X



トップページ海外旅行
1002コメント309KB

フランス パート27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0326異邦人さん
垢版 |
2023/08/30(水) 21:18:56.79ID:oApiXSqb
>>325
いやーなんていうかより安く買うってよりもフランスのものをフランスまで行って買ってきたぞーの喜びだもんでさ

少々高くてもよいのよ
0327異邦人さん
垢版 |
2023/08/30(水) 22:30:20.69ID:0zqcy32J
楽しみ方は人それぞれだもんな
0328異邦人さん
垢版 |
2023/08/31(木) 07:28:21.17ID:FdNIPBtG
>>326
たしかに
自分の場合買いたいものが多すぎて、消耗品は日本で買えるならって思ってた
日系はエコノミーだと荷物23kgx2個だけど、エールフランスは1個だよね?少なすぎ〜
0329異邦人さん
垢版 |
2023/08/31(木) 07:57:41.00ID:PGnmp2/K
せっかくブランド品安く買えるのに何故買わないのかね
シャンゼリゼのヴィトン行列作ってるし
0330異邦人さん
垢版 |
2023/08/31(木) 09:08:34.23ID:dgJX6ULd
エールフランスといえば、航空券のことで質問がある
正規運賃なら、手数料を払えば日程が変更できるんだけど、何日先まで変えられるんだろう
半年後とかに変更できるんだろうか
0331異邦人さん
垢版 |
2023/08/31(木) 10:13:44.72ID:gmd2Tgxv
ブランド品が欲しいと思う人、なんとも思わない人。
それもそれぞれ。
買うとしたら、メジャーなブランド品ではなくて、パリの専門店のモノかな。。
0332異邦人さん
垢版 |
2023/08/31(木) 10:16:12.59ID:gmd2Tgxv
>>330 
正規チケットの有効期間は1年間だから、その範囲であれば可能ではないかな。
直接、エールフランスで聞いたほうがいいかと。
0333異邦人さん
垢版 |
2023/08/31(木) 10:37:04.71ID:QrDy7Y7j
>>329
円弱すぎて日本で買うのと大差なくない?靴だけど値段調べて諦めたわ
0334異邦人さん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:47:48.59ID:B89ZnXAZ
>>329
ヴィトン興味ないもん
スペいのアウトレット行ってロエベ買ったほうがいいw
0335異邦人さん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:50:25.30ID:BQmRJ+DJ
>>329
ほしくないものはどんなに価値があっても・どんなにコスパよくてもほしくないからなあ
0336異邦人さん
垢版 |
2023/08/31(木) 16:31:11.63ID:jXe69pwk
フランスの海外県行ったことある人いる?
0337異邦人さん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:04:38.74ID:7Qo/8P1J
ヴィトンは興味ないな~
下品なチャイニーズとジャパニーズおばさんが大挙して並んでてねw
いつもスイスでAUDEMARS PIGUET買い漁っちゃうけど
0338異邦人さん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:19:23.31ID:fgoYmYuf
>>327
そのとおり。俺なんて歴史と美術館が目的だもんな。グルメも
ファッションも二の次だわ。
0339異邦人さん
垢版 |
2023/08/31(木) 20:49:49.42ID:0xT+WQqu
336 異邦人さん sage 2023/08/31(木) 17:48:07.69 ID:RSh2d5ZG
>海外旅行板で国内旅行を書くメンタルがー、
と他人には言ってたくせに自分は海外旅行板で高松w

>海外旅行板で「高松」ですwww

チーズさん
敵が高松行きましたログは何処ですか?
福岡のホテルから書き込んだログは何処ですか?

もうすぐログオフ設定ですね。
嘘でさえ継続する事が出来ないのですか?
0340異邦人さん
垢版 |
2023/08/31(木) 23:41:48.59ID:gmd2Tgxv
>>338
俺の旅行目的は街歩きだったりする。あと、メトロだったり。それと、食事かな。。
テレビを見て、その雰囲気を味わうのも好き。
0342異邦人さん
垢版 |
2023/09/01(金) 05:38:12.34ID:BGsowup7
>テレビを見て、その雰囲気を味わうのも好き。

わかる
0343異邦人さん
垢版 |
2023/09/01(金) 08:09:31.27ID:Uq9SuMiD
成り行きまかせでメトロに乗って知らない街を歩くのやってみたい
0344異邦人さん
垢版 |
2023/09/01(金) 15:26:06.43ID:NDAChWge
メトロよりバスがいいよ
車窓から気になる場所で下車して街ブラ
1日券や1週間券持っていれば乗り降り自由で愉しめる
0345異邦人さん
垢版 |
2023/09/01(金) 15:56:00.18ID:Uq9SuMiD
>>344
マジか
バスの方が楽しそうだわw そうしようかな
0346異邦人さん
垢版 |
2023/09/01(金) 16:10:00.77ID:Hm+Xb/ae
チーズさん
ありもしない海外問い合わせw中に発作レス有難うございます。

しかしですね、レスが矛盾だらけなので、再度指摘させて頂きます。

1.敵が高松行きましたログは何処ですか?
スレ名とレス番を書いて頂けますか?
ひょっとして敵は書いていなかったのかな?
そしてチーズさんは敵のワッチョイ書き込み後も「旅行に行けない組」と断定したので、
福岡や高松の話も成立しませんね。

2.私が福岡のホテルからキセルに書き込んだログは何処ですか?
何度質問しても逃げるだけですが、訂正するタイミングや勇気がないのですか?w
こんな壮大なブーメランがささって恥ずかしくないのですか?w
【根拠がないのに】福岡のホテルからキセルに書き込み【妄想と思い込みで決めつけ】
0347異邦人さん
垢版 |
2023/09/01(金) 18:17:50.50ID:HPMzomRQ
フランスのアウトレットでハイブランド買おうかな
品揃いとか値段はどう?
0349異邦人さん
垢版 |
2023/09/01(金) 20:22:28.13ID:j5+2pvPM
パリ警察がセーヌ川沿いの古書店・絵画店に五輪開催中の撤去要請。暴動になりそう。
0350異邦人さん
垢版 |
2023/09/01(金) 20:42:10.66ID:1VEzHCji
バスおすすめ
たまに乗せ換えられたりするけどふらっと歩くには向いてるし結構郊外にも行ける
0351異邦人さん
垢版 |
2023/09/01(金) 20:50:37.10ID:oeSSF0io
バスのぶらり旅、やってみることにした
おすすめのルートがあれば教えてほしい
0352異邦人さん
垢版 |
2023/09/01(金) 21:27:51.41ID:NDAChWge
凱旋門からコンコルド広場まで通る73番や
サクレクール寺院の周辺を回る40番
シテ島渡ってパリを縦断するルート(何本もある)とか
郊外まで行くと庶民の暮らしが見える(乗客ほぼ黒人だったりするけど)
渋滞が有るから時間の余裕のある時限定だけどね
0353異邦人さん
垢版 |
2023/09/01(金) 22:57:35.14ID:a3+Au8Ze
>>352
ありがとう。こんどは景色が見えるバスを使おうと思ってるので有難い。
0354異邦人さん
垢版 |
2023/09/01(金) 22:58:50.92ID:a3+Au8Ze
フランスでサラダ以外の野菜料理ってあるのかな?
見たことなくて。。
0355異邦人さん
垢版 |
2023/09/01(金) 23:01:05.74ID:WThnZhvd
>>351
バス、夏は暑いけど今いい時期かもね
でもぶらっと降りてみたい辺りってどの辺があるだろう
上にもあるけどルーブルから橋渡って左岸のルートはほんときれいだなーと思った記憶
ミッテラン?の図書館の辺りもいつの間にかきれいになってたなあ
0358異邦人さん
垢版 |
2023/09/02(土) 02:17:46.58ID:3Cwf+/g0
あとはキャロットラペとかなぁ

野菜をすりつぶしたピューレみたいなのもよく食べるよ
0359異邦人さん
垢版 |
2023/09/02(土) 20:39:41.57ID:2JHLDPQr
コロナ前には蚊がいなかったけど、去年くらいから、蚊がいるとの話がある。
どうなんでしょ。。蚊よけと電子蚊取り器考慮中。。
0360異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 03:48:30.26ID:rFPEzGmS
初めてパリやモンサンミッシェルに行くのに添乗員付きのパッケージツアーはおすすめではないですか?
バリや台湾など今までは航空券とホテルのセットにオプショナルツアー事前予約で
現地ではフリープランで行ってたのですが、トルコだけは自力で回るのが厳しそうだったのでバスの団体ツアーで行きました
もう一つの候補のイタリアはあちこち回るならバスツアーが無難との結論に至ったのですが
パリならどうしようかと調べてるところです
0361異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 04:05:12.86ID:cWPQqidZ
>>360
金魚のフンみたいな旅行でも楽しめるならいいんじゃない?
自分なら死んでも嫌だけど
0362異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 07:42:00.12ID:nJrLJZ88
>>361
他人の旅行にケチつける奴も
同じツーリストなんだよな。

情けないねえ
0363異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 07:51:53.02ID:jM56Nqeg
どっちでもいいわ
年寄りならツアーに参加すれば
0364異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 08:29:54.88ID:A7uRpBMX
来月のパリ旅でモンサンミッシェル日帰りするけど自分で手配して鉄道とバス利用にした
初モンパルナス駅をうろうろ迷って体感したいしレンヌの街を少し散策したいし
ツアーのバスは楽だろうけど行き帰りの道中も楽しみたいんだよね
0365異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 08:53:05.40ID:8n6O5AUR
ツアーは時間の節約になるよ。
使い分ければいいだけ。
0366異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 10:15:24.04ID:z3ZlPh9d
>>360
初めてのパリなら効率の良いツアーが良いと思うよ
気に入ったら次は個人で行けば良いんだから
モンサンミッシェルはツアーで行っても
7:00出発20:30帰着で現地は3〜4時間(ランチ含む)だから
個人で行くならモンサン1泊にしないとゆっくり出来ない
0367異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 11:33:16.05ID:1pLIWfCW
ツアーでモンサンミシェルに行った。なにも考えずに乗ってるだけで着くから便利
それをメリットに選んだ選択肢だから嫌な人にはデメリットでしかないだろうね

バスで往復10時間はそのつもりでないとちとつらいかな
0368異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 11:46:28.02ID:1pLIWfCW
あと慣れない海外旅行で色々不安ってなら日本語対応のツアーの方がいいかと
英語ツアーで行ったけどバスでの休憩時間案内もオーディオガイド説明も修道院チケット配布も当然英語
全く問題ないけど英語わからないであろう同行の日本人が修道院チケットの販売の列に並んでたときには「配られたチケットで入れる」と思わず教えたわw
0369異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 12:13:34.04ID:A7uRpBMX
>>366
364だけどツアーもそんなに時間かかるんだね、あまり時間節約とは言えないな
個人の自分はTGVとバス乗り継ぎで8時40分出発で帰りは21時
これでモンサンミッシェルに4時間いれてレンヌ街歩きも2時間できる
やっぱり往復で高速鉄道使えるのがメリットだね
0370異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 13:06:52.39ID:8n6O5AUR
パリからモンサンミッシェルだけに行くならツアー一択だな。距離があるから、電車乗り継ぎで疲れる。
自分なら、レンヌに数日泊まって、ブリュターニュも廻るついでってありそうだけどさ。
さて、来週から4年ぶりの海外旅行で、フランスに行ってきます。ナントやパリやら、10日間ってことで。
0371異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 13:42:07.35ID:r1bj1Yns
>>370
たったの10日間w
宣言が恥になってるのも知らずにねw
0372異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 15:00:41.96ID:Gan/GZQZ
マウントをとるところか?
0373異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:45:34.17ID:cWPQqidZ
10日間の弾丸旅行はきつそうだね、、、
冬のフランスが好きだから、11月から2ヶ月滞在する予定です
0374異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:54:08.85ID:wKM7fEef
モンサンミッシェルに行かなかったことは、たしかに
後悔してますね。 あとユーロディズニーランドも。
0375異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:20:38.52ID:nJrLJZ88
>>373
移動するならともかく2ヶ月滞在は旅行とはまた別のもの。

居住者からすればたった2ヶ月でどや顔されても
0376異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:27:20.60ID:Q7rFhkBp
>>373
さすがですね~
問い合わせ対応の下っ端サラリーマンでは足元にも及びませんねw
0377異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:40:59.92ID:A7uRpBMX
モンサンミッシェルは絶対行くけど、ヴェルサイユ宮殿ってどうなの?、と思ってる
わざわざ半日〜1日かけて郊外まで行く価値あるもんなのかな
オスカルアンドレス好きにはたまらんだろうが
0378異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 18:01:54.87ID:wKM7fEef
世界遺産だから、行っても損はないかと。
0379異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:43:48.84ID:2SsIhRN6
>>377
ベルサイユはRERでパリ市内から1時間弱で行けるから行ってみてもし興味がないようだったら早めに切り上げて
パリ市内に戻ってくればいいと思いますよ

自分的には豪華な建物もよかったですけど、綺麗に整備された庭もよかったですね
0380異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:51:22.32ID:cWPQqidZ
>>375
一年中いたいわけでもないんだよね
夏は避暑のためにオーストラリアかニュージーランドのいるし、春はいつもニューヨーク、秋はロンドンにいることが多いかな
0381異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:52:45.97ID:ADCD01Sb
都市名と国名がグチャグチャw
0382異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:54:03.45ID:hX6Wsvyo
冬のAUやNZは避暑どころか寒くない
ケアンズとか亜熱帯は止めてね
0383異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:54:10.75ID:8n6O5AUR
え?会社員で10日間(11日間だったw)って、2週間だから、仕事を休むのはこれくらいが限界じゃね?
皆さん、そんなに休めるの?すっと休んでるとか。。w
0384異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:56:39.75ID:8n6O5AUR
あ、これ、アレかw 釣りかw
0385異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:57:10.75ID:8n6O5AUR
ケアンズに泊まるなら、ポートダグラスがいいよ。
0386異邦人さん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:39:47.14ID:1pLIWfCW
他人の気を引くために嘘着いてマウントとる人っているよねー
0388異邦人さん
垢版 |
2023/09/04(月) 01:51:41.53ID:qjWTeVuW
360です。みなさんありがとうございます
計画を立てていたコロナ禍前とは相場や社会情勢などが変わってしまったため悩んでいました
当初、モンサンミッシェル1泊とジヴェルニー日帰り以外は
パリの街歩きと美術館巡りに数日間費やそうと思っていたのですが
ツアーだとルーアンやロワールにも行けるのが魅力ですね
せっかくパリ拠点でも毎日電車やバスで遠出するのならいっそのことバス周遊でいいかなと
フリーとパッケージだと旅の内容も目的も全然違ってしまいますよね
0389異邦人さん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:32:40.68ID:GN/XBGF8
せっかく遠いところに行くんだもの
良い旅になるといいね
0390異邦人さん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:32:55.55ID:BSa4/D5N
ツアーの事をバカにする人も少なくないけど、悪くないよ。利点はこんなところかな。
・移動時間が短縮できる
・美術館などでは待つことなく入れる
・自分が知らないことを教えてくれる
・公共交通機関では行けないところにいける
0391異邦人さん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:50:03.99ID:gkxuBe+7
現地集合現地解散の周遊ツアーとかあったらいいのにな
1週間の周遊ツアー後は個人で好きな街にステイするみたいな
ツアーの往復AIRは制約が多くてシンドイ
0392異邦人さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:36:22.27ID:PhzBexmK
ツアー、緊張と疲労を回復できるのがいいね。
到着後、送迎と市内観光が当たり前だった頃が懐かしい。
時差ぼけでいい感じでウトウトできたな。
0393異邦人さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:41:43.33ID:BSa4/D5N
>>390 は現地ツアーのことです。
日本人向けだと、「みゅう」が知られる。
トリップアドバイザーとかで、現地ツアーを使ってる。
パリからジベルニーの英語の半日ツアーで、66ユーロだったかな。
0394異邦人さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:26:09.86ID:8DBF6kpe
送迎から観光まですべて人が連れてってくれるってどんな感じなんだろうな
気になった路地につい入りこんでしまい道に迷うという醍醐味はまずなさそうだが
0395異邦人さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:51:15.07ID:gJPv3wh1
>>394
旅慣れない家族と海外行くときはツアーの方が楽だな
数日一緒にいる中で自分じゃない人がある程度世話してくれるのはありがたい
0396異邦人さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:02:01.96ID:khl7wbXw
>>391
当方現地集合現地解散のツアーしか参加したことない。飛行機降りてからの出入り口にボードに名前書いて立ってるあれの世話になる

日本から現地まで添乗員とご一緒するには正直つらい
0397異邦人さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:02:05.37ID:khl7wbXw
>>391
当方現地集合現地解散のツアーしか参加したことない。飛行機降りてからの出入り口にボードに名前書いて立ってるあれの世話になる

日本から現地まで添乗員とご一緒するには正直つらい
0398異邦人さん
垢版 |
2023/09/04(月) 15:01:51.17ID:8bqg0NCE
経済的な事情で添乗員ツアーが選べない自分…
0399異邦人さん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:07:00.05ID:V/NRuoq4
>>394
修学旅行や遠足行ったことないのか?
0400異邦人さん
垢版 |
2023/09/04(月) 22:44:20.65ID:BSa4/D5N
添乗員ツアーって、みんなで食事をしたり、団体行動だからねえ。。
費用でピンキリだそうで、客層も変わってくるし、食事もそう。
添乗員は夜中まで忙しくて、睡眠不足らしい。
0401異邦人さん
垢版 |
2023/09/05(火) 00:45:59.40ID:RnjKjl42
15年ほど前の新婚旅行でモンサンミッシェルまでオプショナルツアー申し込んで行ったな
ラクで楽しかったし、ツアーに組み込まれてて帰りに寄ったカルヴァドスとシードルの醸造所?での試飲が地味に良かった
0402異邦人さん
垢版 |
2023/09/05(火) 01:45:03.31ID:WoYvWAYV
>>394
観光地に着いたら数時間後の集合まで自由行動とか
1日2日フリーの日があったりするのもある
0403異邦人さん
垢版 |
2023/09/05(火) 02:38:07.93ID:WoYvWAYV
>>390
なにげに便利なのが観光名所などで同じグループの人にカメラやスマホを渡してお互いに写真を撮れること
古い話だけど、ミスタービーンに旅行先で近くにいる人に写真頼んでカメラを盗まれるエピソードがあったし
国内でさえ観光地やテーマパークで他人に写真を頼むのは気が引けるから
過去の写真見ても家族全員や友人といっしょに写ってるものがほとんどないんだよね
0404異邦人さん
垢版 |
2023/09/05(火) 03:19:56.86ID:Se6B/kaX
まあ海外旅行に慣れてない人にはツアーは便利だよね。
団体だとどこ行っても中国人かって聞かれまくったけど
0405異邦人さん
垢版 |
2023/09/05(火) 07:37:36.76ID:VNLCeHr+
日本人団体客は目立つね
0406異邦人さん
垢版 |
2023/09/05(火) 14:37:33.15ID:Ucnb2s9v
>>398
同等の内容だったらフリーの方が高くつくよ
海外どころか国内の日帰りバスツアーが一定の人気があるのもコスパと効率のよさが理由だろうし
0407異邦人さん
垢版 |
2023/09/05(火) 16:45:43.29ID:7hvxHs4j
ツアーの話に若干の混乱があるみたい。以下の例があるのかな

1.日本から添乗員と一緒にツアーとして廻る。
2.添乗員は無く、現地係員と合流し、一緒にツアーとして廻る。
3.自力で現地に行き、現地ツアーを利用する。
4.自由行動が多いツアーで行き、その自由行動時間で現地ツアーを利用する。
0408異邦人さん
垢版 |
2023/09/05(火) 16:52:06.51ID:7hvxHs4j
昔、アンダルシアの某パラドールに10日間ゴロゴロ
過ごしてたら、ある日、夜中に日本人ツアー客がバスで到着し、
次の日の9時ごろ次の観光地に向けて、出発してた。
めちゃ、慌ただしい。
挨拶したら、”いいですねえ、私もその方がいい”と言われたな。
(本心だとは思わないが)
0409異邦人さん
垢版 |
2023/09/05(火) 17:02:40.98ID:vyNraWL3
>>406
特にビジネスクラス利用のツアーとか安すぎてびっくりする
親が金と暇持て余していろいろ行ってるけど、普通にビジネス往復の航空券買う金額くらいで観光とそれなりのホテルも付いてる
閑散期だからってのもあるけど
0410異邦人さん
垢版 |
2023/09/05(火) 19:59:17.42ID:KETrelXu
チーズさん、言い訳読みました。
チーズさんが指摘する敵の高松?ガーのログの後日に、
チーズさんは敵を「旅行に行けない組」と断定してますよ。

https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/oversea/1690073301/83

矛盾しているので答え合わせ以前のお話しですね。
敵は行けないで話は終了しています。
またチーズさんの負けです。
0411異邦人さん
垢版 |
2023/09/05(火) 20:21:17.08ID:B6aPhh+A0
駅からモンサン行きのバス、9割日本人客だった
0412異邦人さん
垢版 |
2023/09/05(火) 20:35:30.66ID:vZTwBWLS
今でも日本人多いんだ。香港、中国の方が多いと思ってた
0413異邦人さん
垢版 |
2023/09/05(火) 21:00:47.58ID:VI3rOrhi
今さんま御殿でフランス在住の元女子アナが3年で2回iPhoneスリに遭ったって言ってたよ
やっぱ多いんだね。怖いなあ
0414異邦人さん
垢版 |
2023/09/05(火) 22:17:57.57ID:4HfD+eTK
>>413
アナどっち?
片方は話盛るから信用できないw
いまどきスリの方がよっぽどいい機種持ってたりね
0415異邦人さん
垢版 |
2023/09/05(火) 23:43:02.81ID:l5T4So7r
スマホは片っ端からなのかアイフォンやサムスングーグルの高級品だけなのか
まさか俺のおんぼろファーウェイでも危ないのかな
0416異邦人さん
垢版 |
2023/09/06(水) 07:32:04.04ID:RZC+y9jV
ワイヤーとかで物理的な対策しておけばかなり安心だよ。
0417異邦人さん
垢版 |
2023/09/06(水) 08:44:25.03ID:PZ8usgB5
財布とスマホ ヒモで身体にくっつける
終了
0418異邦人さん
垢版 |
2023/09/06(水) 10:30:02.43ID:OHkFAvYK
100均で売ってるびろーんと伸びるストラップで提げた鞄とスマホ・財布をつないどくだけでも心強い

スリもスリで盗りやすいカモから盗るしほんの少し盗りづらくしてあるだけで抑止力になる
0419異邦人さん
垢版 |
2023/09/06(水) 12:19:38.00ID:6fo2A2DJ
ワイヤー財布と携帯をくくりつけていたら「ファスナー開いてるよ」ってスレなかったスリが教えてくれたよ。
0420異邦人さん
垢版 |
2023/09/06(水) 23:51:44.44ID:/DaSbZ/N
穴付きのスマホケースを買ったわ。それにダイソーで買ったスマホ用ストラップを付けてる。
それを鞄の内部に括り付ける。
ホルダーを挟み込んでも出来るけど、弱そうなので、穴タイプにした。
0422異邦人さん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:18:30.19ID:DKPrAwt6
古今東西 どこの国の団体客は目立つよ。珍しことじゃない。
0423異邦人さん
垢版 |
2023/09/07(木) 16:07:56.11ID:m72c8cjQ
どこ行っても団体ツアーは目立つし日中韓は声でかいからなおさら
0425異邦人さん
垢版 |
2023/09/07(木) 18:04:45.32ID:QqBKHA2t
予習でosadaのフランス旅見てるけど、みんな普通にスマホいじってるんだがヒモなんか付けずに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況