X



【輸入】どのメーカーのパスタが好き? 13【限定】

0499オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:17:27.22ID:7S2z0k4e
バリラの5は1.8mmで世界的に商品としては定番だけど、
自分は今「スパゲッティ」と称する製品が1.9mm以上な
メーカーを信頼してるな。常備品はガロファロスパゲッティ 1.9mm
ヴェルミチェッリに行くのも良いけど、ディチェコのNo.12(1.9mm)でも
大分印象違うと思うよ。茹でると1.3倍くらいになるしどこでも買えるし
ま、ヴェルミチェッリを含め自分で色々試すのが良いと思うよ
0500オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 15:03:28.69ID:axkFvYtF
太いパスタで性質が中庸で無難なマンチーニ
値段が安くてヴェルミッチェローニまであるが高級品には負けるディ・マルティーノ
食いごたえがある一方で扱いづらいヴィチドーミニ
太くてもしなやかで際立っているセタロ

最初はディ・マルティーノかな
0504 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:42:27.12ID:scocAU/V
輸入小麦粉を使う国産メーカースパゲッティーなら
原産地で製造してる輸入スパゲッティーの方が良い
0505オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 07:22:11.26ID:oxQjDBsv
イタリア最高級パスタのひとつジュゼッペコッコは輸入小麦粉で作られている
0506 警備員[Lv.20][初]
垢版 |
2024/05/05(日) 13:54:58.82ID:nPVhecJi
讃岐うどんの小麦粉だってそのほとんどはオーストラリアのASWだしな
0507オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 17:03:34.34ID:e8bBOkXc
業務スーパーのDONNA CHIARAの1.4ミリを買ったけどカッペリーニってくらい細かった
今まで買っていたREGGIAの同じ1.4ミリはそんなことはなかったのに
0509オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:03:59.33ID:l1Gflyrb
スーパーにいつも沢山ある
トルコ産のパスタが全然ない

買い占めなのか買い負けてるのか
また紅海封鎖でもしてるのか
0510オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:34:01.87ID:L1d8lvrY
値上げしたセイコーマートのディベラキロ300円が安く感じるようになるとはなあ
0512オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:35:19.34ID:fvTx4LVl
自民党のせいで日本円がゴミ通貨になってるし、どうせ売るなら利益率の高いアメリカとかに売るんでしょ

円安ってドルに対してだけじゃなくて、ユーロとか世界各国の通貨に対してボロクソに安くなってるし
0513オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:23:24.51ID:Yq24Z9BR
ママーもトルコ産だよ
トルコでも大手もあれば零細もあるだろうしピンキリなんじゃね
0514オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:15:18.62ID:jscz9uQb
ミッドレンジ以上のイタリアのブランドで使ってるのはイタリア産かカナダ産くらいだろ
0516オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:49:50.35ID:Mz2VnFrA
為替相場の話はよそでやれ
板違いやスレ違いを無視して円安ガー!等と書き込む連中は
名目為替レート変動要因をまるで理解してないキ印ばかりでうんざりする
0517オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:59:56.58ID:v7cXLiCl
海外サプリのスレとかにもこういう奴いるけど
輸入品のスレで為替の話をしない方が不自然だろ
モロに値段に関わってくるんだから
0518オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:16:04.35ID:dakubKNT
欧州も利下げ匂わせしたしアメリカはいわずもがな、そろそろ円安も落ち着くだろう
0519オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:16:09.31ID:hUMCS3A3
ヤベー奴が演説始めちゃうから
あまり引っ張らずに切り上げたほうがいいね
0521オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 06:47:45.40ID:FG3ejlW3
韓国カルトの自 民党は、ずっと地方選挙でボロ負け続けてるな
やっと自民党が日本人を貧乏にし続けるだけの、日本民族の敵である事をみんな理解したんだろうな

増税
社会保険料値上げ
電気料金、ガソリン安くするどころか更に負担増加

円安完全放置で日本人の実質賃金は24ヶ月連続でマイナス……
0522オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 06:49:27.26ID:FG3ejlW3
昨日の選挙、静岡県でも東京でも自民ボロ負け
円安で日本人を貧乏にするクソ自民を国会から追い出せ


菅義偉前首相と同じ道たどってる? 静岡県知事選でも自民推薦候補敗れ、岸田首相の総裁選再選に黄信号
tokyo-np.co.jp/article/329567

目黒区の都議補選、立憲と無所属の2人が当選 自民は落選
asahi.com/articles/ASS5V4PPNS5VOXIE03KM.html
0525オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 06:00:19.36ID:y/yjNhKW
円安政策でこれか・・
安倍ちゃんの望んだ円ドル300円円安ももすぐかな・・



キリン午後の紅茶173円が195円に…生茶2リットルも432円→465円 10月から4割の商品を最大25%値上げ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716973960/
0526オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:49:31.60ID:ahcfFeC3
キシダの望みは円価値の毀損とインフレの継続だから物の値段は無限に上がってくよ。デフレ脱却は建前
0527オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:35:10.16ID:1FaSEqtG
自民党の補助金打ち切りで
6月からは電気料金も50%近く値上げで、ガソリン料金も凄まじい値上がりするからなぁ

パスタ含め殆どの食品も30%くらい値上がりしそう
0528オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 07:16:19.15ID:VJhd9YZA
自民党(脱税カルト&増税+社会保険料値上げ)の
自民党の円安政策で日本が滅ぼされそうだな

4月の実質賃金、25カ月連続マイナス 過去最長を更新

 厚生労働省は5日、4月分の毎月勤労統計調査(速報)を発表した。
物価の影響を考慮した働き手1人あたりの「実質賃金」は前年同月より0.7%減り、過去最長を更新する25カ月連続減となった。
0529オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 09:28:02.89ID:DciewABB
日本を弱体化することで円の価値を破壊し続けて国力のドル建て評価を下げて物価上げするのがキシダミクス。国を売り渡す売国戦略。
0530オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 21:56:07.71ID:4bcDmWIC
マッシャレッリ スパゲッティ
スパゲッティなのに2.2mmある
Cottura 11/12 minと書いてあるがしっかり12分茹でたほうがいいと思う
独特のもちっとした食感で、アルデンテに向かない 時間が短いと嫌な感じに硬い
気に入る人は気に入るだろうと思ったが個人的にはわざわざ探し求めなくてもいいかなと思った
0531オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 22:10:35.04ID:dmNYSUch
そもそも1.9以上の麺自体がアルデンテに向かないと思ってるけど、向こうの人は太麺を固めで食うの好きなんだよな
0532オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 22:39:34.18ID:fkFRBUYs
>>531
ディ・マルティーノの2.4mmはアルデンテで食ってるよ
マッシャレッリのは単に歯ごたえがあるというのも違って、粘性があるのに硬い感じになる
0534オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:11:20.05ID:Zw9yrpca
いつも食べてるのはバリラNo.5だけど9分茹でのところを10分茹でてる
その後はレトルトソースをかけるだけなので、フライパン等でソースと混ぜ合わせたりの調理はしない
0536オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:06:39.66ID:NtSocXkU
自分は茹で時間の難しさはフジッリの時に感じるわ
軸の部分もあって外側の捻じれ部分もある
だからディ・マルティーノのフジッリみたいに
穴が空いてるともっと均一になるのかなぁと
まだ試したことないけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況