X



トップページ海外旅行
1002コメント309KB

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆315

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001異邦人さん (ワッチョイ 0aed-MFq3)
垢版 |
2024/03/24(日) 16:17:51.64ID:K1+4hNCO0

台湾旅行に関するスレッドです。
初めて来られた方は、>>1-5の項目に目を通してね。

★中華民国交通部観光署☆
https://jp.taiwan.net.tw/w1.aspx

外国人観光客誘致 加速拡大プログラム
NT$5,000相当の消費金(電子マネー)抽選のチャンスを見逃すな!
https://5000.taiwan.net.tw/index_jp.html
2025年6月30日迄。

<前スレ>
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆314
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1709293947/
<危ない海外板>
台湾スレ(旧称台湾へ逝きたいわーん)46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/21oversea/1642185642/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0782異邦人さん (ワッチョイ 23df-t0u7)
垢版 |
2024/04/06(土) 22:09:48.12ID:qO+PAjBJ0
昨日楽天カードで台湾に募金したら止められた。セディナカードではOkだった。
相手の問題ではなくの人の普段の消費パターンに寄るらしい
0785異邦人さん (ワッチョイ 1d9a-a5VY)
垢版 |
2024/04/06(土) 23:10:43.10ID:N5U5Pou70
>>767
昔は海外旅行板に現地SIMで書き込み出来たね今は出来ないみたいだね
0788異邦人さん (ワッチョイ 2bed-Lkgf)
垢版 |
2024/04/06(土) 23:31:31.25ID:p0t6SSsX0
花蓮に観光行くとか太魯閣行くとか言ってるやつは釣りだから放置しなきゃダメだな

もう太魯閣も入れなくなるんだろうなぁ
そもそも今までも何人も犠牲になってるしな
0789異邦人さん (ワッチョイ 4215-I+6K)
垢版 |
2024/04/07(日) 00:03:36.62ID:hiXXfDA20
>>786
1人1回の入国で1回のみしか引き換えられない。
パスポート番号で管理されてるからな。
ワイは2月楽天と昨年12月は通常のくじ2回当選したことあるが、余ったら有効期限まで次に台湾入国したときまでバウチャーもクーポンまた使える。
0794異邦人さん (ワッチョイ 4215-I+6K)
垢版 |
2024/04/07(日) 00:41:37.65ID:hiXXfDA20
>>793
最低利用額はないはず
1000元×5のデジタルクーポンで6月末まで有効
0797異邦人さん (ワッチョイ 4262-Qrfl)
垢版 |
2024/04/07(日) 03:17:13.43ID:FxuzWQBt0
昨夜台北から帰国
地震で騒いでるのは日本だけ
帰宅後ニュース見たら寄付とか募金とか盛り上がっててビビった
台北なんか4連休だし言質の人の殆どは地震なんかに興味なしって感じだった

なお、今回の感想を3つほど
①やはりウォッシュレットじゃないトイレはやだ。しかも紙は流せないし(構造上、仕方ないのは理解してるけど)
②羽田―台北松山のANAは羽田―伊丹並に上級会員多すぎて荷物出てこねー(俺も一応SFCだけど)
③ここで上がるような有名店に行ったがどこも大して美味くなかった。コロナ前は美味いと感じていたが…
ということで常客証権利獲得できたので当分行くことはないかな
今はベトナムの方がいいよ
0800異邦人さん (ワッチョイ 8e74-eugd)
垢版 |
2024/04/07(日) 05:47:19.51ID:GOwLolr/0
>>774
もう10回は行ってるし常客証取る年もあるレベルです

>>797
やっぱな、そんなもんだよ

携帯ウォシュレット持っていったほうがいいよ
あとここ数年で舌が肥えたんでしょ
0802異邦人さん (ワッチョイ dfbd-nKjL)
垢版 |
2024/04/07(日) 05:50:34.15ID:aU9ZlJCE0
>>797
台湾でもそこそこのホテルならウォッシュレットあるよ
おいらは楽天5000元ので、ウォッシュレット付きのホテル予約したわ

ウォッシュレットが無いところに行く場合は携帯ウォッシュレットを持参した方がいい(安いのはペットボトルに取り付けるタイプで100均で売ってる)
0804異邦人さん (ワッチョイ 5f00-3TYV)
垢版 |
2024/04/07(日) 06:38:44.58ID:fc69pDV60
このスレで良く名前を聞くサンルートなら紙流せてウォシュレット付いてたな
そんなに高くもなかったし
0805異邦人さん (ワッチョイ f7bc-rYYv)
垢版 |
2024/04/07(日) 06:49:17.36ID:DiJW7K5d0
俺調べだとウォシュレット付き最安は中山のラブホ?のビューティーホテル
次がサンルート台北やグリーンワールドあたりの価格帯になると思う

まあ短期滞在ならウォシュレットなしでいいと思うわ
0806異邦人さん (オイコラミネオ MMe7-zSwZ)
垢版 |
2024/04/07(日) 06:49:46.45ID:DhKdg+1xM
GWに台北行くんだけどすっごく楽しみ😊
また胡椒餅食べたいな
0809異邦人さん (HK 0Hba-Rh8D)
垢版 |
2024/04/07(日) 07:51:12.82ID:PHcDORt0H
そういやグリーンワールド建北ってコインランドリー有だけど150元(洗濯80,乾燥70)+洗剤一回分30かかるって書いてた
洗濯機は何故か20元入れたら動いたけどやたら高い
0812異邦人さん (ワッチョイ b2e2-x1V1)
垢版 |
2024/04/07(日) 08:50:59.74ID:9pfvNlqq0
驚くのは後ろのやつとか抜かされるままボケーと立ってる事。ババァも悪いが後ろの奴らがアホばっかりなんか。
0813異邦人さん (ワッチョイ 62e0-mqcc)
垢版 |
2024/04/07(日) 08:56:03.92ID:vXjLCnCy0
>>812
生きるの大変そうだね
0817異邦人さん (ワッチョイ 974e-I+6K)
垢版 |
2024/04/07(日) 11:29:13.87ID:1bVM4LAp0
>>813
台湾は日本出発なら税関ないから、日本入国のときの話かな?
なら電子申請のゲートおすすめだぞ。
認知されてないからいつもガラガラだし、検査もほぼない。
0818異邦人さん (ワッチョイ 4262-Qrfl)
垢版 |
2024/04/07(日) 11:41:02.02ID:FxuzWQBt0
ウォッシュレットじゃなくていいという人は、もし小便が手や顔についたら紙で拭くだけ?ウンコならなおさら
水で洗わんの?汚ねっ
0819異邦人さん (ワッチョイ 624f-I+6K)
垢版 |
2024/04/07(日) 11:55:06.56ID:tsSGB6KR0
>>797
物価や航空券の値段的には海外旅行は日本からだと今はベトナムが一番お得感はあるよな。
特にまともなホテルの値段が日本や台湾と違って凄い安い。
韓国や台湾は近いけど、物価はもう日本と同じか人によっては高く感じる。明らかに日本より安いのは交通費ぐらい。
0821異邦人さん
垢版 |
2024/04/07(日) 12:27:40.54
おはようございます
先日はシリアにあるイランの大使館がイスラエルによる空爆を受けましたが
その報復ということをイランが宣言してることから近日中にもその動きが出てくるものと思われます

アメリカではオッペンハイマーという映画がアカデミー賞を取りまして大絶賛されています

ようはオッペンハイマーが原爆を開発して日本人を無差別大量虐殺した話なのですが被害者の視点には一ミリも立っていません

アホな親米保守はアメリカが日本を守ってくれるとトンチンカンなことを言ってますがアメリカではいまだに日本が敵国なわけです

中東での戦争の拡大に加えてヨーロッパでの戦争は解決しておりませんのでこのタイミングで東アジアで戦争が起こったとしてアメリカ人が日本人のために参戦なんてするわけないんてすね

日本人なんて中国人と戦争をしてお互いに殺し合って共に自滅してほしいそれがホンネでしょう

食料にしても原油にしても戦略物資なのでガチの戦争が起こった場合にこれらを輸入できるとは期待できません

ウチは缶詰を段ボール箱に一箱分とか米については白米が40キロ玄米を30キロ備蓄しております

これから戦争の拡大で不安心理からパニックが起こり色んなものを買い占めすることも想定しておくべきです

日本は平和国家としてしか生き残ることができずアメリカの手下となって戦争を企ててる売国自民党政権では日本が滅んでしまいます
0823異邦人さん (ワッチョイ 36ed-ykw9)
垢版 |
2024/04/07(日) 12:42:15.67ID:qV9G8S/R0
わしの定宿ウォッシュレットついてるけどそんなに貴重だったのか
誰も知らないぽいし教えないでおこう…
0830異邦人さん (ワッチョイ 12c7-VC/W)
垢版 |
2024/04/07(日) 13:29:55.26ID:TY/DSx/j0
>>820街はぜんぜん違うけど物価はそんな変わらんやろ
ベトナムはでかいし見どころ多いからまた台湾とは違うな
台湾行くのは国内旅行の延長感覚やわ
0835異邦人さん (ワッチョイ 429f-zSwZ)
垢版 |
2024/04/07(日) 14:07:49.04ID:o8Znjbxz0
>>822
頭悪そう
0839異邦人さん (ワッチョイ 8e74-eugd)
垢版 |
2024/04/07(日) 14:34:41.82ID:GOwLolr/0
>>819
最近行ってないでしょ、ハノイホーチミンの中心街のホテルはいま一泊一万円以上だよ
フォーやブンもローカル寄りの店でも8から10万ドンくらい。円安で5、600円だよ
MRT1路線だけ、南北鉄道は1日4本うち二本は深夜早朝、高速鉄道ないから基本飛行機
0843異邦人さん (オイコラミネオ MMfa-9HWX)
垢版 |
2024/04/07(日) 14:58:29.45ID:YA4Cg2GMM
ハノイやサイゴンの都市部のローカル飯だと、同じローカル飯でもタイのバンコクの方が安いかも。
円安もほどほどにしてほしいぜ。
0844異邦人さん (ワッチョイ 1208-lBRV)
垢版 |
2024/04/07(日) 15:01:45.74ID:YudXeWjb0
>>839
ハノイもホーチミンもagodaで市街地周辺を検索すると
トイレ・シャワー付個室が2千円台でザラにあるけど?

自分は9月宿泊でハノイ空港から徒歩圏内の
ホテル(トイレ・シャワー付個室)を1,800円程度で
予約した。
0845異邦人さん (ワッチョイ 4345-Rh8D)
垢版 |
2024/04/07(日) 15:04:15.18ID:ccwoNNcU0
お前らのウォシュレット談義見ながらカルフールでお土産探してたら強烈推薦な商品を見つけたのでシェアします
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3326328.png
0846異邦人さん (ワッチョイ bbed-ind2)
垢版 |
2024/04/07(日) 15:06:09.30ID:dFm9li+k0
>>838
ハノイとホーチミンで物価が違うなんてどこから出てきた
>>797>>819でベトナムの方がいい、お得感があるって言ってるからハノイとホーチミンどっちと比べてるんだろうって事だよ

自分はハノイの印象イマイチだったわ
台湾がいい
0849異邦人さん (ワッチョイ 1208-lBRV)
垢版 |
2024/04/07(日) 15:12:48.95ID:YudXeWjb0
>>846
>ハノイとホーチミンどっちと比べてるんだろうって
>事だよ

どっちもどっちじゃないか?w

>自分はハノイの印象イマイチだったわ

ハノイはハロン湾クルーズ、タムコック、チャンアン等
の観光拠点にもなってるから便利だと思うけどな。
0851異邦人さん (ワッチョイ 36d0-lyNC)
垢版 |
2024/04/07(日) 15:32:43.06ID:rr9ymFzH0
被災した台湾へこの時期に遊びに行くやつってなんなの?
0853異邦人さん (ブーイモ MM02-cDHD)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:01:03.00ID:zsEjXjK/M
家樂福で辛そうなラー油買ってみた。伴天下朝天辣油(200ml)、100元くらいだった。
めっちゃ辛い、ゴマ油で半分に割っても辛い。
辛党な人にオススメ。
内栓を開封しようとしたら取っ手部が千切れたけど。
0860異邦人さん
垢版 |
2024/04/07(日) 17:03:07.98
なんか日本も最低時給を3千円にしてラーメンを3千円にすりゃ解決なのに何を必死になってるのやら?

日本の場合はフツーに正社員をやっても家もクルマも買えないんだぞ高すぎて
今どき家もクルマも買えない奴に嫁なんて来ないしな

だから仕方なく東南アジアに行って女買ってハッパ吸ってたんだろうけどそれもできなくなったわけじゃん
お前ら何が楽しみで生きてるの?w
0865異邦人さん (スフッ Sd02-zSwZ)
垢版 |
2024/04/07(日) 17:47:54.67ID:Uy0gbuntd
>>860
えええ?普通に家も車も買ってるけど一緒にすんなw
0870異邦人さん (ワッチョイ 42a2-zSwZ)
垢版 |
2024/04/07(日) 18:23:13.52ID:o8Znjbxz0
>>869
都内の85階のタワマンに住んでそう
0876異邦人さん (ワッチョイ e767-zSwZ)
垢版 |
2024/04/07(日) 19:22:23.14ID:buf+neRo0
どいつもこいつも子供の喧嘩みたいな事してて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況