X



トップページ海外旅行
859コメント327KB

フランス パート28

0503異邦人さん
垢版 |
2024/03/01(金) 15:20:27.25ID:nU7kn0pF
>>500
俺もかなり警戒してたけど、むしろ現地民がかばん空いてるよ!って教えてくれたぐらい。
拍子抜けしたよ
0504異邦人さん
垢版 |
2024/03/01(金) 16:27:06.17ID:pMfuIn9L
CDGのAFラウンジでも、財布等を入れたデイバッグを席に置きっぱで
10分以上離れたけど、何も盗られず無事だった
ま、これから飛行機に乗り込む人たちだけなので、街中とは違うけれど
0506異邦人さん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:41:39.59ID:x51rONXw
>>503
カバン空いてるって全然警戒してないじゃん
0507異邦人さん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:43:11.93ID:x51rONXw
スリの特徴って肌が浅黒く金髪に染めてたり集団で行動してるって聞いてたけど見かけなかったな
0508異邦人さん
垢版 |
2024/03/01(金) 18:06:51.71ID:Q8VNPaWe
機内でCAに盗られるんだろ
0509異邦人さん
垢版 |
2024/03/01(金) 22:07:40.82ID:9XtmmdhR
前にも出てたけど、スリや強盗被害を受けてないから安全ってw
被害を受けるのは稀だけど、実際にあるってこと。
0510異邦人さん
垢版 |
2024/03/01(金) 23:17:33.85ID:5YK9wm2m
>>509
安全とは誰も言ってないでしょ
思ったほど酷くないよねって事
0512異邦人さん
垢版 |
2024/03/02(土) 01:07:02.84ID:7R/nnlgA
>>510
そうそう。思ったより安全だったよねって話。

1週間じゃわからんかもしれんけどね
0513異邦人さん
垢版 |
2024/03/02(土) 10:57:26.54ID:XUWpBvR8
思ったより安全って、安全ってことだけどな。
パリの場合、危害を加えられる可能性は低いが、金目当ての犯罪には気を付けるってことかな。

CDGと市内移動で、B線を使ってる人は居ますか?
0514異邦人さん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:23:45.93ID:f2Irhwu4
多分フランス行く人はYouTubeとかで予習していくと思うけどスリは多いから気をつけろなど注意喚起してくれてる
そこまで言われると身構えるけど、実際行くとあれ?みたいな感じだね
あまり身構えるのも疲れるしつまんないから程々がいいと思うよ
怪しい人なんて見た目で区別つかないから
貴重品は服の中に入れるだけでいいと思う
0515異邦人さん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:40:37.12ID:IYsLLG34
びびってスマホ首掛けストラップしていったらそんなやつ誰もいないでやんの
正確には10日間で1人だけ見たが地元会社員っぽい人
みんな路上でスマホ手に持ってるし地下鉄でもスマホ見てるし自分がアホみたいだった
0516異邦人さん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:06:27.77ID:+AF0fy6j
なんかスリグループみたいな立場のコメントが多々見られるな…
用心に越したことはないのに必要以上に安全性アピールする意味がわからん
0517異邦人さん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:09:08.13ID:qMkv1CBt
>>516
用心ばかりしてたらつまらないでしょ
俺も首ストラップの100均で買ったけど必要なかったし
ただ最低限な事はテーブルの上にスマホを置かない
ポケットに財布入れない
これだけでいい気がする
0518異邦人さん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:40:24.23ID:DOm2aRhZ
>>513
3週間前にRER-BでCDGから市内へ使ったよ
昼間の時間帯だからほぼ旅行者ばかりで不安は無かった
でも昼間は急行がなくて途中から色んな人が乗ってくる
自分は図々しくボックス席にスーツケース持ち込んで席を独占してた
何か言われたら荷物出して立つつもりだったけどね

メトロでバッグを斜め掛けして手で押さえていたが
気が付いたら隣に立つ女性がバックに触っていた
驚いてグイッと外して離れたけどその人は何でもない風だった
外側にはポケットは無く開け口はファスナーの上にフタがあってマグネット止めのバッグ
閉めていたファスナーは少し開いてた
0519異邦人さん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:41:06.51ID:/pwW3hPR
>>516
別に用心するなと入ってないでしょ。

南米の凶悪犯罪地域を想定してたら拍子抜けしたってだけ
0520異邦人さん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:42:09.33ID:/pwW3hPR
>>513
行きも帰りもRERにしたよ。全く問題なかったけど、やはり変な人も乗ってきたから気になる人早めたほうがいいかな
0521異邦人さん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:45:13.26ID:21I7kZYA
>>513
1月の旅行で、往復ともB線を利用したよ

CDG→Parisは平日夕方だったので、途中から仕事終わりの人たちが乗り込んできて、
Gare du Nord~Châtelet Les Hallesまでは満員状態
でもスリ等の気配はなし

Paris→CDGは土曜日昼で、Gare du Nordまでは満員状態
席に座ってしまえばスリに遭いにくいような気が
0522異邦人さん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:49:57.26ID:hvI0jFp2
>>517
そんな当たり前のことができないって時点でスリが多い証明になってる
0523異邦人さん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:51:19.89ID:qMkv1CBt
しかしパリのアウトレット行ったけどしょぼかったな
御殿場の方が凄いわ
0524異邦人さん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:52:47.36ID:Ma97nlU9
パリってインタウンチャックインできるところないの?
0525異邦人さん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:51:16.25ID:V2Np9wao
https://www.afpbb.com/articles/-/3507843
トコジラミ騒動の背後にロシアの偽情報 仏
2024年3月2日 13:37 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ロシア ウクライナ ロシア・CIS ]

【3月2日 AFP】フランスのジャンノエル・バロ(Jean-Noel Barrot)欧州担当相は
1日、昨秋同国で起きたいわゆるトコジラミ(ナンキンムシ)騒動について、
ロシアに関連するソーシャルメディアアカウントが投稿した偽情報で拡大されたとの見方を示した。

バロ氏は「トコジラミ問題は、ロシアの影響下にあるか、またはロシア起源と立証されたアカウントによって、
ソーシャルメディアで人為的に拡大されていた」とし、
中でも大々的に拡大した存在として「クレムリン(ロシア大統領府、Kremlin)の関連アカウント」を指摘。

こうしたアカウントが、「ウクライナ難民の到着とトコジラミ拡散を関連付ける」誤情報も発信していたと述べた。

トコジラミ騒動にロシアが関与していたと仏情報機関が結論付けたことは既に報じられていたが、
仏閣僚が認めたのは今回が初めて。
0526異邦人さん
垢版 |
2024/03/02(土) 21:20:55.38ID:TJaqtufA
チーズさん

何処の誰だかわからないのに、
どうやってピンチになるのですか?
それを言ったらこの板1番の迷惑者は、
大量の発作レスの全裸チーズさんか、
誰とでも戦うwキセルジイさんですよ。

全裸チーズさんの方が敵が多い様に見えるので、
他人に顰蹙をかっているのは浄水器チーズさんだと思います。

国内移動履歴とトルコの家具メーカーの製品情報を書いといて下さいね。

日夜張り付いて複数の人と争っているログを見るとおバカさん丸出しですねw
透明人間の様な連呼さんとやらに全く手応えを感じなくて、
凄くストレスになっているのを感じます。
0527異邦人さん
垢版 |
2024/03/02(土) 23:21:47.39ID:XUWpBvR8
B線の情報ありがとう。
CDGへ行くのに使おうかなと思ってます。
いつも、往復にタクシー使ってますが、ハイウェイで渋滞するのでハラハラするし、高いし。
0528異邦人さん
垢版 |
2024/03/02(土) 23:53:54.14ID:7R/nnlgA
>>527
いま円安でタクシーだとすごそうだね。
RERでも高いなっておもったのに。

楽しんできてね~
0530異邦人さん
垢版 |
2024/03/04(月) 15:54:38.74ID:+ky+DZAP
後ろからクビ閉められリュック引き剥がされたとかも聞くけどな
大概在住者だが
0531異邦人さん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:55:25.01ID:MbDH2RHw
チーズさん
コレどうなりましたか?w
期間が空きすぎて、全然”徐々に”になっていませんよ。

かつやの金色スマホは1年粘った挙げ句に間違えましたねw
海外問い合わせwは開き直ってでも逃げたい様で、心中お察しします。
あれ程思い付きは止めなさいと忠告したでしょw
さて「ネタばらし」とやらの検索結果を披露して頂けますか。
また話を変えて時間稼ぎしますか?w

599 :異邦人さん[]:2024/02/15(木) 11:14:36.76 ID:UhLZMtHv
浄水器と思い込んでるあの機械はトルコの家具メーカーA社製造なので当然浄水器は作れませんw
時間をかけて徐々にネタばらししていきましょうw
w
0532異邦人さん
垢版 |
2024/03/05(火) 06:40:18.00ID:Bga+CXzP
パリに行くのにいつ行くのが安くいける?
0533異邦人さん
垢版 |
2024/03/05(火) 07:44:54.09ID:WxF+O4Uc
そんなのわかるわけない。安く行っても円安の今物価高いし。行きたいときに行くべき。
0534異邦人さん
垢版 |
2024/03/05(火) 08:12:23.61ID:8kFssjgh
まあ東南アジアの食中毒やデング熱
と同じで当たる奴は当たる。
万が一そうなれば旅行は台無し
それだけ。対策するしないは
個人の勝手。
0535異邦人さん
垢版 |
2024/03/05(火) 10:55:03.19ID:Ra5YwZFd
>>533>>534
そんな回答求めてるんじゃないと思うよ
あなたアスペ?
0536異邦人さん
垢版 |
2024/03/05(火) 12:55:16.18ID:8g4Mcggo
>>530
雨宮塔子だったかな?日本人の有名な方もスマホ3回くらい盗られたとか言ってたわw
0538異邦人さん
垢版 |
2024/03/05(火) 21:00:13.70ID:RfnMUAZG
仕事の研修でフランスに行きますがJCBカードしかなくATM利用するときJCBカードフランスで使えますか?
0539異邦人さん
垢版 |
2024/03/05(火) 22:01:04.73ID:Z/zTl3l9
なかなか使ってみようと思って試した人が少ないかもね
普通にビザかマスターでやるから
それぞれ1枚づつ作ったほうがいいよ
0540異邦人さん
垢版 |
2024/03/05(火) 22:04:57.33ID:WxF+O4Uc
JCBは国内なら問題ないけど、海外ならVISAないと困ると思うよ。
0541異邦人さん
垢版 |
2024/03/05(火) 23:33:27.45ID:y9Ho3yTv
ヨーロッパならマスターの方が強いかな
0542異邦人さん
垢版 |
2024/03/05(火) 23:54:28.04ID:A5hcz9Hi
海外行くならVISAかマスターを大急ぎで作る必要がある。 
それもタッチ決済できるやつ。
0543異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 00:02:22.14ID:8EGwxM2g
JCBはマスターカード系列のCirrusのマークのあるATM使えるみたいだから普通になんとでもなりそうだが
0544異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 06:17:29.21ID:CWVeX42+
なんとかはなるけどタッチ決済できるカードがないとだいぶ不便
0545異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:16:44.30ID:f/41G5Tx
昨秋にパリとその他の都市を廻ったけど、タッチ決済を使う必要が無かったが。
タッチ決済はに盗難に合うと面倒なんだよな。。
0546異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:20:06.96ID:1992MtbU
チーズさん

トルコの家具メーカーの製品名はわかりましたか?
最初からお手上げなのに、わかっている素振りで時間稼ぎですか?

トルコの家具メーカーの何と言う製品名だったのですか?
ここから先に全く進展しませんが、
ヤケクソの思い付きの限界ですか?ww
0547異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:20:26.64ID:1992MtbU
1.還暦佐川のトルコの水道水に乗っかろうとしたが、
還暦佐川は話の流れの結論として、トルコ人はミネラルウォーターにしている。
全裸さんは私が貼った正宗が茶化すまでのスレの切り取りしか読んでないので、
早合点して水道水推しになってしまったw
0548異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:20:40.07ID:1992MtbU
2.水道水推しに有利な言説をとろうと検索した。
イスタンブールの水道水は世界基準の安全性と言う、
トルコメディアの記事を紹介したサイトを見つけた。
しかし最初の数行しか読んでないのにそのままの受け売りを書いてしまった。
そのサイトの結論まで読むと、
やはり浄水器とミネラルウォーターを推奨しているw
0549異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:20:48.21ID:1992MtbU
3.外務省や厚生労働省は言うまでもないw

追い詰められた全裸さんの苦肉の策が、
「あれは家具メーカーの製品」説w
今はずっとココで止まっている醜態w
排熱口や電源コードが見えているが、
一体家具メーカーの何と言う製品なのか?w
0550異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:27:17.11ID:YfXwPuL6
>>545
>タッチ決済を使う必要が無かったが。

ちょっとどういう意味で言ってるかわからないなタッチ決済が一番楽だし
ぜんぶカードの暗証番号入力しましたわドヤ、か、
ぜんぶ現金で払いましたわドヤ、なのかな
0551異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:50:16.94ID:RHsjuVoK
フランスって一見日本より遅れてるように見えるが決済界隈は日本よりシンプルでいいよ
日本はまだタッチでできないとこも多いし、お店によって機器が違ってわかりにくい
ポイントだのPayPayだのも、あれって店員が能力高いとか(高くなくても覚えさせられる)もあるかもだけど
0552異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:39:22.96ID:VLeLWCr6
ヨーロッパはほとんどトイレは有料だが、クレジットカードはタッチ決済しか使えないことが多い。
現金とタッチ決済もあるがタッチ決済のみもある。
0553異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 14:12:40.66ID:I5w4SgyK
みんなパリには年に何回行ってるの?
0554異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 14:53:11.06ID:rIwkTQiE
>>551
フランスで日本より優れてるのってファッションくらいじゃない?オシャレ文化
0555異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 15:45:32.91ID:f/41G5Tx
>>550 暗証番号入りのカード払いだよ
タッチ決済でやりたければ、それでいいだけのことw
欧州はデビッドカードが多いと聞いたけどね、実態は知らん。
0556異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 15:48:01.20ID:f/41G5Tx
>>553 コロナ期は行けなかったが、年に1度くらいはパリに行ってる。
地方に1週間、パリに数日って感じだな。地方は良いよ。
0557異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 16:23:34.00ID:zLTjgso8
タッチ決済できるカードでも金額が多いと暗証番号の入力が必要になるよ。
今はヨーロッパのバスや地下鉄はクレジットカードのタッチ決済で乗れるところが多い。
だからタッチ決済できないクレジットカードは不便なのよ。
0558異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 16:49:41.29ID:9rUnxlw/
チーズさん

何処の誰だかわからないのに、
どうやってピンチになるのですか?
それを言ったらこの板1番の迷惑者は、
大量の発作レスの全裸チーズさんか、
誰とでも戦うwキセルジイさんですよ。

全裸チーズさんの方が敵が多い様に見えるので、
他人に顰蹙をかっているのは浄水器チーズさんだと思います。

国内移動履歴とトルコの家具メーカーの製品情報を書いといて下さいね。

日夜張り付いて複数の人と争っているログを見るとおバカさん丸出しですねw
透明人間の様な連呼さんとやらに全く手応えを感じなくて、
凄くストレスになっているのを感じます。
0559異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 19:33:21.95ID:h8EVR0F5
タッチ決済可能は無くなった時確かに危険
しかし入力もカード差しもスキミングは防げないな
無くさないようにするしかないね
0560異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 21:46:52.17ID:kuqSKlFc
他国からフランスに入ると途端にバスやメトロでタッチ決済が使えなくなるよ
ベルギーやオランダと同じようにバスに乗ってGoogleウォレットで払おうとしたらOUT
車内で切符は売ってない、終点の駅の窓口で切符買ってこいと運転手に言われた
0561異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 22:42:49.44ID:7EzsBIG9
昨年パリに行って以来、日本国内でもタッチ決済をよく使うようになったな
0562異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 22:48:16.11ID:8EGwxM2g
オランダは完全にタッチ決済対応だったけどベルギーもなんか?
フランスもとっとと対応してくれや…さすがに五輪には間に合わんだろうけど最高の機会だっただろうに
0563異邦人さん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:59:52.66ID:RHsjuVoK
ここまでで>>560だけがお財布スマホの話している
0564異邦人さん
垢版 |
2024/03/07(木) 00:08:27.20ID:sJgwtSuM
>>563
クレカのタッチ決済とか言ってる人の半分くらいはスマホ決済してると思うけど
俺もだし
0565異邦人さん
垢版 |
2024/03/07(木) 00:48:26.46ID:v3f7mpk0
>>563
Googleウォレットに入れたクレカでのタッチ決済で支払うって意味ね
改札口でいちいち財布からクレカ出すのは嫌だよ
0566異邦人さん
垢版 |
2024/03/07(木) 02:10:53.03ID:ZqnYFAGa
>>554
先週行ってきたばかりだがキャッシュレス化は日本よりかなり進んでると思うよ。
電車の切符も全部タッチ決済可能だし、一週間いて全部カード使えて現金一円も使わなかった。
0567異邦人さん
垢版 |
2024/03/07(木) 02:48:22.96ID:9jR8yft5
そら日本より進んでない先進国ってないでしょうに
0568異邦人さん
垢版 |
2024/03/07(木) 03:49:15.54ID:z0Csa4yf
キャッシュレス普及することが進んでていいとの思い込みがもうね。
0569異邦人さん
垢版 |
2024/03/07(木) 04:02:36.92ID:9jR8yft5
そんなことでいってないだろ。
むしろお前がそう思ってるだけじゃね
惨めだのう
0570異邦人さん
垢版 |
2024/03/07(木) 07:31:59.68ID:ZqnYFAGa
>>568
死ぬまで現金使っててね。2度とカード使うなよ。
0571異邦人さん
垢版 |
2024/03/07(木) 16:04:22.57ID:gg08aLSo
メトロ、タッチ決済って何をどこにタッチするの?
去年の夏、確かnavigo easyって簡易版navigoにチャージして、改札でタッチして乗ったような…
もう紙の切符はないんだっけ?

バスはSMSで路線番号を送って…とかわけわからず昔買った回数券を昔のように使ったわ
0573異邦人さん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:20:06.87ID:RafEGiJZ
>>571
俺も最初えっ?と思ったが多分券売機でタッチ決済使えるよって言いたいんだと思う
0574異邦人さん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:29:33.69ID:gg08aLSo
>>573
そうか、だよね
日本みたいにスマホに入れたpasmoやsuica、ikoca?で改札通れるようになったのかと思った

現地人はそういうシステムあるのか知らないけど
0575異邦人さん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:41:27.89ID:XjMcJMNK
2月にパリの地下鉄乗った
visaのタッチで切符買ったよ
0576異邦人さん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:48:02.63ID:sJgwtSuM
>>574
どこかの国でそういうのあったな
けど現地発行のデビットカードが無いと使えなかった
タイですら一部路線だけどクレカタッチで通れるのに、なぜフランスは噂すら聞かないんだろうか
0577異邦人さん
垢版 |
2024/03/08(金) 00:32:24.92ID:rJkSyhlB
日本だと実際はsuica系列でいいように現状のシステムで良いとなってるとか
つまり無駄に金かけて改修する理由がないのかも
0578異邦人さん
垢版 |
2024/03/08(金) 00:40:29.63ID:SYFiyWZ7
VISA 、Mastercardのタッチ決済で乗れる地下鉄や市内バスって
世界のどの位の都市に存在するの?
大抵はその都市内だけ有効のプリペイドICカードなはず。
0579異邦人さん
垢版 |
2024/03/08(金) 07:52:48.55ID:8KQOq2Qz
>>578
とりあえずオランダは国鉄トラムバスほぼ全てに対応してるはず
0580異邦人さん
垢版 |
2024/03/08(金) 08:01:47.98ID:yrHDvQaP
>>578
ロンドンは対応してるね
香港も最近一部の改札で導入が始まった
0581異邦人さん
垢版 |
2024/03/08(金) 08:40:06.17ID:/7gqlK5f
>>579
"はず"とか
確証ないなら書くなよ脳内旅行者さんよ
0582異邦人さん
垢版 |
2024/03/08(金) 09:59:21.93ID:n3dUv10d
旅行者は市内交通1日乗り放題カードとか、観光施設と市内交通がセットになった観光カード買うから
クレカタッチ決済はあまり重要とは言えないし、ヨーロッパ全域の地下鉄、トラム、市内バスに普及してるわけ?
0583異邦人さん
垢版 |
2024/03/08(金) 11:56:40.01ID:8KQOq2Qz
>>581
実際行って使えなかったところは無かったから書いたんですが確信ないのは事実だからさーせん

>>582
2022年末時点で世界600以上の公共交通機関らしい
ちなみに1日乗車券買わなくても、クレカタッチ決済での1日あたり上限が1日乗車券同等になるよう決められてるところもあるのでわざわざ買う手間が羽生ける
0584異邦人さん
垢版 |
2024/03/08(金) 15:40:57.24ID:2IB8dXl/
きのう国内ではじめてタッチ決済しちゃった
しゃぶ葉のお姉さんがタッチ決済しますか?言われてできるのかよマジかよと思った
0586異邦人さん
垢版 |
2024/03/08(金) 18:19:12.99ID:VxNgRPIv
クレカでの乗車は子連れファミリーには不便なのよね
ローマのバスで揉めてたわ
0587異邦人さん
垢版 |
2024/03/08(金) 21:11:16.01ID:Emqfhnza
チーズさんのスレに書き込みが少ないと言われて発狂です
こんなことしてるから"票が入らない"のにわからないんでしょうかねw


499 異邦人さん sage 2024/03/07(木) 20:59:01.78 ID:y9PDRB/1
>>498
お前は旅行の話が一切できないから票が入らないんだよw

501 異邦人さん sage 2024/03/07(木) 21:21:16.72 ID:y9PDRB/1
ここはクレジットカードスレだけど、チーズさんはJALゴールドカードだから圧勝だ

503 異邦人さん sage 2024/03/07(木) 21:31:34.66 ID:y9PDRB/1
>>498はクレカの話も出来ず逃亡するから票が入らないんだよ

505 異邦人さん sage 2024/03/07(木) 21:33:20.20 ID:y9PDRB/1
>>502
メインカードは何使ってる?

506 異邦人さん sage 2024/03/07(木) 21:33:54.05 ID:y9PDRB/1
>>504
クレカの話しようぜ

508 異邦人さん sage 2024/03/07(木) 21:36:36.56 ID:y9PDRB/1
>>507
クレカの話しようぜ

510 異邦人さん sage 2024/03/07(木) 21:37:31.84 ID:y9PDRB/1
単発(一人)はクレカの話が出来ないな

511 異邦人さん sage 2024/03/07(木) 21:38:30.18 ID:y9PDRB/1
複数のふりしてID変えて荒らすからwww

http://hissi.org/read.php/oversea/20240307/eTlQRFJCLzE.html
0588異邦人さん
垢版 |
2024/03/10(日) 07:41:22.75ID:OMZIfKwi
>>578
タイのMRTはクレカのタッチで改札通れるのよ、特に遅延もなく素晴らしいぞ
0589異邦人さん
垢版 |
2024/03/10(日) 07:47:15.86ID:govZEnoo
バンコクのMRTはつい最近まで券売機でプラスチック製コイン買わされた。
0590異邦人さん
垢版 |
2024/03/10(日) 10:28:40.66ID:e9hDgsCp
今でもトークンもあるがな
0592異邦人さん
垢版 |
2024/03/10(日) 17:18:15.54ID:4gbBF2+m
キセルを装ってたのがうっかりバレたチーズさん
ID切り替え忘れたの?w

ID:NRT8SszQ

【都合が悪いと】スクランブルーカラー君を考察するスレ8【2年間逃げまくり】
246 :異邦人さん[]:2023/02/07(火) 22:13:46.34 ID:NRT8SszQ
キセルがいると周りが見えなくなるから国別スレを荒らして顰蹙を買うんですよね
いやぁ、そんなメンタルはいらないですけどwww

◇インド 印度 INDIA part 101◇
673 :異邦人さん[sage]:2023/02/07(火) 23:48:47.34 ID:NRT8SszQ
669
お前は還暦に成っても底辺労働者なんだから、ギャンブルで借金があるからだろ。
生涯海外放浪に行けず彼女も出来ず、そんなストレス塗れの人生なら誰でも麻薬に溺れて浪費するようになる。

乞食は退職金や年金以前に、貯蓄も資産も無い。
しかも安アパートにしか住んだ経験も無い。
過去10年間に1度でも海外旅行出来たか?
(団体ツアーは除く)

http://hissi.org/read.php/oversea/20230207/TlJUOFNzelE.html
0593異邦人さん
垢版 |
2024/03/11(月) 01:14:22.57ID:biR1rsd2
ロンドンは。
交通機関はらもとよりトイレも大道
芸人もマーケットの出店も
どこでもコンタクトレス払いだった。
0595異邦人さん
垢版 |
2024/03/12(火) 21:05:22.32ID:6YdfEL3Y
チーズさんのスレに書き込みが少ないと言われて発狂です
こんなことしてるから"票が入らない"のにわからないんでしょうかねw


499 異邦人さん sage 2024/03/07(木) 20:59:01.78 ID:y9PDRB/1
498
お前は旅行の話が一切できないから票が入らないんだよw

501 異邦人さん sage 2024/03/07(木) 21:21:16.72 ID:y9PDRB/1
ここはクレジットカードスレだけど、チーズさんはJALゴールドカードだから圧勝だ

503 異邦人さん sage 2024/03/07(木) 21:31:34.66 ID:y9PDRB/1
498はクレカの話も出来ず逃亡するから票が入らないんだよ

505 異邦人さん sage 2024/03/07(木) 21:33:20.20 ID:y9PDRB/1
502
メインカードは何使ってる?

506 異邦人さん sage 2024/03/07(木) 21:33:54.05 ID:y9PDRB/1
504
クレカの話しようぜ

508 異邦人さん sage 2024/03/07(木) 21:36:36.56 ID:y9PDRB/1
507
クレカの話しようぜ

510 異邦人さん sage 2024/03/07(木) 21:37:31.84 ID:y9PDRB/1
単発(一人)はクレカの話が出来ないな

511 異邦人さん sage 2024/03/07(木) 21:38:30.18 ID:y9PDRB/1
複数のふりしてID変えて荒らすからwww

http://hissi.org/read.php/oversea/20240307/eTlQRFJCLzE.html
0596異邦人さん
垢版 |
2024/03/12(火) 23:19:10.51ID:6+1eZ5uP
>>594
ベオグラードからパリまでどうやって来たの?
0598異邦人さん
垢版 |
2024/03/13(水) 09:22:41.70ID:I9jByKqC
ドイツのクリマスマーケットはキャッシュのみだよ。
場所や用途で、使い分けすればいいだけだな。
フランスみたいにスリが多いところは、カード盗難も気を付けなきゃいかんわな。
0599異邦人さん
垢版 |
2024/03/13(水) 14:09:53.61ID:VtFTS3yA
チーズさん

思い付きで嘘を付いたが、
後から思い付きの嘘で取り繕えていると思うのはご自分だけですよ。
海外問い合わせwや家具メーカーwなんて悲惨な末路だったじゃないですかw
欧州ゴールデンタイムなんて、今や恥ずかしいその場しのぎでしたよねww
エピソードとか話せます?
使い回しのオートリプライネタ以外でw
言ったらプライバシーがーですか?
他人にはプライバシーを訊くのにね。

>会社ってのは組織で動いているのですから頻繁には休めないですよね

休めないってw、あの連日60以上の発作レス書いてて休んでないとかw
御社にはレス職人と言う職種があるのですか?
0600異邦人さん
垢版 |
2024/03/17(日) 14:58:31.74ID:DJ1zbU6T
パリパスってどうなんだろ
使い倒せばお得なんだろうけど時間場所に縛られずに自由に行動した方がいいのかなとも思ったり
0601異邦人さん
垢版 |
2024/03/17(日) 16:50:42.12ID:24PtTCV6
普通に行く予定のところとパスの金額を比較して同程度くらいなら買えばいいんじゃね
0602異邦人さん
垢版 |
2024/03/17(日) 18:51:09.15ID:LB8cl/+y
チーズさんの惨敗まとめ@トルコの水道水の件


1.還暦佐川のトルコの水道水に乗っかろうとしたが、
還暦佐川は話の流れの結論として、トルコ人はミネラルウォーターにしている。
全裸さんは私が貼った正宗が茶化すまでのスレの切り取りしか読んでないので、
早合点して水道水推しになってしまったw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況