X



トップページ海外旅行
743コメント355KB
中国統一スレ 45
0001
垢版 |
2024/03/11(月) 18:47:07.38
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

中国「旅行」に関わることなら特に禁止の話題はありません。
但し嘘はいけません。嘘は泥棒の始まりです。

※前スレ
中国統一スレ 44
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1684729278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002異邦人さん (ワッチョイ 3d9a-WGRN [240b:c010:494:c970:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 22:08:19.72ID:WErlh9ou0
ビザ取るのがめんどい
0003異邦人さん (ワッチョイ 257d-9hQa [2001:ce8:116:30aa:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 22:36:44.63ID:ZG3cGVsy0
【中国】「日本の物を売ってる」とコンビニに難癖…ネット民「どんどんおかしくなってる」「これじゃ外資来ない」3/11 [ばーど★]
ps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1710152028/

>中国の飲料メーカー大手・農夫山泉が発売する緑茶飲料のパッケージが「日本にこびている」などとして物議を醸した問題で、騒動の余波が広がっている。
0004異邦人さん (ワッチョイ e3f4-bcie [2409:11:40a0:2ef0:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 23:23:16.77ID:QacGs2az0
>>994(前スレ)
ありがとうございます。
パスポート対応します!
今週末から西安です。
0006異邦人さん (ワッチョイ 4308-jpM3 [133.186.36.219])
垢版 |
2024/03/12(火) 09:49:54.50ID:dy63ykEy0
>>5
自分は1泊200元を超えたら安いとは思わないんだよねー
今は円安だから200元でも4千円を超えるし。

中国は1泊2千円台以下が当然と言う感覚があるから
今は1泊150元未満でないと安いという感覚はないな。
0007異邦人さん (オイコラミネオ MM39-+Vsn [150.66.70.27])
垢版 |
2024/03/12(火) 09:56:53.38ID:QF3M0HKtM
>>6
それは価格の上下で語ってるからそうなる
マリオットやヒルトンが1万ちょっとで泊まれた頃は安かったという視点だから
東松山君が言ってるのは価格が安いのではなく「低い」んだよ
0008異邦人さん (ワッチョイ 8bfe-clfM [240b:c010:4b1:a45d:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 09:58:19.46ID:aruD+pwh0
>>1
乙 IPつけてくれたのね。


●建てる前に板に一国一スレ基本だからこれでも消化しとけばよかったんじゃね?

中国いったから質問こたえるよ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1546689075/
>>954,955

★関連スレ

中国でのスマホSIM銀行口座電子決済VPNを語るスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1539327298/

◆ゴミ置場

中国統一スレ 42 (※東松山のムジナ乞食専用)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1603665786/

中国統一スレ 43 (※東松山のムジナ専用キセル出禁)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1603643925/

ちゃいなでやっちゃいな!★中国通統一スレッド13★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1604755086/
0010異邦人さん
垢版 |
2024/03/12(火) 10:46:42.71
>>8
スレ立て失敗した
前スレがIP無しワッチョイスレだったから
前スレ1の頭のコマンド!extend:checked:vvvvvv:1000:512をそのままにしたら
IP有りワッチョイスレのコマンドだった
0012異邦人さん (ワッチョイ 4308-jpM3 [133.186.36.219])
垢版 |
2024/03/12(火) 13:09:40.42ID:dy63ykEy0
>>11
携帯を持つようになってからは時計なんてしねーよ。

海外旅行に行く時はホテルの部屋に時計がない事が
多いから100均のコンパクトな置き時計を
持参するけどな。
(スマホは触れないと時間がわからないし
寝る前に電源は切る)
0013異邦人さん (オイコラミネオ MM39-+Vsn [150.66.70.27])
垢版 |
2024/03/12(火) 14:19:23.77ID:QF3M0HKtM
東松山君は安さではなく、「低価格」を求める傾向にあることを自分では気づいていないようです
0014異邦人さん (ササクッテロロ Sp49-EkuC [126.254.9.68])
垢版 |
2024/03/12(火) 14:42:43.76ID:Yf7HA19gp
時計はいざという時に換金出来るから
海外旅行では保険みたいにもなるんだけどな
もちろん最低でも100万円超の時計に限るけど
今はモノに投資の時代でもあるしね

携帯があれば時計は要らないという価値観の人には
理解出来ないとは思うが
0017異邦人さん (ワッチョイ 4308-jpM3 [133.186.36.219])
垢版 |
2024/03/12(火) 15:11:52.95ID:dy63ykEy0
>>14
高価な物を身に付けるという事は
盗られるリスクもあるって事を理解してるか?
しかも治安の悪い海外だぞ。

100万の腕時計をするって事は100万の現金を
持つ事と同じなんだぞw

時計に保険を賭けてるのか知らんが
いざという時のためというなら予備のクレカを
持参する方が全然マシ。

>携帯があれば時計は要らないという価値観の人には

自分は実用性を言っているのであって
高価な時計にしていざと言う時のためなんて
考えるのは筋違い。
価値観なんかじゃない。
0018異邦人さん (ワッチョイ 4383-mSl3 [133.32.218.82])
垢版 |
2024/03/12(火) 16:24:21.51ID:TKCYGre90
>>17
全くを以って正論だが、こういう考え方もあるわけ

途上国の農村では大地主はともかくとして家畜が資産で
小農ならそれなりに家畜を所有して時には売買するのが日常

その上で、換金性の高い金や宝飾品を身につけて
いざという時のために備えている

中国でもインドでも特に金はすぐ売れる財産としてみなされている
その流れでいえば、時計を持っていくという発想は別におかしくはない

予備のクレカは都市部では確かに役立つだろうけど、場所によっては・・・・w
0019異邦人さん (ワッチョイ d5ce-EkuC [2400:2200:68a:d443:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 16:34:08.17ID:b7EPgPGG0
>>17
もう少し世間を知った方がいいな
あまりに貧しい生き方と価値観に縛られている
安さとか実用ばかり追っていると
心も貧しくなるよ

ま、大きなお世話だけど
長い間、値上げを許さず人件費をケチり激安を尊んだ結果が今の貧しい日本だからね

>>18
そうなんだよね
そういう考え方も世の中には普通にある
盗まれる時はそれこそスマホですら強奪されるし
それが心配なら日本から出なきゃいいと思うし
0020異邦人さん (ササクッテロロ Sp49-EkuC [126.254.29.196])
垢版 |
2024/03/12(火) 16:47:43.96ID:31T346bAp
そもそもこのスレは中国スレで
南アとかベネズエラの話しをしてるわけではないだろう?
中国にも高級時計してる奴なんて沢山いるけど
腕切られたなんて話は聞いたことないぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況