X



ぶっちゃけ現場じゃ賞味期限延ばしって普通じゃね?

0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 01:21:04ID:8JVe9/ud
現状が酷いのは実体験を含めてわかるんだけど
このままでいいのか?
正直罪悪感を感じてるのは俺だけじゃないはず。
0102ヤダ
垢版 |
2007/06/23(土) 08:44:24ID:Tb0GyWQI
ミートホープ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/23(土) 22:09:14ID:d7C/Ybam
前務めていた会社で内緒で告発しようとして辞めた2人に相談したら
多分チクッタのかもしれないけれど、次の日から隠ぺい工作が
始まったのには驚いたwww
てゆうか今は返品されてきた商品は試食用として冷凍庫に多分ストック中だわ。

0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/24(日) 00:26:12ID:7KZc0ohm
漏れがいた食品会社では、日付印を消す為の『ベンジン』が常備してありますた。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/24(日) 03:15:50ID:lw8yvevH
↑俺のいる会社も同じです。社員みんなで賞味期限消してます。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/24(日) 05:41:03ID:lV+oDAAy
その日までのシュークリームを1週間売ってた店で働いたことある。
3日で乾燥パサパサ。
アルバイトらで要求して3日までにはなった。
売り上げが上がった。
本当はその日だけ販売にしたかったが、その前に辞めた。
有名洋菓子店で床に落ちたスプーンをそのまま使ってた。
女性客だと残すから無駄と男性よりも量を少なめに出す喫茶店
手のつけてない和食の漬物は使いまわしだから食べなくても箸でかきまぜてやる。

落ち度が無くても謝る日本のサービス業の実態は、ばれなければいい、本質無視の無責任さ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/24(日) 11:49:01ID:0FsZACwW
そうだね前いた会社ではシンナーで消していたよ
それでも消えない時は、パッケージを入換えていたwww
そうすると新品に見えるしw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/24(日) 13:29:07ID:cBGqs4ue
前日夕方に作ったものを翌日出荷直前に製造日シールつけるのってどうよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/24(日) 18:54:13ID:l/IYIzzg
別に普通じゃ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/24(日) 21:18:20ID:7KZc0ohm
製造日=出荷日はデフォ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/26(火) 03:23:30ID:qjg7RlWR
もと食品工場で働いていました。

冷凍食品の賞味期限は加工日から一年間でした。
期限が切れそうになった製品は工場に戻ってきて 
袋から出して詰め替え作業をすると
加工日がまた一年間延長されるんです。
それはリパック作業と呼ばれていました。

中国の工場で作った冷凍食品を開封して
ラップをかけ直すと 日本製で加工したことになるんです。
もちろんラップをかける作業をした時から一年間の賞味期限でした。

スーパーのお惣菜コーナーに売ってる安いキクラゲとかイカの塩辛は
おそらく中国で製造した物を輸入して スーパーで小分けしているだけです。
表示には中国とは一切表示されなくて
そのスーパーで加工されたと表示されています。

食品の加工の定義に問題があると思います、、、。
0113童貞ニート ◆BVEXmd.ZBA
垢版 |
2007/06/26(火) 12:09:07ID:0qR9xdyp
>>112

ラベルには、「生産社」の欄があるだろ?
生産社=加工社の場合は省略出来るけど・・

因みにリパックも表示義務はあったと思うよ。

まあ、君が居た時代が何時か分からないが
近年は表示義務品目等々はうるさく成ってるよ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/26(火) 14:35:20ID:uv0aEllL
私の知っていた食品会社も日付の改ざんしたり、期限切れを弁当屋にそのまま転売したり。 社内はみんな知っておりました。
事務所に保健所からの賞状が飾れてあり、不条理でした。

0115童貞ニート ◆BVEXmd.ZBA
垢版 |
2007/06/26(火) 14:51:53ID:0qR9xdyp
去年から表示がうるさく成ったんだよ・・

0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/26(火) 17:21:42ID:UifTBuNR
こんなに沢山の賞味期限切れを再出荷の会社があるのに
なぜ、ニュースにならないの?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/26(火) 17:47:47ID:2Vop55Kd
>>117
自社加工の商品は、消費期限は自社で決めれるから
事故が起こったときに責任が取れるかどうかだからだな

原料の消費期限が切れても加工したら消費期限はその日からだしね
原料の消費期限で加工食品の消費期限を決めるとなると
どれひとつ市場に出ない。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/26(火) 21:57:17ID:/jDLKEMM
消費者を騙しているんだぞ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/27(水) 07:05:20ID:/1xZ73cb
>>117
正直必要悪だな
現場じゃ当たり前だし、全部がニュースになってゾロゾロ倒産したら、一気に食品の価格が上がるぞ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/28(木) 17:38:04ID:gRHq3EQO
今さっきニュースでミートホープの元従業員が三人ほどいて(オバちゃん)
記者会見みたいな感じで、自分達の事を話していたんだけどさあ
「生活がかかっていたからしょうがなかったんです」っ言っていたんだけど、
これはつまり共犯の部類に入るよね?生活がかかっていたとはいえ、
上司から指示されてやっていたとは言え、法律違反に加担していた事は
事実だよね?。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/28(木) 18:56:47ID:RcjOPl/M
>>124
じゃあ貴方は法律違反になる上司の指示を悉く無視できるわけ?
漏れはせいぜい指示に従っておいて内部告発するくらいしか出来ないが。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/28(木) 20:23:32ID:gRHq3EQO
ヤッパ自分がよけりゃそれでいいみたいな感じ?
嘘を法律違反を許すわけにはいけないよね?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/28(木) 22:57:28ID:Y9TzJqLn
>>124
こいつ等も共犯だよ。知っててやってるんだからよ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/28(木) 23:01:34ID:rcKHzUgx
|    ,.ゝ─-,.r'´ ̄ `丶、
    ヽ,.r'"   ,. / ヽ `ヽ--─ '"フ
   /  ,.' /  il i ヽ 丶   ,.イ
 ,.イ/  /i /l   !| l   ヽ l,..ノ,. 'i
  /ィ / /-ノ、l  ハ ! ! : l i/j l |  
  ! l/ ,ir‐‐、 iヽl -ヽl、 l !│ / ,' !
   )r'! i l;;ソ   ‐r‐、,ソ,.j / / /,ィ 
  '´ l |  '     j.:.::ゞj /、 / // i
    l lヽ  l>  `'‐'"//ッノ ! ハ! `
   ,.-l 、ゝ、 __ ,.  ‐'フ,' ミ,.| j |     ,'
  /  ` シ;.    "'ツ'´  ,シヽ' `'    |  l    ノ! ,.ヘ _____
  !   ,.ゞヘ;.j、ハ.r;.iゞ'ミ'゙   `丶、   l  '、    '"'´ |____  \□ □
  l l / /  ヽ   ヽ      ヽ   ヽ 丶            / /   _____
  ヽ,i'  , '   > '´ ヽ   ヽ、     j    ヽ、
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/30(土) 17:33:09ID:MEPaiX98
じゃあなにやっても許されるのか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/04(水) 01:56:43ID:kw/djiUh
賞味期限切れっていっても、
それを食べて体調を崩したって報告が出ない限りは問題ないとおもうんだがなぁ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/05(木) 07:57:49ID:OhtYAnGk
「コンプライヤンス」と「もったいない」は相容れない、水と油。蒸留水と背脂。
消費期限を一分一秒でも過ぎたらアウト、廃棄処分だって?なんてもったいない、
コンプライヤンスはツライでヤンス、の巻。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/09(月) 14:47:25ID:lL5cN8rV
食っても問題ない自信あって表示変えるならわかるけど、
他もやってるから分別なくやったり、ろくに識別せずに変えるとなると
筋違いな希ガス
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/13(金) 06:14:56ID:fcm9kShv
賞味期限は美味しく食べられると判断される期限。
だから同じ商品でもメーカーによって期限が違う。
うちの会社は豆菓子四月だったが、他社では六月だったり。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/26(木) 08:16:24ID:AXq1tRfp
s
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/26(木) 20:13:42ID:h6dl/aiu
賞味期限にこだわってちゃ、食品会社全部つぶれちゃうよ。
0139まあ
垢版 |
2007/07/28(土) 20:28:16ID:zCvMM2S9
高知県の青柳は菓子会社、正社員募集と職安に求人を出し入社して1ヶ月働かしてから社会保険には経営状態悪いから加入できないと言う詐欺会社、面接で言えたが働いてくれる人がいなくなると思い騙したと白状する詐欺会社サービス残業も毎日クズ会社 早く倒産しろ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/30(月) 17:41:55ID:iuZNiaSd
食品用の防腐剤って個人で買えないのかな?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/30(月) 21:18:51ID:rpUlyr/n
>>140
わさびシートか竹皮じゃダメか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/30(月) 22:46:02ID:iuZNiaSd
できればお菓子とかに入ってるタブレットタイプの物を手に入れたいんですよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/11(土) 13:09:37ID:URkDLQ4R
>>140
中央市場の横に資材屋が絶対にあるから
買いに行ってみたら?
一般人でも普通に買えるよ
そして、ちょっと安かったりするw
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/11(土) 14:25:03ID:URkDLQ4R
申し出って、告白だろw
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/11(土) 21:49:35ID:2aqFB/+d
スーパーって小さい所だと、明らかに店の裏に商品
置いてるとこあるよな…
炎天下の下に置き去りにされた果物…野菜…
コーラとかいい感じに温まってて絶望した
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/15(水) 18:23:07ID:JryxDD6f
まずは企業よりも、期限を1日でも過ぎたらもう食べられないと思ってるバカな客の方を何とかしなきゃいけない
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/16(木) 18:04:01ID:sYWG2ht2
某飲食店で賞味期限切れの食べ物を購入しました。
今からその本部に電話しようと思いますが無駄足でしょうか。
もしくは保健所に電話すれば良いでしょうか。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/17(金) 01:00:27ID:3Km4kTYu
>>149
返金・交換のみ行いたいならば、直接店舗へ
そのほうがスピーディーに済む

棚の単品すべてが期限切れ等、悪質であれば、保健所や消費者センターなどの行政へ
時間はかかるが、問題はうやむやにされにくくなるぞ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/17(金) 07:35:11ID:Hw0BHVl/
>>148
こういう人間がいるから賞味期限の改ざんはなくならないんだよ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 14:05:05ID:r1+fr6Vf
内部告発求む
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 14:11:31ID:gEsjFga1
賞味期限はウヤムヤでも、黄色ブドウ球菌は論外ね
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/22(水) 13:03:45ID:pg6vA608
高校んとき年末限定の短期バイトしてたダイエー○○店で
冷凍食品(イカとか)のラベルをはがして新しいの貼るのやった・・・
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/22(水) 14:03:11ID:67BEGoTw
北海道の冷食メーカーMタンもよくやっていたな。特に紋別製品の回転率が悪いので
リパックと称して日付の新しい箱に商品を詰め替えていたな。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/22(水) 16:32:28ID:24itOGwc
【韓国】アジアでパクられる日本の食べ物・お菓子・飲み物【支那】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/salt/1185427164/

322 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2006/08/21(火) 21:11:12

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    いくらチョソが漢字読めないからって
    |      |r┬-|    |      「白い変人」はムリだろ常識的に考えて…
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ     
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  ちょwwwwwwおまwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  http://www.imgup.org/iup446941.jpg
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/05(水) 08:15:40ID:zP4YMmi6
精肉なんてその場で加工してるスーパーは期限切れてもパック外して平気で賞味期限延ばししてるよ。
精肉や鮮魚が一番期限延ばししやすいからな。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/12(金) 18:07:48ID:o2rbtIb0
赤福
34年間偽装
0159名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2007/10/12(金) 21:56:09ID:3Orm70+X
今の会社でも日常茶飯事で賞味期限延ばしてるよ!
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/13(土) 10:18:04ID:KZ3F4LOe
赤福、全量を一旦冷凍して、社内規定に従って、解凍、出荷という手順であれば
全く問題無かったんだろうが・・・。

そういえば泉麻人が著作で赤福の売れ残りを煎餅にして売っている、とか書いてなかったか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/13(土) 23:27:52ID:Zf+FVo1j
長泉のラプチフールというケーキ屋へ

庭でゴミを燃やさないでください。

煙で周りの住民が迷惑しております
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/14(日) 22:08:52ID:1KwclWJl
その日に作ったどら焼がなぜ製造日が違うのに切り替わるのかなぁ?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/15(月) 13:58:02ID:uIZGgur1
貴社の商品 ピーナッツ黒糖 箱入 200g
をお土産としていただきました。
大変美味しくいただけましたがちょっと疑わしい所がありましたので
メールで確認させていただきます。
************************
上箱には確かに賞味期限は表示してあります
ですが箱から出して商品を見ると何にも表示されていません
これはお客に対し不信感を与えます。
悪い企業であれば中身が賞味期限切れの商品を外箱だけ変えて
販売する事も出来ます。
貴社はそんな事はしないと思いますが、疑われる前に
ぜひ商品にも賞味期限を表示していただきたいです。


これに対し何の返事がありませんでした。
痛いところを突かれたのかな?まさか承知でやっていた?
おみやげ物ほど怖い食品は無いです。
皆さんも気をつけて!
箱に賞味期限を表示してなんになるの?

こんなの書いてからまもなく赤福が処罰された
どこでも同じ事やっているから苦情を述べても返答してこないんだね
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/15(月) 21:55:27ID:8bWr6+KM
>>167
あらまぁケンコーコムの社員が出てきた(笑)
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/17(水) 10:21:24ID:XxBj/OLs
>>169
あらまぁまた馬鹿が現れた
添加物の影響かな?
ハム→コムですからね
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/18(木) 11:29:26ID:AXYFPx7R
暴論といわれるだろうが、賞味期限なんて法律で全廃すればいい。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/18(木) 16:01:45ID:1sCCNsmI
>>171
アホか?
女の魅力だって賞味期限がある現在馬鹿な事言うな!
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/19(金) 21:09:43ID:ZH7Ddwc9
ぶっちゃけミートホープと不二家はなくなってもいいけど
赤福と白い恋人はなくならないでほしい

これは差別か?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/31(水) 13:59:57ID:30FzkqSK
賞味期限表示法という法律が悪法なんじゃないのかな?
いかにも消費者擁護の法律だけど・・・・・
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/01(木) 01:38:22ID:xfIkM9xC
>>175
普通に食品衛生法だと思うが・・
賞味期限表示が義務付けられた理由は外圧。
それまでは製造年月日と賞味期間(1ヶ月とか)が義務付けられていた。
アメリカが「製造日表示は輸入食品にとって不利、フェアじゃない」
とか言って来たんだったと思う。
しばらくしたら法律改正になって、牛乳等一部を除いて、殆どの食品
から製造日表示が消えた。
これは当時の自動車や半導体貿易摩擦の緩和措置で、結局食品表示の
公開性と輸出産業の儲けがバーターされた・・みたいな形になった。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/01(木) 12:16:32ID:D5bzgJ+r
ちゅうか、日本が神経質すぎ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/01(木) 16:19:56ID:IqgrAIfC
賞味期限間じかの商品廃棄を売り物にセブンイレブンは良い宣伝した。
今も変らずやっているのかは知らないが
俺は内緒で賞味期限一時間前の弁当を100円で買って食っている
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/01(木) 17:55:10ID:4T6P9kXi
賞味期限切れ商品に付き8割引、ていうのはやっぱり法律違反なの? 法律にうといもので・・・・
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/01(木) 18:47:40ID:rX7BZRm+
某有名食肉工場にいるけど、超最低だよ
これだけ放送されてるのに、賞味期限切れの肉とか平気で商品になってます。
トレサビ表示義務のないコマとかになってるから
うちの商品は買うのやめたよ
0182こと
垢版 |
2007/11/01(木) 20:37:04ID:ZgxDQJvc
うちの会社もやってる。さきずけ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/01(木) 21:36:54ID:Ndm4qUMI
神経質すぎるという人は

・予想を遥かに超えた悲惨な現実を知らない人
・この業界で働いている人

どちらかだよね
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/01(木) 22:18:51ID:vKSx+SQR
>>180
店で賞味期限切れの食品を売ってても違法ではないよ。買わなければいいだけ。
もちろん、賞味期限の改ざんは違法だけど。
製造年月日は書かなければいい。赤福はわざわざ書いて、さらに偽装までしてバカだな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/01(木) 23:25:57ID:4T6P9kXi
話題を元に戻そうか。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/02(金) 13:37:15ID:ZLORXsk+
サイキンニホンショクヒンノフショウジオオイヨ。シカシチュウゴクサンノショクヒン茂
ダミダトイテルネ。イタイドチラヲシンヨウシテカイモノスレバイイヨ。
ダイキギョウヤテルカラチュウショウキギョウモシンヨウデキナイヨ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/02(金) 17:40:11ID:oXccZ1Ch
>>ヒャクハチジュウナナ
ヨミヅライヨ。カタカナヤメレ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/02(金) 20:29:15ID:50gdM3NY
JR東日本の駅構内で飲食店を運営する「日本レストランエンタプライズ」
(東京)は2日、東京駅と上野駅構内の飲食店で賞味期限を最大21日過ぎた
スープ計約200食分を、誤って販売したと発表した。

 販売していたのは、カレー店「カレーキッチンスパイス東京店」と、
ファストフード店「サンディーヌエクスプレス上野店」。
東京店は151食分、上野店は52食分の賞味期限切れのオニオンスープ
などを客に出していた。販売期間は東京店が10月10―31日、
上野店が10月10―20日。



 店舗内の冷凍庫に保管した食品は、賞味期限が切れた日の閉店後に廃棄しなければならない決まりだったが、従業員が確認を怠り、客に提供する際も気付いていなかった。

 90度以上の熱湯で加熱処理して客に出しており、今のところ健康に関する苦情はないという。




0190名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2007/11/02(金) 21:00:07ID:5m5/G7Yn
今の会社も賞味期限の書き換え当たり前
期限切れでも売っている。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/03(土) 01:55:32ID:gg3QOtpI
手口はオイルライター用のオイルで消すだけ。消すだけで新たに書き替えるようなことはしない。書かなきゃ改ざんにはならない・・・のか? 専門家の方、判定を。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/03(土) 10:37:48ID:LjMEmzK3
賞味期限は商品だけでない社長まで最近は期限があるみたいだ(笑)
この賞味期限表示義務の食品法は間違っている
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/03(土) 10:48:33ID:gg3QOtpI
社長の賞味期限・・・深いな〜。 納得。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/03(土) 20:58:36ID:APKwxZPl
メロンって腐って無くても糸引くよ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/04(日) 06:12:13ID:sNE+deif
メロンなんて病気になった時にしか食わせてもらえなかった。
0198某元食品会社社員
垢版 |
2007/11/04(日) 08:58:39ID:kQSb/9ba
シンナー使って賞味消してる画像を持ってるがyoutubeアップしようかな・・
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/04(日) 09:10:48ID:FiTT+g3q
     ★ユーチューブ★
★マスコミ非公開「これ、絶対使わないでください」
田中康夫長野県知事の脱ダム関連問題発言
http://jp.youtube.com/watch?v=2ofKvImD0Wc
田中康夫が長野県知事時代にした脱ダム関連問題発言の流失音声。
「これ、音声とってないだろうな」
「今のは、絶対使わないでください」
といって語られたホンネ発言。
当時長野県議会でも問題になった。

田中知事(当時)は自分の声かどうかわからないと会見で私の質問に答えたり、
議会で「 記憶にない」などと答弁し失笑をかった。皆さんの耳には誰の声と
聞こえるでしょう。

詳しくは↓の記事で

参照記事 追撃コラム&取材メモ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/04(日) 09:51:40ID:xnbaxesJ
賞味期限を延ばす方法はこうなったらあれしかないのですか?
あれとは・・・添加物 保存剤 例の臭化ナトリウム?カリウム?
消費者が賞味期限にシビアになるとなお危険な方法を取るのが企業
これが怖い!
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/04(日) 11:20:35ID:sNE+deif
>>200 コンビニ弁当じゃ当たり前、って聞いたが・・・・。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/04(日) 20:05:26ID:sNE+deif
>>202 そっちの方がまだいい。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/18(日) 02:50:44ID:fryAUATn
>>200
臭素酸カリ?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/19(月) 19:58:44ID:v7/4nPBO
滅茶苦茶作って、売れ残ればどんどん捨てる。食料も資源も自給できない日本がすることでない。
国民の生活は2極化し、ワーキングプアーと云われる低所得者層が増加している現実の中で、
健康に支障が無い範囲なら、「消費・賞味期限が切れていますが、その代わり格安です!」という売り方が出来ないものだろうか?

   もったいねー!!

http://big-hug.at.webry.info/200711/article_1.html
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/19(月) 21:14:54ID:fJX+GRjW
以前勤めていた会社で、(今はしていないと思いますが)
消費期限シール張り替えを日常的にやってました。

一部、再利用もしてました。
夏場の暑い時期に冷蔵商品を常温で放置する等、保管状態が悪いものもありました。
一連の騒動に対しては、
「品質に問題は無いし、ウチは社内規定に則っている」と。
いくら社内規定に則っていると言われても,
堂々と客に言えないようなことをやってるのに
偉そうに“ウチは潔白”なんて言うなよ、と思った。

“買いたくないもの”を売るのは心苦しかった。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/19(月) 23:34:07ID:KVyfU02q
大量に作って冷凍し、その日に売る分を出して解凍。それが製造日ってなってるのは、普通?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/20(火) 16:19:45ID:rC4eqXe7
>>204
臭素酸カリウムは劇薬で発がん性がある。
厚生労働省が使用を禁止したが山崎製パンだけは死活問題とし頼み込み
〓残存が検出されないことが前提〓で認められている。
ここで問題はちょっとでも分量を間違った場合消費者に対し
大変な事が起こる切羽詰った薬品添加であること。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/20(火) 17:15:34ID:WAgMYMlu
1.コンビニ弁当→賞味期限シール(値段とか材料とか含めて)貼ってある。納得
2.ほっかほっか亭などの弁当→賞味期限表示なし(たまに店員に2時間以内に食べてくださいといわれる)
3.仕出し弁当→賞味期限表示なし

1は良いとして、2と3はOKなのでしょうか?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/20(火) 17:35:01ID:Rd0h0LaB
「食料の未来を描く戦略会議」意見提出フォーム
現在募集中のテーマ:「世界の食料需給をめぐる現状について」(2,000字以内)(締切:平成19年12月7日)
(他のテーマに関する御意見、御質問等は総合窓口から提出してください。)
http://www.maff.go.jp/j/study/syoku_mirai/index.html#media

「食」を思う「農」を思う
「食料の未来を描く戦略会議」のメンバーに、『食と農の未来』への思いをお話しいただき、映像により紹介しています。

生源寺 眞一
東京大学大学院 農学生命科学研究科長・農学部長
「日本の食料事情と3つの提言」

川勝 平太
静岡文化芸術大学学長
「ごはんは日本の活力の源」

澤浦 彰治
グリンリーフ(株)代表取締役社長
「農業経営の確立が豊かな食生活を支える」
http://www.maff.go.jp/j/study/syoku_mirai/index.html#media
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/20(火) 18:27:15ID:HdKg+zLV
>>210
仕出し弁当は業者によっては賞味期限を表示しているところがある。
あとうちに毎年お歳暮代わりに届くおせち料理には成分表も付いている。

ホカ弁を含めて、常識的にはそんなに持たないことは判りきっているべ?
傷むまで置いておいてから食べる方がどうかと。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 00:48:58ID:LeN3WeSw
>>213
生地の中に餡やクリームが入ったり
惣菜を焼き込んだりしたら難しいね
温度管理
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 10:20:53ID:lCXZ0tXE
>>213
日本パン工業会 科学技術委員会小委員という天下り団が
製造所の確認と定期検査をやっているのだがお役人仕事
を消費者は信用し安心して良いのか?
定期検査を一年に一回なんてじゃないだろうね?
まして四年に一回の検査なんていったら恐ろしくなるぜ!
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/06(木) 11:55:43ID:CDj7R1/8
過疎ってるからあげてやるからな
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ age
 (・∀・ ∩ age
 (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/08(土) 10:19:29ID:cji9P+qU
オレはごま油製造会社で働いているが、ごま油は問題ない…と思う。
まぁ昨日、一昨日の油を今日作る製品に使うってだけだから、2・3日くらいの誤差(?)があるくらいです。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/11(火) 01:14:59ID:6WMDXRnL
野菜に賞味期限はないんじゃないかな、腐ってるのは見たらわかるし、その部分さえ取れば食える
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/12(水) 09:25:41ID:q+nS6kdg
>>220
教えてください!
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/13(木) 12:37:11ID:LSwohYdr
>>222
賞味期限ばかりでなく
乾燥剤と商品をじかに接触して包装している点も疑問が残る。
指導してもらわないと・・・。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/13(木) 13:36:03ID:yVFpALKT
>>223
アンチモールドを知らん素人は黙ってろ。
封入はあれで正しいんだ。

そもそも半生菓子であるバウムクーヘンに乾燥剤なんか封入したら、
せっかくしっとりしている物をバサバサにすることになるだろうが。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/14(金) 11:15:01ID:cfmV1zto
ここに書き込みしているものが乾燥剤と脱酸素剤の区別も付かない人が居ると思うのか?
おまえこそアホだな!
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/14(金) 12:38:32ID:iEkxkh9d
>>225>>226は、乾燥剤や脱酸素剤と、
「(アルコール蒸散型)食品品質保持剤」(鮮度保持剤)の区別が付かない素人。

アンチモールドは乾燥剤でも脱酸素剤でもありません。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/14(金) 19:54:47ID:ks3QpAbM
こういう賞味期限改ざんの問題ってどこに内部告発すればいいのですか??
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/25(金) 09:29:11ID:7nCFMoyj
俺築地の仲卸しでバイトしてるけど、賞味期限シール毎日張り替えしてるけど
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/25(金) 18:04:19ID:v08R57J6
>>231
法律上、マズいとしても俺は責めないよ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/25(金) 21:19:02ID:wlMlMqFf
つか賞味期限すぎてて食べたくないとか
頭おかしいだろ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/25(金) 21:26:24ID:7nCFMoyj
だってさ、お客の注文落としたらマズイし、昨日と同じは駄目って言うし、番頭さんの言う通りにしてます。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/06(水) 19:37:50ID:GajbyNmD
同じ日に作ったお菓子なのに包装するとき日付変わっただけでもいいんですか?製造日と賞味期限は一緒じゃないかと思うけど?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/23(土) 16:50:32ID:Qc5KdiAB
コンビニカップサラダは製造日を偽造してる。
野菜を加工する時間を規定の一日ぐらい早くしている。
大晦日に3日までの分を製造している。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/24(日) 07:33:06ID:Lef7kF+K
内部告発は駄目だよ
全く変わらない首にでもしてくれるなら良いけど逆に告発した方が不況に追い込まれる。
残業毎月改竄して消しやがって密告してやりたいけど一発で誰かばれるから出来ない。

ISO、内部統制、などなど意味無し所詮コンサルトの金儲け規格

○○○○グループ財務報告に係る基本方針
財務報告の信頼性確保
法令の尊守
業務の有効性及び効率性向上
企業資産の保全

嘘ばかりじゃねーか

0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/27(水) 12:50:47ID:RKbkekrJ
先週末行った新宿の麻布茶房で、白みつ、賞味期限切れの使ってるらしかった。
キッチンのところに賞味期限が切れてるけどそのまま使いますという貼り紙…
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/27(水) 15:11:10ID:RKbkekrJ
白みつ好きにはひさん…
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/15(火) 07:32:58ID:9N0QlhuN
244
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/15(火) 13:32:53ID:C3dSk+2N
私が以前バイトしてた地元シティホテルの売店。
花●●●って きんつば みたいなお菓子。
上の指示で賞味期限改ざんしてたよ。空港にも 卸てんだけど
空港売店のおばさんが 賞味期限が近いもの持っていくとうるさいらしくて
しょっちゅうやってた。勿論ホテル内のもだよ。ま オータニとか日航には罪な
いけどね。知らないし、経営はまったく別だし。私らはテナントだったから。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/22(火) 19:29:15ID:ZEWJnAz9
嘘ばかりじゃねーか
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/24(木) 07:52:35ID:VM/lOXZK
現代人はニオイや口に入れただけじゃ食べられるかどうか麻痺してるからな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/07(水) 14:03:31ID:skddfHBD
(株)クラウン ガーデニクスの 「花あそび」
という菓子。社長の指示で改ざんしてた。生花も扱ってるけど
こっちは品質いいみたい。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/08(木) 00:53:51ID:ZcAIuLPu
料亭仲居してるけど
うちは、全くしてない!
ありえない。
そこまでして金儲けする神経わからぬ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/08(木) 08:46:27ID:VNeGw5CG
>>249
利益が出なくなってくると、イヤでもしなきゃいけない時がくると思う
理想はあらないで利益を出すことが一番だけどな
0251かゆあ
垢版 |
2008/05/14(水) 14:12:21ID:8rHVqeNM
俺様、神奈川県店舗数第二位の中堅スパーの元鮮魚社員!日付替えの再パック
当たり前(特に冷凍海老、ロールイカ等)、明日の日付で値段打ち当たり前、
刺身盛り合わの色の変わらない、甘エビ等は翌日再盛り合わせ!!やらされた!
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/14(水) 23:42:09ID:URkvKDsO
ま、やるよね。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/09(月) 20:26:38ID:Rk/oJleR
>>251
ネギトロなんてどんな魚をミンチしてるかわからないから
余計に怖いですよね
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/09(月) 22:50:59ID:rcp9x+Cd
そんな事より>>1、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、付き合いでいやいや朝鮮人の経営してる場末の居酒屋行ったんです。居酒屋。
そしたらなんか小汚くてもうね、アホかと。馬鹿かと。
なんか酔いつぶれた親父とかもいるし。よーしパパ鏡月頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
朝鮮人の店ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
カウンターの隣に座った奴といつ喧嘩が始まって、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
で、客が納豆キムチを注文したんです。店のママが納豆パックを見て、
「賞味期限4月で切れてるけどまあ大丈夫だよね♪」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、今何月だと思ってるんだ。そもそも賞味期限切れた納豆なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
客も得意げな顔して何が、もともと腐ってるから大丈夫、だ。
お前らは本当に吉兆問題を理解しているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
そもそもお前、4月じゃなくて「賞味期限3月27日」って書いてあるじゃねーか!どこまで偽装すりゃ気が済むんだ!
朝鮮通の俺から言わせてもらえば今、朝鮮人の間での最新流行はやっぱり、
「日帝による侵略戦争」これだね。
この話題で持ちきりで、客も連れも一緒になって「日本人が悪い!」って大合唱してるんです。
選挙権をよこせ!これが通の在日の頼み事。
しかしこれを否定すると次から朝鮮ヤクザにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、えびすで食ってなさいってこった。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/09(水) 19:21:49ID:2xFDCT2a
普通じゃねーよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/01(金) 19:42:06ID:/jM5I9Eu
フツウじゃねーよ >>1
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/02(土) 09:08:14ID:yzbCUDr0
ウチは賞味期限延ばしはしていないが、厳しく設定しているので
まだまだ食べられる食品を大量廃棄している。しかも業者にお金を払ってまで。

本当にもったいなくて忍びない。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/02(土) 18:15:15ID:/bW/R6BP
賞味期限伸ばし問題も重大だけど、店舗によっては流し台のシンクで、頭に
シャンプーつけて普通に洗ってたよ&シンクのなかで髪切り出すし。。。
見えないとこではなんでも有り。。。なのが今の飲食
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/03(日) 11:55:34ID:Ok1I0R6W
桜木乙
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/30(土) 19:32:08ID:BAdhXgvZ
あげ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 13:38:37ID:G0QA4FFS
うちの会社では、同じ日に作った商品でも消費期限が違うんですよ。
例えば、製造日が8月29日(製品には製造日の記載なし)なのに、一つは9月7日までの消費期限
もう一つは9月8日まで
あと一つは10日まで
といった感じです
これってやっぱり期限の改ざん?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/16(火) 08:57:58ID:aedXnGCa
>>260
私の働いているスーパーもそう。バチが当たりそうだよ。

>>264
何の為にそんな事を?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/27(土) 11:19:37ID:ufkV+brW
2000年当時勤務していた、大阪の松田食品○業株式会社。
賞味期限の印字を消して新たに印字する作業を2F冷蔵倉庫で、
取締役直々の口頭による指示で、営業を含む計8名ほどでやらされました。
次の年にISO9001を認証取得♪すばらしい社会の茶番でした。
得意先の大手コンビニさん♪時効ですかぁ〜!?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/27(土) 22:10:34ID:LB2xwblG
賞味期限印字なんかプリンターの設定ひとつでいじれるしな
うちはかなり厳しく日付管理してるよ
生産前にも品種と賞味期限を全員で唱和する
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/28(日) 17:38:22ID:4JrjyXeH
強姦タレントや大麻タレントが出てなくても
強姦や大麻吸引があっても調査も釈明も行わない、
マスコミに圧力かけて事実を隠蔽してきた体質の事務所。
そうした事務所のタレントを起用するということは、
食品会社として、自社の商品に欠陥があっても、
隠蔽しますよという意思表示に他ならない。
日清の商品は、信用してはいけない。菌だらけの毒かもしれない。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 21:10:04ID:SqhbWH5V
フツじゃないからニュスで取り上げ age age
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/16(日) 09:00:36ID:j6EMND/k
結局上層部は利益追求だけ考えててさ
具体的な指示がないだけで現場はやらなきゃならない流れになってるし当たり前になってるだろ
程度の問題だよな
従業員は食うために働くけどその店では絶対に買い物しないと決意するんだ
隣近所や親戚友人にも行くなと言う
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/18(木) 12:55:21ID:xnepUQ2r
でも、思ったほどそういう声って届いてこないのは何故なんだろう。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/18(木) 22:31:00ID:/DpPkHxF
848 :山師さん:2008/12/18(木) 19:57:06 ID:ZUzcybg1
>>843
田舎の第一次産業者です。

みんな勘違いしてるけど、『国産・高級食材=安全』『外国産・安価食材』は、必ずしも安全か危険かを保証するものじゃ、ないんですけどね。
東京でサラリーマンだった頃、良く海釣りに行きました。ホームグランドにしていたのは東京湾、都心から20分ぐらいの穴場です(羽田の近く)
スズキ・アナゴ・ハゼ等、釣りまくって食いまくりました。
多くの人がこう言いました。「そんなところの魚食べたらヤヴァイんじゃないの!」
ええ、ヤヴァイでしょう。ソイやメバル・カサゴなど、底に居つく魚なんて釣った日には、重油のにおいがしますからね。

しかしながら、私が釣っているところから、沖合い100〜200mぐらいのところで漁師が操業してますけどね。
そしてその漁師が捕った魚は、当時(いまもですがw)の私が自分の金では行く気にならないような高級寿司屋・料亭・レストラン等に卸され、「その日に捕れた新鮮で貴重な江戸前素材」として、お金持ちでグルメな人たちに供されるわけです。
「安モンの外国産の魚なんか食ってる連中の気が知れない。あんなヤヴァイものをw」と、のたまう人たちのお口にだけ、入る食材として。

サラリーマン時代は、食品関係の会社員でした。そして今は漁港が近くにたくさんある農山村に住んでおります。
人の口に入るものが、どのようにして作られ、収穫され、加工されているかを、まざまざと見てきた経験から言うと

「食べ物は、なにも信用するなw」


0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 07:36:04ID:qkLwDZZJ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 11:28:50ID:zooUIEW0
パック詰した日を製造日にする…つまり製造した物を1か月保管してるにもかかわらず出荷前に出荷日を製造日として改ざんする。レトルト、缶詰め、お菓子、乾燥食品、調味料、米…生鮮食品以外は常識的にやっています。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 15:00:05ID:ILO/msUB
>>278
生鮮食品でもやってるところは、やってると思われ。
あと製造から1ヶ月置くことを予め製造プロセスに入れているのならパックした日を製造日としても問題ないのでは?
それいったら発酵食品は全て製造日改ざんになってしまうが。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 18:55:58ID:zooUIEW0
>>279
生鮮食品改ざんは一昔は普通にあっていたが今だにやってる所は相当ヤバイ所だな。製造プロセス?聞くけど食品を1ヶ月寝かせて何のメリットがあるの?それから発酵食品?チーズ、酒、ヨーグルト、味噌、納豆の事?スーパーに並んでて賞味期限気になる?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 19:10:49ID:ILO/msUB
>>280
熟成。
というか、何を持って製造日とするか食品によって異なるのだが、貴殿は一緒くたに書いている。
もっと明確に書いてほしいね。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 19:11:20ID:NQwCzKqf
三年前まで確実にやっていた会社
てか辞める前までは100%改ざんと出戻り品の再利用をやっていたよ
あんなにドリップの酷いのを再冷凍して凍らせて再出荷
インクジェッターで賞味期限を印字したやつを、シンナー使って
消して、新しい日付を印字してたし。
保健所や地元のマスコミに告発したのになんのニュースにもならないし
なんなのいったい?。
それにあまっていたレトルト品の印字を消して新しい日付を打って
出そうと模索していたし。

因みにこの会社は仙台市の若林区に今も倒産せずに存在してます。

てか社長はテレビに出て謝罪しろ!!!!
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 19:35:55ID:zooUIEW0
>>281
すまんすまん。多分米、調味料でおかしな解釈してるんだろうと思う。これは無しにして基本はパックしてなくて完全に製品化した状態が製造日って事ね
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 19:44:37ID:zooUIEW0
>>281
熟成って(笑)本気で言ってないよね?
>>282
レトルト食品、乾燥食品、冷凍食品はやりたい放題です!それと賞味期限半年、一年を謳ってる食品は半信半疑で買う事を勧めます。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/13(金) 18:09:03ID:zycKVxQy
たまに農林水産省とか保健所の人が検査しに来ても、店側が
忙しいからとゴネると出直してくれます。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/14(土) 22:17:11ID:RK0K1nIz
前に保健所の人たちが来て調べていったけど、賞味期限が切れてた商品を見事に見逃してたな。だから会社も平気なんだろうな。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/15(日) 01:02:10ID:k+nL0RNZ
門手絵留
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/12(火) 02:17:54ID:n7tDMgzb
俺コンビニでバイトしてるが、フライドチキンとか2時間延長販売ってどうよってレベルじゃないなこりゃw
世間様はおそろしか〜、まぁ俺も普通に賞味期限切れたやつとか食ってるけど
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/07(日) 10:52:59ID:ebh0Dmxq
俺はコンビニ惣菜工場バイトだけどさ
きっとどこでもやってるんでしょ?「見込み」製造ってやつ
今日パックしたやつ冷凍庫に入れといて、翌日とか翌々日作ったってラベル貼ってるの

時間と人足りないからって正に目先の利益追求だなって
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/07(火) 10:19:03ID:MrYsn5Pq
食品偽装テロリスト首領退任へ ウナギ産地偽装事件で引責
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001854441.shtml
食品偽装テロリスト 偽装ウナギ 合成抗菌剤のマラカイトグリーンを検出
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080703/crm0807031210015-n1.htm
消費者なめるのもほどがある。さっさと廃業するか、身売りしろ。
農水もさっさとこんな会社の認可取り消せ。 
http://www.maff.go.jp/j/faq/index.html
※食品(偽装)テロリストの延命に加担するテロ支援組織一覧
こんな会社を就職先一覧に載せることが異常でしょう。
http://www.ecp.kindai.ac.jp/press/422/job/job_12.htm
http://oyako-denken.hp.infoseek.co.jp/riyo/employment/deta.htm
https://enjapan2011.com/intern/desc.cfm?RecruitmentID=61745&InternshipID=1
http://www.kobechs.ed.jp/hp_ken/syoku/syusyoku15.htm
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/2362/1155736422/l50
http://www.fish-u.ac.jp/gakka/suisan_jyoho/coursefro.html
※神港魚類と同じマルハニチロ傘下の主要荷受一覧
神港魚類株式会社(兵庫県神戸市)
マーケティング部品質管理課
電話 0120−140−080
(受付時間 午前8時から午後4時まで)
http://www.maruha-shinko.co.jp/uodas/sengyo.html
大京魚類株式会社(京都府京都市)
http://www.maruha-daikyo.co.jp/sosiki.html
大都魚類株式会社(東京都中央区)
http://www.daitogyorui.co.jp/jp/about/about_info.html
大東魚類株式会社(愛知県名古屋市)
http://www.nagoya-daitoh.co.jp/
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/30(日) 23:15:55ID:vtrwxari
賞味期限偽装


丸大でゎ常識!って空気です。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 09:45:18ID:CstvjlHe
品質検査の仕事で 賞味期限6カ月過ぎたの検査して
食べたけど
大丈夫

要は、体調管理でよほどのことがない限りな菌数で
計算して出してるだけだから
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 20:13:15ID:tJd9IliA
教えてください。
原料がA(賞味1ヶ月)・B(賞味6ヶ月)。
ABで製品作って賞味が3ヶ月って有りですか?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 20:51:11ID:+o6zgT1T
使用する添加物によるかと
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 21:41:50ID:tJd9IliA
例えば賞味1ヶ月のクッキーに賞味6ヶ月のチョコをレボった商品は?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/02(月) 14:05:05ID:2NsT0oLP

賞味期限切れ冷凍うなぎ販売の業者を捜索 神奈川県警 2009.11.2 11:01

 冷凍の中国産うなぎかば焼きの賞味期限を2年半先に改竄(かいざん)し
て販売していたとして、神奈川県警生活経済課は2日、不正競争防止法違反
容疑で魚介類販売業者「ヤマト・フーズ」(横浜市市金沢区)などを家宅捜
索した。調べによると、同社は今年7月6日から27日までに1箱当たり5
〜7キロの冷凍うなぎかば焼き125箱を東京都内の業者から購入。賞味期
限は平成19年5月26日だったのに、小分けにする際に今年11月23日
と偽ったシールを張って今月14日まで出荷していた疑いが持たれている。
 同社の入っている横浜市中央卸売市場南部市場内のごみ捨て場に、賞味期
限が2年前の表示がある箱が捨てられていたことから発覚。横浜市が調査し
たところ、経営者は「試しに食べたが違和感はなく、販売しても問題ないと
思った」と話したという。うなぎからは使用が禁止されている合成抗菌剤
「マラカイトグリーン」と、その代謝物も検出されており、市は食品衛生法
に基づき、販売した441パックの回収を命じている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091102/crm0911021102007-n1.htm
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/29(火) 08:38:30ID:xzFbUSWY
(朝日新聞の記事より)

鮮魚専門店大手の北辰水産(本社・千葉県柏市)が、マグロ解体の実演販売をする際、
「インドまぐろ」の一部を「本まぐろ(クロマグロ)」として販売していたことがわかった。
農林水産省は26日、JAS法違反(表示基準違反)に当たるとして改善指示を出した。
同省の調べでは、北辰水産は昨年3月ごろまで東京都内などの店舗で、
「インドまぐろ」の一部を「本まぐろ」と表示し、切り身として販売した。同省によると、
鮮度などによっては2倍の価格差があるという。また昨年6〜7月、都内の店舗で中国産の
ウナギのかば焼きを国産と表示して販売。別の店舗では今年7月、売れ残ったしらす干しや
ウナギのかば焼きの期限表示を1日延ばしたという。
同社は「本マグロが入荷しなかった時、解体を依頼した仲卸業者の判断で行った」とし、
ウナギについては「品不足の時、現場の判断で売ってしまった」としている。
同社は北海道、関東、関西、九州の百貨店や駅ビルなどに52店舗を出店。年商320億円。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

同社は理由の無い社内暴力も容認している。パート社員に対し平社員が突然理由も無く
暴力を振るい、大怪我をさせた(膝前十字靭帯断裂)事実を知りながら、
その社員を現在も雇い続ける。事の経緯は北海道の丸井今井地下にあった(現在は閉店)
北辰水産の店舗にて、業務中に上司の体を気遣い声をかけたパート社員に対し、
何の前触れもなくリラックスして伸ばしていたパート社員の膝を、前方から強く押し込むように蹴った。
これによりパート社員の膝前十字靭帯が断裂し今も後遺症に苦しんでいる。被害者は
店舗閉店まぎわの忙しさや職場の人員不足の為、警察への届けが遅れ、怪我に精通した医師を
探すのに時間を要した為加害者は不起訴となる。被害者は北辰水産(千葉県本社)に対し
事実を訴えたが、解雇をせずに現在も加害者の平社員を雇い続ける。



(札幌東急・北海道北辰/魚の藤塚)
北辰水産・魚の藤塚・産地偽装・賞味期限改ざん・まぐろの偽装・社内暴力

0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 09:16:26ID:bryhhlxK
飲む酢とか賞味期限切れから三年位ラベル貼り変えして売ってる業者あるんだけど
酢って大丈夫なのかな?
0308名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2010/04/14(水) 18:09:20ID:5EYjI649
(朝日新聞の記事より)

鮮魚専門店大手の北辰水産(本社・千葉県柏市)が、マグロ解体の実演販売をする際、
「インドまぐろ」の一部を「本まぐろ(クロマグロ)」として販売していたことがわかった。
農林水産省は26日、JAS法違反(表示基準違反)に当たるとして改善指示を出した。
同省の調べでは、北辰水産は昨年3月ごろまで東京都内などの店舗で、
「インドまぐろ」の一部を「本まぐろ」と表示し、切り身として販売した。同省によると、
鮮度などによっては2倍の価格差があるという。また昨年6〜7月、都内の店舗で中国産の
ウナギのかば焼きを国産と表示して販売。別の店舗では今年7月、売れ残ったしらす干しや
ウナギのかば焼きの期限表示を1日延ばしたという。
同社は「本マグロが入荷しなかった時、解体を依頼した仲卸業者の判断で行った」とし、
ウナギについては「品不足の時、現場の判断で売ってしまった」としている。
同社は北海道、関東、関西、九州の百貨店や駅ビルなどに52店舗を出店。年商320億円。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

同社は理由の無い社内暴力も容認している。パート社員に対し平社員が突然理由も無く
暴力を振るい大怪我をさせた(膝前十字靭帯断裂)事実を知りながら、
その社員を現在も雇い続ける。事の経緯は北海道の丸井今井地下にあった(現在は閉店)
北辰水産の店舗にて、業務中に上司の体を気遣い声をかけたパート社員に対し、
何の前触れもなくリラックスして伸ばしていたパート社員の膝を、前方から強く押し込むように蹴った。
これによりパート社員の膝前十字靭帯が断裂し今も後遺症に苦しんでいる。被害者は
店舗閉店まぎわの忙しさや職場の人員不足の為、警察への届けが遅れ怪我に精通した医師を
探すのに時間を要した為加害者は不起訴となる。被害者は北辰水産(千葉県本社)に対し
事実を訴えたが、現在も加害者の平社員を雇い続ける。
これは会社としても使用者責任(民法715条)と債務不履行責任(民法415条)
に違反している行為である。


(札幌東急・北海道北辰/魚の藤塚)



0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/23(金) 00:08:01ID:X8GH5eS/
ずっと北辰ファンだったのに最近、商品の質ががっくり落ちた。仕入れ先変わったんだろか?
北辰ヤバイのか?
0310名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2010/04/30(金) 20:31:52ID:4Ed36LqD
最近じゃなくかなり前からヤバイよ。
0311名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2010/04/30(金) 20:48:36ID:4Ed36LqD
私が昔勤めていた北辰○産は毎朝賞味期限の張替えをしていました。
冷凍物なら2〜3週間伸ばす事も普通にあった。
今はどうなんだろ・・・
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/06(金) 20:35:18ID:c9ZQbRwW
うちの会社は冷食だけど一年ちかくたってるやつ売ってたな
賞味期限張替えるんじゃなくて日付の上に宅急便のシールはって隠してた
得意先から何も言ってこないから何も問題ないって事でいいけど
ばれたら信用なくなるだろうな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/06(金) 22:37:53ID:bM9o56o/
どこでもやってる事だな。
賞味期限位で馬鹿騒ぎするから偽装が増える。
期限切れで出荷できるなら、書き換えなんて出てこないわけで。

ある意味、消費者が作った現象とも言える。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/15(水) 13:25:43ID:hTeQftpS
賞味期限延ばすくらいならまだましだな

愛媛 スーパー日東 なんか
しょっちゅう異物が食品に混入しとるぞ!
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/09(土) 21:14:29ID:HyciPv1p
MMD】夜のステージでルカルカ★ナイトフィーバー【MMDm@ster_Allstar】
http://nicoviewer.info/sm12340263

H@L Shaddai 本家比較http://nicoviewer.info/sm12301826

エルシャダイ】新素材先進国天界【スタイリッシュ爪楊枝】http://nicoviewer.info/sm12301087

アイドルマスター2に男が出るようなんだが大丈夫か?【エルシャダイ】
http://nicoviewer.info/sm12228788

MMD】魔王エンジェルどうでもいい!http://nicoviewer.info/sm12370508
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/20(水) 22:09:17ID:8tkXOKh2
うちの工場では、使用当日が賞味期限の原料を使ってD+60の賞味期限付けて加工品作ってるんですが、
これって違法じゃないんですか?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/23(土) 23:44:45ID:QpessfOT
商品にもよるけど加工品は作ったその時点で賞味期限が決まるはずだよ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/22(月) 12:09:26ID:9gHkBaJ5
うちの魚屋、干物類は品出し後賞味期限が過ぎても
平気で2〜3日延ばしてラベルを張り替えて売っている。
私も指示されてやってしまった。(鬱)
都内某老舗鮮魚店でのお話。
0322名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2010/11/28(日) 17:39:25ID:6ecr6LAh
>314
>どこでもやってる事だな。
>賞味期限位で馬鹿騒ぎするから偽装が増える。
>期限切れで出荷できるなら、書き換えなんて出てこないわけで。

>ある意味、消費者が作った現象とも言える。


なんともトンチの効いた逆説だ事w
吉兆のように食べ残しを客に出すのも客に責任があると??w
すり抜けられる法律やシステムが悪いと??

こういう事を言ってる奴が捕まるんだろ。
ま〜どうでも良いけど北辰水産は糞だよw 私はあそこから絶対に【買わない】
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/29(月) 09:48:11ID:FuOHdgiL
産地偽造も当たり前ッス!!
by杉戸
0324名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2010/12/04(土) 06:35:58ID:v9z4Vnno
>317
>イオン子会社で食品スーパーのマックスバリュ南東北(本社仙台市)は19日、
>宮城、福島県内の4店舗で、店内で加工した17種類の食肉商品の消費期限を
>社内の自主基準から1〜3日延ばすルール違反が長期にわたって
>行われていたと発表した。メーカーが定める自主基準には違反しておらず、
>健康被害は報告されていないという。

これは法律違反ではないですね、北辰水産の場合は法律違反ですが何か?
0325名無しさん
垢版 |
2011/01/17(月) 00:31:31ID:v82eBykY
ヤオコーはどう
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/01(火) 08:58:32ID:Wh7yqBep
ジャスコ入間店は仕入れ日ではなく品出しした日付をつけてる(生鮮)
日付改ざんは当たり前(魚売り場)
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/01(火) 09:58:37ID:uXQ63ChJ
うちは中食だが

スタンバイに関して、
記録上、【前月末の在庫+当月の総数−(当月末の在庫+廃棄分+他店振替数)】が【販売量から算出された使用量】と合わないと、
改竄か?従業員の不正(タダ食い/窃盗)か?計量しろ!

ってなる。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/01(火) 10:09:45ID:uXQ63ChJ
>>207

>>216の言う通り、製造した冷凍品を冷凍保管して、その後解凍販売する場合、

元の冷凍品としての期限を超えない範囲で、解凍後/解凍開始後のの期限にして販売できる。

0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/09(水) 15:14:35ID:RDSyoax8
あげさせてください
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/17(木) 10:26:18ID:IDHPwQ6f
食品の期限切れより、人間の期限切れの方が恐ろしい。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/08(火) 23:31:12.59ID:TtsHiihk
ヲレの勤めてる会社
普通に改ざんしてるよ

瓶詰の珍味屋だけど。



社長も社員も。



松坂屋とか、百貨店で売ってる。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/09(水) 17:44:12.10ID:MdK3cjVy
>>333

具体的に!
緊急浮上
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/09(水) 18:05:21.06ID:iYmfTla1
催事屋なんかひどいもんだよ。とくに和〇コーポレーション。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 00:50:02.39ID:v6EdqvI6
あるある
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/11(水) 02:05:56.03ID:QLMDBtN8
岩手県盛岡市製パンメーカー、白石食品工業。冷凍パンを用いた巻き直し行為による賞味期限改ざんが発覚。
パートさんやバイトを大量解雇した後の発覚だから情報の出元は…
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/22(金) 02:06:47.22ID:nmBv/k5o
沖縄の川上食品。賞味期限改ざんしてるよ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/22(金) 05:01:27.20ID:b0HY5XKn
京都の和菓子、かま風呂で有名な大原女家は社長の指示で賞味期限の
起算日を出荷日にしてるよ。当然、内規の賞味期限よりオーバーしてしまう。
そのくせコンプライアンス第一とかほざいてる。呆れてモノが言えん。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 02:17:56.75ID:PNXSGQ/S
期限延ばさずに回る会社なんて
あるわけないだろうが…。

そもそも、そういった品物は
ラベル貼らずになんとかなる。
個人経営の店なんて安けりゃ買うわ。

夢みがちもいいとこ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/05(月) 22:24:54.65ID:j0XncUde
金沢のある割烹寿司屋で
「夏おでん」ていうのを出してる店がありまして
もう全ての具材がイッちゃってるんです
注文があると「この酸味はイシル(ナンプラーみたいなもの)の酸味です、腐ってはいません」と
バイトの女の子に説明させているんですけどね
ウナギもウニもイクラも、期限2週間は過ぎてますよ
あと「棒茶プリン」てのも注文しちゃ駄目ですよ、マジやばい
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/25(日) 23:22:22.51ID:J4C0l5nx
旅行先で買ってきた銘菓が既に湿ってました。
賞味期限は切れてなかった。
(2週間も先だった)なのに既に湿ってました。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/01(火) 01:48:29.28ID:UFYgeWP4
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/05(月) 01:43:25.02ID:bTAlCezu
1ははなまさか
クズ会社おつ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/02(木) 13:21:48.68ID:IPfff6vJ
>>341
個人商店は置いといて会社としてやっちゃいかんだろ

0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/08(木) 15:25:17.89ID:aW3N8zic
それはいかん
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 20:30:15.39ID:vdrDl4I1
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/01(火) 00:59:33.55ID:pjjFR7wv
上尾市の挙田食品工業(菊池食品工業下請、ヤオコー他佃煮)は、賞味期限改ざんラベルは当り前作業。
きちがいジジイ(会長)が1日中奇声を発し、パートにはきさま、てめえの連呼。
身障者採用者にも、おいゴミ、おいクズ、おいノロマの連呼。
時給920円募集採用も県最低時給減額は当り前。
だから、在日、中国人パートばかりで、床に落ちた佃煮もそのままパック。
新人いじめもひどく、超ブラック企業!
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/02(水) 12:51:42.62ID:6ik8L0PR
I手県のY製麺は日付のシールを張り替えて出している。小麦粉の産地偽装もしたことが。
まあそれ以前の問題かも。不衛生極まりない一族と、その奴隷の集まりだから。
麺に機会油や鉄粉が入ってるのはまだ我慢できる。一番我慢ならんのは、
見たことないぐらいの不細工なジジイが唾や鼻糞の付いた手で商品や機材を必要以上に触ること。
他にも書ききれないようなことをしている。「生活保護をどうにかしてもらえないか」が口癖。
気持ち悪い、生理的に無理って生まれて始めて思った。それほどまでのブス。
ほんで、体臭も嗅いだ事無い匂いで臭くて、隣に居るのも苦痛。飯の食い方も犬畜生より汚い。
仕事も人の五倍はやらない。しかし、同じくらい不細工で不衛生な社長一族のお気に入りなので、
何をやっても許されているようだ。S々木弘みたいになったら終わりだな。人として。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/07(月) 06:55:43.02ID:lkHEf8pg
赤福もなバレる前から、おみやげで買ってはみんなで食べていたが
餅が固いときがあっておかしいなとは思ってた。二度と買わんけどな。
0356優木・琉萌瑠
垢版 |
2014/09/25(木) 12:26:34.94ID:pOCngNDF
自分は端っからすぐわかったけど、結構勘違いされた方もいるみたいですね。
説明不足も悪いけど、勘違いしたのも悪いね。
自分は某有名な食品で働いてるけど似たような勘違いクレームありますわ。
理不尽クレーム、逆ギレクレーム、勘違いクレーム、そしてただの愉快犯、まぁこちらもそんな連中は軽くあしらってますよ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/27(土) 09:24:40.73ID:qQjLOuL9
★2ch勢いランキングサイトリスト★
※ 要サイト名検索

◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ nl/bbynews
◎ ニュース板他
・ NEWS100@2chATR
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ 2勢
・ READ2CH
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 13:01:44.34ID:oiRZ8ujp
京都の焼鳥屋は冷凍すれば一生もつと思ってるし養鶏場は野良犬とか死んでるし糞まみれ
そこの企業も超ブラック
社長と愛人でやってるし
愛人も殺人容疑でタイーホされてるしいつ刺されるかわからん笑
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 15:35:47.18ID:iGd9M45W
誰か助けてくれ下さい
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 20:20:56.98ID:4Z/pALTW
「粉とかタレつけたからって賞味期限伸びるわけねぇだろ」と言っていた店長が「寒くなってきたから+1日延長で打て」と指示するような会社に入った俺は負け組
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/30(日) 16:55:26.57ID:h0jkOO7W
千葉県船橋市のてらおストア咲が丘店でシシャモを買ったのですが、消費期限別途記載と書かれているのにもかかわらず、記載されていませんでした。
もう一度店に行き、その事を店員に伝えるとお金を返してくれたのですが、その商品をそのまま売り場に戻してました。
店は記載されていないのを知っていて売っているような感じがしました。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/30(日) 17:44:32.14ID:h0jkOO7W
千葉県船橋市のてらおストア咲が丘店でシシャモを買ったのですが、消費期限別途記載と書かれているのにもかかわらず、記載されていませんでした。
もう一度店に行き、その事を店員に伝えるとお金を返してくれたのですが、その商品をそのまま売り場に戻してました。
店は記載されていないのを知っていて売っているような感じがしました。
0367自民栄えて国滅ぶ
垢版 |
2014/12/02(火) 00:14:09.55ID:P0KjPXeN
警告!! 全国の管理職の皆さん、あなたの近未来⇒鈴木章浩都議?

世にも低レベルな、セクハラ都議会で世間を脱力の渦に。

いい歳こいたオッサンとオバハンに、マスゴミが煽りまくり。ここは幼稚園か?
貴社にも女の社員・特に女の管理職が増えたら全く同じ危険が。
連中は、必ずツルんで戦う。少数じゃ何も出来ないが、数が増えたらあら不思議。
一言文句言うと「セクハラ」でクビか降格なんてのも日常茶飯事。
セクハラで部長職を解く。代わりに女のセクハラ被害者が部長? CMか?笑。
こんなこと容易に想像がつく。これでまだ女の管理職をふやすの?

女の管理職を押し付けて、倒産したらどうするの?
貴方がたを生け贄に、自民が女性票を増やして本望ですか?
いい加減自民・経団連の言いなりやめましょうよ。
こりゃあ狂ってるよ。笑。政治が会社の運営に口を挟むのは共産主義。

昼どき以外のコンビニ店員を見て下さい。
女2人でレジに立っていないから。なぜって?ムダ話で仕事にならんから。
貴社の受け付けも見直さないと、レベルを疑われますよ。

ヒトラーの言葉に、「ウソも繰り返すと真実になる」。
「女の社会進出」と繰り返されると、自分の会社もそうしないと冷たい目で見られる、
と思い込むのも人のサガ。特に日本人は。だがそんなことありませんよ。
女の採用が不要ならそれでいい。なんの義務もないのですから。
女というお荷物を背負って、会社潰す気ですか?!

マリー=アントワネット、中国の西太后など洋の東西を問わず、
女が権力を握ると国が滅びるというジンクスもうなづける。甘やかすと付けあがるだけ。
票のためだけに議員やっているバカどもが、貴社そして日本を崩壊させる前に、
民間企業の皆さん方、そして国民が「NO!」を付きつけよう。
どうか選挙に参加して下さい。でないと、自動的に!また自民の天下。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/06(土) 21:10:01.42ID:sGJ39xzB
上尾市の挙田食品工業(菊池食品工業下請、ヤオコー他佃煮)は、賞味期限改ざんラベルは当り前作業。
きちがいジジイ(会長)が1日中奇声を発し、パートにはきさま、てめえの連呼。
身障者採用者にも、おいゴミ、おいクズ、おいノロマの連呼。
時給920円募集採用も県最低時給減額は当り前。
だから、在日、中国人パートばかりで、床に落ちた佃煮もそのままパック。
>新人いじめもひどく、超ブラック企業!
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/26(日) 06:34:47.58ID:LKxqO3BW
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/27(月) 09:29:24.06ID:cIAAGc4Y
俺のいた会社はそういうのをまったくやらないえらい会社なんだけれど
やると厳しい処分がある。
でもあちらの国の食品が多く使われているんだよ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/30(木) 14:48:28.26ID:IISX+6mn
業務スーパーで買ってみた Part.14
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1436280103/135-184

146 :可愛い奥様@転載は禁止 (ワッチョイ 66-ZHRmX2):2015/07/26(日) 12:01:06.01 ID:5mf8mp6f0
業務用スーパー 新宿榎にて購入したきぬ豆腐に虫が混入していました・・・
皆さんも豆腐買うときは気をつけてください

http://gazo.shitao.info/r/i/20150726115707_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150726115823_000.jpg


バカに付ける薬は無いと言うけど、
すぐ消されたけど、不気味な豆腐らしき汚い画像を見た。
魚拓をとる習性がないから、何もせず…。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/30(木) 18:59:50.17ID:zoJ2G5h9
賞味期限の張り替えだよね?
日常的で悪いなんて考えないけど?
会社からの指示なんでさ…
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 02:57:42.41ID:G+D4NrfL
清廉潔白的なイメージで超有名スーパーもやっているけど。
・・・ものが本当に売れないんだな。
かわいいもんだと思った、なので、福島県産を他県産と偽装しているのは普通かもな。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 14:12:39.64ID:2KCShWKW
うちは張り替えなんてしないぞ!
むしろまだ今日までの商品を廃棄している
そう考えるとクリーンな企業なのかなあ?食品管理に関しては
まあ、他のことは別としてw
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 03:25:23.56ID:9ApcEQi7
        ,、、, 
        ii i ミ
 フ゜ッ ∩  lli i ミ;
  ℃ゞノ ヽ(・ω・ ミ 
  ⊂´_____∩
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 19:42:41.03ID:kZp/+zU+
賞味期限を妄信する理由が分からない
あほか
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 08:07:43.55ID:uDNL0S0C
http://www.ms-group.net/株式会社ミヤザワ 2ch 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員 半身不随 応募者ゼロ

「花王 2ch」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 『花王 2ch 就職」
 「花王 激務」
 「株式会社ミヤザワ 花王評判」
 「花王ロジスティクス 2ch」
 「花王 評判 悪い」
 「花王 最悪」
 「花王 栃木工場 評判」
 「株式会社ミヤザワ 評判」
 「花王 小田原 工場」
 「株式会社ミヤザワ 2ch」

「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 「株式 会社 ミヤザワ 花王 評判」
 「株式会社ミヤザワ花王東京事業所」
 「株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎」
 「株式会社ミヤザワ 小田原」
 「宮澤泰隆」
 「株式会社ミヤザワ 年収」
 「株式会社ミヤザワ 栃木」
 「株式会社ミヤザワ 綾瀬」
 「花王 川崎工場 死亡事故」
 「株式会社ミヤザワ 東京」
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 21:27:38.74ID:Wb2ghieS
ttps://www.facebook.com/jun.miyata.52?fref=nf
未成年者飲酒喫煙をしているレストラン ひとのま 宮田準くん

さらに人のテーブルを壊して、残骸をバックに記念撮影してfbに載せた器物損壊魔、犯罪者 ひとのま 宮田準くんは
弁償しないかった、インターネット上で人を煽るヘイト行為をしておきながら
自分のこと2chに晒すなと、ガタガタ震えながら大声で怒鳴るな
まず自分の行いを改めることが先だし、それが嫌ならインターネットに一切書き込むな
これだけのことして、宮田準くんが怒る権利なんて一切ないからな

太った奴が、豚肉を食うと共食いと言うヘイトスピーチも酷いね
宮田くん自身がメタボブタなのに酷いこというね、鏡見て言ってないからさらに酷い
食い物も賞味期限切れてるし、冷蔵庫からは異臭するし不潔だから、そのうちヒカキンみたいに宮田キンと呼ばれても知らないぞ
そもそも人を人間扱いできない宮田キンは人間扱いされることはない
宮田キンのエサとしては賞味期限切れの物で十分だが、他人には常識として口にするのは無理なのを理解しようね
衛生概念ないのに、レストランを経営しちゃだめでしょ、こんなんどこに行っても通用しないよ
在日特権を許さない市民の会支持者としても、有名な宮田キンは最低だね
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 17:50:03.78ID:qT3jcsLU
臭いも出てて ネバついて 白い 汁まで出てる カレイ(魚)
今日まで 大丈夫ですーーーーー阿佐ヶ谷・西友・魚の責任者・勤務5年
0382陸上自衛隊伝説のカツアゲタカリ乞食野郎(笑)越後征紀
垢版 |
2022/10/09(日) 11:51:40.08ID:mBd9JIGB
最近、スーパーの弁当で半額シール貼られるの待ってると、
店員がこっちの顔を見て、わざとシールを貼らずに焦らしてくるもうシールを貼る時間なのに、
弁当とか惣菜を意味なく並べ直して、時間をかける

腹が立って、他のとこへ移動すると、その隙に半額シールを貼り出すこの店員が、本当にむかつくんだけど?
普通に貼れよ

こっちは半額シールを貼るのを待ってるんだよ
気付いてるだろ?お前は俺が離れるのを待ってるのか?

なぜシールを貼らない?もう半額の時間なのは、こっちも知ってるんだよ
焦らせば、定価で買うと思ってるのか?

わざわざ待ってる客が、買うわけねぇだろw

俺に嫌がらせをしたいのか?ほぼ毎日、半額シール貼るのを待ってるんだぞ
俺は店の常連だぞ!その常連客に、なぜ嫌がらせをする?

店側に何のメリットがある?半額シールを貼らないから、目当ての弁当を他の客に取られたじゃねーか
お前ら店員のせいだ!
オドレら落とし前つけんかいッッ!!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況