>>792
あとね
無視できない要因がもう一つあるんですけど
それは無職世帯ですね

この無職世帯って全体の三分の一超えてるんですけどこの人たちは当然ですが賃上げの恩恵は受けないんですね
年金もらってる人はマクロ経済スライドというのがあってインフレ分給付が増えるわけじゃないんですね

金利がゼロですから貯金を取り崩して生活してる人はインフレ分の実質的な貯蓄も減るのですね

もちろん給付金もありますけど
例えば貯金が2000万円の人
インフレ率が3%の時には実質的な資産が3%減るとしたら
60万円分のモノが買えないことになりますので
給付金もらったとしても損ですね