>>754
英語も中国語も読めない/読まないみたいだから、タイのテレビ報道の件も含んでいる中国語のファクトチェックまとめの機械翻訳を貼っておくね。
--
1.ドリアンの摂取が中毒や死につながる可能性があるという噂について、専門家は入手可能な証拠を検討した結果、飲酒時にドリアンを摂取することが健康上のリスクや致命的な傷害を引き起こす可能性があることを確認した研究はないことがわかった。 試験管内の細胞研究では、ドリアンの成分がアルコールの代謝に影響を及ぼす可能性があることがわかったが、人体に及ぶ可能性があるかどうか、アルコールの代謝に影響を及ぼすまでにどの程度の量を摂取すべきかを確認する科学的証拠はまだ十分ではない。

第二に、専門家によれば、ドリアンに含まれる硫黄化合物はアセトアルデヒド脱水素酵素の濃度に影響を与え、アルコール中毒の症状(めまい、嘔吐など)や身体的不快感を引き起こす可能性があるという。

タイ公衆衛生省が発表した論文によると、ドリアンとアルコールの健康リスクを確認する科学的根拠はないが、ドリアンに含まれる硫黄化合物が体内のアルコールを消化する酵素(ALDH)の働きを阻害し、アルコール中毒と同様の症状を引き起こす可能性があるという。

糖尿病、慢性腎臓病、心血管疾患のある人にとって、ドリアンは炭水化物が豊富でカリウムイオンと脂肪が多く、危険を避けるために多量摂取には適さない。

第三に、専門家は、ドリアンを食べた後24時間以内にアルコールを飲んではいけないという噂は誇張であると指摘した。 純粋な医薬品であっても半減期があり、体内濃度が1%以下であれば完全に排泄されたと考えることができる。 ドリアンはあくまで食品であり、医薬品ではないため、その成分濃度がこれほど長期間維持され、致命的な危険をもたらすとは考えにくい。

第四に、タイのメディアが報じた「ドリアンを食べ、酒を飲んだ後にショック症状を起こした」という事例を検証してみたが、時間的な相関関係があるというだけで、因果関係は確認できなかった。

理論的には、ドリアンの特定の成分がアルコールの代謝に影響を与え、アルコール中毒の症状を引き起こす可能性はあるが、人体における科学的根拠は不十分である。 また、「ドリアンを食べた後24時間以内にアルコールを飲んではいけない、命にかかわる」という噂は、あまりにも誇張されすぎており、科学的根拠を欠いている。 従って、この噂は「一部誤り」である。