X



わらべや 2

0001廃人
垢版 |
2019/02/24(日) 00:02:56.05ID:wdEm+lxo
わらべやスレ2です。
実名禁止。名前とかいろいろぼかして書いてね。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 23:52:15.72ID:pFIGEd97
>>536
そっちもなのー??
うちも限界だよー引き取ってよーA工場長
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 17:32:00.10ID:T66fXmqk
入間と栃木の人間いるからとうとう採用も絞ってきたか
中途採用なし→新卒採用なし(工務限定)
次は新卒採用なし(外国人限定)かな
こないだの発令全員カタカナだったし
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 21:19:19.21ID:KNxhRid5
無人工場にして、害人を雇わない。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 00:57:19.94ID:H3mpb65Z
>>540
S工場長 みんな病んでる
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 08:11:16.97ID:titDIOwl
おにぎりの機械調子悪いんだけど、どうしたらいい?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 11:23:28.02ID:2olMGAKN
>>547
包装なんだよね、工務に頼んだけどうちの工務なんもやってくれん!工務の質あげて欲しい。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 10:12:11.21ID:JoZTijxw
>>545
ウ〇ダ?みんなノイローゼだよね。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 00:10:58.35ID:UxxHGonr
だろうね。
どこも、パートを雇うのにも大変な思いをする時代ですね

高い時給でも人が来てくれないから
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:20:42.01ID:pYyCaboT
製造で雇われた漏れらはどうすれば?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:20:42.27ID:pYyCaboT
製造で雇われた漏れらはどうすれば?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 23:03:43.32ID:Kjgo8hbL
どうしましょう。
1 泣きながら忘れて眠る

2 作業に没頭して気を紛らす

3 機械1台分の仕事をして、「機械要らずの○○さん」と呼ばれるようになる。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 23:52:10.27ID:o/Bz57hD
だっちい!!
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 01:26:54.10ID:DAAb9syB
精密機械組立工場では、熟練工を「マイスター」認定して特注品の製造を行ってもらったりしているそうだ。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 07:26:16.98ID:Qfq3sg+d
老害BBAは、社員のストレスになるから切ろうぜよ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 18:09:24.03ID:DX2BYzey
龍馬ちゅうか土佐弁やき
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 22:40:43.42ID:XVfNka9n
S工場長早く死んでほしい。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 07:01:26.80ID:mxKvMWUf
>>562
何工場のS?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 19:23:17.17ID:W7zYaUvl
A工場長も最悪だよパワハラだよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 18:08:10.82ID:F5ntXYmx
夜勤がクソババアだから辞めそう
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 23:21:14.57ID:Fe9Y5gCg
>>569
わかるわー。本来もっと、牛丼屋みたいに定番化して機械化すべきなんだよ。
人件費のだだ上がりの日本でやるべきことじゃ無いよ、店舗経営も難しくなってるんだからぁー
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 23:58:16.26ID:An/tK2bQ
>ファミリーマート 沢田社長
>沢田社長:多い。すごく多い。レジに立つのは怖かったですね。Tポイントカードが使える商品と使えない商品があったり、支払いでいきなり「この商品券をつかってくれ」と言われたり。その瞬間瞬間で、ぴっぴっぴっと頭を切り替えなくちゃならない。
>レジ打ちだけでもやる事が沢山あります
>本社は実際に現場に立って 理解した事が
>ありますか?これが答えだと思います。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 18:56:26.22ID:C3SqnVgI
わらべや、武蔵野、フジはマンセーの会社?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 20:28:23.43ID:ZHYZBMmH
前、業務が細分化された上に、会社自体が細分化された先にあったので、パートさんの人間関係が良かった。
大手商社の下請けの下請け。
もっとこうしてくれよ!という不満の先にあるのは他社。

わらべやは、もっとこうしてくれよ!という不満の先が社内にある。
だから揉め事が絶えないんだよなーーーーーーー
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 00:01:05.98ID:MXNHY09R
人を使う職務の人間が社員に多すぎて、自分でやろうとする社員が少ないよな
一般職でも他部署の人間に仕事振ろうとしすぎ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 20:22:10.10ID:VbOrMl2+
いいかげん、工場を無人化してほしい。
人の手を介して弁当やデザートをつくるなんて、
ありえない。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 21:35:11.85ID:N7WdVC7K
>>574
常に部署同士で揉めてるね。どこどこが勝手に持っていったやら、勝手に使って廃棄にしたやら。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 21:41:16.70ID:N7WdVC7K
元財閥とか、その下請けは、やっぱり仕事が、ちゃーんと決まってるから楽。
ハードウェアもソフトウェアもしっかり考えられて実用化されてる。
そのぶんやり甲斐がないって辞めてく人も一定数いるがな(おれ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 00:15:39.97ID:0JlqqkyA
本社の人間は工場を馬鹿にし工場の人間は本社を馬鹿にしてるって誰かが言ってたな
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 20:45:36.21ID:7jl8Czb8
クソババアがジジイすぎて辞めそう
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 21:06:17.26ID:7jl8Czb8
次の鬼キャンは、いつ?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 22:14:22.02ID:kaf+3IKw
わらべやで、友達だと思っていた人に、
●さん恐かったでしょ!?
私も恐かったでしょ!?と言われた。
自虐ネタですか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 22:53:45.24ID:OgS7seKO
白衣姿なら誰だか判別できるけど、私服になると誰だか分からなくなる。
誰なのか判別するのに10秒かかる。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 00:32:02.76ID:kZ82Bdip
>>564
上〇?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 20:17:38.41ID:8S68adpu
>>585
S工場長パワハラ全開
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 05:13:10.57ID:6QwXxbCX
どこの工場の社員も転職活動してるね
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 09:37:57.00ID:Xxsvjo76
東京工場 夜勤 釜パートナー
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 18:44:23.18ID:9wMLvPlM
この会社にいると人として、ダメになっていく気がする
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 22:21:22.85ID:VyfTJcg/
特に、夜勤入れられ始めたらなおさらだよー。子供と時間がある合わなくなるからね。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 23:08:36.31ID:VyfTJcg/
夜勤ありで正社員の平ってどのくらいもらってるの今??
主任で総額いいとき50万円くらいだけど手取り36万円しかない。
嫁が機嫌悪い、割りに合わないと。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 23:10:59.19ID:VyfTJcg/
4月から6月に夜勤が多いと、その後9ヶ月社会保険料上がるからお気をつけあそばせ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 08:42:37.56ID:WHnwforS
32万くらいかな
みんなどこ転職してるのかな
やっぱ業種問わず人事なら人事製造なら製造て感じなのかな
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 18:16:58.70ID:aqAFSMZ6
サンヨーハウジングとかエサキホームとか、知識無くても転職出来る
大体底辺から底辺だw
会社経費で免許取らせてくれるバス業界とかw
オリエンタルランド行った人知ってるけど
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 21:43:55.98ID:WGWS8pdS
この会社に限らず、強い人は何かしら上に行ける術を常に模索してる。
そこだと思うよ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 22:29:59.93ID:z6KCP4QP
違う違う。
つねに、他社にいつでも転職出来るスキルを磨いている人が、係長や課長になれるし、セミナーに参加すれば、ヘッドハンティングされることもある。

会社に、全く知らない会社から、●●部の、△△課長はいらっしゃいますか??と言う電話とか、ヘッドハンティングの調査だよ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 22:40:26.91ID:z6KCP4QP
会社と心中とか言ってる時点で他社、業界全体、他の業界を見ていなすぎ。
やっぱ、大学3年生から、4年生の時に自由に色んな会社の話を聞くべき。
ある程度ダメな会社すらそこで見えるよ。就活イベントで真剣に、会社を批判する、くらいの姿勢でね。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 08:35:52.48ID:tEiNvOgm
意識高いね〜
相当色んな業界見てきた役職付の人みたいやね
少なくとも俺の周りでは有能程辞めてるわ
まー辞めないで昇格してる人も勿論いるけど
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 16:04:36.20ID:dY2tUZdP
高卒なのに係長以上になった人は、辞めないかもな〜
他社行って評価される自信ある?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 20:39:50.11ID:dY2tUZdP
主任は平よりきつい割りに給料…っていうよりいきなり求められるものが
仕事量も責任も増えてめっちゃやめてくゾ
その時期に子供が産まれて家庭での責任も増えてとにかく大変
出来るなら、嫁の実家近くに住んだほうがいい
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 20:44:47.62ID:dY2tUZdP
転職しても、いい条件出されるから、その結局、給料に見合った成果求められるから
家で子供にかまえなかったら嫁プンプン
夜勤が増えたやら日曜・台風・GWお盆正月休み取れない・・・etc
そんな業界には転職するまいと思うよな〜
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 20:49:09.39ID:dY2tUZdP
ちなみに・・・

「●●部の、△△課長はいらっしゃいますか??」

副主事だったからワロタwwwwww
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 21:18:44.59ID:JEhw+lfW
o┤*´Д`*├o アァー禿い薄いでゑ!
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 06:16:46.33ID:gRMUKvDp
管理部門ならともかく製造開発から転職できる先なんて似たような環境しか待ってない気がする
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 20:48:22.95ID:cfI2hAYs
製造現場を知っているという強みは大きい。
それにプラス、どういう強みを持っているか、だ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 18:19:05.39ID:R/GyEGTm
台風19号
今年最大級の台風が上陸する可能性あるのに、休みにできない業界は衰退しろや。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:58:41.71ID:pTsoinCj
>>615
本当にそう。俺がパートだったら休む!
それなのに、無理して出勤しようとする協力的なパートの、真理はなに???
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:00:05.22ID:pTsoinCj
テンパってる社員萌え?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 22:11:32.56ID:422CEXA1
台風大丈夫でしたか!?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 00:47:54.53ID:rsYbfG1N
八ッ場ダムは、治水・防災という面で非常に良い仕事をした。あの巨大ダムが運用を開始していなければ、江戸川区が壊滅していたかもしれない。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 01:56:18.69ID:JM1rMYzm
横浜工場は何もかも酷い
特に他工場では死守してた製造現場への虫の侵入を許してるどころか盗み食いして捨てた食い残しから繁殖してる
一匹二匹の小バエや蛾やゴキブリが入って来るのは仕方なしにしてもそれらも多くて他にも床にハサミムシやゴミムシが何匹も這ってるのは衛生的に異常
カビが生えて小バエの巣になった食いカスの確認させようと社員呼んだら脅迫じみた言い方でもみ消しを強要されたが休み明けに保健所へ告発する
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 19:13:50.95ID:pklUXn3U
>>622
お前が掃除しろよ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 13:44:17.16ID:Y5Vee6sh
明日仕事したら4連休や♪最高やな♪
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 21:35:23.82ID:PSldahfB
土日と、火曜日祝日だから、月曜日に有給取ってる商品課、管理課のやつが怪しいぞ!!
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 23:30:25.64ID:5eLK0u0G
>>622
お前品管だろ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 08:26:17.23ID:WuMo4jJy
でかい会社かもしれないが、製造現場は、異常だ
頭数あったとしても、毎回毎回初見の人を扱いきれる?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 15:27:29.62ID:BywybbGW
石川県内にある北陸工場燃えたんだって?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 22:45:23.41ID:ovV7dbRC
外国人多すぎてもう。めんどいよな!?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 16:45:44.15ID:zOqryA/U
>>636
炭火焼成機しっかり掃除しろよ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 16:45:56.80ID:zOqryA/U
>>636
炭火焼成機しっかり掃除しろよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況