X



トップページ海外旅行
1002コメント305KB

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆313

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001異邦人さん (ワッチョイ 9bed-/+ms)
垢版 |
2024/02/06(火) 20:25:15.97ID:E+586mST0

台湾旅行に関するスレッドです。
初めて来られた方は、>>1-5の項目に目を通してね。

★中華民国交通部観光署☆
https://jp.taiwan.net.tw/w1.aspx

外国人観光客誘致 加速拡大プログラム
NT$5,000相当の消費金(電子マネー)抽選のチャンスを見逃すな!
https://5000.taiwan.net.tw/index_jp.html
2025年6月30日迄。

<前スレ>
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆312
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1705218943/
<危ない海外板>
台湾スレ(旧称台湾へ逝きたいわーん)46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/21oversea/1642185642/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0267異邦人さん (ワッチョイ 7280-+162)
垢版 |
2024/02/14(水) 12:09:26.88ID:sSR11siW0
工業地帯だからね
0268異邦人さん (オイコラミネオ MM0f-g5Pg)
垢版 |
2024/02/14(水) 12:17:20.26ID:c4V3eEtAM
夜市の反対側は朝市とかもあって結構にぎわってた
もう少しグルメ系開拓したいな 中壢でこの店美味いよ!はずせないよ!って情報求む
0275異邦人さん (ワッチョイ 927a-PZY7)
垢版 |
2024/02/14(水) 13:08:42.25ID:Tlr+58jg0
中レキは意外と日本人駐在員多いから日本人向けスナック多いよね
あとは東南アジア系の人が多い
0276異邦人さん (ワッチョイ 7280-+162)
垢版 |
2024/02/14(水) 13:25:51.05ID:sSR11siW0
>>269
ケンコバに怒られそうだなw
0277異邦人さん (スフッ Sd32-9izR)
垢版 |
2024/02/14(水) 15:16:52.21ID:FxcJXSotd
中壢ってただメトロと台鉄の中継地点にされただけでもとから何もないんだろうが
隣の桃園も一見特筆すべきもんはなかったが
0278異邦人さん (オッペケ Src7-lmPU)
垢版 |
2024/02/14(水) 16:44:00.88ID:lTT7UUr7r
>>271
中国人が持ってるアリペイは一部使える店がある。
日本人が中国で使うクレカ紐付けは無理。日本と同じだな。
0280異邦人さん (オッペケ Src7-lmPU)
垢版 |
2024/02/14(水) 16:53:45.36ID:lTT7UUr7r
>>279
中国の銀行に紐付けされたやつなら日本でも全世界でも使える。クレカバージョンは日本でも香港でも使えなかった。
0281異邦人さん (オッペケ Src7-g5Pg)
垢版 |
2024/02/14(水) 17:03:03.33ID:iMUIsbZxr
もうすぐMRTが台鉄中壢駅まで伸延するから
ちょっと情勢もかわるかな
台北にもどるのに高鐵は選ばなくなりそう
0283異邦人さん (ワッチョイ 723a-+162)
垢版 |
2024/02/14(水) 17:10:30.34ID:sSR11siW0
延伸か・・・
0286異邦人さん (ワッチョイ e3af-w6+I)
垢版 |
2024/02/14(水) 18:20:38.87ID:Ijxqget50
4月に行くが帰りに上海乗り継ぎを買ってしまった。乗り継ぎ時間2時間。同ターミナルだけどこれいけるのか??上海は一回入国して入り直さないといけないらしい。
0288異邦人さん (ワッチョイ a7bd-BOeC)
垢版 |
2024/02/14(水) 19:09:18.30ID:AziHGO8u0
>>286
トランジットだけの入国でしょ
上海到着が遅れない限りは2時間で十分問題ない
上海到着が1時間遅れたらギリギリ、到着口に乗り継ぎ急げと係員がいるだろう
0289異邦人さん (ワッチョイ 4b44-43hX)
垢版 |
2024/02/14(水) 19:15:12.24ID:bnjc3tJI0
>>286
上海浦東国際空港で何回かトランジットしたけど一度イミグレ通ってから荷物を受け取り出国してまた入国って手順だった、今はトランジット24時間以内はビザ要らないけど申請書類提出したり出国入国に並んだり広い空港内の移動で2時間は無理だと思う
0290異邦人さん (ワッチョイ a7bd-BOeC)
垢版 |
2024/02/14(水) 19:33:57.88ID:AziHGO8u0
上海浦東で同じ日付の乗り継ぎなら、荷物はスルーバゲージ出来る
先月、イスタンブール→上海浦東で乗り継ぎして帰国したがスルーバゲージで問題なかったよ(手荷物検査とイミグレで1時間以内に搭乗ゲートまで行けた)
ただ上海虹橋空港だと事情が違うはず
0291異邦人さん (ワッチョイ 4b44-43hX)
垢版 |
2024/02/14(水) 19:40:52.66ID:bnjc3tJI0
>>290
スルーバッケージ出来るかは航空会社の対応による中華系の航空会社は出来なかった、出国入国で混んでいて3時間掛かった事もあるよ
0292異邦人さん (ワッチョイ a7bd-BOeC)
垢版 |
2024/02/14(水) 19:47:07.65ID:AziHGO8u0
少なくとも中国東方航空はスルーバゲージ可能
というか、上海で乗り継ぎする航空会社って基本的に中華系じゃね?
0297異邦人さん (ワッチョイ f71e-p8SM)
垢版 |
2024/02/14(水) 20:11:01.86ID:YhyptBmf0
キャリアによってだと思う
CAは浦東同ターミナルでも入国、バゲッジピックアップ、出国が必要だけど、
北京だとバゲージスルーで入国不要
乗り継ぎだとトランスファータグが付くから、上級クラス、上級会員の次くらいに
出てくる可能性が高いし、通しのチケットならスタッフを捕まえて時間ないって言えば
ほとんどの場合、割り込ませたりしてくれると思う
0299異邦人さん (スププ Sd32-43hX)
垢版 |
2024/02/14(水) 20:16:15.07ID:V1xDB1G1d
プドンのトランジットでスルーバッケージ出来た事が無いわ、国際線も中国国内線も基本的に荷物取って再チェックインだった とりあえず出国に人民と並ぶから時間が掛かる、コロナ後はトランジットしてないから知らないけど
0300異邦人さん (スププ Sd32-43hX)
垢版 |
2024/02/14(水) 20:17:25.11ID:V1xDB1G1d
>>298
中国トランジットなら航空券が1/3の値段になる
0303異邦人さん (ワッチョイ 92a8-PZY7)
垢版 |
2024/02/14(水) 20:25:19.20ID:Tlr+58jg0
上海トランジットってすごいな
ていうか上海からのフライト、基本2時間遅れのイメージだわ
そんなことできるの無職か学生だけでは
0308異邦人さん (ワッチョイ c610-/uO1)
垢版 |
2024/02/14(水) 21:28:28.97ID:AA+ms/T60
マジー航空券1/3なの?
無職でよかった
0310異邦人さん (スフッ Sd32-43hX)
垢版 |
2024/02/14(水) 21:56:09.71ID:FG0nGADxd
わざと廈門トランジットにして1泊楽しんでくるとかやるけど
0312異邦人さん (JP 0H8e-Bc8h)
垢版 |
2024/02/14(水) 22:31:05.54ID:VjzabJJoH
今中国ってビザ免除じゃなくてトランジットなら72、144時間の
滞在が認められるから逆にそれを利用して滞在するのもアリだよね
パチモ ン買いに行きたいのよね
0314異邦人さん (ワッチョイ e327-w6+I)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:24:36.00ID:YekXWlLk0
外国人は、北京首都空港、北京大興空港、上海浦東空港、杭州蕭山空港、厦門(アモイ)高崎空港、広州白雲空港、深セン宝安空港、成都天府空港、西安咸陽空港の9つの国際空港で24時間以内にそのままトランジットする場合、出入国審査手続きが免除される。24時間以内の国際乗り継ぎ便の航空券を所持し、上記のいずれかの空港を経由して第三国・地域に向かう旅客は、出入国審査手続きが免除され、ビザなしでそのままトランジットすることができる。
0316異邦人さん (ワッチョイ c2c7-EA0o)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:30:19.38ID:8KIA1vT40
中国は現金使えないのがめんどそう
0318異邦人さん (ワッチョイ ef79-upUp)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:52:21.54ID:4PDEEJsd0
新宿から東京駅行くのに中央線で一直線で行けるのにわざわざ山手線で時間かけて行って途中渋谷でちょっと買い物していく、みたいな感じ?
0319異邦人さん (ワッチョイ e6c7-hGUH)
垢版 |
2024/02/15(木) 00:18:36.54ID:w+3Uh90o0
>>279
中国大陸の~ペイが外貨流出の抜け穴になることに当局が気づいて、人民元以外の通貨での支払いには中国大陸の銀行口座(=名寄せと外貨持ち出し制限の強制のため)が必須になった。

だから、日本円みたいな外貨からチャージすることはできても、人民元建て以外での支払いはできなくなってるよ。
0320異邦人さん (ワッチョイ 72d7-+162)
垢版 |
2024/02/15(木) 00:30:18.89ID:K0p6UgfN0
池袋から新宿への行き方を聞かれて、それなら西武池袋線で所沢まで行ってそこから西武新宿線に乗り換えると行けますよ、と教えるみたいなネタが昔あったな
0334異邦人さん (ワッチョイ 6346-Myzr)
垢版 |
2024/02/15(木) 12:13:46.46ID:ODBTPFD30
香港スレも台湾スレもなぜか穢らわしい中国ネタで埋まるのはなぜ?今中国に行くやつはほとんど観光じゃないはず。他の板に行くか中国旅行の話なら中国旅行スレでやって欲しいわ
0335異邦人さん (スフッ Sd32-43hX)
垢版 |
2024/02/15(木) 12:34:02.66ID:PveMbXiud
>>334
え?観光で行ってるけど、先月は上海-香港-台北に行って帰ってきた
0337異邦人さん (ワッチョイ 92c4-u0R8)
垢版 |
2024/02/15(木) 12:48:16.19ID:rqbITGWB0
GWに欧州行くのに、エバー使って行き帰り台北トランジットで8-9時間
なので入国して中壢か台北でご飯食べる予定よ
のんびりはできなさそうだけど
0339異邦人さん (ワッチョイ 92a8-PZY7)
垢版 |
2024/02/15(木) 13:06:53.49ID:cJPwObT/0
1 twd=4.8円かー
日本がどんどん安くなるね
0340異邦人さん (ワッチョイ 72cf-+162)
垢版 |
2024/02/15(木) 13:44:10.65ID:K0p6UgfN0
俺が初めて台湾行った時は2.8円くらいだったのにw
0342異邦人さん (ワッチョイ 6346-Myzr)
垢版 |
2024/02/15(木) 13:59:58.97ID:ODBTPFD30
米国株に投資して得た利益で物価の安い日本で遊ぶ、今はこれが最適解。ムリに以前のように海外旅行して円安の悲哀を実感するよりはいっそ海外就職のほうがいいかも
0343異邦人さん (スフッ Sd32-43hX)
垢版 |
2024/02/15(木) 14:07:50.18ID:nAV2dS0od
>>336
俺も上海行ったけど結構日本人いたよ
0346異邦人さん (ワッチョイ 92a8-PZY7)
垢版 |
2024/02/15(木) 14:31:40.23ID:cJPwObT/0
>>340
自分もそれぐらい。
当時は20元ぐらいの弁当売ってたから60円ぐらいで腹一杯食べれた。そら安いわ
0352異邦人さん (ワッチョイ 6f39-T13K)
垢版 |
2024/02/16(金) 00:26:30.77ID:KSa+76KS0
台北行きチケット取ってみた。
中国や香港に行ってたのに何故か行った事がなかったw
現地で何するか特に決めてないけど
楽しみ〜!
0353異邦人さん (ワッチョイ 9287-zFGZ)
垢版 |
2024/02/16(金) 05:47:38.83ID:8iLGqHU30
楽しみが伝わってくる書き込み
ほっこり
0355異邦人さん (オッペケ Src7-lmPU)
垢版 |
2024/02/16(金) 08:53:45.22ID:/Y+NdItkr
>>344
上海でツアー客は今殆どいないんじゃない?
観光ビザ取るの面倒だから僅かにいる観光はトランジットのノービザが多いだろ。
0356異邦人さん (ワッチョイ ef8b-/uO1)
垢版 |
2024/02/16(金) 08:57:00.93ID:yUGxu1NK0
台湾10回くらい行ってるけど同じもんしか食べてないからトウファや豚足食べたことない
0359異邦人さん (ワッチョイ 16db-dm05)
垢版 |
2024/02/16(金) 09:25:57.43ID:9Wmg8dj00
豚足ってあんまり見ないような
0360異邦人さん (ワッチョイ 929c-PZY7)
垢版 |
2024/02/16(金) 09:32:56.87ID:s7qBIKl+0
最近台湾行くと食べてるのが鴨肉とか鵝肉で、どこで食べても外れないし、安い
0362異邦人さん (ワッチョイ 6b99-txCL)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:59:50.19ID:jLysc55A0
>>355
そうそう
知り合いの中国人が家族(日本国籍)のビザ取るのは大変だったと言ってた
支払いや交通機関など在住じゃない外国人には超利用しづらい
ある意味ガラパゴス化してる
だから外国人観光客が中国にたくさんいるというのはあり得ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況