X



製菓・製パン板の名無しさん・看板を決めるスレ 2
0102名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/25(水) 14:12:06ID:keIrFx/0
>>101
うん、主張はわかったから、
早く名無しを決めるためにはどうすればいいか、具体的に提案してね。

今までの流れと違う提案をすれば、それが議題の議論になって、
議論が収まるまでな〜んにも決まらない、
口出ししない方が早く決まるって事は十分予想されるけど。

だから、思いつきでテキトーな提案をするんじゃなくて、
過去の議論の内容をよく理解して、自分の提案をよく吟味して、
「これなら問題点をクリアしていてすぐに決まる!」って方法の提案をお願い。

具体的な提案を何もせずに文句を言うだけならば、
たぶん何も言わない方が早く決まると思う。
0104まとめ
垢版 |
2009/11/25(水) 16:09:44ID:cujUcsGH
・一次投票は11/28〜12/5

・投票専用スレを投票開始時刻直前に立て、 スレタイは「名無し投票スレ」で、>>1に投票ルールを明記。

・投票開始直後に、運営へのデフォ名無しの変更(投票開始の告知)は、
依頼だけでも出す。 その場合、「投票中@名無し投票スレ」で。

・名前欄がフシアナ以外の投票は無効
※他スレ、他サイトなどからの動員等の不正が発覚した場合は無効(後日発覚の場合も無効)
※二次投票時、同じドメインからの投票が50%を越えた候補の該当ドメイン票は無効

ちらっと加えてみました。
添削よろ。
0105名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/25(水) 16:42:25ID:keIrFx/0
投票スレの>>一の頭に、詳細ではなくざっくりとした「投票の方法」を書いた方が良くないかな。
ルール自体は詳細を読んでもらうとしても、簡単な流れがわかるように。

一応、草案を出しておきますのでご検討ください。

【投票の方法(簡易版)】
1・期間中は一日一回投票できます。
2・まず、00:00〜12:29の間に、名前欄「fusianasan」、本文「投票権取得」と書いてレスしてください。
3・投票権取得後はネット接続回線を切らずに、投票するまで繋いだままにしてください。
4・次に、同日の12:30〜23:59の間に、名前欄「fusianasan」、
  本文に「(投票権を取得したレスへのアンカー)」と、「(候補一覧から選んだ候補)」を書いてください。

以上で投票は完了です。

・ワンポイント
投票権取得時に、必要事項以外に目印となる短文や文字を入れると、
他のレスと紛れて自分のレスがわからなくなるのを防ぐのに便利です。

※【詳しいルールは下記詳細をご覧ください】
0106名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/26(木) 01:05:19ID:22Nhax1Y
>>102
名無しが決まった後に具体的な提案もないのに何でもいいからとにかく変えようと突っ走ってるのはお前らだろ
0107名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/26(木) 10:16:40ID:zwQzG5R0
現状に文句がある人もそりゃいるだろうけど、ただ文句を言うだけじゃなくて
具体的にこうした方が良いって提案してもらえるかな
喧嘩を売ってるわけじゃなくてどうしたいのか本当に良く解らないので

グダグダが嫌なだけなら黙ってる方がすんなり進むと思うよ
進行させようとすると、文句が出て流れが一時中断してグダグダしてる感じだし

何か目的があっての反対意見なら大歓迎だと思うけど
ただ「勝手な事をするな」とかそういう事を言うだけなら黙ってて欲しいな

どうしてそう思うのか、じゃあどうしたら良いのか
何か目的があって反対してるんだからそれぐらいは言えると思うけど
0108名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/26(木) 15:13:18ID:hczxW1F5
何か勘違いしてるみたいだけど
現状に文句があるのも「勝手な事をするな」と言い出してぐたぐたにしたのも
投票しようとしてる人達でしょう

どうして投票しなければいけないのかっていう目的を説明して他の人達を納得させないといけないのは投票しようとしてる人達の方でしょう
0110名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/26(木) 15:38:41ID:xum9xSZJ
一人がずっと、グダグダ駄々こねて、熟成温度77.4Fに戻そうとしてるんだよね
0111名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/26(木) 18:20:15ID:J96a0urP
今までROMってたけどいい加減この流れの繰り返しばかりで埒が明かないし一言書いておくわ
熟成温度を嫌ってる人って都合が悪くなると自演だとかいって叩くだけでまともな反論できてないよ
前スレの決まり方にはそれなりに納得してたけど、もしかしたら投票で俺好みの名無しに出来るかもと思って今まで黙ってた
けどあまりにも言いがかりばかりで酷すぎてもう見てらんない
どうせ投票しても自分が気に入った名無しになるまで何度でもやり直しし続けるだけだわ
こんな奴らの思い通りになるくらいなら熟成温度のがよっぽどマシだわ
少なくとも名前変更議論中よりは板名に合ってるんだし一度熟成温度に戻そうぜ
0112名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/26(木) 18:43:15ID:Q8SLuzbm
>>105
12:29:01〜12:29:59は無効?
0115名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/26(木) 19:28:39ID:xum9xSZJ
>>111
その度熟成温度が納得行かないから、ここに居る、
戻す事は反対します。
0117名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/26(木) 23:05:13ID:22Nhax1Y
>>111
> 少なくとも名前変更議論中よりは板名に合ってるんだし一度熟成温度に戻そうぜ
賛成

>>114
熟成温度にこだわってなりふり構わず別の名無しにしようとしてるのはお前だろ

>>115
じゃあ俺は不正の可能性を排除できない投票で決めるのには納得いかないから投票で決めるのには反対します
0118105の代行
垢版 |
2009/11/26(木) 23:43:52ID:0wAB+3K3
まーた規制の巻き添え食らった。

でも、いつまでも決まらない方が嫌だから、さっさと投票する方向でお願い。
自分の一票の有無で決まるとも思えんし。
使ってるのはそれほど大手のISPじゃない(と思う)から、
解除されなくても体勢に影響ないでしょ。

>>112
「分」が合ってればOK。
つまり、その時間帯は投票権取得時間帯。

>>113
携帯は以前からOKとされているようです。
P2も反対は無いようなので、とりあえずOKと考えてかまわないでしょう。
今からでも不可との意見が明確な理由とともに出れば、検討すべきでしょうが。
0121名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 01:16:53ID:Oa9eTcqZ
投票開始してから告知名無し申請するのは反対

投票開始直後に変えてもらえるか投票期間丸々変わらないならいいけど
残り3日とか2日とかの状態で変更人諸氏が確認したとしても対応し辛いだろ。

残り2日の状態で名無しが変わったとして、どうするんだ?
実は5日前から始めてたけど今から投票よろしくねって言うのか?
おかしいだろ。そんな残り期間が迫ってから教えられた方はどう考えるよ?
俺なら不平不満不服に思うけど。
やるなら平等に。

告知名無し変更なんてやらないならやらないでいいんだから
告知やった挙げ句に告知したものに不利(上の例だと残り二回しか投票出来ない
or二日とも都合が会わなくて投票出来ない)になるような
告知はするべきではないと思う。
0122名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 01:56:31ID:eIn8Jg8K
>>121
投票期間に入ったことに気づかないまま投票期間が終わってしまう方が、
より不公平だと思います。

普段はスレを直接開くなどして、板トップを見に行かないため、
投票スレが出来たことに気が付かない、このスレも見てない人がいる可能性は、
十分にあると思います。

ということで、告知目的の名無し変更に賛成します。
0123名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 02:18:35ID:Oa9eTcqZ
>>122
その方が公平だと言うからには
仮に期間中に名無しが告知用に変わらなかったら
当然「不公平な投票」であったとして
無効→再投票になるんですよね?
0124名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 03:09:34ID:/ALVw/nS
>>123
無効にはなりません。

完全なる公平は世の中にはあり得ません。
出来るのは、なるべく公平になるように努めることだけです。
その手段として、投票中を告知するために、名無し変更を「依頼する」だけです。
0125名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 04:13:16ID:cxYFZlH/
おかしなななしぱん なんてどうでしょうか。
0126名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 10:07:33ID:Oa9eTcqZ
>>124
出来るだけ公平であることに努めるのであれば
名無しが変更されてから一週間とした方が公平では?
0129名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 15:00:18ID:UPj7YQNU
変更されないってのはどうして?

終了は変更された日から1週間目までとかで区切って良いと思う。
その日に名無しが変更されなくても終了ってことを書いておけば。
0130p7188-ipbfp302daianji.nara.ocn.ne.jp
垢版 |
2009/11/27(金) 15:22:24ID:oLySuagp
名無しが変更されたら開始ッてのよりは、具体的な日時を決めた方がイイように思うけどね。
そもそも今の名無しで、名前変更の動きがあることは皆承知しているワケだし、興味のある
人はこのスレ見てんじゃないか?
0132名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 16:22:08ID:Oa9eTcqZ
>>128
投票開始してから後出しで告知するよりかは
告知用に変更されてから開始する方が
どう考えても投票開始のはっきりした告知が出来るでしょ。
0133名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 16:25:54ID:eIn8Jg8K
>>130
今の名無しになって2ヶ月も経つけど、先が見えない議論が続いていたり、
大規模規制で投票が延びたりで、「早く決まってほしい」とは思っていても、
このスレへの興味が薄れてる人も少なくないんじゃなかろうか。

>>131
>>130
>具体的な日時を決めた方がイイ
ってのは、
名無しを告知に変更する時刻を予約するって意味じゃなくて、
「名無しを告知に変更(時刻未定)してから投票開始」よりも、
「投票開始時刻を事前決定、名無しの告知への変更は随時」って意味かと。
0134名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 16:34:37ID:eIn8Jg8K
>>132
告知用に名無し変更されるかどうかが変更人の判断にゆだねられているので、
>告知用に変更されてから開始する方が
だと、「変更されなければ投票開始されない」という事になりますよ。
このままずっと投票されないことが望ましいのならそっちの方がいいのかもしれませんが、
自分はさっさと投票開始してほしいです。
0135名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 16:41:39ID:Oa9eTcqZ
>>134
告知無しに投票するのは不公平なんですよね?
あなたが言ったんですよ?
0136名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 16:48:59ID:BpdvFcjM
ここ見てない人はもう興味ないってことでいいんじゃないの
これだけageたり名無し変更したりしてて後から「知らんかった!」とか言われてもね
とりあえず依頼はするけど、いつ変更されるかわからないから変更時期関係なく投票開始すればいい
それが嫌なら+マルチコピペ

このまま土曜から投票開始でおk
0138名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 17:11:27ID:eIn8Jg8K
>>135
繰り返しますが、真の公平はあり得ません。
私に出来ることは、より公平であるように努めることだけです。
また、真の公平を追求して、いつまでも前に進まないのも本意ではありません。
自分の一番の目的は投票へ進めること。
その中で、出来るだけ公平であるようにしようと考えて、自分に出来ることをする。
それだけです。

>>136
おk。

>>137
投票開始されたことに気づかない人のため。
0139名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 17:17:38ID:Oa9eTcqZ
>>138
告知用に変更されてから投票開始するのは
出来ないことではないでしょう?

それにこんなもんどっちにしろ真の公平じゃないでしょ
あなたの中では「告知用に変更されてから投票開始する」のが真の公平を追求した形なんですか。
0140名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 17:39:02ID:eIn8Jg8K
>>139
申請しても名無しが告知用に変更されるかどうかもわかりませんので、
>告知用に変更されてから投票開始する
ならば、
「変更されなければ永遠に投票開始されない」
という事になりますが。

>それにこんなもんどっちにしろ真の公平じゃないでしょ
>あなたの中では「告知用に変更されてから投票開始する」のが真の公平を追求した形なんですか。

私はそれが「真の公平」であるとも言ってませんし、
「真の公平」を追求する気もありません。
>>138を熟読してください。
0141名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 18:08:23ID:S0G9GJCS
>>133
>「投票開始時刻を事前決定、名無しの告知への変更は随時」って意味かと。

ってことは、変更申請が却下されても、変更が投票開始日時に間に合わなくても、
とりあえず投票はするってことか
0142名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 18:18:39ID:Oa9eTcqZ
>>140
永遠に変更されないかもしれないことを
告知のため公平性のために申請しようと言うのですか?
0143名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 18:25:15ID:cNJY00yL
>>138
ホントに気付かせるためにやってるんかね?

今だって名前変えてもらってるんだし、ずっと運営の人がいないんじゃないっしょ?
変えてもらえるまで待てばいいんじゃないの?気付かせるのが目的ならさ
0144名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 18:31:08ID:MESe84OS
>>141
自分はそう解釈しました。
解釈が合っているかどうか、>>130ご本人が説明してくれるとありがたいですが。

>>142
そうですよ。
出来ることをやるけれども、全てが自分の意のままになるとは思わないです。
現実の社会と一緒です。
0145名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 18:36:46ID:Y9h4HVMp
>>138
>繰り返しますが、真の公平はあり得ません。
だったらもう議論する必要ないだろ
今投票しようって人たちは前スレで名無しさん@お腹いっぱい。から熟成温度77.4Fに変わってそれが気に入らない人たちだろ
名無しさん@お腹いっぱい。から変わる前に口出すならわかるけど実際に投票しようとか言い出したのは名無しさん@お腹いっぱい。から変更された後になってからじゃん
公平である必要がないんなら決まった後からいいだした奴は気づかなかったのが悪い、で終了じゃん
0147名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 18:39:44ID:6ehvHO7S
例えば、
投票開始予定日を決めて、
10日前に名前欄の変更を申請し
7日前になっても申請が通っていないようであれば
コピペして各スレに告知をすればいいのではないでしょうか?
手間はかかりますが・・・
0148名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 18:41:56ID:MESe84OS
>>143
少なくとも私の目的は「気づかせるため」です。

>変えてもらえるまで待てばいいんじゃないの?

却下されると永遠に待つことになります。
また、議論が収束しなければ、変更人が却下する可能性が高くなると思われるので、
投票に反対したい人が、それを意図してわざと議論を引き延ばすことにより、
「名無しが変更されないから投票開始されない」状況を作り出すこともます。
それは私の本意ではありません。

2ヶ月も現在の名無しのままですし、投票期間を日時で決めて、
結論を出す(投票により新しい名無しに決める)方がいいのじゃないかと思います。

>>145
前の名無し決定方法の問題点は、前スレで議論されたと思いますので、そちらをご覧ください。
0149名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 18:43:43ID:Y9h4HVMp
もしも投票で決めるなら告知用に変更されてから投票開始する方が公平に思えるけど
実際はどっかのISPが規制されているから告知用に変更されたときにたまたま規制されてたISPの人は投票できなくなるよな
ID:eIn8Jg8Kが告知用名無しに変更されようがされまいが投票はするけどとりあえず告知用名無しの申請だけはするっていうのは完全にポーズだけだろ
これじゃID:eIn8Jg8Kは自分のISPが規制されてない間に投票しちまおうとか考えてるって思われても仕方ないよ
0150名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 18:44:10ID:Oa9eTcqZ
>>144
公平性のために告知用に変更が必要だと言う一方で変わらないと頭から決め付けているのが
理解出来ません。


必要なんでしたら告知用に変わるのを待つのは当然でしょう
永遠に変わらないかもしれないという極論を持ち出す根拠はどこにあるのか
説明していただけますか
0151名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 18:48:17ID:Y9h4HVMp
>>148
自分の言葉では答えられないのか?

>名無しを変更してなかったから気づかなかった
>熟成温度77.4Fが気に入らない
投票しようとしてる人たちの主張はこの2つだったよな

>名無しを変更してなかったから気づかなかった
参加できない訳じゃなかったんだから気づかなかったのは自己責任

>熟成温度77.4Fが気に入らない
特定の名無しが気に入らないのに少数派の意見を無視してまで投票で決めようとしている

って反論されても叩くだけで答えてなかったじゃん
0152名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 18:52:58ID:cNJY00yL
>却下されると永遠に待つことになります。
却下されてるのに待つのはただの馬鹿だよな

議論が収束しなければ変更されないのは告知のやつも投票後の本決まりのやつも一緒だろ
却下されないように議論をまとめて告知の申請すればいいんじゃないの?

>「名無しが変更されないから投票開始されない」状況を作り出すこともます。>それは私の本意ではありません。
告知のない投票は駄目だってあんなも認めてしまってるんだから
「名無しが変更されないから投票は無効だ」という状況を作り出されかねないんじゃね?
それは本意じゃないだろ?
0153名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 18:59:23ID:MESe84OS
>>149
残念ながら、私が規制の巻き添えになっています。
ID:/ALVw/nS ID:eIn8Jg8K ID:MESe84OS 等は代行さんのIDです。
規制解除の見通しは立っていませんし、報告人のISPへの報告すら行われていません。
また、私が使っているISPは週末の対応はしませんので、今から報告が行われても、
経験的には早くとも月曜の夕方まで解除されない可能性が高いです。
従って、私は少なくとも土〜月は投票できません。
規制が再発案件ですので、長期化することも想定されます。

また、常にどこかのISPが規制されていますし、
投票開始後に規制されることもありますので、
大規模な規制以外でしたら投票を進めてかまわないと思います。

>>150
変わらないと決めつけているのではなく、変わらない可能性を念頭に置く必要があるということです。

>>151
十分議論されたので、わざわざ繰り返す必要はないと思います。
0154名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 19:01:50ID:xxKxeCIg
あれ、意外と投票反対の人多いのかな
このスレが繁盛(笑)してる時は圧倒的に投票賛成派が多く見えたんだけど長引きすぎて皆ウンザリしちゃった?
それなら投票しても意味ないなぁ

とりあえず自分は投票賛成だな
投票しないならしないで戻すのはお腹いっぱい派
熟成に戻したら熟成反対者がワラワラわいてくるのは確実だろうから、無駄な争いは避けるって意味でね
0155名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 19:04:56ID:Oa9eTcqZ
>>153
変わらない可能性を念頭に置くのであれば
「まず名無し変更申請をし、1ヶ月以内に告知用に変更されれば
告知用に変更されてから一週間が投票期間。
1ヶ月以内に変更されなければ
申請から1ヶ月後の○月○日から一週間が投票期間。」
とすればどうですか?

告知は必要なんですよね?
変わった方がいいんですよね?
0156名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 19:05:30ID:xxKxeCIg
連レスすまそ

>>154
議論しつくされた、というのは同意
これ以上まだやるのは別意見の出現を待ってるだけで、
それだと永遠にまとまらないと思う
0157名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 19:25:20ID:Y9h4HVMp
>>153
本当に十分議論されたならあんたが答えるか反論してるレスをコピペすれば済むことだろ
それができないのは議論を繰り返すどころか叩くか無視するだけで議論といえるようなことはしてないからじゃん
熟成温度77.4Fからもう一度決め直せるならと思って投票に賛成してたけどいい加減愛想が尽きたよ
今思うと前スレのルールは良くできてたわ
なんせ全員が納得するまで変わらないんだから投票よりもはるかに公平だった
あんまり厳しすぎて一生変わらないだろうとちょっと思ってた俺以外にもそう思ってた奴は多かったんじゃないか
実際に申請して変更されたんだから実績のあるルールなんだし今から前スレのルールで熟成温度77.4Fに変わる名無しを新しく決めるのが一番良いんじゃないかと思えるようになってきた

>名無しを変更してなかったから気づかなかった
議論中に変更したから気づかなかったなんて心配はもうないし
>熟成温度77.4Fが気に入らない
今の流れで熟成温度77.4Fにしたい奴はいないだろうし他の名無しに変えられる
反対する理由はないんじゃね?
0158名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 19:29:51ID:Y9h4HVMp
前スレのルール

> 下記の書式に則り最後に提案されてから一ヶ月間異論がでなかった名無し案を採用する。
> 代案のない単なる反対は異論と認めない。
> デフォルト名無しから変えたくない人は名無しさん@お腹いっぱい。 を提案すればいい。
> 一ヶ月間異論が無く申請前に新たな提案が出た場合はこれを認める。
> 一ヶ月間異論が無く申請後に異論が出た場合はこれを認めない。
> 提案するときは下記の書式を用いageで書き込むこと。
>
> 【名無し案】ルールは>>73参照
> (名無し案)
>
> たとえば(名無し案)が小麦粉774gだったら
>
> 【名無し案】ルールは>>73参照
> 小麦粉774g
>
> になる。
0160名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 19:38:45ID:/JTUUia5
>>155
最大1ヶ月も延びるんですか…
その間、投票スレはどうします?
先に立てて「名無しが変更されてないからまだ投票するな、今投票しても無効票だ」ってことですか?
それとも、24時間告知変更を待って、変更されたらすぐに投票スレ立てしていただけます?
でも、それをあなたに押しつけるのは、私は心苦しいです。
0162名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 19:49:10ID:Oa9eTcqZ
>>161
同意
0163名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 19:50:58ID:Y9h4HVMp
>>153
再発で報告がされてないってことは3ヶ月近く規制中だったってことだよな?
てことは熟成温度77.4Fに変更されて議論中に変更されてから今までずっと規制中だったって?
てことは今までもそうやって代行たのんで複数のIDで議論スレに参加してたのか?
運用情報臨時にもシベリアにも見あたらなかったんだがちょっとその代行スレのURLだしてくれないか?
URLをだせればとりあえず今日だけは代行してたって言い張ることもできるけどもしURL出せなかったら複数回線使って自演してましたってことだからそうじゃないって示してくれ

あと>>151への反論になる前スレの過去ログのURLもな

>>161
それだと名無し告知なしで変更された熟成温度77.4Fでなんの問題もなくなるんだよ
俺はできれば他の名無しに変えたいんだ
0165名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 19:54:58ID:xxKxeCIg
>>161
同意
0168名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 20:35:57ID:eIn8Jg8K
>>163
>再発で報告がされてないってことは3ヶ月近く規制中だったってことだよな?
違います。
こちらのISPも>>164のリンクでわかっていますし、
「何が」再発でいつから規制なのかは、運営系の板をご覧になればわかると思います。

また、他人の自演を疑うならば、何らかの方法で御自分が自演でないことを証明してからの方が、
説得力があると思います。
残念ながらその方法は思いつきませんが。

過去ログは自分でお調べください。
私には、早ければあと数時間で投票が始まるのを阻止するために、
単に蒸し返して議論を長引かせるという意図にしか見えません。

>>164
リンクありがとうございます。
お手数かけてすいません。
0169名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 20:51:57ID:Oa9eTcqZ
告知が必要だと自分で言っておきながら
なぜ告知せずに強行しようとするのか
意味がわからない
0170名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 21:22:23ID:MESe84OS
>>169
名無しによる告知は「可能ならばやった方がいい」のであって、必須要件ではないと考えています。
必須であるのならば、そもそも「変更人の判断」という不確定要素を挟むことは出来ません。
現在の名無しのまま投票を先送りし、先の見えない議論をすることは本意ではありません。
なので、「投票は日時指定、名無しによる告知は依頼のみ」です。

現在の状況で投票日時を確定・不確定問わず先送りすれば、
その引き延ばしを謀る意図(投票阻止)に乗せられた、と考えています。
0171名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 21:27:11ID:cNJY00yL
議論が収束しなければ変更されないのは告知のやつも投票後の本決まりのやつも一緒だろ
却下されないように議論をまとめて告知の申請すればいいだけっしょ

>「名無しが変更されないから投票開始されない」状況を作り出すこともます。>それは私の本意ではありません。
告知のない投票は駄目だってあんたも認めてしまってるんだから
「名無しが変更されないから投票は無効だ」という状況を作り出されかねないんじゃね?
それは本意じゃないだろ?
0172名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 21:31:42ID:Oa9eTcqZ
>>170
告知可能ですよね?
不可能だと言ってるのはあなただけだと思いますが。

告知可能なんだからやったらどうですか?
0173名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 21:31:58ID:deaPA7Yc
スレ伸びまくっててびびったw
代行レスの人は何がしたいのかわからないな。
7時間近くスレに貼りついて代行頼んでまでレスするほど必死なのに自分は投票できなくてもいいとか
少しでも公平にするとか真の公平なんて無理とか言ってること目茶苦茶だね。

まとまらないまま投票したって変更してもらえないし投票は一旦あきらめて>>158のルールでもいいよ。
規制されてる人も代行で参加できるし。
0175名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 21:42:21ID:MESe84OS
>>171
誰かが議論を収束させない意図を持って議論すれば、
いつまでも収束させないことは可能です。
そうなれば、採決によるしか方法はありません。
それは現実の社会でも同じです。

>告知のない投票は駄目だってあんたも認めてしまってるんだから
認めていません。
>>124参照。

>>172
可能かどうかは、最終的に変更人の判断によりますので、ここでは断定できません。
0176名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 21:46:40ID:cNJY00yL
>>175
採決したら100%通るってもんでもないんだから
ここで焦ったら意味ねえだろ

変わるの待ってからでいいんじゃね?
0177名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 21:47:56ID:cNJY00yL
また無視されたから再掲するけど

今のままだと
「名無しが変更されないから投票は無効だ」という状況を作り出されかねないんじゃね?
それは本意じゃないだろ?
0179名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 22:27:18ID:Oa9eTcqZ
>>175
まあ確かにここでは断定は出来ないですね
変わるとも、変わらないとも、断定出来ないですよね?

なら申請して告知用名無しに対する変更人の判断を待ってから投票ということに
なりませんか?
0180名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 23:00:32ID:Y9h4HVMp
>>164


>>167
だったら今の議論中の名無しも必要ないよな
戻しても構わないだろう
0181名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 23:07:32ID:Y9h4HVMp
>>168
あんたの自演はほとんど疑ってないよ
自分で代行レスだって言ったからそれがあることを証明しろって言っただけ
過去ログだってあんたが前スレにあるって言ったんだからそれをコピペするのはあんたの役目だろ
コピペを出せないなら前スレの議論は無かったってことだ
0182名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 23:16:18ID:k/xPIn3x
>>177>>178>>179
>>65で提案した
>また、投票開始直後に、運営へのデフォ名無しの変更(投票開始の告知)は、
>依頼だけでも出した方がいいと思いますが、いかかでしょう?
は、多くの賛同が得られなかったので提案自体を取り下げます。
自分の主張が通らないから投票開始するな、という気はありませんので。

ということで、名無しによる告知は無しの方向で。

代行に頼っている状況では投票スレ立ても困難ですので、
テンプレの再確認とスレ立てを、どなたかよろしくおい願いします。
>>105は入れるんですかね?どちらにしてもお任せします。

1時間後に投票スレが立っていることを待っています。
残念ながら、私は投票できませんが。
0184名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 23:30:26ID:cNJY00yL
なんで一人が意見変えただけで無しの方向になるんだろう?

告知はしないとまたつけこまれる気がするから
申請して変更待ちでいいんじゃね?
0185名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 23:36:49ID:xxKxeCIg
・告知はポーズだけのくせに偽善的
・告知しないのは許さない
・そもそも告知は必要ない
結局まとまんないよ
いつも決まって具体的に動きそうな直前ばっかりスレが賑わう
0186名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/27(金) 23:50:59ID:Y9h4HVMp
>>185
あんだけころころと意見が変わったらなにもまとまらないよな
いつまでも進まないのは筋が通ってないからだよ
始めは勢いで押し通せるかと思ってたけど投票で変えるのはやっぱ無理筋だった
0187名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/28(土) 00:05:46ID:FNAk9Wns
>>185
告知は必要ないという人と
告知はするべきという人と
ポーズだけの告知申請なんかするなという人がいても

告知してはいけないという人がいないなら

告知する方向でまとまるのでは?
0188名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/28(土) 00:13:10ID:l/nRIFBa
ループ飽きた、早く投票ではっきりさせよう。
0189名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/28(土) 00:13:32ID:FNAk9Wns
個人的には必要ないと思っています
0193名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/28(土) 11:25:09ID:pAfXKSDa
ほんならこれでいこうか

・運営に名無し変更の依頼を出し、変更されたのを確認次第投票所スレを立てて一次投票開始。
 期間は一週間。
 名無し変更を断られた場合は12/5〜12/12
0196名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/28(土) 21:08:54ID:l/nRIFBa
>>193
異議なし、投票決着早くやってしまおう。
0199名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/28(土) 23:27:54ID:EnL2ESd7
>>193
断られた場合はそれでいいか。

しかしまあ変更人さんに見てもらうのに待ったほうがいいから変更人さんからの応答がなかった場合は
その一週間後の12/12〜12/19ってことでいいかな。
0200名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
垢版 |
2009/11/28(土) 23:36:15ID:zt8aZJJL
>>198
無事変更されたというのにどこをどうみたら失敗?
2ヶ月話し合ってもまとまらない投票なんかよりもよっぽど確実だろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況