男でケーキ作れるのって変ですか? 2
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/15(日) 21:10:08ID:TG1og2FG
俺は会社によく手作りケーキを持って行く。ある日、ミスをして上司にしこたま怒られた。ショボンとして、帰ろうとした時、上司が一言。「おい、来週またケーキつくってこいよ。お前のケーキはうまいからな。」俺は泣いた。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/20(金) 12:44:26ID:IvEWZt7w
>>101
それって……ウホッ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/21(土) 12:03:32ID:MB9NNSys
また作ってくれって言われると嬉しいよね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/23(月) 22:47:17ID:Q/yC0SIV
ホットケーキくらいならいいよな?
ホットケーキミックスで作ったクレープくらいならいいよな?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 20:03:24ID:8HuwXoHR
>>104
それは男女問わず作れない方が変だろ・・・
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/25(水) 15:18:18ID:O91CUFfK
お菓子作れるなんてカワイイし、話題も合いそうだし。
男の人って、甘い物好きでもおおっぴらに公表しない人って多い気がする。
普段、全然甘い物見向きもしないのに、今更ながら実は甘い物好きと知ってビックリした覚えある。
チョコ好きな男性は話が合うし、オススメのチョコ教えたり、仲良くなりやすいです。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/25(土) 12:19:23ID:p/DtQE95
一般的にはすごくいいと思う
ただ自分はお菓子作り得意な人気取りだから自分よりうまいとちょっと悔しいww
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/26(日) 10:59:07ID:iIqQrY57
実際知り合いにお菓子作りする人が近くにいるんだけど、やはり少し異種な感じで見られています。

まぁプリンやパウンドケーキ程度なんだけど、必ず持ってきてふるまい自慢してくるというか。

誰よりもうまいと思っているのがちょっと…(味は並)

いくら作れるからって控え目に友達や彼女に配る程度がいいよね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/27(月) 11:05:59ID:dKVfunwS
ケーキに限らず、料理が出来る男性は素晴らしいと思います。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/27(月) 13:07:35ID:yMI0LNHs
一流パティシエは男ばっかりじゃーん
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/02(日) 17:16:28ID:jytZPzHK
このスレタイを見たときにとっさに思い出したのは友達のお父さん。
いいなー、御両親揃ってお菓子得意で。

うちのオヤジと兄は学園祭の後援会のコーナーで
焼きそばをするくらいしか能がない。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/03(月) 20:37:49ID:0JPwEXSN
自慢したら台無しだよね

褒められる事も褒めてもられなくなる
美味しいものもまずくなる
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/16(日) 22:15:11ID:OdsT9ucJ
日本の男は料理ができると100%自慢するよ。
海外では普通なんだけど。

女が家事をして男が働いて…て、そういうお国柄なんだろうね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/17(月) 00:00:22ID:hxXfNEN3
100パでは無いけど
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/18(火) 12:04:38ID:p5r3ZJdC
友達の旦那さんが子供の頃母親と一緒に料理はもちろん、お菓子作りもしてたらしく、
ケーキとか作れる。

なので友達の誕生日にはケーキを焼いてくれるそうだ。
凝ったケーキは作れないみたいだけど、基本のスポンジとか
そういうのは出来るみたい。

料理もお菓子もOKなんて羨ましいよ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/19(水) 20:06:24ID:jRaIa+0C
確かにケーキを作るのは好きなんだけど、あまり期待されると困るかな
趣味で作ってるだけだから、別に上手なわけじゃないし
不器用でデコレーションなんて綺麗にできないんだよね
まあ、人に食べてもらって喜ばれるのはすごくうれしいけどね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/24(月) 19:07:58ID:i3bZSVYY
手作りケーキってお店で売ってるのとは違うなにかがあって、それがいいんですよね。
男でケーキ作れるのって彼女に喜ばれるんじゃないですか?別におかしくないですよ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/11(木) 00:10:54ID:Ar1M60TV
女で料理できないのって変ですか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/11(木) 01:29:00ID:yG3lmcFJ
変じゃないと思う。(男の俺がいうのは変かもしれないがw)
誰でも最初は出来ないんだから。
でも少しは調理できれば自分の為になりますよ。男でも女でも。
ケーキも料理も、ちょっとしたコツが分かれば上手に出来るようになります。
失敗した時の原因を探るんです。
原因を一つクリアするごとに成功に繋がります。
失敗の原因は単純な事が多いです。(メレンゲ不足とか、しすぎとか)

大切なのは、上手に出来ないから、自分は作るのが下手で苦手だと思い込まない事です。
決して一夜漬けでは上手くなりません。
何度も作って失敗してそこから学んでください。
自分はスポンジケーキを時々焼きます。
納得できなけば、すぐにもう一度焼きます。

こんな男はキモイですよねwww





0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/12(金) 13:25:39ID:44clQCbP
よう!山形県にお住まいのパウンドケーキ大好きっ子さんでつ。
つか、お菓子作りって体力勝負ですよな、結構。
バターと砂糖延々混ぜたりとかメレンゲとかメレンゲとか・・あとメレンゲとか(w
ラングドシャなんかは一発なんですが。
でも手間隙かかるのがまた☆イイ ヽ( ´¬`)ノ  何だかな(w
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/14(日) 21:01:10ID:Zh4wXg73
変じゃないよ〜
うpするスレ見ると男の人でティラミスとか作ってる人いるよ〜
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/18(木) 00:49:33ID:WJCTy6nG
うちのカテキョがケーキとかクッキーとかときどき作って持ってきてくれる!!!
バターケーキがめちゃくちゃうまかった…(*´`*)
医大生で料理が上手くてその上イケメン!!!只今フリー!!!!誰かもらってやってください!!!!!!
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/18(木) 23:02:46ID:af7kEAtk
>>124
中に何入れられてるか解らないのに食べたの?
チャレンジャーだね
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/24(水) 01:31:23ID:uRUEueky
ケーキのレシピにバニラエッセンスってあったんだけど、
バニラエッセンスって香りつけるために入れるって聞いたんだけど省いてもいいものなの?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/24(水) 23:11:27ID:wyDIqx7o
男がお菓子作っても全然変じゃないよ!ってか頼むから変だとか言わないで〜。
好きで仕事してるんだ…
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/25(木) 00:38:26ID:Kqd0eecx
お菓子作れるのはいいことだと思う(^ω^)自分より上手だったらorz
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/26(金) 18:30:47ID:GRb02/NX
>>130
じゃあ、いれなくていっか。
1,2滴たらすために一瓶買うのもなんかね。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/29(月) 01:09:27ID:qOtRumib
自分はパン作りにはまって色々作るようになってクッキーやケーキも
作るようになったのですが、他の人はどんな理由でケーキなどの
お菓子作りをするようになったのですか?
昔、彼女にパンやケーキが美味しいと誉められて調子にのって
プレゼントしすぎたら彼女の体重がかなり増えてしまってそれが理由で
ふられました。別れの言葉は、
「貴方はなにも悪くないの、ただ貴方と居るとどうしても痩せられないの。
だからごめんなさい。」
でした。他にも似た理由でふられた人はいますか?
ちなみに最近のマイブームはベジタブルケーキです。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/30(火) 00:07:54ID:Bn85L2K1
ケーキを作ることを女性に話すと「すごい」とか「かわいい」と言われるけど、
生まれて20年彼女無し。
結局、作ったケーキを一緒に食べるのは男友達ばかりさ。
楽しいからやめるつもりはないけどな。
男だけでケーキを食うのも中々粋だ。
ただ、今年から就活なんだが、履歴書の趣味の欄に「お菓子作り」と書くか悩んでる。
面接官によっては変な印象を持たれないか心配。
他に趣味と言うと料理ぐらいしかないのだが、無趣味の奴が書く定番みたいで、
本当に料理が趣味でもマイナスの評価をされそうだし。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/30(火) 08:33:25ID:/MVqmUwb
>>136
料理(主に製菓)と書き、理由を聞かれたら
「手順と計量を厳密にしないと成功しないから」と答える、
ていうのは駄目かなあ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/01(木) 02:08:12ID:7mUwvP6m
料理できる時点でいい男だと思う。できないよりできた方がいい。
できる事を恥じる必要なんてないよ。

ただ、もし女にお菓子作りを教える事になった時には
厳しすぎる指導の仕方にならないように気をつけたらいいんじゃないかな。
「男の料理」とかいって適当に散らかしながら作るような
普通の簡単な料理とは違って、製菓の場合厳密さが要求されるから、
神経質なイメージを持たれる心配もある
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/10(木) 17:41:58ID:CJhmY4Xf
お菓子・パンとか結構力がいるから本当は男性のほうが向いてる
と思う。>136 履歴書に「お菓子作り」はホントに面接官による
だろうな〜、私だったら「一番得意なのは?とかよく作るのは?」
とか聞きたいけど。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/12(火) 13:43:08ID:KUyIHCO8
初めてショートケーキを作ったけど、ホイップが全然足りなくて横まで塗れなかったよ。
作った直後に食べたらイマイチだったけど、一晩置いたらなぜか美味しくなってました。\(^o^)/
これなら売ってるものにも負けないぜ!
ルックス以外は
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/12(火) 15:57:10ID:TioIrrLQ
ぶっちゃけケーキを上手く作れる人付き合ってほしいよ(つд`)
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/12(火) 22:24:55ID:tA84T+B1
>>136
おまいとは気が合いそうだw
おれも年齢=(ry
おまけにチキンで妙にプライド高くてorz

おれ、製菓学校通ってるんだが、班と折り合い悪くて
今日ももめてきた。

ソイツさ、初歩的なことが出来ないって文句言ってきて
意地張って、シカトこいたらよけいこじれた
だけん、本心は言い返せない自分が悔しかった。

だから絶対うまくなってやろうって心に決めてバイト先探してるんだが
どこにしようか・・・とりあえず有名店行こうと思ってる。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/13(水) 18:45:46ID:PEb4RxaF
昨日今日、初めてスポンジ(チョコロールケーキ)焼いた

中身はどうだか、まだわからん。 串さして生焼けではないようだが
冷えたら紙はがしていいかな?

0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/13(水) 21:15:04ID:JJDivRLX
小さい頃からパティシエと結婚したいと思ってきた

一人じゃご飯も作れなくてカップラーメンとか食ってる男はだめです。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/13(水) 21:19:07ID:q7hoixcK
>>146

はがしちゃだめだよ。
巻くときにはがしながらまくのだ。

ちなみにすぐにビニール袋に入れるか逆さにしないと
水分飛んでカチカチになるさ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/14(木) 15:19:23ID:Kj2ij3Dp
>>145
確かにそれでは迷惑かけちゃうかも…
自分もある程度はできる生徒(らしい)だけどバイト先では何もかもが劣ってるね
基礎も知識も大事だよ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/14(木) 17:50:42ID:LP+wr8Pr
男だけどパン、菓子全般、料理は何でも作れるよ。
たぶん平均的な女性より料理は何でもできる。

ちなみに仕事は調理関係とかでは全くない。 基本的にうまい物食べたり、
(食べ物でなくても)何か作ったり実験するのが好きなので、料理は
コーデイネートや化学実験の一種のようで割と好きだね。

男性の料理のイメージが悪いのはエプロンしたオカマぽい男性や、
食に飢えたデブが作るイメージをマスコミが植え付けたに原因があるのでないかな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/18(月) 00:13:21ID:R39ndDLW
>>153
俺も結構やると思うんだが、照れくさいので職場とか親しい友人には単なる料理好きとアピールしている。
出来上がった成果は密かにブログに記録している。
これも見つからないように密かにフランス語サイトで登録している。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/18(月) 16:55:20ID:QMfE1gf+
私、女だけど、どんな男の人であろうとお菓子・料理作れる人は
スゴイと思う。
その道のプロにも男の人はわんさかといるんだし。
意外と「お菓子作りのできる男」って女から見たら尊敬できる部類だよ。
ホワイトデー頑張れ!
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/19(火) 11:23:35ID:wI2jMqrp
>>157
職場でもらったチョコのお返し、全力で作ります!


同僚の娘さん(小5)なんだけどな…orz


最近の子供のバレンタインは手作りで友人同士で交換するのがメインだってさ。
「友チョコ」だと。
小5でも女の子は器用にお菓子作るよな〜と渡された物を見て思った。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/19(火) 11:38:44ID:D12+1FQY
男の人の料理っていいと思うよ。
女からしても、会話も弾むし、もし結婚したら一緒に作りたいと思うし。
むしろ奥さん外出のときに自分の分の料理さえできない男とか、迷惑…
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/19(火) 14:42:04ID:Pwh1y/pa
プロの料理人、というくくりで見たら圧倒的に男>>>>>>>>>女じゃん。
お菓子屋(パティシエ)だって男ばっかりじゃん。

女の料理人なんて飲み屋と食堂だけな希ガス
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/19(火) 15:09:14ID:W0Q6ogpf
女性は生理があるからねぇ。料理人には不向きなん。
楽な職業でもないし(´・ω・)
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/19(火) 15:18:03ID:fjLy5K2U
パン作るの難しいな。でも、なんか、実験してる感じで面白い。
作る様になったきっかけは、パンが好きなら自分で自分好みの作ればいいやん ってね。
自分語りでキモイぜw
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/19(火) 23:03:55ID:qvBc37KA
うちの息子はケーキのナッペを手伝わせたら結構楽しんでやってた
>>162
パンは買うと結構な値段するし、男がパンを食べるとなるとこれも結構な量を
食べるから作った方が安上がりだよね
腕力もあるから手捏ねとかも期待できそうだな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/21(木) 19:31:17ID:Lc6Oz/Ye
もう準備開始から15分以内でスポンジが焼きに入れられるぜ。
二日に一回ショートケーキを作りますよん。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/23(土) 12:21:20ID:jWQgfDQj
料理はあんまできないがケーキは作れる
一人で食いに行くより自分で作る方が敷居が低い
男がケーキじっくり選んでる姿は人に見られちゃいけない気がする
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/23(土) 21:07:37ID:hGEDcc1r
男女平等の時代だし"男だから"とか気にしすぎる必要なくね
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/24(日) 17:06:33ID:tV0Kn2Xb
お菓子作れる男の人いいと思うけど、
彼氏や旦那にはしたくない。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/24(日) 18:42:13ID:SMsqGq1C
>>170
んじゃ、私の彼氏ってのは?
一緒にお菓子の材料や道具を買いに行ったり、
ケーキ屋で色んなケーキ見て研究したり、
お互いの家でお菓子作りするの・・・。
バレンタインとホワイトデーもモチロン手作り。



そういう人が欲しい。男友達でいいから。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/26(火) 22:42:41ID:i5Y+lORg
俺はブサだが
パン、クッキー、ケーキetc
主に小麦粉を利用した食べ物作るの自信あるし楽しい
そのおかげで色々な女性と知り合えたけど
まあ、別に、女性を口説くためにやってるわけじゃないし
ただ単に、料理仲間として親しい女性が沢山居る
こういう菓子系は、色々持って行って食べてもらう事とか出来るし
相手が作った菓子を食べるのも面白いよ、趣味として
そういうこだわる面では男のほうがハマると思われる

今の彼女はお菓子を通じて知り合った女性だ
別にモテる事は無いと思うし、キモいと思われることもあると思うが
どんな趣味でも出会いのキッカケになる
結果論だが、この趣味が無ければ今俺は童貞のままであったはずだ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/27(水) 02:46:48ID:l1xV7cEq
>>173
俺も今日からケーキ焼くことにするよ\(^O^)/
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/27(水) 14:42:54ID:DHq77MAg
俺も他人には自分からは言わないけど隠す事もないよな
趣味でテニスやったり音楽聴くのと同じようなもんだと思ってる
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/02(日) 00:32:01ID:sSyrk08w
わ-お菓子作れる旦那さんや彼氏なんて羨ましすぎる…!
メレンゲはあなた担当ね、私は生地をさっくり混ぜるわウフフーみたいなベタなのやってみたいww
男の人のがしっかりしたメレンゲ作れそうだもんね
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/31(月) 17:08:33ID:qMoFKLMv
ケーキつってもチーズケーキ辺りは材料をミキサーに放り込んで混ぜるだけなんだから誰でも作れる
ケーキはそうでもないが洋菓子の類って作るのに腕力がいる場合も多いから男の方が向いてるかもな
従兄姉がシュークリーム作った時は俺が大量のシュー生地を作る羽目になった
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/05(土) 01:35:51ID:TG116nwI
材料費に関しては性別は関係ないだろ。
男の方が向いているっていうのは理解できるし、ケーキを作る男が変わっているというのもわかる。
周りに何と言われようと、楽しいから俺は作る。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/10(木) 16:43:08ID:KjpijHfc
>>183
俺も俺も
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 02:28:12ID:dZ5bbQw9
ケーキ作って女の子に振る舞ったらむしろモテモテでないの?
密かに紅茶にも詳しくてさ、でもひけらかさない、そんな男性が居たらホイホイ付いていきそうです。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/16(水) 07:55:23ID:0SRIg7Vz
お菓子作りが趣味の男性、最高です
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/16(水) 08:35:01ID:YvKjRESi
ケーキ作れる男の人なんて素敵すぐる!!!!1
ぜひそんな彼氏が欲しいよ。

記念日やお祝いの時に、バタークリームの薔薇がたくさん乗った綺麗なデコレーションケーキとか手づくりされたりしたらもうたまらない。

あぁ妄想が広がってゆく…www
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/16(水) 13:04:00ID:+HTToAIc
>>190
それ自体は病気ではないと思うが食べ過ぎには気をつけろ
糖尿病になるぞ

それと作るペースを落としたいのなら難しいレシピに挑戦するといいかもしれん
時間も手間も集中力も必要だから疲れて暫くケーキを作りたくなくなると思う
オペラとかシャルロット・オ・フレーズ辺りがオヌヌメ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/17(木) 19:57:07ID:QVereE4J
>>193
若いうちは代謝がいいから、なかなか気づかないが
確実に肝臓は弱っていくぞ
甘いもの食いまくっているのなら、↓のページを見て
考えを改めるんだ

糖尿病で亡くなった方のページ
ttp://www.ka3.koalanet.ne.jp/~telu/index.html
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/18(金) 10:41:27ID:PKe4+Ml9
料理も製菓も得意ですよ

アップルシュトゥリューデル
タルト系
レモン+チョコ味系 ケーキ
道明寺
きんつば各種(普通・さつまいも・かぼちゃ・くりなど)

辺りが好評
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/18(金) 10:41:50ID:u7vSgrtp
 ★ 星野仙一氏 はサムスン選出聖火ランナー ★
★ 中国のチベット弾圧に抗議してボイコット・発言を!★

『言うべきことはいわなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』
と言ったのは星野さんあなたです。jp.youtube.com/watch?v=SWot8◆GKCfN0 (◆を除く)

<抗議先>
メール: info アットマーク tigersfanclub.jp 本社内にあるファンクラブ事務局
    (@を付けて下さい)
電話: 0 7 9 8 −4 6−1 5 1 5  阪神タイガース本社
ファックス:0 7 9 8 −4 6−3 5 5 5  阪神タイガース本社
郵送:〒 6 6 3-8 1 5 2 兵庫県西宮市甲子園町1番4 7号阪神甲子園球場内
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/22(火) 06:13:48ID:mr5YSRqg
旦那が作った、と知人が子どもにおやつを持って来てくれて、
男なのにすげー!と感動してたら、
パティシエが本業だった
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/23(水) 11:43:32ID:pgBuNgk+
パティシエって肝臓やら脂肪肝になったり血糖値高かったり
高脂血症の人って多いんだろうな
味見だとしてもまったく食べないわけに行かないし、、
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/27(日) 21:00:19ID:Lnveqdrx
身体を気づかう人は
口に入れた後、吐き出すらしい
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/27(日) 23:27:14ID:E/BNFfK2
職場やラボに自作の菓子を持っていったことあるやついる?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況