いや〜〜ぁ、忙しかったw
日曜日にご先祖様の法事を執り行ったのですが昔ながらの仏事を彼女に教えるのにオレ母と二人して、時には父親も参加して道具を取り出したり料理を作ったりと・・・。
野菜類は事前に母親が教えていたらしい、それらの野菜を使ってお膳をしつらえてお酒の用意とバタバタしていましたね。

オレ嫁も往復深夜便の関空発着で来てくれたので送迎に関空へ行きました。

後片付けもまた大変で何処に何を収納したのかメモをとりながら無事に終了。
彼女、日本語で書き留めていましたのでオレが「お、日本語。」と冷やかしていましたが、父親に「おまえより日本語が巧いぞ。」と言われてオレ凹んでしまいましたwww

もうしばらく日本の実家で過ごした後、ソンクラーンが待っているタイにでも行こうかなw