X



電子レンジで作れるおやつをおしえろください。
0001おしえろください。
垢版 |
NGNG
おしえろください。たもみます。
0029
垢版 |
NGNG
おい、>>6
レンジでチンしたら溶けたぞ!
0030困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
レンジじゃクッキーは無理?
ガイシュツのチーズのやつみたいなのじゃなくて甘い普通のやつ・・・。

私はプリンつくるけどな>レンジ
0032困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>30
レンジで作ってるのを前に本で見た気がする。
でも焼け色とか着かなくて余り美味しそうじゃなかった気が。。

うちにはトースターとレンジしかない。
トースターでクッキーを焼くのは焦がさないようにするのが大変。
レンジで火を通して、トースターで仕上げる。
とかってできないんかねぇ?
0033困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>30
伊東家の食卓より

バター80g
砂糖40g
牛乳100cc
卵1個
ホットケーキの粉150g

・室温に戻したバターに砂糖を混ぜ合わせます。
・そこに卵、牛乳を入れてよくませ、ホットケーキの粉を入れて
全体が滑らかになるように混ぜ合わせます。
・大き目のお皿にクッキングシートを敷き
そこに生地を2〜3mmの厚さで広げます。
・電子レンジにかけます(強で3分)
・焼きあがりました。
生地はまだ柔らかいので、冷めないうちに好みの型で抜きましょう。

☆生地にココアパウダーや砕いたアーモンドを入れても美味しいですよ。
0034困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
あんこと牛乳(水でも可)とココナッツミルク(かココナッツパウダー)を
適当に混ぜてレンジでチン。アツアツになったところに餅を投入。
さらにチン。餅が柔らかーくなったらできあがり。
ココナッツぜんざいめちゃウマ。

ココナッツミルクはそんなにいらない。
あんこの代わりに、サツマイモやかぼちゃをチンして
つぶして混ぜてもウマ。色もきれい。甘味は適当に足してみて。
003534
垢版 |
NGNG
隠し味に塩をほんのちょっぴり入れるとなお良しです。
甘さが引き立ちますな。
0036困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
「じゃがいも」をラップしてチンすると、「いもの水煮(塩煮)」のようになりますでしょうか?
0037困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ご飯に片栗粉少々と水をふってラップに包んでレンジでチン。
レンジから取り出したら、棒などで伸ばして、適当な大きさに別ける。
簡単な団子(餅?)の出来あがり。
タレは大抵の家庭には常備してるであろう、砂糖醤油がオススメ。
0038困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
水切りした豆腐一丁、皿にのせてレンジで30秒〜1分まわして、
黒蜜かける。

なんとなくアジアンテイスト。
0040困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>36
普通に茹でたり蒸した時のようになると思われ。
私はそれにバターを乗っけてじゃがバター作ったりします。
0043山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0044山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0045山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0046困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
じばん
0047山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0048困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
マシュマロ一袋(100均とかにあるやつ)をボウルにいれラップかけてやわらかくなるまでチン
フォークなどで混ぜ混ぜし再びとろけるまでチン
好みのシリアル(ライスパフとかフルーツグラノーラがうまい)を適量混ぜ、
広げたオーブンペーパーの上に伸ばし冷やしてざくざく切るとスニッカーズみたくなってウマー
0049山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0050なまえをいれてください
垢版 |
NGNG
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0051困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
???
0052困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ささ身をチンしてみ
0053名無し
垢版 |
NGNG
>52
爆発するじゃん W
0055困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
皮をむいた
「りんご」
のスライスを耐熱皿に並べて
「レモン」
1/2個をぎゅうぎゅう絞ってかける。
熱くてもンマーだが冷ますともっとンマー!
おとなあじなので、酸っぱい人は砂糖かけてチンしたらいいよ。
0056困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
・真ん中をくり抜いたリンゴに、バターを入れてレンジにかける。
 (シナモン入れても美味しいよ)

・皮を剥いたバナナに、バターを乗せてレンジにかける。

・皮を剥き、4等分して更にスライスしたリンゴに、
 お砂糖と溶かしバターを絡めてレンジにかける。
 アップルパイの中身の様な物が出来上がるよ。
0057困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
よく冷やした豆乳に、市販のにがりを入れて
レンジでチンする。500Wで1分〜1分半ほど。
表面にポツポツあわ立つくらいになったらOK。
あとは冷蔵庫で冷やすだけで、豆腐の出来上がり。

冷やす時間を除けば、5分もあればできる。
豆乳は無調整限定。
0058困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
上記豆腐の続き。
このレシピをベースにアレンジ。

その1
純ココアをお湯でといて、豆乳に混ぜればココア豆腐。
甘みはハチミツをかけて調整。

その2。
生クリームを、豆乳200mlあたり大さじ1程度混ぜる。
黒砂糖適量に大さじ1程度の水を入れて、いっしょに
デンシレンジに放り込めば、黒蜜もできる。
で、冷やした豆腐にクラッカーを載せて、黒蜜をかけると
パンナコッタ風のデザート豆腐完成。

けっこう手軽にできるのでおすすめ。
0059困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
よく冷やした豆乳に、市販のにがりを入れて
レンジでチンする。500Wで1分〜1分半ほど。
表面にポツポツあわ立つくらいになったらOK。
あつあつのヤツに黒蜜をかけて食べるとおいしいよ。
0060lkkl
垢版 |
NGNG
>>12私梅重し付けるの知らなくて瓶に入れてたらねウジがわいちゃってた・・
姑が「ウジがわいてたわよ!!汚いわね!!!」とか言ってて捨てられた・・勝手に・・
6月から付けてたのに(TT
0062困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
オーブンレンジならできるやつ
冷凍ポテトと冷凍ミックスベジタブルを塩コショウ、マヨネーズであえて
上にケチャップ、とろけるチーズ乗せて5分間チンする
で、オーブンにチェンジして10分くらい加熱してできあがり
簡単高カロリーグラタンみたいの
ジャンクフードっぽくてもうまい
0063困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
マヨいれちゃうと全部おなじかんじになっちゃわない?
006462
垢版 |
NGNG
>>63
なにが全部おなじになるのかな?味のこといってるのかな?
マヨの分量だって加減すれば全然大丈夫ですが?
わからなかったら試してみればいいじゃない
で、マヨだけの味しかしない味付けするようなら分量多いんだよ
加減するくらいの頭はあるでしょ?

ほかにもいろいろ簡単なのあったけどもう書かない
考えもなしに余分な一言書きやがって
0065困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
昔Oh−myコンブっていう漫画にあったもの。

ベビースターラーメンにバターだかマーガリンだか忘れたが
脂っこいものを乗せてレンジでチンっていうものがあった。

思ったほど美味しくなかった。
だけど、あの漫画に紹介されるものはなかなかそそられるものが
多かったよ。
0067困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ヒステリックスレあげ
006862
垢版 |
NGNG
>>63
ごめんよ・・・
暑さで、あたまがいかれてたみたい・・・・
0070山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0071困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
山崎のせいで下に落ちすぎちゃってるんだよな…
0073困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
レンジポテチ(既出だったらスマソ)

材料:イモ 塩 オーブンシート

1.いもの皮むいて薄切り(スライサー使うと簡単)
2.スライスしたイモの水分を布巾やクキングペーパーで拭く
3.レンジの皿にオーブンシート敷いて、その上にイモを重ならぬよう並べる
4.500Wで6分チン!(薄く焦げ目がついたらOK)( ゚Д゚)⊃ <塩振って食えゴルァ !

ノンオイルなのにパリパリしててヘルスィーで(゚д゚)ウマママー
カレーパウダーやコンソメパウダーでアレンジして食ってみれ
0075困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
餅にラップして1分弱チンする。
(爆発しそうになる前にだしてね)
器から出した餅を水に潜らせて
砂糖を混ぜた黄な粉塗してみて!
つきたてのお餅の出来上がり
0076困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
本当、バッカなレシピです。
ホットケーキの粉に牛乳を
粉7:牛乳2の割合で混ぜます。
サラサラになったら×です。
レンジで、1分か1分30秒
チィンしてくださいね。
中が、半生ジャ無いか確めてから
食べてください。

0077困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
簡単なモノだと、ういろうかな。
電子レンジで作る簡単ういろうってのがある。
材料は小麦粉(薄力粉)と砂糖だけ。他に抹茶やら入れたりってのもある(やったこと無いけど)
「ういろう レシピ」で検索すれば色々出てくるよ。
レシピによって分量とか結構違うんでここでは書かないけど、色々調べてやってみたいのをやるとよか。
0078困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>76
それよくやる。マグカップ蒸しケーキになる。
チョコチップとかメープルシロップとか加えるとおいすぃ〜。
ちなみに軽くぬらしたキッチンペーパーでふたをするといいよ。
0079困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
この度9月1日より森谷健康食品サイトがリニューアル!!
更に充実した健康マメ知識にメールマガジン!!
プレゼントコーナーもボリュームアップいたします。

プレゼントは毎月複数の商品を提供予定です。
たくさんのご応募をお待ち申し上げます。

健康マメ知識は博士のコーナーに謎のマッシブさん!
メールマガジンに登録しておけば最新情報も即入手可能です!
オリジナルレシピも続々と掲載致します。

皆様のアクセスをお待ちいたします♪

森谷健康食品サイトアドレス
http://www.moriya-k.co.jp/
0080困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
旨いゆで卵の作り方だ。

まず、生卵を用意する。
普通は鮮度が良い程良いのだが、この調理法では古い卵でも旨くなるのであまり気に
しなくて良い。
次に電子レンジに生卵を入れる。この時注意して欲しいのは
●皿を使わず、直にターンテーブルの上に置く。
●ラップ等で包まず裸のまま入れる。
●卵は1個より3〜4個置いたほうが旨くなる。

あとは、電子レンジを回して3分程チンするだけだ。(500W時)
実際に茹でてないので厳密には茹で卵とは言えないが、そこはご愛嬌。
今までの卵料理とは段違いの旨さ、ふわふわ感なので是非試してくれ。因みに食すとき
は酢醤油をお勧めする。
0081困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
卵爆発しないの?
0082困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>80
あっちーっ!あっちー!!!!!!
たまぎょ顔張りついてちょったっちー!!!!!!!
なのごとだこれええっ!ちょっt、このあとレンジつかえねー!
掃除がっっt
0086困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
あらら。このスレ元気ないですね・・
レンジおやつ見つけたのでageときます。

レンジでプリン↓
ttp://www2.plala.or.jp/tukakasiho/purin2.htm
0087困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ベビースターラーメンとピザ用チーズを混ぜて
クッキングシートの上に平らに広げてチン!

パリパリに乾かしてンマー。
0090困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
簡単ミルクケーキでつ
スキムミルク、粉糖各30gを混ぜ混ぜする
そこへ小さじ2の牛乳を入れ練り練りする
レンジで15秒チン。伸ばして一日乾かせばあのミルクケーキ(あめみたいなやつ)できるよ!
0091困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
電子レンジとパン粉で、何が出来ますか
僕には今、それしかありません。
あ、それとシガナイ屋台を持っています。
けなげな彼女のために、小銭儲けしてやりたいと思っています。
お客様の意見が聞きたいです。
貴方なら、何のメニューを出しますか?元銭、ただ同然でお願いします。
0092困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
冷凍たこ焼きをチンして、イチゴジャムをたっぷり塗ると旨いでぇー
 大阪らしい繊細な味やでぇー
009391
垢版 |
NGNG
たこ焼きはしています。
ただ、社長の意志として、あまり過激なことはしない。
というのがあるらしく。。。思い切ったことは出来ないんです。
特大のフライやーならあります。ご意見賜りたいです。

参考
却下になったもの
・肉まん・・・隣の店のカツサンドとだぶる
・ケーキ・・・観光客は甘いものより、腹の足しになるものを求める
・アイスココア・・・値段の設定の使用がない。アイス珈琲との差をどうとるか?
0094困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ここレンジおやつスレだけど、それって・・・
質問なら、物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ16inレしピ板
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1079950065/l50
パン粉なら、 ▲パンのみみの再利用▼ http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1030834094/l50
『旨い』【パンの食し方】『簡単』 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1028639159/l50
相応しいとこ探そう。
0095困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>91 >>93 電子レンジとパン粉しかないのに、たこ焼き出来るの?
却下になったけど作ろうとしていた物も、
肉まん 肉や小麦粉
ケーキ 小麦粉、卵、砂糖、クリームなど
アイスココア ココア、砂糖、牛乳など
が必要じゃないの?
それだけの物は用意出来るって事?
0096困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>91は前途多難ですな
0098困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
オレンジページの電子レンジで作るお菓子の本を買ったので、
ためしにガトーショコラを作ったんだけど、
加熱始めてから卵の数を間違えているのに気がついた。
(2個入れないといけないのに、1個だけしか入れなかった)
一応見た目は普通にできたけど、食べてみたらかたーい。
ちゃんと2個入れたら成功するのかな?
自分のバカバカ。
010098
垢版 |
NGNG
>98
そうなんですか〜。
今度は2個でやってみます!
1個だけでも中心部部は軟らかくできたし、
オーブンで焼くのと違って、真ん中が凹まないのでいいですね。
他にも色々作ってみます。
010298
垢版 |
NGNG
ちゃんと卵2個入れたら、
おいしいガトーショコラができました。
0103困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ホットバナナ
バナナを皮ごとレンジにかける

皮剥いて適当に切ってアイス乗っけて終了
アイスが無ければヨグルトと蜂蜜をぶっかけて食え
0104困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
レンジクレープ もっちりしてオイシイ!
小麦粉 砂糖 卵 牛乳 を混ぜてなめらかな生地を作る
皿をひっくり返してラップをぴったりはりつけて生地を薄く流す
そのまま30秒加熱 仕上げは好みでジャム、シロップつけて食べる
0105困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
梅干の種を取って原型なくなるまでみじん切り
ラップに薄く延ばしてパリパリなるまで(様子みながら)レンジでチン
はさみで適当な大きさに切って保存可能。おやつよりおつまみかも。
車酔いで気持ち悪いときにもいいよ。
(`*´)スッパ-
0107困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>104
なるほど
0108困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>105
その顔見てたらツバ出てきた。
作ってみるw
0109困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>105
作ってみますた。
ウチのばあちゃんとそのマブダチに大好評。
大人のお茶請けに最適のようです。教えてくれてありがとう!
0110困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>33
焼きあがったのにやわらかいの??
もっとかければ硬くなるのかな
それともさめれば硬くなるの??
0113困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
言いたくないけど・・・子猫をチンした奴がいるらしい。
・・・その後は・・・はっ時間がきたさらばじゃ 
真似しないようにね。
0114困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
↑この人何言ってんの?
0115困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
めっちゃ旨
0116困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
私は初めて聞いたけど、どうかな?
0117困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
実話かどうかは知らないが、有名な話だよ<猫レンジ

猫 レンジ アメリカ の検索結果 約 9,150 件
0119困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
それ、訴訟大国アメリカを皮肉ったジョークらしいよ。

電子レンジで蒸しパン作れる。
ちと卵のにおいがきついけどうまい。
0120困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
有名な話なのに「僕こんな事知ってるんだよーすごいでしょー」風だったもんだから
つい釣られてしまった。失礼。
0122困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG






あまりの低脳っぷりに、くだらなくて呆れる


このスレ、教養のない主婦ばっかなんだろうなw






0123困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
杏仁豆腐って作れますか?
0124困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
不可能では無かろうか、寒天を電子レンジで溶かすのは大変そうだ。
0125困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG


0126困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
カリカリいりこの作り方1 油をいりこにまぶす
2 お皿にいれレンジて2分
出来上がりっ(ΦωΦ)

いりこ嫌いだったんだけどこれはスナックみたいですき。
量によってチンする時間がかわります
0127困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
りんごを切る
ワイン少々
砂糖少々

2分チン
0128困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
自分の*一人暮らしサイズ*レンジケーキの作り方

材料 卵1コ
    天ぷら粉60g
    砂糖 お好み
    電子レンジ用 プラタッパ
 

1卵を白身と黄身にわける
2白身をしっかりあわ立てる。
 砂糖を加えてさらにあわ立てる。
3黄身と粉をしっかり混ぜる。
4 3に白身を少しづつ混ぜる。
5 4を電子レンジ用プラタッパに入れる。
6 5に軽くフタをして、レンジの回転テーブルに割り箸を2本並べて、その上にタッパを置く。
7 レンジの弱で4分ぐらい。

レンジの使い方は村上祥子先生のレシピに似てますが、
粉と卵の混ぜ方はこの方法が一番楽でうまくいきました。
後はさっくりさせるためにバターを入れたりラム酒を入れたり・・・どんどんアレンジ〜

ちなみに3でチーズを入れたらチーズケーキができました。
これは結構美味しくできた*
0129困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
我が家には電子レンジしか無いのだけれど
ケーキ類はオーブン用のレシピの分量で普通に焼いてる。
まあ、焼き目が欲しいタイプのケーキはちょっと無理だと思うし
多分、オーブンで焼いた場合とは食感とかの部分で
微妙に違うものが出来てるんだろうなーとは思うけどね。
でも、シフォンケーキなんかでも、それなりに美味しく出来てるよ。
それに取り合えず、自分のレンジだとオーブン用レシピの
何分の一の時間で焼き上がるかということさえ学習してしまえば
そこそこのものが、レンジに入れて5分ぐらいで焼けてしまうのは結構嬉しい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況