X



チラシの裏3@製菓・パン板
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:57:22.54ID:1oE2eOIo
初心者向けのオイル無し、細目グラニュー糖のスポンジを作ってみたら、やっとふわふわのが焼けた

これで後何回か練習してオイルあり生地も成功する様にするぞー
スーパーバイオレットでなくても焼けるなんて超嬉しい
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 16:09:57.53ID:inT8wsxl
プリン、フライパンの時はIHの保温モードで
鍋の時はシャトルシェフでやってる
火を入れるのは最初の5分だけ、あとは放置

シャトルシェフだとプリンカップ4コしか入らないのがな〜
縦長の容器何かいいのないかな
巷でよく見かけるミルクボトルかなやっぱ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 19:53:36.89ID:4UR49+bJ
シフォンケーキの基礎本が欲しくて尼を見てたら、評判の良い本はどれもプレミア価格
ダメ元でブックオフ覗きに行ったら新品同様の綺麗な状態でしかも半値、即買いして来た
ラッキー過ぎる
型も買ったし早速作ってみよっと

最近スポンジの共立て、別立ての練習もしてるから家族には嫌がられてるけど
短期間に練習しなきゃ上達しないっての
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 19:19:28.76ID:tRst6Jc0
■2019年02月24日(日)「パングランプリ愛媛」開催17:34 ttp://eat.jp/news/index.html?date=20190224T173443&no=3
県内ナンバーワンのパンを決める「パングランプリ愛媛」が24日、松山市で開かれました。
6回目となる今回は県内18のベーカリーから38品が出品されました。
審査は毎年恒例の「我が店のおすすめ自慢パン」と、今年は「メロンパン」の2部門であり、パンの味や独創性、
見た目などで審査されました。
そして、「我が店のおすすめ自慢パン」部門では今治市の「ブーランジェリー・ユイット」
の「クリームチーズとクランベリーのカンパーニュ」に、
「メロンパン」の部門では新居浜市の「ビュッテ・ドュ・アンジュ」の「ブラックメロンパン」がグランプリに選ばれました。
グランプリを受賞したパンは、それぞれの店舗で購入できるということです。
主催した県パン協同組合では今後もグランプリなどを通じて、地域の人に愛されるパンを作りたいとしています。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 08:29:17.01ID:rhc2NVkt
基礎本を買って何とかメレンゲらしいものを立てられる様になったら楽しくて仕方無い
ジェノワ、シフォン、ロールケーキ
モコモコ生地がふかふかに焼き上がったらスライスして断面チェック
次のフレーバー考えたり、楽しめるポイントありすぎ

プレーンとパウダー系を混ぜるのはやったから次はフィリング系習得したいぞ
早くバナナのシュガースポット出てくれ〜〜
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 08:34:40.93ID:qDZY2a3R
近所で唯一リスドォル扱ってた店が取り扱い止めしたので、強力粉と薄力粉合わせてみたけど全く仕上がりが違ってがっかり
ハード系はたまにしか焼かないから通販も面倒だし参った
地粉か中力粉の中から又粉探しのやり直しかぁ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 17:24:37.94ID:gg+eBAE/
パンやらお菓子やら試し焼きしまくってたら家族からやんわり御断りが来てしまった
黙って作って置いといたら無くなるから足りないのかなって思ったんだよ…

後一回完熟バナナの焼き菓子だけ焼かせてくれぇ
ようやっとシュガースポットが出る位に熟して来てるんじゃ
チョコかココアの重たい生地を練習したいんじゃ
ここで禁止するなんて、そんな殺生な
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 16:26:21.64ID:4Kg4FX0L
ハンドミキサーがあるばっかりに卵の泡立てが楽しくて楽しくて
好みは黄色くてふわんふわんの共立て、メレンゲは艶美人だけど毎回使う量から言って直ぐに終わっちゃうから二番手かなあ

なのでスフレ系制覇したいんだけどチーズケーキは重くて消費が捗らない
パンケーキとかシフォンやジェノワ並みに消費出来るの無いかなって見て歩いてるけど中々無いね
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 00:45:39.84ID:/oU+TxaL
スフレチーズの軽いレシピはだめ?
卵3個にクリチ100gでいつも作ってるけどかなり軽いよ
6号二人で消費して1日もたない
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 16:40:29.22ID:Ry6UZ5Jc
わぁ考えてくれてありがとう

カステラは味醂ザラメみたいな変わった材料入って、猛者っぽいからまだやってなかった
今ジェノワを固く仕立てて抹茶とかで練習してるけどキチンとしたレシピで出来たらカッコ良いかも

スフレチーズはチーズ少なめのレシピでやってみたんだけど胃もたれしちゃって
せっかく考えてくれたのにすみません
水切りヨーグルトみたいなのとかで試してみます

卵の加工ホント楽しい…分岐点が多くて沢山試せるのも最高だね
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 23:30:02.50ID:uWQexPEs
納得逝くまで生地こね、時間にかかわらず二倍に膨らむまで待ち
切り分けた生地を休ませ、具を包んで二次発酵も充分させる
レシピの指示をいちいちキッチリ守ったら極上の仕上がりでした
なんでいつもこれしきのことがデキないのか、自分は
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 01:57:41.98ID:IQKT5G7M
きなこシフォンの砂糖を一部黒糖に変えて焼いた
コクが出ておいしー

キメ良くする為メレンゲに分量外のレモンを足したせいか、ちょっと膨らみ過ぎて焼き縮みしたけどw
ココアシフォン作る時にもやってみよう
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 00:22:21.75ID:ZlIcPBva
ちょっと甘過ぎるレシピだったスポンジを冷凍したまんま食べたらうまー
ガチガチに凍らないから解凍不要のすぐオヤツに使える
また作ろっと
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 19:32:39.44ID:bUkEMcRG
ホームベーカリーでシナモンロールのフィーリングの代わりに
シーチキンとタマネギ、大蒜、パセリと巻いたら
なんかピザまん風の味になったお(トマト成分入っていなけど)
いっそ中華まんの皮の配合で作って焼いてみようかしらん…
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 11:56:55.45ID:cHI1Onw6
オーブンレンジのレンジ機能が怪しくなって来ちゃった
パンやらお菓子焼きまくってるからかなぁ
使いやすいしもう少し頑張って欲しい
買い換えても台に合わせると小さいのしか置けないし
台ごと買い換えるのも面倒
悩むなあ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 06:39:30.28ID:wb2WZ+qL
コンビニの低糖質パンてどんなのか知りたくて買ってみたけど添加物てんこ盛りだった
これじゃ身体に良いのか悪いのか分からないから普通のパンで良いや
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 23:22:11.92ID:sIYMt6/R
レシピ教えて貰えなかったからってコメント消すの草
文字だけで教わったところで作れんの?
自撮りばっかのアカウントでよくやるわ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 01:15:19.86ID:5jRNPYr8
ちぎりパンを焼いた残りの半斤のそのまた半分の生地で
ふと気がむいてピザにしてみたけどみたけどふわふわ過ぎて失敗だわ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 21:23:32.01ID:l7UE/bxQ
閉鎖されたレシピブログとともに永久に失われたと思っていた
マフィンのレシピが、アーカイブサイトにいくつか残っていて
拾い集める事ができた
ブログ主さんの意には反するかも知れないけど
ごめんなさい、ひそかに個人利用させていただいてます
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 10:56:30.89ID:2Xc3SXSD
暑くなる前にパイ生地を覚えようかと思ったけど夏跨ぐと忘れそうだから良いや
と、何年経過したやら
ラピッド生地でも日跨ぎとなると冷凍生地で良くね?ってなって中々手が付けられない
ミルフィーユ向きだとカスタードも炊かないといけないのがハードル高めだわ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 18:22:49.43ID:5XbIrQFL
ハンドミキサー買い替えたいけどテスコムのバルーンビーターは廃番だし、ハイクラスは重いし
貝印のスタンドタイプいいなって思ったけど少量の泡立てが出来ないスタンド要らんなあ
ビーターの替えもあるしスタンドは別売してくれたら良いのに
ドリテックのコンパクトタイプでも買おうかな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:37:10.60ID:nvtTKDdl
シフォンとスポンジとスフレチーズケーキをマスターした
後はスフレロールケーキか
ロールケーキはクリーム使うから消費が追い付かないし、うーん
シフォンのバリエーション追いたい気もするし悩む
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 12:17:44.67ID:yIsO2RCD
スフレケーキ食べたいけどチーズは重いから水切りヨーグルトで作ってみた
シリコン型で焼いたら割れずに嵩高に出来て見た目は成功
横火と下火カットするのにシリコン型
使ってみて良かった
後は型出しだけ失敗しない様にしなきゃ
緊張するなあ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 09:46:13.57ID:912M3DiL
昨日焼いたHBのが過発酵してしまった
あとは調整のしやすい生地コースで使って粉を消費しおえたら秋までHBお休みするお
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 20:01:04.80ID:gYonuiUn
日清の和麦っつー薄力粉買ったんだが中身がクーヘンぽいヤツだったらしくて何にするか思案中
クッキータルト向きの粉みたいだけどウチはクッキーもタルトも食べないから悩む
固い生地になるからパンにも使い回せないし
不味くは無いから捨てちゃうのもなー
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 17:20:47.76ID:oN6bFSAD
517
ありがとう

BP多めで作ってみたんだが焼き目の固いホットケーキの出来損ないみたいになってしまった
タルト台甘食辺りに使えば美味しい粉かも、和麦

これ、パッケージにスポンジ写真がプリントされてるけどスポンジ向きの粉では無いなぁ
ドルチェの派生品で想像してたら全く違うゴツい感じ
大人しくドルチェかバイオレットに戻ります
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 11:39:45.59ID:wtvnM7h3
メイヤーレモンの砂糖漬けを作ったのに、瓶を振って水分と砂糖を混ぜてたらすっぽ抜けて落ちて瓶割れ全滅
めっちゃ悲しい…
次からはスクリューロックのプラ容器で作ろうと心に決めたぞ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 18:34:15.57ID:XrtPT+ZT
パナソニックからマニュアル機能付ホームベーカリー出てるー!
めっちゃ欲しいけど今あるSD-BMT1000はパンケースが怪しくなって来た位だし我慢かなぁ
もう少し待ってれば機能もこなれて来るだろうし、それからでも良いかもな
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 16:22:26.58ID:ifeaW3X2
早く涼しくならんかな
微量イーストの発酵が安定しないし、更に高加水なんてやったら生地デロデロ
仕方無いから焼きっぱ菓子でもしよかな
軽めのオイルパウンドか数ヶ月寝かしたラム漬けのケーキか悩むなぁ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 12:35:05.05ID:RmXQY457
高加水の少量イースト、35度の室温でもホームベーカリーでは安定して焼けてる
改めてホームベーカリーすげぇ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 14:05:36.99ID:C5K/hLHQ
ホームベーカリーで出来ない高加水長時間冷蔵発酵リュスロデブ生地ダレない?

リュスロデブの水分量減らしてまで作る意味も無いし
復温と次工程を始めるタイミングが合ってないのかなあ
夏でも美味しい高加水長時間冷蔵発酵パンが食べたい
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 03:50:09.35ID:/r36Kuzo
あ゛ーーー!カボチャのお菓子かパンしたかったのにカボチャ買い忘れたー!
知ってたけど自分あほすぎぃぃ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 16:35:36.18ID:5n2yOLM0
JKが俺の目の前で「ねぇ!」って笑顔で言ってきたから「はい!なんでしょう!?」って笑顔で答えたら反対側にいる友達と話してるだけだった…。ちなみに今日の出来事orz
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:30:02.27ID:8IG11eKd
アップルカスタードケーキなのにカスタード入れ忘れた
カスタード入ったケーキ食べたくて作ったのにーー
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 16:44:29.64ID:lbyKW3OO
うおー詰め放題150円のにんじんでキャロットケーキ作ったぞい!
クリームチーズのほうが高くついたわ…
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:54:44.40ID:rN88Hlcp
質問スレのおっさん、釣り師にしか見えないんだけど
昔の2ちゃん時代の釣り師の手法まんまやんけ
そして入れ食い
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:51:53.32ID:gHkx9Y2A
>>538
実は、モスバーガーの食べ方とか思い出してた。

向こうじゃ書かなかったけど、
「思いつきでやったレシピが上手く行かないから質問した」
…とかじゃないかなーとも思う。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:19:53.24ID:pcqBIub+
モスバーガー懐かしすぎるwwww
あのくらい笑いがあれば楽しい釣り掘になるのになー

基地役も自作自演してんじゃね?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 13:39:58.92ID:Coow9I6N
梨と書いて「あり」と読むのは忌み言葉だよ。
すり鉢を当たり鉢、スルメをアタリメと言うのと同じ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 12:04:42.58ID:cPNh9d3r
質問スレつぶした荒らし、ホームベーカリーのレシピスレに移動したね
なんでこのスレをターゲットにしたんだろう
伸びてたからとかそんな単純な理由ぽ?
コロナ自粛でホームベーカリー需要が高まってると言うしな
スーパーから強力粉が消えたよ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 00:23:56.15ID:l9yfaFuV
>>543
頭大丈夫?(笑)
ウィルスが脳に回ったの?(笑)
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 22:44:55.98ID:WgcX9YzT
>>542
旦那さんは
少し知能が足りないの?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 04:33:23.74ID:paFO5XeB
酒飲まない、酒に興味がない人だと間違えるかも。

「コレジャナイロボ」的な間違え方。
あるいは、「ハンドバッグなんてどれも似たようなもんだろ」的な。
あるいは、「電車は全部電車、新幹線は全部新幹線」的な。
あるいは、「なんでそんなに色々(化粧水や乳液や美容液やパックを)塗りたくらなきゃいけないの?」的な。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 08:55:16.82ID:HAM76kZU
>>551
一瞬あの画像見ただけで
「似てる」と認識出来るほどの
記憶力があるなら間違えないよなw
じっと見て覚えたんなら間違えないよなw
酒に全く興味なくて「どれだっけ?」と不安なら奥さんに確認するから間違えないよなw
つまり
相当の池沼じゃない限り
間違えないよなw
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 10:26:06.51ID:f/nLiukF
>>553
0001 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/09 03:03:16
思った事を黙々と書き込め。

って(笑)
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 16:17:20.39ID:f/nLiukF
【閉店】PATISSERIE HEUREUX (パティスリー・ウルー)
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 19:07:17.29ID:H/HDj0d2
聞いただけだからー
企業に問い合わせてまで確認してないー
私自身は使ったことも比べたこともないからー

クソバイス消えてどうぞ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 23:30:30.44ID:fJfwhY/k
カヌレが上手く焼けない
トチ狂ってカスタードクリームにしてマフィン型に詰めて焼固めた
型汚れないしもうこれでいい気がしてきた
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 05:17:45.57ID:O9wCjhUQ
カヌレの旨さがよくわからん
むっちりもっちり固くて薄っすら甘い怪しい食い物
中が生焼けの小麦粉だんご
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 01:54:51.96ID:bvC2zpc0
カヌレ好きはブランパンも好きだと思うんだ大豆粉の低糖質パン
もっきゅもっきゅしてる
大して美味くないんだが食感とか癖になる
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 09:30:03.45ID:kx7KmfSL
ほんとのカヌレ食ったことねーのかよ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 05:56:48.91ID:gEScbGOK
たしか刻み海苔がかけてあったな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 00:46:49.46ID:Plmj4q/e
強力粉もベーキングパウダーもゼラチンもイーストも売ってない
これじゃクッキーしか作れないよ…今食べたいのはスコーンとムースケーキなのに
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 09:17:56.67ID:ftrOmkIJ
スコーンとムース
どっちも
いくらでも
売ってるよ
ネットでも買えるし(笑)
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 11:38:23.65ID:pp1nFzbX
>>567
せやせやw
わしもコイケヤのスコーン
買いに行こっと
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 21:54:57.30ID:+wBSKPCw
クグロフ失敗したー
そうだよブリオッシュ生地だったよ…
なんで捏ねを切り上げちゃったんだ自分
具入り失敗生地どうやって消費しよう
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 04:29:56.10ID:d31mSCDo
にしかわ風の食パンレシピで
湯種とストレートと2種類生地仕込んだぞ
どう違うのか楽しみだー
そして、にしかわのパンもあるから何が違うのか食べ比べる!
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 18:23:40.55ID:swpCzDSF
なんでキチが住み着いちゃってるのに新スレ建てたんだ…?
過疎ってたし落としちゃって良かったのに
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 12:32:18.47ID:DvnjToD9
フライパンで作れるチョコレートブラウニーに初挑戦
初めてにしてはなかなか美味しく出来た
お酒の味そんなに好きじゃないからブランデー全然入れなかったけど少し物足りないな
次は少し入れよう
後思ったより量が多いから次は半分でチャレンジしよう
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:51:08.76ID:+gkwnQfc
配合半分ならフライパンのサイズも気を付けんとあかんな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況