
個人ごとにパレットに置いているのが風物詩
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 11:19:02.23ID:5UQP91QB
ブロンズから電注

無視しろ
無視しろ
無視しろ

キレて営業所に直接乗り込んでくる
内勤の手に負えずOPL対応

OPLから電話
すぐに行け
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 21:57:34.31ID:EJcsEFKB
https://youtu.be/HfIRJOIflGk
→株主総会にて、カリンに怒りの株主と東京コカ創業者の談話
「まるでカルロス・ゴーンだ」

https://youtu.be/lIR0zjGpp9E
→株主総会にて、カリンに追及
「こんな赤字の時こそ役員報酬返上して従業員に還元しろ」
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 21:07:04.70ID:u+YXZ527
>>784
そんな話は元々無い、ガセ
完全別会社だから退職金払わなければならないけど、会社に金無いし
そもそもシグマのいないエリアとかどうするんだよ?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 21:37:09.98ID:RgoBPJdc
でも埼玉県はほぼ外注化でシグマとユーニックだけどどうなんですか?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 02:31:47.98ID:u7UQduHq
3PL入ってない地域なんて無いんじゃない?
もう全拠点3PLに委託で良くないか⁇
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 19:01:11.06ID:nWcwPDUN
エリアによって全然違うみたいね
少し前まで九州ではコカ・コーラで働くことが人に自慢できると聞いて驚いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています